その日の出来事や思い出したこと!!

その日の出来事や思い出したこと!!

PR

カレンダー

お気に入りブログ

快晴 11℃の61%… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【郵政カブMD141】破… ぐーさーさん

マッキーの部屋 マッキー4603さん
無人島市場 - 携帯 … メロディ_♪さん

プロフィール

マグ777

マグ777

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.06
XML
カテゴリ: 気になる日
自分が地元に居ないときに、父親が徘徊して帰って来ないと、母親から伝言3回も入っていましたが。。。

連絡貰った時は、実家に戻るまでに、4時間以上掛る距離にいました。

それまで、どんどん父親はGPSを見てると、遠くまで歩いていくので、実家に着いてから身柄確保するのに相当、疲れるかもと予想していましたが。。

電車移動中に、父親に持たしているGPSで居場所を確認どんどん、歩いています。

水分補給をしないまま5時間以上も歩き続けるのですが、10キロ以上は歩きます。。。

若い人でも、キツイのに、アルツハイマーになると自分が今疲れてるとか判らなくなるのでしょうね。

普段から水分を取らない方なんですが、自分でジュースなど購入して飲む習慣も無いし。

財布には100円しか入って無かったと。。。

電車で帰宅しているとき、奇跡的に父親が実家に戻っていたのです。

車で送ってもらった、感じでした・

帰宅してから、母親に状況を聞くと、警察の方が送ってくれた??救急車も止まっていたとか?
どういった、経緯で身柄確保されて、連れて帰ってくれたのか、母親もちゃんと説明してくれないし。

頭に入ってない様でした。

母親もかなり、認知症が進んでる、感じなんです。

食事後の、食器洗いなど、全て自分が担当して、風呂掃除もしないと、綺麗に掃除が出来ませんから。

ただ、自分が食べたい。炊いた物など、おかずだけは、ボケていても作っています。

職場上司にも。日曜日の事を報告して、歩いた距離など、GPSの情報見せて、父親が転げて顔が傷だらけの写真も見せて確認してもらいました。

職場では、何かあったときに、直ぐに自宅に帰らせてもらえるように融通利かせてもらってます。














認知症で使えるサービス・しくみ・お金のことがわかる本[改訂3版] 2024年度介護保険法改正・介護報酬改定・認知症基本法に対応! [ 田中 元 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.06 21:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: