2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
次女が2才頃の話。子ども部屋に50cmくらいのドナルドダックのぬいぐるみがあった。ある時、ドナルドの顔が変色している事に気づいた。黄色の筈の口バシが真っ赤になってる!白い顔の方まではみ出して塗られている!なんだこりゃ~~! どうしたのか子ども達に聞いてみると次女がクレヨンで塗った事が判明。あまりにも大胆な行動で怒る気になれずあきれてしまったのを覚えてる。なんでこんなことするのかな~ 何かストレスでもあるのかな・・・言葉でのコミュニケーションができない時でもありなんでかはわからないままそして、時は流れ・・・ついこの前。何かの話しの流れで、昔、こんなことがあったとドナルドの顔が赤くなっていたことを話した。すると、次女が事の真相を話してくれた。「あ~ あれはね、あの時ビデオ(そうそう、よくビデオに子守させてたな。汗ッ)で見たから塗ったんだよ。ドナルドが、イタズラで辛いものを食べさせられて口から火を吹いていたから、赤く塗ったんだよ。口の中は茶色にして焦がしたの。」へ~~~ そうだったんだ~~!彼女にしてみたら、立体的なお絵かきのようなものだったんだろう。ちゃんと理由があったんだね~口の中を茶色にしていたのは今回初めて知ったわ。細かいことしてたのね 笑2歳といっても、ちゃんと理由があってしてたんだね。そうなんだ。行動には元となる気持ちがあるのよね。もうすぐ12歳になる娘。目に見える事実も大事だけどそうする理由となる気持ちも受け止められる親でいたいと思った。それにしても、理由がわかってスッキリしたわっ。次女よ、話してくれてありがと~♪
2010.01.30
コメント(10)
振り返りですが、シェアをしたいと思います~先週は、二ヶ月に一度を目処に開催のフォロー会を我が家でさせて頂きました。今回はお二人の方がご参加くださいました~ありがとうございました♪フォロー会の主な時間は今の気持ちの分かち合い(シェア)。今のそのままの自分を大事にすることを目的としています。今感じている気持ちを話すことで、気持ちが軽くなったり客観的に自分を感じたり。また人の話しを聴く事がとてもいい視点になってヒントになったり。皆さんの話す内容は違っても話していくうちにテーマがまとまってくる醍醐味もあり少人数だからできるゆったりしたシェアの会が私は大好きです♪いつも有意義な時間をありがとうございます。また3月に開催したいと思います。今まで、講座やセッションでご縁のある方でしたらご参加いただけますのでメッセージ下さいね。一緒にシェアタイム楽しみましょう♪先週は42歳の誕生日もありました♪思いがけないお誕生日のお祝いメッセージやプレゼントを頂き嬉しいハッピーサプライズに幸せを感じました~お祝いくださった皆さん♪本当にありがとうございました~それにしても自分が42歳なんてな~20歳くらいの時から見て40代なんてすっっっごくオバサンのイメージでそんな自分はよくわからなかったけど40代は、なってみると意外と心地いい♪オバサンも悪くない(笑)オバサンいいじゃん~(笑)(年を取る事に鈍感になってきてる!? (笑))こうでなきゃ~、こうあるべき~という自分の縛りが年を取る毎に解けてきてる気がする~(こうしてオバタリアン(古ッ)に育っていくのか!?(笑))50、60、70、80・・・年をとってく自分楽しみだな~♪幾つになっても、そのままの自分が好きな自分でいたいと思うのでした♪
2010.01.27
コメント(0)
遅ればせながら~あけましておめでとうございます♪(15日までは「あけおめ」いいのよね? ギリセーフ!? 笑)ブログでのご挨拶が遅くなりました~年末年始は帰省して家族で過ごし帰ってきてからは旦那が体調を崩して旦那の休みが長引き、私まで何だかお正月気分が長引いてましたがコーチングのセッションは先週から始まり無事に始動致しました~有難いです♪ 今年初めてのブログなので、抱負を一つ~今年は・・・ 「沢山笑う!」(それだけ!? そうそう 笑)笑っただけで、体が元気になったり、リラックスしたりその場のエネルギーがぐ~っと上がる~~!家族の含めてご縁のある皆さんとハッピーでいたいから~まずは自分が沢山笑ってたい♪笑う門には福更に!(欲張り!? 笑)子どもの頃、アニメのキャンディキャンディ(古いね 笑)に憧れていた事もあり!?「笑」は私らしさかな~(自分で言う 笑)コーチングの場でも私生活でも自然と意識してます。時には笑えないことも出てきますが笑顔の多い一年にしたいと思います~~そうそう、早速昨日笑えることがありました!とうとう10年ものの給湯器が壊れた!いや~ もう2ヶ月も前から突然電源が落ちたりして前兆はありましたが、まだ、大丈夫? まだいける?と騙し騙し頑張ってもらってたのですがも~ い~加減許して! と!?昨日朝、顔洗ってたら、お湯が水に戻り・・・今までは応えてくれていた電源も入らない事態になり・・・慌ててお世話になってるハウスメーカーに「大至急交換お願いします!!!」とヘルプ要請。日曜日には取り付けて頂けるそうなのでひとまず ホッさてさて、3日間どうやりすごすか~~お湯沢山沸かしとくか~ スーパー銭湯に行くか~などなどと思っていたら・・・なんと、奇跡的に昨夜は復活! 家族みんなで感謝の嵐~~あったかいお湯が出るのって有難いね~~幸せ♪幸せ♪さてさて、今夜はどうかしら・・・今夜も頼むぞ給湯器様♪ハプニングも楽しい我が家の笑いネタ。こんな調子に乗って今年も更に笑って過ごしたいと思います♪皆様にとっても沢山の笑いの年となります様に~2010年宜しくお願いいたします。
2010.01.15
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
