奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

柏市は未知のゾーン New! CAPTAINさん

11月19日のお出かけ … かりんママ0529さん

西山・・・川平ルー… kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Jan 22, 2011
XML


前回予備購入したバッテリーセット

ということでマニュアル通りに装着すれば確実に動作するのは確認
している。

だが、純正バッテリーと併設しないと途中エラーになり動作しない

そこで純正バッテリーのみを装着し、スッカラカンになるまで録画し
その後に互換バッテリーとの併設でキッチリ動作するのか確認した。


まず、純正バッテリーはカタログ表示で持続時間は1時間45分。
で実際の連続撮影時間は・・・

0122_01.jpg

約52分程。

完全にバッテリーアウト(何度も再起動して起動出来なくなった事)を
確認して、互換バッテリーを連結。

0122_02.jpg

すると、録画可能時間は54分と表示された。

0122_03.jpg

ということは、整理すると・・・

純正バッテリー⇒52分。 互換バッテリーX2⇒108分。

となり、連続で160分程の時間が可能になる計算。

一方で録画可能時間はフルハイビジョンの最高画質で900分程。




まだまだアンバランス差の解消には至っていないのと、互換バッテ
リーの方が表示が実録に近いのもレポしておく。


あと後残る課題はAVCHDのデータ管理だけだ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 22, 2011 09:23:06 AM
コメントを書く
[パソコン・デジカメ・他IT関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: