7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
下の日記をアップ後、30分後位に地震がきました。幸い、家族一同家に居たので無事でした。今だ、電気水道不通です。一時、隣県にある実家に避難しました。隣なのに、もう生活は通常に戻っています。やはりガソリンスタンドは長蛇の列、スーパーは買いだめの列です。・・・過去の日記に訪れた漁港、津波被害にあわれた場所は釣りでの数々の思い出があります。釣りでお世話になった方々も多数住んでいました。無事、生きていることだけで幸い。。。私の職場は壊滅的な被害で、再開できないかもしれません。今後働けるかどうかわかりません。色んな不安がいっぱいですが、希望をもって頑張っていきます。亡くなられた方のご冥福と、今だ行方不明の方の無事をお祈り致します。
2011.03.15
コメント(1)
![]()
またまた失礼します。。。 ↓にて「まよったシャンブレーシャツ」って貼りましたが、 シャンブレーはmiusaのみで、DMGはデニムシャツですね・・・失礼しました。 まだつづきがありまして・・・この度、衝動的に買ってしまったものをのっけてみます。 それは、FWKのBDシャツドレス。 今まで、春夏モノは半袖のみのUPだったのでスルーでしたが 今年は、長袖も出ている! ・・・と、いうことでコレを衝動的にというか。なんというか。 ←サイズ1 ←多分コレの30 これまた、タイトなサイズ感です。 でも、羽織りで使うならサイズ0でも良いかと思います。 一見無地に見えますが、細かいダイヤ柄っていうのにも惹かれました。 こんなダークな色なので、秋口まで使えそうです。 柄物が似合うのであれば、これも良いですねぇ~。 そして、いつものシャツIN。 メンズモノですが、このシャツをINして +に白パン・・・なんてぇ~と妄想。(キザスギ 半袖のBDシャツドレスたち。 ←コレの長袖出たらヤバイ! さてと、昨日借りてきた 観るかな。。。
2011.03.10
コメント(0)
![]()
いつもの、「お久しぶり」です。 「ファーティペットをのっけます!」宣言から、だいぶ時が過ぎてしまいました・・・。 もう、そんな季節ではないので、割愛させていただきます・・・。 なので、最近購入したものをのっけてみます。 ずっとシャンブレーシャツで悩んでまして。 あれやこれやと考えて、結局、定番で去年買い逃したコチラにしました。 ←コレのサイズ1 まず、鉄板コーデ。 (T0) +(28) やっぱり、タイトなサイズ感です。 ボタンを全部閉めて・・・より、開けて羽織りに着用するほうが多いと思います。 (赤のバイアスが見えるので。) 随所にワークな作りが見られ、惚れ惚れしました。 ところで、このパンツ、28でベルト無しで大丈夫です。 ウエスト周りがタイトですが、ワタリはゆとりがあります。 ペンキ汚しや擦れなどの加工はなく、シワ加工のみです。 麻混なので洗うとどうなるか。。。 そして、ちょっと女っ気(農民)テイスト。 (27) ぜんっぜん見えませんが、首にむかーしに買ったMHのドットスカーフ巻いてます。 セレクトの店長さんが巻いていて、あこがれての購入でしたが、 当時は全然似合わず・・・。 いまもビミョーですが。。。 最近、ドットが流行りっぽいので、引っ張り出してみました。 最後に、まよったシャンブレーシャツたち。 ・・・つづく。
2011.03.10
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1