未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月06日
XML
カテゴリ: ひとりごと


調子に乗って、もう一本♪


市内にある、某たい焼き屋さん。

たい焼きの外まではみ出した「羽根」がウリだそうです^^


魚拓


生地が抹茶で、中に粒餡と白玉が入ったものや、
クリームが入ってるものなど、いろいろあるみたいです。


今日、夫が買ってきてくれたんですが、

(自分に都合が悪いことがあると、すぐに食べ物で誤魔化そうとする)
(私が欲しいとも言わないのに買ってくるのは、下心がある時)


なんと、すごい羽根です。


これを見た林檎、

「わーなんだこれ!魚拓じゃん」


そして、少食である彼女、

「この羽根だけでお腹いっぱいになった・・・(;´Д`)ノ」

損なヤツです(笑)



■□■□■□■□■□



さて、あなたは、たい焼きクン、どこから食べますか?


A  あたまから食べる
B  背中から食べる
C  お腹から食べる
D  しっぽから食べる



アツアツの餡子がぎっしり詰まった鯛焼き、
美味しいですよね~(*´▽`*)


実はこれ、心理テスト。

あなたの○○度をチェックします( ̄ー ̄)

判定結果は明日の日記で♪




たい焼きといえば、相変わらずかえでは、
「およげたいやきくん」が好きです。

毎日、車に乗ればCDで聴いています。

これが安定剤だと思うと、仕方ないかなあと諦めてますが・・・


まいにち まいにち いやになっちゃうよ・・・です(;´Д`)ノ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月06日 22時41分10秒
コメント(20) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なんか・・・  
他界  さん
とっても嫌な予感だけど・・。

尻尾から食べます。

テレビで
紹介していたあんこ屋さんの作る鯛焼きってのも・・
周りが板状でした。

なんでも
作って3週間だか
3ヶ月だかと言っていた。

そう言えば・・
餃子もこうなっているのが旨い。

このカリカリしたところ好きです。
私。 (2009年12月06日 22時49分36秒)

Re:魚拓か?  
dokidoki1234 さん
おおっ!ノッてますねえ~
.
なっ、何これ~
食べにくそう(笑)
どうやって持って帰るの~
.
私は、しっぽからです。
理由は(要らない?(笑))一口めからいきなりアンコに出会いたくないからです。
頭からいくとイキナリ出会いそう。
しっぽからだと徐々に出会いそう。
だからです(^^)。
って、
どこから食べても“ヘンな内容”だったらうれしいのになあ(笑)
(2009年12月06日 22時57分12秒)

Re:なんか・・・(12/06)  
他界さん
>とっても嫌な予感だけど・・。

>尻尾から食べます。


私もしっぽから食べますよ^^
「しっぽまであんこぎっしり」なんて言うから、
ほんとに詰まってるかな?って疑いながら(笑)


>テレビで
>紹介していたあんこ屋さんの作る鯛焼きってのも・・
>周りが板状でした。

>なんでも
>作って3週間だか
>3ヶ月だかと言っていた。


そんなに長持ちするの?
腐っちゃわない?


>そう言えば・・
>餃子もこうなっているのが旨い。

>このカリカリしたところ好きです。
>私。
-----
そうそう。
これが美味しいんだよね。
私、自分で焼く時も、小麦粉を溶いたのを流して羽根を作ります。

このたい焼きも、ストーブの上でさらに焼いて、
カリカリさせて食べましたよ( ̄¬ ̄*) (2009年12月06日 22時57分16秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
dokidoki1234さん
>おおっ!ノッてますねえ~


実は(最近「実は」と告白することが多い)
さっきの日記、昨晩遅くに下書きしていたやつなので、
日付が昨日だったから(^▽^;)


>なっ、何これ~
>食べにくそう(笑)
>どうやって持って帰るの~


普通に袋に入ってました。
なんかハサミで周りを切ってたらしいです。
これはきれいに四角く残ってた^^


>私は、しっぽからです。
>理由は(要らない?(笑))一口めからいきなりアンコに出会いたくないからです。
>頭からいくとイキナリ出会いそう。
>しっぽからだと徐々に出会いそう。
>だからです(^^)。


↑他界先生のレスへも書いたんですが、
私もしっぽからでーす♪
そう、いきなりって怖い気がするよね~。
よしよし、いい子だ(^▽^;)


>って、
>どこから食べても“ヘンな内容”だったらうれしいのになあ(笑)
-----

ははは。

明日のネタにとっておきます( ´艸`) (2009年12月06日 23時00分47秒)

Re:魚拓か?  
ハルママ4576 さん
ハイ!
私は、頭から食べます!
なぜなら、餡のない尻尾を最後に食べたいから(笑)
答え、早く知りたいです…。
美味しい鯛焼き食べたいなぁ。
最近流行りの白い鯛焼き、あれ私は好きではないです。
白い鯛焼きは、生地がモチモチ。
やっぱりカリッと焼けてる鯛焼きが好きです。 (2009年12月06日 23時04分34秒)

Re:魚拓か?(12/06)  
うわ~
めちゃくちゃおまけがいっぱいじゃないですか~
ここまで凄い羽根は初めて見ました。
でも美味しいんだよね。

自分はどこから食べるか決まってないんですよ~
子供たちの残りを食べる事が多いからでしょうか?
でも食べるとしたら頭か尻尾からです。
どっちが多いかと考えると尻尾からが多いのかな~?
微妙ですみません。
(2009年12月06日 23時09分06秒)

Re:魚拓か?(12/06)  
kazumamama?  さん
私は頭から食べます。お友達がたま~に買って来てくれるたい焼き、とてもデカクて1個食べきれません。しっぽまであんこたっぷりですけど、やっぱり頭の方がいっぱい入ってる。だから残すのは少しでもあんこの少ないしっぽの方です。私の残したしっぽの方は、もったいないもったいないと婆がお腹にしまいます。
別に捨てる訳じゃないんですけどぉ…。婆のお腹もあんこたっぷり(^O^)ナンチャッテ。このたい焼き食べる時は、多分周りのパリパリを綺麗に食べて、本来のたい焼きの形を作ってから頭をガブリ!!ですねっ。でもその前にお腹いっぱいになっちゃうのかぁ(-.-) (2009年12月06日 23時19分49秒)

Re:魚拓か?  
milkyway. さん


最後に何を残すかで分かるですよね?
イチゴのショートケーキも微妙ですよねぇ。(^o^)♪
(2009年12月07日 12時13分11秒)

Re:魚拓か?(12/06)  
お久しぶり~~0(^-^)0

私は頭からで~~す!
ちなみに次女はしっぽから。

でも鯛焼きもういらないよ~。
店のお客さんの奥さんが鯛焼き屋さんを始めて
一度、付き合いで買いに行ったけど
それから旦那さんの方が、頼みもしないのに持ってくるの。
それも余りもの(>_<)
もちろんお金は払う。
今も鯛焼き1個余ってます。

泳げ鯛焼きクン、懐かしいね~~。
すごいヒットしたもの、やっぱり誰もが好きになる歌なのよね。
毎日は大変かな?
(2009年12月07日 16時00分25秒)

Re:魚拓か?(12/06)  
たい焼きおいしそうですね♪
え?林檎さん、羽だけで充分なの?
だからスリムなんですよね。
小食体質がちょっとうらやましい~。

心理テスト付き(^^;。
実際どこから?っていうマイルールはないのですが、たぶん頭な気がします~。

こわい、こわい、テストのお答え。
(2009年12月07日 18時01分39秒)

Re:魚拓か?(12/06)  
餃子のはねって言うのは聞いた事あるけど、タイヤキ

は初めて見たなぁ~(*^_^*)

まさに魚拓みたいだわ~(笑)

旦那さん、何があったんだろう~でも、かわいいわ♪

私は頭からガブリ…です…

なんか嫌な予感がします…笑 (2009年12月07日 20時23分08秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
ハルママ4576さん


レス遅くなってごめんなさい。


>ハイ!
>私は、頭から食べます!
>なぜなら、餡のない尻尾を最後に食べたいから(笑)


なるほど!そういう考え方もあるね^^
尻尾にまで餡子たっぷりってわかってたら、また違うのかな?(笑)


>答え、早く知りたいです…。


ごめんごめん。
今日はUPしますね^^
ってそんな期待するほどのものではないですが。


>美味しい鯛焼き食べたいなぁ。
>最近流行りの白い鯛焼き、あれ私は好きではないです。
>白い鯛焼きは、生地がモチモチ。
>やっぱりカリッと焼けてる鯛焼きが好きです。
-----
私も外がカリッとしているのが好きです。
時間が経つと柔らかくなっちゃうものね。
モチモチのたい焼きって、タピオカ入りだったかな?
まだ食べたことがないので、一度試してみます(o^-')b (2009年12月08日 12時50分18秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
TAIYOUくんさん
>うわ~
>めちゃくちゃおまけがいっぱいじゃないですか~
>ここまで凄い羽根は初めて見ました。
>でも美味しいんだよね。


これがカリッとするまで、ストーブの上で焼いて食べました(笑)
あまりにビロビロしていて、笑えましたよ(^∇^)


>自分はどこから食べるか決まってないんですよ~
>子供たちの残りを食べる事が多いからでしょうか?


私も昔は残り物が多かったなあ。
子供が小さいと、どうしても残飯処理って感じが多くなるねえ。


>でも食べるとしたら頭か尻尾からです。
>どっちが多いかと考えると尻尾からが多いのかな~?
>微妙ですみません。
-----
ふふふ。
こんな微妙な人の心理って何だろう(笑) (2009年12月08日 12時52分14秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
kazumamama?さん
>私は頭から食べます。お友達がたま~に買って来てくれるたい焼き、とてもデカクて1個食べきれません。しっぽまであんこたっぷりですけど、やっぱり頭の方がいっぱい入ってる。だから残すのは少しでもあんこの少ないしっぽの方です。私の残したしっぽの方は、もったいないもったいないと婆がお腹にしまいます。


そうか、残すことを前提にするなら、
たしかに餡子が多いほうから食べるかもね^^
そんなに食べきれないほどの大きさって言うのがすごい!



>別に捨てる訳じゃないんですけどぉ…。婆のお腹もあんこたっぷり(^O^)ナンチャッテ。このたい焼き食べる時は、多分周りのパリパリを綺麗に食べて、本来のたい焼きの形を作ってから頭をガブリ!!ですねっ。でもその前にお腹いっぱいになっちゃうのかぁ(-.-)
-----
少食の人だったら食べきれないかも?
でも私はしっかり食べちゃいましたよ~(^_-)☆
美味しかったです。 (2009年12月08日 12時53分48秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
milkyway.さん
>深層心理学ですね。
>最後に何を残すかで分かるですよね?
>イチゴのショートケーキも微妙ですよねぇ。(^o^)♪
-----
そんなすごい心理テストってわけではないみたいですよ^^
残すものじゃなくて、どこから食べるか、がポイントらしいです。 (2009年12月08日 12時54分52秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
あずき1030さん
>お久しぶり~~0(^-^)0


ほんと、おひさです~~♪
元気だった?


>私は頭からで~~す!
>ちなみに次女はしっぽから。


頭か尻尾かに分かれますね^^
私は尻尾からだよ。


>でも鯛焼きもういらないよ~。
>店のお客さんの奥さんが鯛焼き屋さんを始めて
>一度、付き合いで買いに行ったけど
>それから旦那さんの方が、頼みもしないのに持ってくるの。
>それも余りもの(>_<)
>もちろんお金は払う。
>今も鯛焼き1個余ってます。


毎日たい焼き食べられるの?
それはうらやましい。
でも続くとたしかに飽きそうだねえ。
これは寒い時に、たまに買って食べるから美味しいと思うんだろうな。


>泳げ鯛焼きクン、懐かしいね~~。
>すごいヒットしたもの、やっぱり誰もが好きになる歌なのよね。
>毎日は大変かな?
-----
まいにちまいにち鉄板で焼かれてたら嫌になるかもね(笑)
私は毎日毎日、息子のお守りでいやんなっちゃうよ~♪です(・∀・) (2009年12月08日 12時57分26秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
ドリカムハウス1106さん
>たい焼きおいしそうですね♪
>え?林檎さん、羽だけで充分なの?
>だからスリムなんですよね。
>小食体質がちょっとうらやましい~。


いろんな味があって、私が食べたのは粒餡と白玉が入ってました^^
娘は食べることに執着しない人なので、
災害時に役立つ省エネタイプだと言ってます(^▽^;)


>心理テスト付き(^^;。
>実際どこから?っていうマイルールはないのですが、たぶん頭な気がします~。


まあ、普通はそういう感じでしょうね^^
実際、自分がどこから食べるって意識してないかも?


>こわい、こわい、テストのお答え。
-----
ふふふ♪
では今日中にUPします。
ってそんなすごいものではないですが(笑) (2009年12月08日 13時01分42秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
びびあん1030さん
>餃子のはねって言うのは聞いた事あるけど、タイヤキ

>は初めて見たなぁ~(*^_^*)

>まさに魚拓みたいだわ~(笑)


これ、きれいに残っていたので、ちょっと珍しかったんだよね。
時間が経ったらふにゃふにゃになってて、ストーブの上で焼いて食べました(・∀・)


>旦那さん、何があったんだろう~でも、かわいいわ♪


ちょっと私を怒らせることをしたんです( ̄ー ̄)
なので、ご機嫌をとってるんですわ。


>私は頭からガブリ…です…

>なんか嫌な予感がします…笑
-----
いやいや、それが普通というか、たぶん頭か尻尾かどっちかだよね^^
(2009年12月08日 13時03分56秒)

Re:魚拓か?(12/06)  
まー坊パパ  さん
羽、でか過ぎでしょう!^^;

たい焼きは頭からに決まっているでしょ!(^^ゞ

まあ中身がしっかり入っていればどちらでもいいんですがね~!( *´艸`)クスッ♪ (2009年12月09日 19時46分16秒)

Re[1]:魚拓か?(12/06)  
まー坊パパさん
>羽、でか過ぎでしょう!^^;


レスが遅くなっちゃってごめんなさ~い(;^_^A
羽、大きすぎですよね。
これ、カリッとしてたらすごく美味しいんですよ^^
なので、ストーブの上で焼きなおして食べました(笑)


>たい焼きは頭からに決まっているでしょ!(^^ゞ

>まあ中身がしっかり入っていればどちらでもいいんですがね~!( *´艸`)クスッ♪
-----
そうそう。
私は「尻尾まで餡子ぎっしり」って言葉が本当かな?って、
いつも尻尾から食べるんですよ~(*´▽`*)
粒餡が美味しいですよね^^ (2009年12月12日 14時00分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: