KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

☆乃木坂46♪【アイド… New! ruzeru125さん

11/30Winner New! 諸Qさん

関脇・安青錦 大関昇… New! ken_wettonさん

ニュースより、北海… New! 真壁 正さん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2006.07.14
XML
テーマ: 巨人ファン(9162)
カテゴリ: 野球/セ・リーグ
巨人、再び9連敗!


巨人が勝てない理由1

故障、ケガが多すぎる!
上原、高橋尚、高橋由、小久保、ディロン、矢野、野口...挙げたらきりが無いほどの選手が試合に出ていない時期が長すぎた。 これは選手と球団トレーナーや担当コーチの指導力にも問題がありあそうだ。


巨人が勝てない理由2

偏った補強! 恒例のFA選手獲得は野口(前中日)、豊田(前西武)の二人を獲得した。 野口は 落合・中日体制下では森コーチからその弱気な投球術が毛嫌いされて2軍暮らしが長かったが、それでもかつては19勝もした投手で尾花投手コーチの下で再生が期待されたが交流戦での西武戦(インボイス西武ドーム)で先発したが早々とKOされ故障も発覚し2軍落ちで 早くも戦力外か?
豊田は 西武と言うよりパを代表するクローザーとして君臨し、西武が好条件を提示し残留を要請したが 「西武にいる事は甘えに繋がる」との全西武ファンへ冷水を浴びせる発言をし(反感を買っただろうね)巨人入団となった。
豊田は巨人の好調だった開幕時に11セーブをマークしたが、昨年から走らなくなった直球と生命線であるフォークの切れも悪く最近では登板間隔も不規則で打たれて敗戦投手になるケースも多い。
豊田は球のキレが少々なくても「気持」で投げるタイプなので、気持が燃えているときは非常に良い働きをする。「気持」で投げるクローザーは常勝球団西武で投げるに相応しい投手だったが、今の巨人のように最下位も見えてきた状態では良い働きを出来る材料がない。まあ、それでも 豊田は自ら望んで「甘えを切って」巨人入団の道を選んだのだから打たれても同情の予知は皆無だ! その西武は豊田の穴を生え抜きの小野寺が豊田を上回る成績でがっちりと守護神の地位を固めた!


巨人が勝てない理由3

若手起用について! 巨人の伝統である他球団の主力選手を大金で獲得する方針は昨オフも健在だった。FAで前述の2選手の獲得、オリックスのエースだったパウエル獲得、千葉ロッテの李、小坂獲得、中日の大西などをオフに獲得した。更に、高橋由故障の穴埋めで小関(前西武、豊田と親友!)や木村拓(前広島、ブラウン監督の方針で一軍出場なし)を、小久保の骨折離脱と不振清水の穴埋めでアリアス(メキシカン・リーグ、前阪神)を獲得。まあ、見事なツギハギ補強である。主力選手の穴埋めをこうした補強(補充?)で済ませるのはメジャーの金満球団の常套手段だが日本では巨人以外はしない。
他球団では主力選手が故障した場合に備えて、多くの選手に複数ポジションを守れるようにキャンプからしているからだ。穴埋めを外国人に頼ることはあるが大抵は自前の選手で切り抜ける。2軍選手や控え選手は、普段からそうした不測の事態に備えてこれを機に出場機会が増えあわよくばレギュラーをとの気持でプレイしているはずだ。
ところが 巨人は高額年俸選手優先起用(FA選手や他球団から来た選手など)、年功序列起用(巨人生え抜きで高額年俸をもらうベテラン)で一度レギュラーを取ると少々の不振では2軍落ちやレギュラー剥奪はない。そこに2軍で好調な若手選手や控えクラスの選手が入り込む余地は極めて少ない。最近では矢野、亀井を起用しているが矢野も一時の勢いが消えているが我慢強く監督が起用しないと育たない。2軍で好調なルーキー脇谷も直ぐに落としたし2軍で好調でも1軍に上がれないので、本当の実力を知らずに埋もれてしまう悪循環が続いている。
若手選手が主力を占めるパの首位西武は主力選手の中島、栗山、片岡、中村などの同世代の選手は2軍で猛練習をし結果を残して1軍で首脳陣が粘り強く起用したことで現在の地位を得た。巨人も優勝が無くなったこの時期を好機と捉え、仁志や清水はシーズン最後まで2軍でプレイさせるべき。若手選手が好調なうちに来季を見据えての起用をすべきだ。
2軍監督の吉村は故障で2軍生活も長かったのだが、果たして2軍監督としての資質はどう?

巨人が勝てない理由4

フロント、マスコミも反省を! 以上3つの原因を挙げたが、私は巨人ファン(少年時代はGファンでしたが...)でないので巨人が最下位に沈んでもなんとも思わない。マスコミも相変わらず巨人を特別視することは止めるべきだ。 いまや巨人は生命線である観客動員数とその実力でも阪神には叶わないのは事実だ。昨季から観客動員数を実数で発表するようになり阪神が動員数でも1位で優勝したのは紛れも無い事実! 巨人戦の中継視聴率=野球人気のバロメーターとのマスコミの認識も変えないとだめ。今はネット中継やCATVで巨人ファン以外はそうした媒体で自チームのTV中継を楽しんでいるのだ。マスコミはCATVの契約数などを把握しているとは思えない。ひたすら巨人戦視聴率しか追わない、そういう姿勢は改めないと...。
最後に球団フロントはナベツネも批判したように場当たり的補強の姿勢をなくさないと来季も同じ轍を踏むだろう。現場とフロントが一体になって球団を改革する体制が出来ないと、原監督がそうれが原因で一度は退団したのでいい加減に目を覚まさないと万年Bクラス球団になるよ!!

人気blogランキングへ

[今日の主なBGM]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.John Denver/Rocky Mountain High





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.30 22:34:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: