奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

柏市は未知のゾーン New! CAPTAINさん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

11月19日のお出かけ … かりんママ0529さん

西山・・・川平ルー… kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Nov 12, 2011
XML
テーマ: 太陽光発電(1129)


なり。(用語では「本日は晴天也。」が正しいのだが。)

P1060530.jpg

この前、東京電力から「テポーレ(消費電力推移のレポート)」のメールを頂いた
のでその後の推移をアップ。

まずは、制度が始まった7月・8月分。

0906001.jpg

んで、その後の9月・10月・11月分。

11_11.jpg

9月分(実績8月)のオーバーは受験を控えているデカ娘が夏期講習の無い間、ほぼ
終日在宅して居て、エアコンを点け放しにしているが要因。

で、肝心の発電量は・・・(今回はヘタな小細工はせず、コントローラーのログしてい
る素のままの数値。)

太陽光発電

ソレに対して、東京電力のレポート(消費実績値)と比べると、

太陽光発電

と、いう結果になっている。このまま推移しての予測は消費電力と、天候の不安定さ
に左右されるのでデータの蓄積が更に必要。

因みに、我が家ではLED電球等へのシフトや、衣類乾燥機を止める等の措置は
一切行っていない。

よってこの差異についてはほぼ純粋に太陽光発電の恩恵に依るものと推定しているが
・・・

今後の発電に更なる期待をしている









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 12, 2011 10:02:28 AM
コメントを書く
[DIY・ハウジング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: