これ、TVでやってたのちょっとだけ見ました。中学校とかで義務で体験させればいいな。

最後の一行。そう思います。生活に波があるからというのも共感。
私も余裕のある時は寄付とかするんだけど、ほとんどが余裕のない生活なのでタマにね。すると寄付した団体から寄付金お願いしますレターの嵐がやってくる。前に寄付したときに備考で「DMはいりません。DMの送料を大切なお金に使ってくださいませ。」って書いたのに送ってくる。
寄付金断る気持ちって、物凄く罪悪感に溢れてて辛いもの。
少しだけど良いことをした気でいる自分と、現実を目の前にしている人たちのギャップなんでしょうかね。 (2007.12.02 17:20:58)

*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2007.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、ワールドビジョンの行事に行ってきたよ。
http://www.worldvision.jp/campaign08/event.html?banner_id=overwv
「教科書に載っていないアフリカ」という体験型のイベントで、
4人の子どもの体験を追体験しようと言う視聴覚に訴えるイベントで、
一人一人が順番にヘッドホンをして、写真や物の置いてある部屋に入っていくものでした。

わたしは、7歳のベアトリスちゃんで、
子どもだけの世帯なのに、身籠もった姉が出産後すぐ亡くなり、
赤ちゃんのミリアムちゃんを育てて貧しい生活を2年2人だけでしてきて、
そのあと、ワールドビジョンの人たちに助けられるのですよね。


チャイルドスポンサー、1ヶ月4500円なのですが、なんだか生活に波があるから、
他人の子どものことまで責任を負えないから、今回も見送りです。
以前、途中で辞めたから、そういうことはあんまり繰り返したくないなと思って・・・。

URLのページに違う子のビデオがあるから、
興味のある人は、見てみてください。
***

なんだかとても気分が落ち込んでいて、何もしなかった一日です。
イベントは家の近くだったから、ぎりぎりに滑り込んだのだけれど、
ヒューマニスティックな情報が頭にはいることと、いい人になることは違う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.01 23:27:13
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
mika猫  さん

Re[1]:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
まき~♪  さん
mika猫にゃん
久しぶり。

>これ、TVでやってたのちょっとだけ見ました。中学校とかで義務で体験させればいいな。

そうね、全然自分たちと違う世界。

>最後の一行。そう思います。生活に波があるからというのも共感。
>私も余裕のある時は寄付とかするんだけど、ほとんどが余裕のない生活なのでタマにね。すると寄付した団体から寄付金お願いしますレターの嵐がやってくる。前に寄付したときに備考で「DMはいりません。DMの送料を大切なお金に使ってくださいませ。」って書いたのに送ってくる。

そうなのよね。結局出来るコトって限られちゃう。
(2007.12.03 20:38:57)

Re:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
小林とむぼ  さん
いろいろと感じる事が多いね。

礼状に関しても・・・
以前小地谷市に寄付をした時に、後から立派な封書が届いた。
何でこんな事にお金を使うの?と言いたくなった。
そんなもの欲しくて寄付しているのじゃないのにね。

そんなもの欲しい人もいるのだろうけど・・・

(2007.12.19 10:31:39)

Re:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
学者犬  さん
おはようございます、

一年間お世話になりました、来年もご厚誼いただければ幸いです。

来る年が、貴女にとって一層の飛躍の年になることを祈念しております。
(2007.12.31 06:59:55)

Re:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
chappi-chappi  さん
ユネスコからすっとこどっこいさん宛てに最近頻繁に郵便物が届きます。何かやっているみたいです。

まき~♪さん、元気出してね。
今年も楽しく遊んでくださってありがとうございました。感謝です。
来年はどんな年になるのでしょう。
どうぞよろしくお願いします。
良いお年を!

(2007.12.31 14:17:39)

Re[1]:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
まき~♪  さん
小林とむぼさん

>礼状に関しても・・・
>以前小地谷市に寄付をした時に、後から立派な封書が届いた。
>何でこんな事にお金を使うの?と言いたくなった。
>そんなもの欲しくて寄付しているのじゃないのにね。

>そんなもの欲しい人もいるのだろうけど・・・
-----
寄付金への税金の控除額が低くなったそうですね。
控除はうれしいけれど、領収書の発行、送付にも、結構手間やお金がかかりそうだから、その分上乗せして寄付しなくちゃ、なのかな。 (2008.01.02 14:44:46)

Re[1]:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
まき~♪  さん
学者犬さん
酔眼先生、今年もよろしくお願いいたします。
酔眼先生と、ひよちゃんと、
日本文化のお手本みたいな感じです。
ご健勝をお祈りいたします。
(2008.01.02 14:45:50)

Re[1]:ワールドビジョンでアフリカのこどもたちの現状を知る(12/01)  
まき~♪  さん
ちゃぴさん

今年も平和と楽しいことがたくさん詰まった年でありますように。
ちゃぴ姉に会いたいわ~。 (2008.01.02 14:46:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: