全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
サークル活動の準備は、見本を作ったり、会員募集のチラシ作ったり徐々にですが、すすんできました~公民館の利用申し込みが出来るように、手続きをしたりちょっとずつ、ワクワクしてきましたそんな中で、ステッチ課題も製作してますが、何せ得意じゃない、『ヘリンボーン』お花を2個作ってはみたものの、気に入らなくて、破壊・・・なかなか進みませんその上、また脱線虫が発生です今度は手芸用品店で、気になった『FIMOソフト』(ポリマークレイ)のキットを購入したくなりましたその時は何とか踏み止まれたのですが・・・。最近またまた、インターネットで調べて、本を購入しちゃいました届くのが、とても楽しみですフィモソフトで作るビーズアクセサリー
2008.01.24
コメント(0)
ここのところ、非常に寒く雪がちらほら・・・。そのせいなのか、息子が風邪でダウン2日間、学校を休ませて、ようやく行こうと思ったら、先生から電話が欠席者のうちの『インフルエンザ患者』が増えたということで急遽、息子のクラスが2日間、学級閉鎖になりました・・・ということで、合計4日間のお休みです元気になってきた本人も、暇そ~うにダラダラ・・・どこまで風邪の影響なのか・・・親も辛いですよ~買い物にも行けないし・・・。とにかく今の季節はインフルエンザが恐怖です
2008.01.24
コメント(0)
いよいよ最終課題LESSON12『お花のブローチ』です苦手なヘリンボーンですが、以前に比べるとなかなか上手に編み進んでいるのではなんて感じます。課題を作りながら少しは手が、上達してくれたのかなぁ・・・そうだと嬉しいですが。でもさすがに最終ですね。同じ花の立体モチーフを3つ&葉が2つなんてなかなか気を抜ける時が、ありません色が自由なので、考えるのは楽しいです油断して編みなおしにならないように、気を引き締めて最後もうちょっと頑張りま~す
2008.01.15
コメント(0)
昨夜ですが、認定課題LESSON11『スクエアステッチアミュレット』を完成させました~出来上がりはまずまず。本で見ていたより、実物が可愛くて嬉しいですいよいよ最終課題までたどり着きました近頃、近所のママさんにビーズを教えたりしていて、話が発展していき春頃に『ビーズサークル』を立ち上げようと嬉しい話をいただいて、頑張ってみることになりましたこれからもどんどんオリジナル作品(そんな大そうな物ではないですが。)を頑張って作っていこうと思います【ビーズF】の福袋が届きました~中身はスワロミユキビーズ三角ビーズその他各種ビーズが盛り沢山でした初購入だったので、開封するときは、テンションがでしたよ~
2008.01.10
コメント(2)
今年初ビーズやステッチを始めて、初めて『福袋』を購入しちゃいましたhanaさん&nanaさんで買いました何が入っているか、届くのが待ちどおしいなぁ・・・今日実家に年にほとんど1度の帰省をして最近作った、リングのほとんどをあげて帰宅しました・・・トホホですでも物は考えようで、よく言えば人に気に入ってもらえる物を、作れたんだぁと安心もしましたこれでまた製作意欲が沸いてきましたLESSON11の『アミュレット』も半分くらいまで、チクチクしました。今年は頑張ってブログに、写真を取り込む作業も出来るといいのになぁ・・・それとどうしても読みたい??(見たくて)ニードルケースの洋書も購入してしまいました・・・年始早々にちょっと買い過ぎ注意報です
2008.01.04
コメント(2)
明けましておめでとうございます大晦日は毎年、実家に泊まりに行くので初ブログが元旦の、こんなギリギリな時間になってしまいました・・・今年はスタートダッシュで頑張って『ビーズステッチ認定講座』の修了を目指したいと思いますこんな私ですが、今年もよろしくお願いします
2008.01.01
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1