September 30, 2017
XML
夏の終わりのハーモニー。すっかり秋めいてきた今日この頃ですが、イイタヌ家の夏の思い出話を。

お盆にぽんぽこ村に帰省していたイイタヌ家ですが、帰省の間はほとんどが雨降り。アウトドアこそが観光資源であるこの村で、行くあてもなくダラダラと過ごしておりましたが、1日だけ晴れ間が出たので山へ出かけてきました!

車がいっぱい車山。



犬も乗車可(※条件有)のリフト 【スカイライナー】 に乗って、山頂を目指します。



空は青く!木々の緑眩しく、夏山日和。



飛んでるチワワ、チクワちゃん。







お隣の八島ヶ原湿原は犬連れ不可だそうですが、ここ車山は一緒に来られて嬉しいですね



リフトを降りると、お天気一転!!



目指す山頂が霧で覆われてきました!山の天気ってヤツはもう〜。
霧でまっしろ霧ヶ峰。



チ「ご覧よツミレ、ここがこの世の果てだよ。」



この世の果てにも神様が居るらしく、神社がありました。



諏訪の神社らしく、四角に御柱が建っています。ここまで曳いてきてるのですね〜!



岩に立ち雲をバックにすると、ツミレすらもなんだか神々しい…なんて思っていたら!



すごいの見つけちゃいました!!




↓↓↓



貴方はなぜこんなところに??

…なるほど、わかりました
毛虫のような姿をしていますが、神様
我々が山に登ると大抵、不思議な生き物や人物に出くわすのですが、彼らは山の神様だったと思うと納得できます。今回はこちらのモジャ様が車山の神様だったのでした。



神様を拝めたおかげで、空模様も良い具合に復活してきました。



リフト券は片道のみを購入したので、下りは歩き。リフトの中継地にあるレストラン「TOP’S360」でお昼をいただく事に。



いただいたのは…とりあえずソフト。高原ソフトクリーム400円也。



さらに「鹿さんのピザ」(鹿のひき肉ボロネーゼ/900円)をテイクアウトにして、レストランの庭でいただきました。



テーブル&ベンチもありましたが、可愛いピクニックシートの無料貸し出しを利用。これはピクニックムードもアップして、なかなか嬉しいサービス。ハンモックもありましたよ。

一休みした後は、再びハイキングコースへ。



リフトで往復する人がほとんどなのか、ハイキングコースは空いていて、気兼ねなく花の写真を撮りながらのんびり。



ウド



エゾカワラナデシコ



コウリンカ



ツリガネニンジン



その他、色々花盛り
そういえば、お盆。亡くなった父が風景写真を撮るのを晩年の趣味にしていて、これらの車山の花の写真もよく撮っていました。上の写真は、父のカメラでイイタヌ夫が撮った物。他にもカメラを欲しがった人もいたけれど、やっぱりウチがカメラをもらっといて良かった!

のんびりしていたのも束の間、突然イイタヌのお腹が急降下。ソフトクリームがいけなかったかも…?
チクツミは夫に任せて、急遽トレッキングからトレランにシフト。



ギリギリセーフで、トイレにGOAL!全て出し切りました〜!



登頂記念ピンズも購入。新デザインだそうです。
また犬連れで山にお出かけしたいな♪




〜〜〜
★過去の犬連れ登山・珍道中の記事は、右枠「Category」の【お出かけ】からご覧頂けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2017 11:36:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ピクニック・外ご飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

poodletamchin@ Re:2018年戌年始まりました(02/02) 今まで仲良くしてくれて 本当にありがとう…
イイタヌ @ 千葉毅(神奈川県立歴史博物館)さん この度は『まめくらぶ』をご覧いただきま…
千葉毅(神奈川県立歴史博物館)@ Re:神奈川県立歴史博物館 見学会(12/12) イイタヌさま こんにちは、神奈川県立歴史…
イイタヌ @ Re[1]:IKEAで買った物(09/21) T女史さん >さては、チラ見せ作戦だなー…
T女史@ Re:IKEAで買った物(09/21) IKEA日記まだかなー?って待ちわびてたら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: