PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
明日は、新総裁が決まるが、1か月もお祭り騒ぎのような報道ばかりやっていたが、国民としてはどうでも良いことである。個人的好みで誰が良いと言ったって、実際に内閣総理大臣の資質が無ければ務まることは出来ない。そもそも一つの政党の中で代表者を選ぶのに選挙までしなければ決まらない仕組みなら、党内がバラバラとの見方も出来る。今は多様性の時代ではあるが、党内が多様性になってしまえば、隠れ少数政党の乱立にもつながる。やがては、単独政権は維持できず、連立政権に依存する政治に移行していくしかなくなる。連立政権政治が悪いわけではないが、やはり決めるものが簡単に決まらない政治が悶々と続く気がするが、国民目線からすればどっちらけとなる。いずれにせよ明日の総裁選の結果は、自民党の将来を決めることになる。
世界の真ん中を歩くには共通語で会話 2025.10.28
英会話でネゴシエーションは何歳でも使える 2025.10.27
雨降りのときこそ強大なクマ出現に油断禁物 2025.10.26