未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

お祝いできないより… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年11月11日
XML
テーマ: 病院の秘密(282)
カテゴリ: ひとりごと

毎年、近所の小児科で、
インフルエンザの予防接種をしています。

平日の午後3~5時に行けば、
予約なしでやってもらえます。
(でもちょっと高い。一回4千円!)


一昨日の金曜日、
下の娘の桃が帰って来たので、
かえでと桃と私の3人で、接種するつもりでいました。

夫と林檎は、
会社で無料、もしくは格安で注射してもらってるらしいし、

おじいちゃんも、かかりつけの病院で、
老人価格(笑)で済ませたらしいので、

老人でも会社員でもない、中途半端な立場の私ら3人は、
自分でなんとかしないといけないんですよね(^_^;)


というわけで、
かえでが15時半に帰ってきたら、
そのあとすぐに行くでね♪
と、桃に言って、かえでを迎えに行きました。


で、一応、確認のために、
その近所の小児科へ電話を入れてみると・・・


なんと!
今年から、そこで接種できるのは、
65歳以上の老人のみになったとか・・(o ̄∇ ̄)o!!ガーン



うわ~!聞いといてよかった。

でも、やってないとなると、どうしよう・・(;´Д`)

ほかの病院は、ほとんどが予約だし、
予約しないで済む病院は、たぶん激混みだから、
かえでを連れていくのは、なにかと大変だし、
桃が行ける日も限られている・・


どうしようかと悩んでいると、
昔、風邪ひいた時などによく行っていた町医者のH医院を思い出しました。

夫は、ずっと前に、
そこで予防接種してもらったことがあると言います。

最近は、風邪を引けば、耳鼻科へ行ってしまって、
“なんでも屋”的な、その内科のH医院へは、
ずいぶんと行ってないです。

まだやってるんだろうか?(^_^;)


ダメ元で、電話してみよう。



すると、インフルの予防接種、
予約なしで受け付けています。とのこと^^

やったー!


そして、翌日の土曜日の午前中もやっているらしい。
やったー!


混み合いますか?
こういう障害のある子なんですが、
待ち時間が長いと大変なので・・(^_^;)


混まないですよ。
大丈夫です。

やったー!!


こんな好条件ってあるぅ?\(^o^)/


ほっとしました。

それにしても、
混まないです!と断言するって、
よほど空いてるのか?(^_^;)


そして、昨日の土曜日、
かえでと桃と私、そして夫も一緒にH医院へ。


昔のままのH医院。

懐かしいです。

この病院、風邪でも何でも、すぐに注射してくれました。
私の注射好き(笑)は、この時からかもしれません(≧∇≦)



駐車場はガラ空き。

これなら、かえでも大丈夫そうです。



受付で問診票を書いていると、
先生が奥からのぞいて、

「何人?」と聞き、

受付の子が指を3本立てて、3人です、と示しています(^_^;)


昔の先生は、亡くなったので、
その息子さんらしい人が先生でした。



誰もいない待合室。

私たちが入ると、すぐにテレビを点けてくれました。

賑やかで大勢が待っている待合室もツライけど、
受付の子がふたり、こちらをじーっと見ている静かな待合室も
ちょっとヘンな気分・・


すぐに呼ばれて、4人で診察室へ。


新しくきれいな病院に慣れているせいか、
なんだかとっても、古くさい感じで、
お世辞にもきれいとは言えない、昔ながらの診察室です。


錆が出ているホーローの洗面器。

ほこりをかぶったように見えるその辺の器具。

古びて、黄ばんだような診察台。


大丈夫か~?と心配になってしまう。


先生は、「さあ、どうぞどうぞ♪」と
ウキウキして、張り切っている感じです。

もしかして、私らが今日最初の患者かも?



まずはかえでから。

5秒で測れる体温計で計測。

左腕を出して、アルコール消毒。


先生、丁寧に声をかけてくれて、
注射も、無事にササッと済みました。

かえでは、注射は平気なので、
その点は神経遣わずに済みます。

自分で注射のことを、「チクン」と言います(^_^;)


続いて、桃。
最後に私。


なんか、この病院、
ネタになりそうなことが多くて、
桃とふたりで、笑いをこらえていた感じでした。





いろいろやりますよねえ。

でも、3人接種する間、
看護師さんらしい人はいなくて、
先生がひとりで全部やっています。

それにしても、
アルコール綿とか、注射器とか、
清潔なんだろうか?
マジで大丈夫?と思ってしまいました。



会計をして、やれやれと外に出ると桃が、

「全然ズレてるら、これ」

と言って、
注射したあとのところに貼るテープを貼り直していました(笑)


かえでのも私のも、すごいズレていて爆笑

夫は、

「あの注射の中味って本物かあ?あやしい気がしてきた」

なんて言い出すし(笑)

それでも、なんとか無事に接種できたからいいか^^


来年から、ここで受けようと思います。

いろんな意味で、ちょっと怖いですが( ̄▽ ̄;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月11日 21時35分43秒
コメント(14) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: