全17件 (17件中 1-17件目)
1

モラタメお試し記2月に新登場するという 2点を一足お先にお試しです。「薬用ブライトニングUVベース」SPF30 PA+++のUVベースです。お肌にのせると 「おっ!」って思うほどピンクでした。しっかり伸ばしていくと 気にならなくなってきれいに仕上がりました。私の手の甲です右側にベースをのせて伸ばしました。ちょっとぽつっとしているのがベースです。いまいちよくわからないか・・・・なんとなく健康的な色に仕上がった気がしません?とても気に入りました。はい。ジェルの方は 塗ったまま寝てもいいパック。洗顔後、オールインワン、美容液のあとしっかり塗り込んでおきました。シミやそばかすの抑制効果も期待して!透明なプルプルジェルで、伸びもいいです。ちょっと水っぽい感じなので、量は少しずつの方がいいかな。特に香りもないので、塗った後も気にならないです。昨夜使っただけなので 大きな効果はまだわかりませんが気持ちいので使い続けられそうです。効果を期待して・・・ムフ
2020.01.30
コメント(0)

モラタメお試し記ドレッシングといえば キューピーさんは有名ですが今回は新商品が2種類もお試しできるというので GETオリーブオイル&オニオンドレッシング野菜もお肉もこれ1本 ねぎ塩レモンドレッシング豚肉、鶏もも肉でそれぞれ試してみました。はっきり言って、どちらも美味いオリーブオイルの方は その名の通りですがオイリーです。良く振った方がいいですね。もともと野菜にフレーバーオイル&塩で食べることが多いのでとてもおいしかったです。ただこれは好みがわかれるところかな?息子はNGでした。ねぎ塩レモンは おいしいのですがネギ感とレモンの風味がもう少し欲しい私です。ねぎ嫌いな息子には好評でしたこの後、卵サラダ、ポテトサラダにも使ってみましたがGOODでした。オリーブオイルの方はサーモンとかホタテ、海老のサラダにもとても合って、おいしく仕上がりました
2020.01.30
コメント(0)

モラタメお試し記100周年を迎えた「カルピス」を記念して作られたという今だけしか飲めない特別な味わいのカルピスと聞けば飲んでみたくなりすカルピスは子供のころから好きだったし。濃い~のが好きな私は子供のころ濃くしてとめっちゃ怒られた天の川ボトル・・とかでおしゃれだし誰にもあげないで一人で飲んでしまいたいわ。ってな感じで・・・ゴクゴク~♪おいしいです。はい。甘いけど、量がそれほど多くないので飲み切れる。思ってたほど濃厚ではなかったのは私だけ?いつも飲むのより、確かにコクがあって好きだわ~。ミルク感???ヨーグルト感???って言ったらいいのかな。は強い気が。良く振らないと底に乳成分がたまってます。思い立って マグに移してレンジでチンしてみました。普通においしいホットカルピスだったわ寒い日にはこれもありだな~と 一人でニンマリしたおばさんでした。
2020.01.28
コメント(0)

モラタメお試し記うどんが好きです。炊き込みご飯は簡単で美味しくて好きです。煮物は調味料の加減がちょっと難しいです。そんな私のためのお試しか?と思ったので即効GET。今、あごだしって人気なんですよね。まろやかでおいしいですもの~早速作ったのは イイダコの炊き込みご飯。イイダコと少量の棒ショウガだけのシンプルなの。といだお米に瓶に記載の分量(3合に対して90cc)だけで炊く。タコを使ったせいか、色が妙に濃かったけどおいしくできましたよ。分量通りだとちょっと濃い目かも。次回はもう少し薄味で、ホタテで試す予定中。他に何も加えなくていいので楽チンだ~煮物もいつもの具材なのにちょっと高級感が出たかも調味も簡単でうれしいです。きんぴらはお砂糖を入れなくてもほんのり甘くて息子が大喜びでした。簡単においしく・・・最高ですな
2020.01.28
コメント(0)

モラタメお試し記このシリーズの柑橘系の香りが好きなので今回も期待大でGETしました。ポンプ式なのですが、ワンプッシュのあと少し戻りが遅いです。香りは申し分なくて好き。で、ウォームクレンジングとのことなので温かく包みこむかな~と思ったけど、、、それほどでもなかったかな。別のメーカーさんのを今まで使ってたのですがそれが本当にじんわり暖かくなったので、弱い感じがしちゃうかも。洗い上りは突っ張ることもないので、使い心地は好きな香りで癒されるのでリラックス効果もあってアリ!ってことですね。
2020.01.28
コメント(0)

モラタメお試し記「人形町今半」その名を聞いたことはあれど、そんな名店・・・無理やし。でも、調味料がお試しできる!!というわけでGETしたのがこちら「すき焼きのわりした」すき焼きも親子丼も甘めが好みな我が家(もとい、私?)このわりしたも甘めでおいしかったです。いつも自分で調合していたけどこれが1本で済むのでこれからはありがたく使わせていただきたいものです。「ごまポンス」冷しゃぶ、温野菜、湯豆腐。。。もうばっちり。でも特に好みなのが、揚げ餃子です!!カリカリっと揚がった衣と ポンスが絶妙にマッチして焼き餃子よりも 揚げ!!!です。あっという間に使い切ってしまったのでリピしたい。スーパーになかったので・・ネットにて購入しちゃうのであります
2020.01.28
コメント(0)

モラタメお試し記私も旦那も珈琲党です。私は朝昼晩はもちろん、リラックスタイムにはコーヒー買い物に行ったとき、今回お試しの香味焙煎の瓶を旦那が飲んでみたいと手にしていたので「モラタメ」に出てたから~とその時は我慢させましたまずは旦那ご要望の「濃厚 クンディナマルカ ブレンド 」ビターで少々苦みは強いものの、それとて嫌な後味にはならず濃い目のカフェオレにしたら最高でした。お次に「円やか ジャガーハニー ブレンド」こちらはすっきりした感じですが、まろやかで個人的にはブラックがおすすめかな。「鮮やか ルウェンゾリ ブレンド」これが一番あっさり系かな~旦那はアメリカンが好きなのでこれが好みだそうです。それぞれ 味わいが違ったので楽しく、おいしく飲めました。小瓶なのであっという間に終わりましたが。。ついてきたマグは息子が使ってます。息子は珈琲を飲まないのですが・・・あたたかなほうじ茶を飲むのにすごくいいらしくておいおい
2020.01.28
コメント(0)

モラタメお試し記先にアップした「糀肌けしょうすい」と一緒にGETしました。せっかくなのでセットでお試ししたいですものね。こちらはチューブ式です。少し固めのクリームなので、手のひらで少し温めてから使っております。でこちらも ふわ~っとお酒(甘酒?)のような仄かな香りです。好きな香りです付けた後少しべた付く感じはありますがすぐに肌になじむので気にならなくなります。少量でもしっかりと潤う気がします。夜、お風呂上りに使っておりますが翌朝もモチモチした感じがするのでしっかり保湿してくれるようです。今のところ、かゆくなるとか赤くなるとかもないので私の肌に合っているんだろうな~とうれしくなります。こうやって自分に合うものに巡り合えるのでモラタメをやめられない おばちゃんです
2020.01.28
コメント(0)

糀って食べるだけじゃないんですね~モラタメさんでGETした「糀肌けしょうすい」と「糀肌クリーム」まずは化粧水の感想をば。ポンプ式のパッケージ。手のひらに広げるとすこーしトロリとしています。顔にパッティングすると、ほんのりお酒のような香りがします。伸びがよくて、かといってべとつく感じでもないので気持ちよくお肌になじむ感じですね。説明を読むと・・・糀から抽出した保湿成分はロート製薬のオリジナルだそう。白糀米エキスはコラーゲン以上の保水力で、肌にうるおいを与えてくれるという。水分の蒸発を防いで、内側に水分をとどめ、うるおいをたくわえてくれるらしい。届いてからしばらく使っておりますが、つけ心地がいいので癖になりそうです。使い終わるころのお肌と相談して、リピ検討というところです。
2020.01.28
コメント(0)
五十肩の激痛にのたうちまわり、リハビリに通い始めて1か月半・・・・ステロイド注射3回、週3回のリハビリ通院・・・蹲り、ひたすら痛みに耐えた急性期は過ぎたのだろうか?激痛で夜中に目覚めることは少なくなりました。ただ毎晩、腕の置き所がない辛さは続いてます。大小、厚さの違う枕やクッションを準備しその時々に一番楽になる態勢を模索しつつ寝る・・・・2時間おきくらいにつらくなるので、また模索する感じ。寝る前の痛み止めは欠かせません。多少楽にはなるのでね~日々、痛む個所も変わるんですわ。どんな作業したかにも左右されるらしくて。ひどいときは左腕全体に重しをつるされてるのかと思うほどだったりすこぶる調子のいいときもあったり。調子のいいときは、ある方向にさえ腕を曲げなければ痛まないとか。リハビリの先生曰く*直線の右肩上がりでよくなるわけじゃない*三歩進んで二歩下がるの繰り返し*四歩下がっても落ち込まない!!*辛いときは だらだらしてもいい昨日は辛かったけど今日は調子いいなってことが増えてくるといいかな。まさに今日がそんな感じなんで更新中なわけでまあ無理をしないようにはと思っていますがこの後はため込んでいる モラタメお試し記を怒涛の如くアップする予定です。そんで、明日のリハビリで「無理した?」と聞かれてしまうのか?そうならないよう、リラックスしつつ(筋肉をこわばらせないようにね)頑張ります
2020.01.27
コメント(0)

モラタメお試し記ピーチに続き グレープのヘルシア!!!欲張りな私は両フレーバーともお申込みしたのでしたこちらは なんと1本 21kcal。グレープのすっきり感と甘さが抜群でしっかりと楽しめるお味で、めちゃおいしいです。これで体脂肪を減らすのも助けてくれるなんて~です。パッケージもきれいで可愛いですよね。ヘルシア独特の茶カテキンの苦みなんて全く気になりませんでした。色もきれいなので、グラスに注いで氷を浮かべたりして食事しながらも楽しんじゃいましたよ。旦那もおいしいと言って、赴任先へ持っていきました。
2020.01.10
コメント(0)

モラタメお試し記脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高める茶カテキン。体脂肪を減らすのを助けてくれるヘルシア。今回 スパークリングということで おいしそうと お試し申し込み。今後の商品開発のためとかで 生産終了しているらしいのでぜひとも飲んでみたいと・・・パッケージも可愛いので 外出時に飲んでもOKだな~と。ヘルシア独特の苦みは多少あるもののピーチのほんのり甘さと炭酸のシュワシュワすっきり感でさほど気にならずおいしくいただけます。カロリーも1本28kcalと 罪悪感がなく飲めてうれしいですね。普通に市販してくれれば、緑茶よりも購入してしまうと思うな!
2020.01.10
コメント(0)

モラタメお試し記五十肩を言い訳にして・・・昨年末 大掃除は手を抜きまくった私です。せめてグリルやIHの油汚れくらいはと・・Wの洗浄成分で99.9%油汚れを落とす。なんて嬉しい言葉。おまけに99・9%除菌!嫌な臭いもしなくて、きれいに油汚れが落とせました。壁のとびはね油もすっきり。これからは 定期的にきれいにしようと思います。本体6本 詰め替え9袋も届けてくれたので3分の一は妹におすそ分けしてあげました。妹は大掃除をしっかりやったみたいですがこのお品は知らなかったらしくて喜んでました。
2020.01.10
コメント(0)

モラタメお試し記 怒涛の更新中塩素系漂白剤やアンモニア、石油蒸留物、パラベン、リン酸塩等を一切使用していない、植物由来成分を配合した、食器用洗剤。環境にも人にも優しいホームケアのブランド。住居用洗剤を使用したことがあるのですがとてもいい香りで癒されるので 気に入っているブランドです。473mlと大容量です。泡立ちはすごくいいというわけではありませんが、さっと流せて 肌にも優しいのでうれしいですね。ただ、香りが強い。よくよく流さないと 食器にしっかりと香りが残るのが気になります。嫌な香りではないし、植物由来成分なんですがお料理の香りと混じるのはちょっと避けたい感じです。上手に使っていけたらいいな~と思います。
2020.01.10
コメント(0)

モラタメお試し記フランス生まれのプレミアムパンションフルーツリキュールPASSOA(パッソア)というネーミングと華やかなパッケージに目を奪われオマケに オリジナルのメイソンジャー付きなんて美味しそうな!と即効申し込んだ私。痛み止めも処方されているわけですがお正月に我慢できずに開けちゃいました。炭酸とピンクグレープフルーツで割ってみました。甘くて、おいしくてフルーティーな香りもGOODで、つい飲みすぎちゃいそうです。女子会向けですな~華やかで、可愛くて、きれいで。オレンジやゆずやシークワーサーなど色々楽しめそうです。カットしたイチゴやレモン、ブルーベリーを入れたりもいいかも。今は たくさん飲むわけにはいかないのですこ~しずつ、ストレス解消にいただこう!とニンマリする私おいおい
2020.01.10
コメント(0)

怒涛の モラタメお試し記です。人の軟骨の弾力性に大切な成分であるグルコサミン。食品からの摂取が困難らしくて、通常の食生活からは取れないそうだ。軟骨の滑らかさや形成をサポートする成分である「MSM」1800mgとカニ由来成分である「グルコサミン」450mg配合したというのが今回お試しのサプリです。14日分とのことで、年末に到着後早速試しました。何しろ 五十肩激痛中なんで・・・ほぼ飲み終わったのですが・・・これ、14日じゃ効果がわからない・・・が正直な感想。やっぱりしばらく(数か月)飲み続けないとわかんないと思う。一粒は小さくて、見た目はラムネのよう。ただ 一日10粒!朝昼晩と分けて飲みましたが、小さい割に飲みづらい。特に癖があるとかまずいとかではないけど飲み込みづらかった。まとめては無理だったんで、一粒ずつ飲んでました。お年寄りには余計しんどいかなと感じました。効果を期待して継続購入も考えましたが飲み込みづらいので誤嚥とかも怖い気がして躊躇してます。1か月分だと6000円もかかるしね~2週間でもっとはっきり効果がわかればよかったんですが。
2020.01.10
コメント(0)

久々の モラタメお試し記です。老化を促進する要因として注目されている糖化。食事などからの糖が カラダのタンパク質と結びつくと終末糖化産物:AGEsなる物ができ、これを糖化というそうです。AGEsによるカラダへの悪影響を「糖化ストレス」というらしい。その「糖化ストレス」を軽減してお肌に潤いを保持するためのサプリ。マンゴスティアマンゴスチンの果皮に含まれるポリフェノールロダンテノンBに糖化ストレスを軽減する働きがあるそうですな。というわけで、必死にお試し中きれいな赤い粒は 癖もなく飲みやすいです。まだ全量飲み切ってはいないのですが、1か月飲み続けたら効果を感じられるかしら?という感じです。何しろ五十肩の激痛がひどくて、一日おきのリハビリ中。五十肩になる人は 糖尿の気が強い人に多いとか多くないとか・・・糖分・・・怖いっす。激痛に顔をゆがませ、諸々のストレスに襲われている日々せめてお肌のケアになればうれしい夜間痛もひどいし(2時間おきには目が覚めてしまう日々)痛みが強いからしばらくはPCも控えるように言われたのでせめて、片手でと更新することにしましたが遅々として進まない・・・くわ~
2020.01.10
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1