*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2008.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は、すんでのところで、けがした猫を拾いかけてしまった。
イヌの散歩をしていると、曲がり角で女性が立ち止まっている。
見ると、茶に黒交じりの小さい猫が横たわっていた。
赤い首輪をしている。足は、肉が縦に破れているので、何かに襲われたのか、
交通事故にあったのか。あまり元気がないから、内臓にも何かあるのかもしれない。
お集まりのお嬢様方々、2~3千円ずつでもをいただければ・・・と思ったが、
獣医さんが開くには早い時間。わたしが詐欺ともわかるまい。

イヌを家に置いてきて、お財布と段ボール箱と、ゴム手袋と、古いTシャツを持ってきて、
途中で猫缶を買ったが、猫は食べようとしなかった。

こちらを向いて歯をむき出したが、どうも怒っているようでもなかった。

もらってきたダンボールはイチゴ箱だったので、小さすぎて入らない。
一時預かりにするにしても、治療と健康診断にいくらかかるかな・・・
イヌがいるから、健康診断はかかせないし・・・・。
なんて手をこまねいていたら、お役所の人が来た。
「死んでいる猫じゃないと引き取れないんですよね~」と言われたが、
結局、ばたばたと電話で連絡を取ったようで、
ダンボールに黒いビニールとわたしのTシャツごと、連れて行ってしまった。
たぶん、幸せな将来の代わりに、静かな死がおとずれ、
猫は小さな冷たいむくろに変わるのだろうか。
ごめんよ~。

職員さんの話では、死んだ猫は一応2週間くらい冷凍保存するが、
その間、訪れる飼い主さんは、1年に1,2人くらいしかいないらしい。

午後から、突然映画に行った。
例によって、東中野のポレポレだから、「愛の予感」というタイトルであるが、
明るい映画ではない。

苫小牧の下宿屋のまかないと、鉄工所に勤めていて、出会うというストーリー。
切り詰めて、精神の囚人のようにルーチンの生活をしてる男と女が、
ちょっとした不器用なやりとりを繰り返していく無言劇である。
途中で、観客からいびきの音も聞こえるほど、静かに調理をし、
押し黙って鉄鋼の仕事をする男と女が、ほんの少しずつ変わっていく。
サンドイッチの朝ごはんが、サンドイッチが二つになったり、
男が食事のおかずを食べるようになったり・・・。
こういう静かな描き方もあるのだな。

ところで、わたしは、この女の子の帰住後はどうなるのかと考えてしまうのだが・・・。
・・・最後まで、そういう話にはならなかった。

月日は流れるが、
作られた物語には、ものごとをどこで切り上げてもかまわない権利がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.10 09:13:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:けがをした猫と 映画の話(01/10)  
ヨタママ  さん
怪我したにゃんこ、可哀相だったね。。。

ヨタママ昨年の暮れに、車を運転していてすぐ前方に白い動物らしきものが横たわっていたの発見・・・
動いていなかったのですでに死んでいたと思われる。たぶん白い猫だったのでしょう。
でも避け切れなかったのでさらにその上を通過してしまった。ゴトンと音がした。
後続車がいたので停車することもできず。。。
後味が悪くてね。あの後なぜ戻ってちゃんと確認しなかったのか、悔いています。

こういうときのために古い毛布を車に積んでいる動物愛護家もいると聞きます。





(2008.01.10 10:28:26)

Re[1]:けがをした猫と 映画の話(01/10)  
まき~♪  さん
ヨタママさん
>怪我したにゃんこ、可哀相だったね。。。

うんうん。すごい寒そうだった。


>ヨタママ昨年の暮れに、車を運転していてすぐ前方に白い動物らしきものが横たわっていたの発見・・・
>動いていなかったのですでに死んでいたと思われる。たぶん白い猫だったのでしょう。
>でも避け切れなかったのでさらにその上を通過してしまった。ゴトンと音がした。
>後続車がいたので停車することもできず。。。
>後味が悪くてね。あの後なぜ戻ってちゃんと確認しなかったのか、悔いています。

車は動いているから、ちょっと戻ってということが出来ないから、つらいですね。

>こういうときのために古い毛布を車に積んでいる動物愛護家もいると聞きます。
-----
なるほど。わたしはそういうことに遭遇したのは初めてですが、いろんなことが起こるから、何か誰かの助けになれるようになっていたいですね。
あ、それよか、子どもの世話の手抜きをまずやめなくては・・・(ごめんよ~>娘)。
(2008.01.10 22:06:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: