全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日はテニスをして疲れてるの。今夜はツマの大好きなグラタンなの。サブは白菜と豚肉の八宝菜風なの。・・・忍耐限界。
2007.01.31
コメント(2)
産直市場へ行った。さばが一匹200円だった。これは買いでしょう!買い!しかし、誰もおろしてくれない。え、、、、?もしかして、、、、私がおろすの?買っちゃたんだけど(汗)ええと!どっかに魚のおろし方の本があったはず!あぅあぅ!と、料理本片手におろしましたさ。妙~~~にうすっぺらい切り身になっちゃった!←背骨に身がたくさん!明日の朝食はさばの塩焼き&さばの骨身焼き(苦笑)・・・かな。そして、昨日も今日もオットの背広をクリーニング取りに行くの忘れちった。冷蔵庫に『クリーニング』と赤字で書いて紙貼り付けてるから明日こそは!取りに行けるはず。ハズハズ。
2007.01.30
コメント(6)
昨夜、久しぶりにトリビアの泉をみた。雑種犬が飼い主を助けるか?助けないか?という種をみてて、ふと思い出した。「あ、あたし、ノラ猫がどの大きさの魚まで運べるかって奴、好きだった~。」と。すると、オット、「ノラ猫がツマに似てたん?」と、言いやがった。実は、トリビアの泉でこのノラ猫放送された時、妹からわざわざ電話がかかってきて、「姉ちゃんにそっくりな猫がテレビに出てる!」と、言われたんす。・・・けっ。
2007.01.28
コメント(4)
今朝、珈琲を飲みたくなった。飲める気がした。でも、ちょっぴり怖い。なので、インスタント珈琲を湯を多めにして薄~~くいれてみた。ううむ。わずかな珈琲の香り。ふふ~んと浸る。しばらくしてもお腹も痛くならない。大丈夫だ♪でも、無性に白菜が食べたくなった。白菜を細く刻んで、だし粉をまぶしてもみこみ、砂糖と塩を少々、花鰹をあえて完成。うまい。うまいよ~。生野菜、うまい。白菜、うまい。うれし~(涙)健康って、おいしい~。
2007.01.22
コメント(8)
さてさて、映画は計3本観てまいりました。『それでもボクはやってない』・・・裁判をただ映像化しただけです。面白くもなんともない。伊丹十三監督が生きていたらなぁと思っちゃった。『マリー・アントワネット』・・・B級映画。池田理代子先生の『ベルサイユのバラ』のほうが数倍良いと思われる。ほんとに歴史映画としてはカットしてる部分が多いし、娯楽映画としては何も面白みがない。金返せ~!『硫黄島からの手紙』・・・アメリカ人が作った映画としては、本当に大和魂を理解している映画で嬉しく思う。クリントさん、あんた、イイヒトだ!ってな感じでございました。で、硫黄島~を観た後、夕飯をオットと食べようとして。中華料理屋に入りまして。店員のお姉さんに手をあげてオーダーの合図したら。店員さん、な、なんと、隣の客のオーダーとっちゃたんですよ。間違えたんですね。で、間違えられた隣の客は老夫婦。オーダーに時間がかかってたんですよ。ビールを飲むだやめるだともめていたんですよ・・・。そしたら、オットがすごい怒っちゃって。「こんな店!出よう!」って、ホントにお店出ちゃったんですよ。オットの奴、腹減ってたんかなぁ。←ツマは間食したのでそれほど腹減ってなかった。私としては、店員さんを呼んで、「そんなことじゃダメでしょ。サービス業なんだから。」と、説教したかったのにぃ。それができなかった。不完全燃焼だわ。で、その後入ったラーメン屋で。先ほどの態度をオットは、自称火山のようだと言ったので、「いや、あんたは風呂屋の煙突から火が出る程度だよ。」と、言ってやりました。火山ってのは溶岩がでていつまでも大変ですからね。ツマは怒ると、ねちっこくジワジワ怒るんです。ふ。「私は、最後の一兵となっても戦うキャプテン栗林ね。」と、言ってラーメンを食ったツマでした。
2007.01.20
コメント(2)
映画を観て、一旦帰宅。ふと車内から上を見上げると、おむかいさんの洗濯物が干してあった。・・・あ~、おむかいの奥さん、黄色いパンツはくんだ~。って、何気に思っちゃいました。無造作に干してある下着に爽快感すら感じましたが、黄色のパンツは目立ちます。シャイなツマだったら、発狂もんです。オットの実家でも下着類はお義母さんに触らせず、干す場所までこだわったツマですから。いやいや、黄色のパンツをツマもはけるようになったら、もっとデ~ン!と、何に対してもドンと来い!することができるのでしょうか・・・。鬼のパンツはいいパンツ~♪強いぞ~♪強いぞ~♪って歌がリフレインしちゃいましただ。
2007.01.20
コメント(0)
昨日はテニス教室。天気予報は雨の後曇り。降水確率50%。一滴も雨降ってないがな~!どないなっとんねん!仕事中のオットから、「おめでとう。西の空が晴れてきたね。テニスコートは問題ないな。」と、メールが入る。クッソ~(涙)渋々渋々、テニス教室へ行く。先生は中年の優しいおじさん。補助に若いイケメンと可愛い子の2人。←ちょっとやる気でた。テニス教室では一番下手だったツマ。ボールはフェンス越えを2回。先生に「やり直し!」と叫ばれること3回。周囲のおばちゃん達にとっては「私より下手な人がいて安心♪」という受け入れ態勢バッチリしかし、コートでは意外に元気だったツマ。帰宅直後に風呂入って意識失う。疲労ピーク。あ~、今朝も体のあちこちがイタタタッ!30代の体力の無さを実感するわ~・・・。
2007.01.18
コメント(12)
昨日のこと。腹の調子は全快まではいきませんが、ぼちぼち落ち着いてきました。そうなると、やっぱり欲しい。ちょっこれえ~と♪禁珈琲の日々が続く中、せめて甘いものぐらい解禁したいではないかっ。と、思って買い物のついでに購入したいちごポッキー。買い物から帰って慌しく夕飯作りに追われて忘れてたのよね~。すると、いつもより1時間も早く帰ってきやがったオット。オット「メシはまだか?」ツマ 「まだだよ。」オット「腹減った。」ツマ 「待たんかい。」と、いつもの会話の後、オットがふと何かを発見。「なんでこんなもんがあるんだ~?ふふふ。」と、オットが手に持っているのは、いちごポッキー!!!「ぎゃ~~~~!!!返せ~~~~!!!」必死に追いすがるが、いかんせん悲しい身長差。192センチ 対 153センチ。ツマ完敗(うぅぅぅぅ・・・。)いちごポッキーは吊り戸棚の一番上に。ジャンプしても届かない・・・。ならば、と椅子を引っ張り出して棚の下に持って行くと、すばやくオットがいちごポッキーを奪い去っていく~(悲)今度はエアコンの上。ならば、と椅子を動かすツマ。次は冷蔵庫の上。最後にはオットが根負けして、やっといちごポッキーを返してもらいました。ポッキーを食うツマを見てオットがポツリ。「太るよ。」そんなにツマに痩せて欲しいのか、オットよ。
2007.01.16
コメント(14)
9日の日記を書き終えた直後に異変は起こった。腹に激痛。うぅぅぅぅ・・・。常備薬を飲んでもロクに効かず、痛みの波がくるたびに唸る唸る。深夜12時過ぎ、ついに病院へ。ブスコパン(痛み止め)をブスッと一本打つ。あと、ガスター他3つの薬。・・・痛み止め効かないよぉぉぉ(涙)唸りまくって朝を迎える。ちょっとうとうとした時、オットが起きてきた。やっと薬が効いてきたようだ。胃けいれんだと思うのだが・・・年末年始の精神的ストレスが胃にきたのと、餅やら松阪牛やらと暴飲暴食がたたったのだろう。オットに言わせれば、「テニスが行きたくなかっただけだろう!おまえは小学生か。」だって。←ヒドイ!まぁ、夜中に病院調べて連れてってくれたオットに、感謝の涙をこっそり流したツマです。
2007.01.11
コメント(10)
報告しなければならない事が2つあります。どちらも気が重いことです・・・。しかし、解決しなければなりません。まず、1つめは・・・結婚してからぶくぶく太り、年末年始を肥えて、な、なんと!!!!体重が+6kになっちまいましただ(号泣)←人生の危機だ。オットには絶対極秘事項ですだ。今日は、正月明けはじめての散歩とテレビ体操もやりましただ・・・。家中も掃除もやりましただ・・・。あぁ、痩せないと痩せないとぉぉぉぉ。食事制限もしないとダメかなぁ~~~でも、餅食わないとなぁ~~~(迷)次に、2つめは・・・テニス教室、当選いたしました。オットに強制連行されて、テニスシューズとウェアを購入。更に、強制連行されて申し込み金を支払い。←ホントに首根っこつかまれて連行されましただ。明日は開校式でぇ~す♪(壊)まぁ、これを機会に痩せればいいかと・・・(号泣)あ、写真は室戸岬の岩です。この後、夫婦喧嘩勃発しましただ~。人生の荒波に揉まれてま~す。うへぇ~~~~。
2007.01.09
コメント(12)
あけましておめでとうございます。楽しいお正月を過ごされましたか?私は、オットの実家に3泊4日。さらに、オットの友人家ちかくのホテル1泊。という日程。すべてオット関係の正月でございました。ふんっ。何をとっても一番辛かったのが、オットの実家に3泊4日(←長すぎ)。お義母さんはスーパーウルトラ掃除好き。私など「いいから座っててね♪」といわれりゃそれまでっす。何もすることがない。暇。しかし、うたた寝すらできない。・・・ぬるーい修行のような時間。更にオットの田舎はど田舎。観光スポットは熊野古道(世界遺産)。オットとオットの父と私の三人で登って来ましたさ。観光客は皆、リュック背負って杖ついて帽子かぶってぜえぜえ言ってるのに、オットとオットの父はタオル片手にズダダダっ!とダッシュ。「さすが地元民の方はスピードが違うわ~。」と、観光客。待て。待ってくれ!私も地元民じゃない!その杖をくれ~~~~!!!・・・やっぱり修行のような時間。オットといえば、実家のコタツでぬくぬくとうたた寝してるか、携帯のゲームをしてるか、漫画読んでるかのどれか。そりゃ~~~オットは幸せだろう・・・。しかし、ツマにとっては・・・。やっとこさ家に帰って来た頃には、すっかりオット大嫌いに。オットが甘えてきても「触んないで!」と言う始末。来年の正月、私は高野山で過ごさせていただきます・・・。オットよりも若い坊主と正月過ごしたほうが楽しかろう。
2007.01.05
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
