全3件 (3件中 1-3件目)
1
53期@上大岡のリピーターであり、@下丸子主催チームのS・Sです。今日はママイキ@下丸子初日。天気は強風と雨が降る中、どうなることかと心配な気分で会場へ向かいました。会場に着くと、受講生皆様の笑顔に出会いホッと一息。コーチとは半年振りにお会いしました!前日、前回頂いたプリントや、本を手に取りそうになったのですが、自分の心によく響いたことは覚えているはずだからと、心を真っ白にして講座に臨みました。やっぱり心に響いた日常、奮闘している「怒り」との戦い。そして「いつも事実は同じだけれど、人は感情によって、事実をいろんな取り方をしている」ということ。なるほどー。深く頷きました。そして帰宅して冷蔵庫の「怒りマーク」をしっかり確認したのでした。前回も納得して帰宅したのですが、なかなか効果を継続させることって難しいものです。今回はいろんなことを「確信」して「持続」できるようにがんばりたいですそして、主催チームメンバーとして、皆様が気持ちよく講座を聞き、持ち帰っていただけるようにサポートして行きたいと思います。改めてよろしくお願いします!受講生の皆様の感想などもお聞きしたいので、コメントくださると嬉しいです
2008.05.20
コメント(8)
@下丸子開催まであと5日。お蔭様で沢山のお申し込みをいただき、残すところあと1名(保育の希望がない方)となりました。まもなく開催となりますが、最後に、一歩を踏み出すか迷っている方、いらっしゃれば是非お申し込みを!!主催者一同、お待ちしております
2008.05.15
コメント(2)
いよいよママイキ@下丸子、スタートまで一週間を切りましたね受講生の皆様もきっと楽しみに待ってくださっているかと思います。主催チームも毎日、準備を楽しみつつ、少し緊張した日々を送っています。コーチと一緒になって、皆でいろんなことをシェアして、認め合い、ステップアップできる機会になるといいですね。当日、沢山の元気な笑顔にお会いできることを楽しみにしています
2008.05.14
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1