奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

11月19日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

柏市は未知のゾーン New! CAPTAINさん

西山・・・川平ルー… kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

May 8, 2011
XML



パネルの陰が落ちて日光を遮る為、新規に花台を作成。


しかし、ここで面倒なのはベランダ自体の床面が前方に1.5%
左方向に1%の傾斜が着いている事である。

造るものはW1100XD240XH930のモノ。

四足にせず、2本足としてキャンバーをかまして強度を確保した。

写真は基台。(垂直に柱を立てているので傾斜が2度程付いている。)

P1040019.jpg

柱・天端で角度をカット調整して天台は水平になるよう工夫。

P1040020.jpg

こういうハンチな角度で故意に造ると、目が狂ったようで気分が悪いも
のだ。

出来上がりの図。(シール材の乾きを待っていたので夜間の撮影。)

P1040025.jpg

重さは、散水養生した後なので30Kg位だが、今の処安定している。

これで、夏場の日差しも十分浴びて収穫が楽しみだ




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 8, 2011 09:06:49 PM
コメントを書く
[DIY・ハウジング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: