未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月19日
XML


モンブラン


先日、突然に義父(夫の父親)がやってきたんですΣ(゚д゚;)
所有している山に植えてある栗が、今年は豊作らしくて(毎年豊作かも?)、
スーパーの大きな袋にいっぱい持ってきてくれました。



鬼皮を根気良く剥いているヒマがなかったので、
とりあえずお鍋で茹でておきます。



DSCF1750.JPG
   おでん用の大鍋にめいっぱいありました。

茹でたあと、包丁で半分に切って中味をくりぬき、フープロでなめらかにして、
牛乳と砂糖を加えて煮て、マロンクリームを作ります。




DSCF1763.JPG

ココアスポンジを焼いて、丸くくりぬき、シロップをしみ込ませて・・・



DSCF1764.JPG

生クリームを少し絞って栗の甘露煮を乗せて、
また生クリームをかぶせます。



DSCF1765.JPG

モンブラン用の細かい口金がなかったので、
普通の星型でマロンクリームを絞り出しました。




パウダーシュガーをふりかけて、
モンブラン のできあがり~~( ̄▽+ ̄*)

DSCF1766.JPG


一個がかなり大きかったので、なかなか食べ応えがありました。
でも栗そのままの味がしっかりあって美味しかった。
初めて作ってみたけど、また作りたいなぁと思いました(*´∇`*)


林檎がこれを見て、

「このモンブランは ラーメン じゃないんだね」


( ̄▽ ̄;)アハハ・・・



あと、アップルパイも作ったよ~♪

DSCF1769.JPG


う~ん たまらん!o(^▽^)o

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月19日 23時00分38秒
コメント(26) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: