プチ情報灯台楽天

プチ情報灯台楽天

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

彩の松ちゃん

彩の松ちゃん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:週末山道ウォーク14,613歩(03/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
乱気流@ Re:日本の南海上は鳴門の渦潮なみの乱気流(09/06) 乱気流については、 0896240183 をどうぞ…
東日本は猛暑@ Re:東日本は猛暑そして西日本は豪雨(07/10) 東日本は猛暑については、 0896240183 を…
国内感染者@ Re:5月3日は国内感染者16,631人(05/04) 国内感染者の知りたいことは、089624445…
新成人人口は減少@ Re:新成人人口は減少が続く(01/09) 新成人人口は減少の知りたいことは、0896…

フリーページ

2025.09.11
XML
カテゴリ: 情報灯台日記

秋雨前線が南下をし始めているが、それはだんだんと冬に近づいていることを示している。大陸から冷たい寒気が日本海上空に広がってきているため、秋雨前線が発生しているが、大陸からの寒気に押されて秋雨前線は日本列島越えをすると同時に消滅する。そして季節は、一気に秋から冬へと変わっていく。確かに地上の気温は高めで推移するだろうが、気象的な移り変わりは例年どおり起こるから、そろそろアリとキリギリスの寓話を思い出しておくことである。

現在の偏西風は、九州付近で南下しているので、秋雨前線も南下してきており、高温の東シナ海の影響を受けて大雨が多くなっている。大雨を回避するには、上空の寒気が地上を冷やして上昇気流を抑えるしかない。ただ日本海にも暖かい黒潮海流が流れ込んでいるので、なかなか海面水温は下がらないため、大雨から大雪に変わる季節が近づいていることは覚悟していなければならない。これこそアリとキリギリスの寓話を参考にしては早めの備えをするしかないだろう。気象の変化、自然の変化を止めることは人類には不可能である。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.17 22:36:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: