見た感じ、比較的空いてそうに見えますがどうでしたか?
外国の方が来てない分だけ空いてるんですかね?
再開して間もないので混んでるかと思ってたんですが。

照明落し気味のTDLも、落ち着いてる雰囲気で良さそうですね♪
(May 16, 2011 10:12:06 PM)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

11月19日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

柏市は未知のゾーン New! CAPTAINさん

西山・・・川平ルー… kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

May 16, 2011
XML




TDL

P1040043.jpg

ただ、一年365日。どのような平日あっても地方の中・高等学校等の
修学旅行先には必修定番コースだし、諸外国の観光ツアーも同様でしょ
うから「常に満員御礼」というイメージは抱いている。

という事で、もっぱらフォトギャラリーでもご覧あれ。


何時も前半廻るトゥーンタウン。

P1040049.jpg

P1040051.jpg

ウチでは定番のショットスポット。

Whoooh

ココが今の処。チビ達には最も面白い(○○マウンテン類を除く)様子です。

TDL

デカむすめ VS 私。(いつも悔しがっております。)

P1040113.jpg


この新しいムービーショー。(以外にも面白かった好印象です。)

P1040072.jpg


メインの記念撮影。

TDL


夕方~夜になると・・・

TDL

も、こんな感じ。

TDL

ヒトは居るには居るのですが・・・

TDL

照明落し気味で、ちょうど良い位です。

TDL

TDL

結局、閉園の22時まで居ましたが、印象としては通常の状態・つまり
日本人の来園が殆どで、今まで加勢していた諸外国の大勢の方々が居な
いんです。

落ち着いてリラックスできる分、何かしら拍子抜けの感覚でした。

TDL







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 16, 2011 08:51:44 AM
コメント(4) | コメントを書く
[レジャー・スキー・旅行・お散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TDLご訪問。オープニングから○○回目。(5月15日分。)(05/16)  
carz3575  さん

Re:TDLご訪問。オープニングから○○回目。(5月15日分。)(05/16)  
あっ!バズのスコア・・・、ダメぢゃないですかぁ~~~。
そんな大人なげないことしてると、近い将来 口きいてもらえないですよ~(爆)


もうすぐ千葉県民の日が来るので、月が変わる頃から格安パスポートが発売されます。
今まで、会社やパート先の福利厚生で1000円引き券の配布があったんですが、被災した従業員への対応の為一時配布休止中。

昨年(でしたっけ?)値上がりして、さらに敷居が高くなちゃった夢の国。

そろそろ行きたいなぁ~~。 (May 16, 2011 10:51:49 PM)

carz3575さんへ。  
まほたい  さん
来場の時(ウチでは大体・開園の1時間前位に並ぶクチなんですが・・・)その時は
そう違和感無く、むしろ何時も通り「混んでるなぁ。」っていうイメージだったんです。

で、最初に走ってファストパス組とアトラクション並ぶ組で、午前中は毎度のペース
のお調子だったんですが、ヘンにおかしい???

という現象が出てきたのがお昼位ですかね。

ファストパスの再発行OK時間を迎えたので、定番「スプラッシュ・ビックサンダーマウ
ンテン」に行ったら、ファストパスが受け付けてないんですよ。

「うぁあ・・遅かった」と思いきや、スタンバイの行列も精々20分程度。昼のパレード
の最中には10分となり、基本的な絶対数が少ないんです。

夕方~夜になると更にヒトは減り、名目上22時までの営業ですが、レストランの半
分は20時でクローズ。

つまりは営業自粛なのか需要が無いので早期閉店なのか。分りませんがホント少な
かったで・す。

何か・震災というより今まで景気を牽引してきた「中国」を中心とする諸外国の観光
客が激変し、コレが本当の姿なのではないか???(日本の今の世相そのものを映
し出している)印象と被ってしまい、マインド的にはヨロシクない印象でした。

(May 17, 2011 10:53:16 AM)

chi-sukeさんへ。  
まほたい  さん
バスライトイヤー。コレ面白いですよね。何時も大人気なく始めちゃうとマジになっちゃ
います。(他のチビ達は要領を得ていて、デカむすめだけがいつもイジケています。)

全体の様子は、carz3575さんのお返事に記述した通りなんですが、ちーすけさんの
お膝元ではそういう優待も無くなるのは事、さびしいですね。

ココには記載しませんでしたが、節電ムードをかなり意識した夜のパレードはマジで
TDL側の努力と苦労を滲ませる風潮が強かったのでアップしていません。

何か拍子抜けというより、これからのぼんやりした将来の不安を拭えない印象も強か
ったです。

でも、江戸時代から島であったこの場所。 戦後埋め立てられた惨々たる液状化を
起こした浦安市内の気配を全く感じさせなかったTDL場内。

今から30年程前にTDL計画・立案した三井不動産はやはり伊達ではないなぁ。
と感銘しております。 (May 17, 2011 10:54:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: