2005/04/17
XML
昨日、1日かけてHPのデザインを変えてみました。
みんな素敵なHPを作ってるんだよね=でも、やり方が分からない???
覚えてしまえば簡単だけど、Freeの画像もらってきて、その画像の大きさをいろいろ変えて、色のバランスを考えて、四苦八苦しながら作ってみました。
さて、出来映えはどうでしょうか?少しはアロマテラピーらしいHPになったかな?



さて、今日の問題は、健康・栄養学から「ストレス」に関する問題です。

問 次のうち正しくない記述はどれか?
A ストレス源ゼロが人にとって理想の状態である。
B ストレスにより、生活習慣病の糖尿病、高血圧などが誘発されることがある。
C 責任感や向上心の強い人は、ストレス病になりやすい。


解説
健康・栄養学は検定50題のうち出題が5~8問でも範囲が広いから覚えるのが大変だね。でも、ストレス解消のためにアロマテラピーをする人が多いから、健康・栄養学では大切な分野かも。
いろいろな要因(環境・人間関係・社会不安など)により、人間は悲しみや怒り、不安、憂鬱などの精神状態となります。その原因をストレッサー(ストレス源)といいます。
このような状態が長く続くと、身体にも影響が出てきて生理反応(ストレス)が現れます。
人間は、そのストレッサーに積極的にチャレンジし、自己成長をしていきます。(だから、ストレスがまったくないことはいいことではない。)
ただ、中にはそのストレスに負けてしまい、逃避行動(アルコール依存症や暴飲暴食)にでる人がいます。タバコの吸い過ぎも逃避行動のひとつで、それらにより生活習慣病(癌、糖尿病、高血圧)が誘発されます。・・・ストレスからいきなり癌までもっていくのは飛躍しすぎのような気がする(私見)けど、問題集ではそうなってる。(テキストにはタバコ=癌のことは書いていない。でも問題集では「癌などもストレスにより発症することがある。・・・正答」だそうです。)
アロマテラピーは、ストレスなどによる高ぶった感情や抑うつ状態の感情を正常に戻す役割をするとともに、触れあう効果によって安心感が与えられ、ストレスから立ち直るエネルギーを与えてくれるそうです。

ということで、答えは
問-A





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/04/17 11:48:44 AM
コメント(11) | コメントを書く
[アロマテライー検定-健康・栄養] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アロマテラピーとストレス(04/17)  
りきまま  さん
すごく素敵なイメージになりましたね(^O^)/
ほっとする感じ、ナチュラルな優しさが出てますよ。

本日の問題は、わかりましたー♪
(2005/04/17 12:27:31 PM)

Re:アロマテラピーとストレス(04/17)  
yuu_au  さん
ほんと、とても優しいイメージになりましたね。
ほんわりのしかたが最高です。
楽天のホームページのデザインは、わたしもどうしていいものかわからず・・・
ありもののテンプレートを使うのでアップアップです。 (2005/04/17 12:49:59 PM)

Re:アロマテラピーとストレス(04/17)  
桜 乱舞  さん
爽やかで素敵なHPになりましたね♪
すっごく大変な作業だった事と思います。

いつも拝読させていただいてますが、凄く参考になります。ありがとうございまーす♪ (2005/04/17 02:53:05 PM)

Re[1]:アロマテラピーとストレス(04/17)  
ホッとTomy  さん
りきままさん ありがとうございます。
ホッと一息入れたくなるようなページにしたいです^^
>すごく素敵なイメージになりましたね(^O^)/
>ほっとする感じ、ナチュラルな優しさが出てますよ。

>本日の問題は、わかりましたー♪
-----
(2005/04/17 04:24:28 PM)

Re[1]:アロマテラピーとストレス(04/17)  
ホッとTomy  さん
yuu_auさん ありがとうございます。
私の素材は「自然いっぱいの素材集」
http://www.ne.jp/asahi/syaraku/kichinyado/index.htmlから借りてきたものです。
他にも素敵な素材がありました。
>ほんと、とても優しいイメージになりましたね。
>ほんわりのしかたが最高です。
>楽天のホームページのデザインは、わたしもどうしていいものかわからず・・・
>ありもののテンプレートを使うのでアップアップです。
-----
(2005/04/17 04:27:26 PM)

Re[1]:アロマテラピーとストレス(04/17)  
ホッとTomy  さん
桜 乱舞さん ありがとうございます。
少し、自然と花を入れてみたかったんですよね。
ストレス解消になるかな?

>爽やかで素敵なHPになりましたね♪
>すっごく大変な作業だった事と思います。

>いつも拝読させていただいてますが、凄く参考になります。ありがとうございまーす♪
-----
(2005/04/17 04:29:39 PM)

Re[2]:アロマテラピーとストレス(04/17)  
yuu_au  さん
ホッとTomyさん

うわっ、たまらなく素敵な素材ばかりですね。
ありがとうございます。
いまはちょっとホームページに手を入れる時間がないのですが、次回是非是非使わせていただこうと思います。

そして、リンクもありがとうございました。 (2005/04/17 08:37:23 PM)

Re:アロマテラピーとストレス(04/17)  
one’s lover  さん
w(゜o゜)w オォー
ワタシもソロソロ変えようかな~~。

最近、花粉の症状が辛くて集中力切れてばっかり・・・
香りつきの鼻に優しいティシューを開発した人に日々感謝してますよっ!!!
誰が作ったんだろう・・・

(2005/04/18 08:51:45 AM)

Re:アロマテラピーとストレス(04/17)  
KAZ&SUNNY  さん
とっても素敵なHPに仕上がっていますね☆
癒されるなあ。

私も何とかしたいとは思っているのですが、
何もできないまま、ちっとも変わりばえしません(苦笑) (2005/04/18 11:36:17 PM)

Re[1]:アロマテラピーとストレス(04/17)  
ホッとTomy  さん
one’s loverさん どうもです~
LOVEちゃんに刺激されて、作ったようなところあるからな~

>w(゜o゜)w オォー
>ワタシもソロソロ変えようかな~~。
オ~~ 色っぽいのにしてね~

>最近、花粉の症状が辛くて集中力切れてばっかり・・・
>香りつきの鼻に優しいティシューを開発した人に日々感謝してますよっ!!!
>誰が作ったんだろう・・・
昔は、いっぺん揉んでたもんね=っていつの時代だぁ
-----
(2005/04/19 09:15:12 PM)

Re[1]:アロマテラピーとストレス(04/17)  
ホッとTomy  さん
KAZ&SUNNYさん どうもです^^
それなりに好評みたいでうれしいです。
わりと簡単かも? ↑のHP行って、素材もらってくるといいです^^
>とっても素敵なHPに仕上がっていますね☆
>癒されるなあ。

>私も何とかしたいとは思っているのですが、
>何もできないまま、ちっとも変わりばえしません(苦笑)
-----
(2005/04/19 09:16:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: