KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

11/30Winner New! 諸Qさん

関脇・安青錦 大関昇… New! ken_wettonさん

ニュースより、北海… New! 真壁 正さん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2006.07.02
XML
レオマーク.gifプロ野球観戦記 NO.18レオマーク.gif


○西武 11-3 オリックス・バファローズ●

▼西武 - オリックス 10回戦 (西武5勝5敗、インボイス西武ドーム、13:00、17,455人)


オリックス 1 0 0 2 0 0 0 0 0 3
西   武 2 1 0 0 0 0 3 5 x 11

【投手】
(オ)本柳、加藤、菊地原、吉川、歌藤-鈴木、的山
(西)ギッセル、石井、小野寺-細川、田原、炭谷

【責任投手】
(勝)ギッセル  4勝0敗
(敗)本  柳   1勝1敗

【本塁打】
片岡3号(西)、中村6号(西)、中島14号(西)


【西武首位をキープ!】

梅雨と言いながらも暑い日が続いているので、多少体にバテの兆しが見え始めているので今日は家でTV観戦とするか球場に行くか多少の迷いはあったが 今日は「勝ち試合」と読んでいた のでやはり行ってしまった。
そんな訳で今日もいつも通り出掛けたのだが、生憎デジカメの電池切れの為に電池をキオスクで買うのを忘れていた。なので今日の写真は、昨日の「未公開写真」で勘弁をしていただきたい。Blue Windsのアロハの衣装を撮影する積りだったが、それは次週の?お楽しみ(楽しみにしている人っていないよね?俺だけ?)。
昨日はジメジメと暑くびっしょりと汗をかいたが、今日は家を出て途中で雨が降ってきて球場に着いたときも降っていたが空は明るかったので土砂降りにはならないと読んだ。第一傘持ってこなかったし...。
ダンス

さて、試合のほうですが今日も先制点はオリックスに入りました。先発のギッセルはGWのイースタン対読売戦で観て以来の生観戦。その時は初回にイキナリの危険球退場でアウト!
今日は立ち上がりから制球が定まらず、得意のテンポの良い投球に持って行けなかった。初回の失点もそうだし、4回の失点は2死から安打、三塁打、ボークと一人相撲を取っていた。オリックスはギッセルに対して徹底的に待球作戦を敢行しギッセルの消耗待ちによる攻略を狙ったのだろう。その点は昨日よりましだが如何せん攻撃に工夫がないので得点力が上がらず敗れた。
西武は1点を先取された直後の1回裏に福地の三塁打、片岡のフラフラと舞い上がった打球はレフトスタンドの最前列に飛び込む本塁打で逆転。2回には中村が本柳の 「おいしい真ん中のスライダー」 を昨日に続いての 「おかわり」を左中間席に叩き込み 3-1とリード。
4回に一度は追いつかれたものの、7回と8回には中島の本塁打も含めて一気に8点を奪い11-3と大勝した。その 7回と8回にはオリックス選手の無気力なプレイも目立った。加藤投手は敬遠の球を暴投し3塁走者がホームイン、赤田はヒットの後に2,3塁間に挟まれながらもオリックス内野陣の拙いランダンプレイで3塁に生かす、エラーの連発。こうしたプレイには西武ファンから失笑が漏れていたし、草野球レベルのお粗末なプレイだった。
投手陣も二日連続で中村、中島に本塁打を打たれるなど配球の工夫もないし、第一中村ははっきり言って真ん中近辺の失投しか打てない状態なのにその「おいしいところ」に投げるとは西武ファンとしては嬉しいが、オリ・ファンには失望だろう。
因みに今日は「オリックス・グループ社員応援デー」と銘打って3塁側は昨日よりも確実に多く、オリのチャンスにはスティック・バルーン(て言うのかな?)を叩いて応援していた。でも、7・8回とお粗末なプレイが出ている間に、気が付いたら大部分の人が帰っていた。

今日も昨日に続いての観戦で汗だくになって来ました。中途半端に雨が降っていたのでかえってジメジメさが増幅された?のか、降るならまとめてドバッと降って欲しかったのですが...。これからの季節、インボイスでの試合観戦はこうした状況が続きそうです。
最後に、今日の観戦では試合の序盤にやけにファールボールが座席の近くに飛んできた。普段は中々飛んでこないけど、今日はやけに飛んできたな~。でも一つも取れなかった!

次回の観戦予定は、七夕の金曜日に松坂が登板するなら会社を早退(有給扱い)して行くかも。8日は多分飛ばして9日の試合(日ハムは好調な八木なので要注意)をもしかしたら観戦の予定。

【ヒーロー・インタビューでのコメント】
赤田選手(主将):
終わってみれば快勝だったが、中盤は厳しい試合展開で、ギッセルの為にも援護してあげたかった。(7回の場面で)代打かなと思ったが、そのまま送ってくれた監督の期待に応えたかった。体調はすこぶる良いので、7月もたくさん打ちたい。
これで、良い形でホークス戦に臨めます。2連勝して帰ってきたいと思います。


試合の詳細はこちらで

人気blogランキングへ

[今日の主なBGM]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.Various Artists/JAL Jet Stream,Street Cafe-街角のカフェ-
2.John Lennon/Acoustic





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.03 00:13:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: