全4439件 (4439件中 1-50件目)

そんな寒い中、だんなさんは八雲沖に釣りに出かけて行きました。船の上の体感温度は、もっと寒いらしいです。私は、お散歩から帰って、ふと。お誕生日プレゼントに貰ってたケンタッキーのクーポン券の期限がまもなく切れるとLINE来てて、今日1人だから行こうと思ってました。それだけの為に出かける?先に、朝うたです( ^-^)ノ土曜日だからか、混んでました~!朝イチに予約入れてて良かった♪2時間たっぷり歌って来ました!最後のシメは、徳永さんのJUSTICE♪ひとり熱唱して来た!(^_^)vケンタッキー着いたら、お店の人が、クーポン券のセルフレジのやり方教えてくれて、ほとんどやって貰えました。いったいいつ以来のご来店かな?笑チキンフィレサンドのチキンの薄くなった事。そして、ポテトの少なくなった事。びっくりでした!それにしても、うちの娘、私が今でもチキンフィレサンドが好物だと思っているんでしょうね。たまにだと美味しかったけどね♪この前一緒に旅行行った友人が、娘が高校生の時にここでバイトしていた時の事を覚えていて、○○、カタカナ読めなくてって言ってたと。カタカナだらけのメニューなのにって!そんな昔の事、よく覚えてたね!でした。笑さ、だんなさん帰って来るまで如懿伝やっと観終えたから、瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜観はじめます!あら、なに?笑
2025.11.15
コメント(5)

朝、お散歩から帰った頃、友人から電話。お友達と、なかなか予約の取れないお店にランチの予約入れてたそうなんだけど、お友達が昨日から顔に発疹?だそうで急に行けなくなったと連絡が来たそうです。で、当日にキャンセルする?なんか、出来ないからと、私にお誘いでした。健康体操、行きたかったんだけどね~!笑先生と、徳永さんライブの話ししたかった。ま、でも、友人のお誘いを選びました(^-^)Kitchen Mükü(キッチンムク)という、隠れ家的お店で、週の2日くらいしか開けて無いような。酵素ご飯、手作り麹が売りのようです。お店の中を、わんこがうろうろで、あげくちょっと吠えたりも。うちらは、2人ともわんこ飼っててだけど、嫌な人もいるんじゃないかな?予約の時に、聞くべきよね?今日のお料理は、韓国風だそうで、2パターンから選ぶ形で、2人ともワンプレートのにしました。追加で、サムゲタンをとでしたが、頼まなかった。これで、3300円だって!食後のケーキの小さいこと。笑こんな高いお店なのに、常連さんと思われるお客さんが次々です。お味は、ちょっと濃いめで、ご飯が足りないくらいだった。美味しかったけど♪結局、友人が急にって悪いからとゴチしてくれました。高いのに。次回は、私のおごりだって事です( ^-^)ノほんとは、午後から眼科に行こうと思っていたけど、億劫になった。涙が出て止まらなくてなんだけど!ドライアイのヒアルロン酸の目薬はまだあるし。様子見かな?
2025.11.14
コメント(9)

昨日の夕方、2人とものが出来上がったと電話ありました!午後一で取りに♪私の、遠近じゃ無くて中近を勧められて作ったんです。スマホはすごく 見やすいけど、かけて歩き回るには慣れるまで時間がかかりそうです。すごく軽いけど♪テレビ見る時は、今までの遠近だな!でも、食卓椅子に座ってスマホ見て、ふっと顔を上げてテレビ見る時、なんだかふらつく。帰りに、さかい鮮魚店に寄って、だんなさんは、この時期にニシン?でしたが、ものすごい大きなこっこ入ってた。春告げ魚よね?それと、生のタコ刺しと、私の好きなクルミとオキアミエビの佃煮も買って来ました。ほっけの子は無かった。
2025.11.13
コメント(7)

昨日は、先にあんかけ焼きそばが食べたいと、黄河ヌードル 琢磨に。昨日は、寒くて寒くて、最高気温が5度。だんなさんは、あんかけ焼きそば。私は、エビ入り炒飯に♪もつ鍋を買いたくて、昨日は生協に行きました。火曜日は、パンの日?みたい。大きな、ハタハタが売ってて、だんなさん、食べたいって。1匹、1200円もしたけど、私は食べないので、ま、いっか。タチも買って、ネギいっぱい入れてお味噌汁。だんなさん、朝から冬タイヤに交換してます。お散歩で通ったら、すずパパもタイヤ交換してました。今年は、皆さん早くにタイヤ交換してますね。さ、今日もお仕事の話の為に西部地区にあるお店に。うちから、遠いんですよね。午後一なので、だんなさんに送って貰えたけど。先に、そのお店の近くに住む友人宅に寄って、秋田のお土産渡して来ました。この前は、面接の帰りにお茶して送って貰いました。お礼も兼ねてお土産♪LINEもしなかったから、ど素っぴんだった!笑居なくても、風徐室あるから玄関にぶら下げてって思ってたので。担当さん、今日も遅れて来た!25分も。(^^;前回の面接の時も、20分くらい遅れて来たんですよね。色々、提出物の説明されて、来月いっぴから働くまでの流れも説明受けてです。帰り、給料振り込みに使用する通帳作って帰って来ました。今どきは、簡単に通帳作らないんですね。まあ、時間のかかる事。アプリ入れると、時間外も休日も手数料かからないで下ろせるんですね。庭のバラ♪さ、今夜はすき焼きです♪楽チン(^-^)
2025.11.12
コメント(9)

早起きして、ホテルの朝食食べに。昨日の夕食が、こんなもん?だったので、全く期待して無かったんです。そしたら、朝食ビュッフェは、おかずいっぱい並んでて、どれも美味しそう!朝からこんなに食べてしまいました(^-^)朝食食べて、タクシー呼んで貰って駅まで。2日目は、「リゾートしらかみ」という観光列車を予約してました。広い窓のゆったりした座席です♪2ヵ所だったかな?停車時間が10分もあって、降りて写真撮影などしてくださいとアナウンス。後ろの席の親子旅の娘さんが、写真撮ってくれました。絶景ポイントとアナウンスあった、海岸線が続く区間も。大間越駅と岩館駅の間、および深浦駅と広戸駅の間で、列車が速度を落として運転し、日本海や巨岩が織りなす景観を楽しむことが出来るんです。予約した座席、まさに特等席でした。海側の一番前の席(^_^)v鯵ケ沢からは、先に三味線の体験。皆さん、なかなかお上手でした。そして、何曲か生三味線の演奏。2人で弾くんですが、聞き応えありました。そして、私たちは弘前で降りて、弘前公園に。所々、温泉地で途中下車する人もけっこういましたね。駅を出たら、バスターミナルにたくさん並んでる。見たら、弘前公園、市役所行きと大きく書いてて、タクシーで行くつもりだったけどバスで。紅葉と菊祭り、今日までだったようで、小雨降る中でも凄い人でした。不思議な事に、弘前から青森までには熊が出ていないそうなんです。行く前に、観光案内所に電話して弘前公園も閉鎖されているのか聞いてみました。全くだそうで、賑わってますよって!それにしても広い。本殿にたどり着くのやっと。中に入るつもりで、チケット買ったけど入りませんでした。朝、あんなに食べたからお昼いらないねって言ってたけど、ちゃんとお腹は空きますね♪駅に着いてから、小腹にパンです(^-^)弘前から新青森まで特急に。新幹線の改札に、QRコード?Suica?どちらも開いてタッチしたけど、エラーで通れず。駅員さんに聞いたら、在来線からの乗り継ぎの改札が違う所だったようで、あたふた。教え方も分かりにくくて、なんで1度出るの?なんで右側の改札に?でした。新函館北斗駅に着いて、帰りは来た道とは違う道を。途中、無料の高速乗るの忘れたと、混む産業道路を帰って来ました。だんなさん、遅いなって思ってたようです。帰ったら、お米といでて、炊くばかりになってた。元同僚さんが、またイカ釣りに行ったそうで、採れたてのマイカのお刺身が♪すずにも取りに来らせたそうでした。私は、冷凍してた餃子焼いて、長いも切っただけで座れました。助かりました!疲れたけど、徳永さんライブはとっても楽しかったし、旅も初日の出だしはヤバかったけど、楽しかったので帳消し♪また、行こうねって別れました~!笑
2025.11.11
コメント(13)

秋田旅行、1日目。たまに登場する、バツイチ だんなさんの友人の元奥と秋田旅行して来ました♪私が、秋田に徳永さんライブに行くと話したら、着いて行きたいってなってね♪朝、約束の時間よりも15分以上も前に迎えに来て焦る!元々は8時45分にという事で、私が不安で8時半にって言ったんです。なのに、8時12分。(^o^;)まだ、着替えても無かった。そんな焦りなんて、序の口でした!笑出発して、新道走ってて話してて、新函館北斗駅、行った事無いと。調べているよね?私がわかっててナビしてくれると思って調べてもいないって!私、ちょっとキレそうでした。だって、旅券の果てからホテルの予約まで全部私が色々調べてだったよね?そして、挙げ句、Suicaやらえきねっとやらのアプリのダウンロードからログインの仕方から1から教えないと出来なくて、ね!(^^;なのに、運転手なのに行き先の道順調べて無いって。車のナビ、設定してない?とかで使えないって言うし、スマホのナビは曲がる所過ぎてから左折だった?って感じで迷子状態になるし!(^^;コンビニの前で、知らない男性に声かけて教えて貰えてやっとたどり着きましたよ。それも、新幹線の発車時間の7分前。30分くらいで着く予定が、1時間。駐車場も空いて無くて焦る!2階にかろうじて狭いけど1台分空いてて、降りてダッシュ。したら、友人、IC改札でエラー。Suica開いて無かったような?笑列車にやっと座って、ほんと行く前から疲れた!!でも、あんまり言うと、この先2日間つまらなくなるから、言わない言わない。間に合って、ほんと良かった。何の為に秋田に行くのか?ですよね!笑友人、耳が良くないのか声がデカイんですね。して、よく喋る。シぃ!って指でやっても、本人自分が声デカイのわからないんですね。ん?って何?って感じ。だんなさんにも、娘たちにも○○子と旅行なんて、声デカくて疲れるんじゃない?って言われたけど。笑新青森に着いて、奥羽本線 各停 秋田行きに乗り換えだったんだけど、新幹線が遅れて発車した為、ぎりぎりに着いたもので、QRコードの旅券の発券が出来ない。通してくれて乗れました。着いた秋田で発券してと言われ、降りる時は旅券で。奥羽本線 各駅停車 激混みで、座るとこもない!列車の中でお昼って思ってたけど、ありゃ!何駅目かな?弘前でほとんどの人が降りて、今度はがらがらで、良かった。新幹線 はやぶさで行き、盛岡でこまちでと、この奥羽本線と到着時間が各駅の方が4分早く着くし、7000円も安いんですよ。なので、めんどくさいけど乗り換えた方がいいんです。車窓の景色も良かった!北海道の紅葉とは、また少し違う感じ。秋田に到着して、タクシー乗ったんですが、やられた?( ゚Å゚;)2080円だったんですが、帰りのタクシーは980円だったんです。なんか、道知らない感じの運転手さんで、会社にホテルの場所聞いてましたし。グルっと遠回りされた感じ。ホテル着いて、一休みして、私は芸術劇場ミルハスに。友人は、駅前に行くって。タクシーの運転手さんは、歩くなんて無理だって言ってたけど、スマホで見ると徒歩13分となっててね。10分で着きました。徳永さんのライブ終わって、余韻に浸りながら帰りも歩いてホテルに。タクシー待つより早いですよね♪熊が心配だったけど、地元の人が大通りだしライブ後のみんな歩いているだろうし大丈夫だと言われたので。途中から人けがなくなって、ちょっと怖かった。着いて、お食事処で夕食。うーん(^^;そりゃあ、いくら温泉宿だけど、ルートインだものね!夕食 郷土料理付きのプランにしたんだけどね。でも、紅鮭がすごく美味しかった。きりたんぽ鍋は、かなりしょっぱかった。友人、飲まないので、ここでは私も生ビール1杯だけに。で、友人はもう1回入ったけど、2人で温泉に。絶賛してたんです。ほんとに、たくさんの種類の温泉があって、温めであったまる。お肌もツルツル(^_^)v写真は、ネットから。部屋に戻って、私はジントニック飲みながら。友人、ベッドに入ってからもずっと喋ってた。急に静かになったなって思ったら、今度はいびき。なかなか寝付け無かったけど、朝起きたら、いびきかいてたって言われたわ!笑そんなこんなの秋田 1日目でした!笑
2025.11.10
コメント(15)

秋田、1日目に参加して来ました♪札幌に行けなかったからと、悪あがきで申し込み締め切りの後の電話での予約の日に申し込みました。私のスマホのタッチが悪いのか、全然先に進め無くて焦る焦る!やっと何回目?に予約出来て取れたチケットです♪今回は、18列目の左寄りのお席でした♪徳永さん、1曲目からガッツ声出てるし、歌いかたが優しい。Positions of lifeも、最後の言い訳も、なんだかいつもの圧のある感じじゃ無かったような?私の左隣の方、地元の人だという事でしたが、徳永さんライブ初参戦だと。この会場は、まだ新しくて、出来て2年ほどだと。色々お話ししました。私が、望遠鏡覗いていると、何を見たくて?って。衣装の色とか、今日のポケットチーフの色とかと答えたら笑われました。ポケットチーフ、ピンクと白のだと思います。徳永さん、CDで聴いてる歌声よりも、この年齢でこんなに出てるんですねって!アップナンバーの時は、ちゃんと立ち上がって拳も上げてた。笑とっても楽しかったと帰られました(^_^)vこちらまで嬉しくなりました♪徳永さんご一行さまは、秋田に前日入りされた?男鹿に泊まられたのかな?角館にも観光に行かれたそうです。秋田のねぶり流し館にも。ねぶり流し館では竿燈の体験もやったそうで、ちゃんと聞こえ無かったけど、竿燈って小学生でもやる?と。セットリスト♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓オープニングフィルムモノクロの歴代アルバムジャケット1 翼の勇気2 僕のそばに3 Positions of life4 レイニーブルー5 いかないで6 最後の言い訳メンバー紹介7 駅8 やさしさで溢れるように9 誰より好きなのにたくさんの方からのリクエストのあった曲と。10 永遠の果て凄く心入ってました。スタンディングオベーションとまでは行かなかったけど、受け止めました!-休憩-11 愛をください12 あなたのために13 セレブレイション14 負けるな楽しい~!笑15 ハナミズキ16 桃色吐息17 愛の讃歌今日の愛の賛歌は、大人しめだったかも。18 夢を信じてちなみにこの会場のベスト3は第3位 夢を信じて第2位 最後の言い訳そして第1位はデビュー曲のレイニーブルーでしたと。ファンの方のメッセージ リクエストを読み上げてくれるんだけど、右側隣の人が話し途中で大きな拍手するものだから、なんとなくしか聞こえませんでした。最後の方、今日がお誕生日と。徳永さんから、おめでとうって!お幸せ(^-^)-アンコール-バトン(坂本さんアレンジ)壊れかけのRadioエンディングロールは、翼の勇気♪前の席の男性曰くは、毎回違っているとか。音源か?スクリーンの後ろで歌ってる?最後に、スクリーンの後ろから、ありがとう!って!こちらこそ、ありがとうございました!とにかく楽しかったです(*^^*)徳永さんも楽しそうで、私も飛んだり跳ねたり、拳上げたり。笑ほんと、凄く楽しかった。また、すぐにでも行きたくなる。それが、徳永さんの魅力ですね♪あやふやな感想ですが、最後まで読んでくださり、ありがとうございます!ライブ後、歩いてホテルに帰りましたが、途中からひと毛が無くて不安になりました。川沿いなので、川から熊が上がって来ないか?!無事帰って来ました。家に着いたら、岩手の地震速報。三陸沖だとか?日本海側の海沿いを走る、しらかみ列車で帰って来たんです。三陸側を帰られた人、JRも止まったでしょうね。帰りのJRの中で、友人と地震で北海道全域がブラックアウトになった時の話しをして帰って来たんです。なんだか偶然じゃ無い感じしました。楽天ブログ、管理画面に全然入れ無くて。やっと日記アップ出来る?
2025.11.09
コメント(1)

今日は健康体操に♪いつも通りの時間に着いたのに、暗黙の了解の一番前の左端の席、空いて無かった!笑仕方ないので、一番後ろの空いてる席に。先生が全然見えないし、私の前の人、間違ってばかりで参考にならない。やっぱり一番前の席がいいな♪帰って、すぐにお昼の支度。だんなさん、10時過ぎには仕事から帰ってて、ソファーとお友達。お蕎麦茹でたんですが、箸出して無かった!つい、箸くらい出してくれたらいいのにって言ったんです。ら、キレ気味に黙って出せだって!(^^;食べ終えても下げないし。イラッ(ー_ー;)今、明日からの旅行の秋田は全く観光出来ないけど、弘前は?観光協会に電話してみました。弘前は、全く熊は出ていないそうで、弘前公園賑わってるそう。不思議ですね。でも、良かった!出かける前のバラ♪帰ったら、蕾開いてるかな?冬の我が家前の風物詩?昨日に帰ったら、造園屋さんが来て冬囲いして行ってました。今日も写真がアップロード出来ないわ!(^^;楽天ブログ、どうなってるの?あれ?なってる!?けど、日記アップするのに、もう何回!また、変なページトップになるし!(^^;
2025.11.07
コメント(9)

ブログですが、夜寝る前に皆さんのところに伺っているんですが、見る事は出来るんですが、コメント書いても「このサイトにアクセス出来ません 応答が長すぎます」となって、後からやっと見てもコメント残って無かったりで。楽天モバイルなんですが、そのせい?今朝からは、なんか自分のトップ画面が変。プロフィールの写真がドンと大きく出てて、管理画面とかの小さくて見えないような文字。日記も、やっとです(^^;とにかく繋がらなくて、すみません。さ、今日はお仕事の面接に♪実家近くの某お店で面接でした。行きは、だんなさんが送ってくれました。函館山も紅葉してました。ほぼ採用なんですが、現場の社員と時間の調整が合わなければ見送られる?まだ、シゴトガイド?とかに載せる前のお仕事です。よくわからないけど、市のお仕事なので、今までの面接とはちょっと違ってた。採用になったら、健康診断もしないとならないそうです。慣れるまで、2、3ヶ月は大変かもとは言われました。続くかな?終わって、すぐ、ほんとにすぐ近くに住んでる友人に連絡♪一昨日、前もってLINEしてました。バスの時間まで、2時間近くあるんだけど暇?って。うち来る?って言うかと思ってたけど、すぐ側のひし伊でお茶しようって。すごく久しぶりに入りました。茶房 ひし伊。2人とも、抹茶セットに♪白玉とあんこが美味しかった(^-^)お店は、年配のおじさま、おばさまの語らいの場?そこから近い市役所前まで送ってくれると言ってたけど、結局家まで送ってくれて、なんにもお礼の物持たせる物無くて恐縮でした。30分かかるのに。日持ちするお土産買って来よう♪写真もエラーになってアップロード出来ないわ(^^;あら、なってる。日記アップするのに、何10分かかるのやら。
2025.11.06
コメント(6)
介護施設を運営している病院に受けに行って来ました。だんなさん、昼前に帰って来たので送って貰いました。65歳以上だと1500円ですが、会社持ちです。もう、今年最後です。知り合いの労務士さんの話しだと、労基違反かもと。働いてた施設自体が、契約解除したのなら、全員仕事なくなりますよね。でも、この度は時間を減らして1日に入る人数も減らして。なので、均等にシフト組むべきで、社会保健をかけたいという人には、足りない分を別の職場にと促すのが筋だと。私が、切られたと受け止めたのも頷けると。ま、高々3万円ちょっとのお給料に角立てなくてもね!って事ですけどね!でも、この担当者とはもう話しもしたくない。今月のお給料がどうなるかがはっきりしたら辞めると言うつもりです。もう、就活してるしね♪笑さ、久しぶりに少しお昼寝しよ♪
2025.11.05
コメント(6)

午前中は、だんなさんの菜園の片付け。だんなさんが抜いた、終わった野菜をだんなさんがポールなどを片付けてる間、ゴミ袋に。ついでに人口芝に落ちた枯れ葉もゴミ袋に。終わって、寛いでたら、お昼何?って。自分で鍋焼うどんでも作って食べたら?どうやら、だんなさんの脳には、麺類というものは無くて、トンカツが食べたい?買い出しは明日と思っていたけど、トンカツ食べながら出かけました。凄く久しぶりに、とんきに♪席に着いて、後から入って来た隣のテーブルの人、全然わからなかったけど外国人でした。見た目は日本人に見えてたけど。確かに、ずっと注文しないで、メニュー表の写真撮ったりと変な人って思ってました。注文する時も、すいません~!っていう声出さずに、手を上げてるだけ。奥の席で、お店の人から見えないのに。真向かいの席の人が、呼んでるよって教えてくれてました。お店の人、オーダー取りに来た時に、味噌スープがどうとかって。よく、外国人だとわかってた?入って来た時に何語か喋ったのかな?私は、とんき定食♪エビフライ3本とヒレカツです。ご飯には、ヒレカツの方が良かったかも。五稜郭タワーの周りは、観光客で溢れてましたね!紅葉は、ほとんど桜の木だから大したこと無いし、五稜郭タワーに来てるんでしょうね。ホクレンショップで、食材と酒類買って、帰りに洗車。なんかね、車の中から洗車してるだんなさんの姿見てたら、おじいだわって思って見てました。まじまじと見る事無いもんね!笑美味しそうなリンゴがあったから、はなん家の玄関にキウイとかけて来たんです。怪しい者ではありませんと、はなにLINEしときました♪入れ違いだった。すぐに返信あり(^-^)今夜も、Lさんのの秋刀魚。だんなさんは、タタキに、私は焼いて大根おろしにお醤油です♪お昼、ボリューミーだったから、あんまり他は要らないかも♪
2025.11.04
コメント(4)
お腹空いたけど、こんな中に作れ無いし、食べれ無いよね!手に汗握りながら観てました。笑この前、眼科でけっこう視力落ちてるから眼鏡合わないかもねって話しで。眼科に行くのに、眼鏡持って行かなかったし。そんな話しをしたら、自分も眼鏡作りたいって。え?まだ新しいの作って日が浅いよね?かけ具合が良くなくて、古い方をかけてたそうなんです。その古い方をレンズだけ交換したい?先に、お腹ペコペコなのではま寿司に。皆さん、野球観ていたの?突然混み出したとか。笑食べて眼鏡屋さんに。いつもの○○○眼鏡は、店員さんが好きじゃないとか。なら、老舗の○○眼鏡に行ってみる?って事で。検査も凄くちゃんとしてくれて、全然対応が違って良かった。だんなさんも、レンズだけの方が高上がりなので、結局新しい眼鏡に。ま、仕方ないよね!(^^;選んだのも、私のより1万円以上高いのだし。帰り、さかい鮮魚店に寄って刺し身買って帰って来ました。もう、こんな時間。晩ご飯の支度ですね!
2025.11.02
コメント(8)

今日は、朝から暴風雨。飛行機、飛んだ?フェリーは運航していたようで、すずん家のキャンカー無かった。道央、道北は大荒れのよう。JRも止まっていたようです。札幌ドームのMrs. GREEN APPLEのコンサートに向かえなかった人もいたでしょうね。こちらの徳友さんは、無事に東京行けたようです。良かったね!(^_^)v今、ライブ終わったとLINE。昨日から行ってたそうでした。今日は、WOWOWのカメラが入ってて、徳永さん、緊張してたそうでした。WOWOW、来年の40周年に徳永さんのライブやVideoclipなど、たくさん放送してくれるんですよね♪世の中、3連休なんだねって話してたら、温泉行く?って。きっと混んでいるだろうと思いながらも行って来ました。だんなさんと一緒なので、徒歩4分の所に車でね!笑洗い場も、ほぼほぼ満杯。でも、露天風呂の寝湯は、ひとつ開いてて寝れました♪上がってドライヤーかけてたら、隣の、多分私よりも少し年上の人、ずっと鏡を見つめて顔に何か付けては手のひらでプッシュ。よっぽどお肌を大事にしてるのね?見習わなくちゃ!笑お♪今のところ来週の秋田は晴れ?ありゃ、翌日の紅葉狩りは雨の予報だわ。どうしましょ(^o^;)
2025.11.01
コメント(7)

健康体操、2週間休んだので、久しぶりでした♪今日は、最後の方に隣の人とペア組んで体幹運動も。みんな笑い声(^-^)帰ったら、パチパチ行くって言ってただんなさん、テレビ見てる。除雪機のオイル交換して、1度帰って来たんです。パチパチ行くって言ってたのに?私、ひとりだからとローソンでおにぎりとからあげくん買って来たのに。おにぎり半分こして、仕方ないカレーうどん煮ました。ご近所さんからたくさんネギを貰ったので、贅沢に入れたからか凄く美味しかった!会社の担当さんから着信あったので、かけました。昨日、行ったら11月のシフト表が置いてあったんです。施設側から減らされたとは言われて、もう1人の人が社会保険付けたいから減らせないとの事で、私は実質切られたよね?何度も、その言い方、切られたってやめてと。切った訳では無いとか、色々言われたけど、全然納得行かなかった。でも、だんだんめんどくさくなったわ。そのうち、何処か見つけよう!話してて、出かけるの遅くなった!急いで美容室に♪話しは、美容師さんの明日のMrs. GREEN APPLEの札幌ドームのコンサートの話し。今晩から大荒れの天候らしく、東京の娘さんが飛行機飛ばないかもと。北海道も大荒れの所もあるようで、明日の徳永さんの人見記念講堂でのライブに徳友さん、行けるのか?そして、来週の秋田の話し。やっぱり熊だよね~!(^o^;)どこも観光も出来ないだろうね。ライブ終わったら、ホテルまで15分かからないようなので歩いてと思ってたけど、熊と遭遇するかもね!タクシーの列に並びます。だんなさん、物置の中を除雪機を前面に配置してたので、美容室から帰ってから庭のオブジェやスティックなどを片付けました。バラは、まだまだ咲いてるんですが、庭は低木を切った枝やアナベルの枝などでぐちゃぐちゃ。春にバラを剪定した枝と一緒に捨てに行こうと思います!あ♪徳永さんの会報誌 PRiSMが届いてました(^-^)ゆっくり見なくちゃ♪
2025.10.31
コメント(9)

今日は、午前中だんなさん病院に。帰って来て買い出しに行きました。あれ?生け簀のマイカが!今季の漁獲高が本州のどこだったが獲りすぎて、こちらマイカは観光でも大事な物なのに獲ってはいけないって事になったとニュースで言ってたんですが。スーパーに並んでる?!もう、今年は食べられないと思っていたので、もちろん買いました。後、カジカのアラも。今夜のメインは、イカ刺しとカジカ汁でした♪帰って来て、何気にスマホ見たら、Yahoo!ニュースに徳永さん!読んでみたら、1月のデビュー記念日に40周年記念アルバムにCOVERSというアルバムを出すと。1度は聞いてみたかった、JAMが!!で、前は断られた I のStoryも?と、好きな いちご白書をもう一度も、夢伝説も。11年ぶりのカバーアルバム、凄く楽しみですが、40周年はカバー曲でツアーなのかな?それは、ちょっと....セットリストの中に、昔のように1曲でいいのに。そうそう。今日なのかな?秋田芸術劇場ミルバスでライブの浜田省吾さん。いつもなら、会場前にツアートラックを置きますよね。安全を考慮して置かないそうです。一瞬、ツアー中止?って見えて焦りました。早く、そこらに出没してる熊、駆除されますように。ちょっと疲れていたので、横になろうと和室に。ふと時計を見て、あれ?!今日はエイミーのトリミングだった!!思い出して良かったです。だんなさん、居て良かった。送迎して貰いました。トリマーさん、先週まで入院してたそうなんです。職業病らしく、手に毛が刺さって腫れて膿もつという症状で。床屋さんの職業病なんだそうだけど、トリマーさんもなるようです。1時間ほどでお迎えでした♪前回、初めてのサマーカットしたので、そんなに伸びて無かったけど、やっぱり足の裏とかは伸びてました。すっきりです(^-^)明日は、お仕事の現場最後です。施設の鍵とか、持って帰って来ていいのか?聞いた方がいい?いっつもこちらから聞かないと、そんな大事な事すらLINEもしてこない。
2025.10.29
コメント(9)

今朝は、4度しか無くてお散歩も超寒かった!!そして、ちょうど家に入ったところで雨でした。急に暗くなったなって思っていたら。すごいタイミング(^_^)v雨に当たらなくて良かった。晴れ間、いっときだったんだ。日中の気温でも9度でした。北海道内、平地でも雪が降った?あら、こちら市内でも降ったようです。10月のこの時期の積雪は、10年ぶりだそうです。だんなさん、旭川に居る時にタイヤ交換に帰って来ようと思ってた所に根雪になって、こちらに帰省してた後輩が冬タイヤ取りに来て持って行ってくれたんですよね。それよりも驚きのニュース( ゚Å゚;)もうすぐ行く、秋田芸術劇場ミルバスの前に熊が出たそう!自動ドアを停止して、会場内の客を退場させたとか。徳永さんライブの前に駆除されるといいけど。私がライブ観てる間、一緒に行く友人、千秋公園とかで時間潰しする予定だったけどそこにも出たそう。やめた方が良さそうですね(^^;今日は、循環器内科で特定健診。年に2回の検診を特定健診を充ててくれてます。1時40分までに来てくださいって言われたから、その少し前に病院に着くようにいったら、この風あって寒いのにドア開いて無かった(^^;終わって、お昼抜きだったのでキッチンデュークに♪すごく久しぶりにピザとコーラ(^-^)で、その後眼科でした。向かっている時、寒い事寒い事。パンツの下にストッキング履くべきだったと後悔するくらい。眼科は、ハンフリーという視野検査の予約でした。緑内障は、大丈夫でした。なんか、私の目の奥、緑内障の人と作り?類似してるそう。いるんだって!そういう人。なので、緑内障にもしなった時に分かりにくいとかで、年に1度検査しといた方がいいそうです。と、軽い白内障はあるそうです。で、最後に婦人科に。ほんとは明日の予約でしたが、電話したら来ていいって!お尻に注射して、病院ハシゴの話し。それと、秋田の熊の話しも。だんなさんに迎えに来て貰って帰りました。そんなことより、昨日仕事してたら、会社の担当さんから着信あって、途中次の現場に移動する前にかけ直しました。ら、ここのお掃除、施設側の都合でほぼなくなるって。老健の方は、午前中の週に2日とか?で、グループホームの方は、解約だそうで。私と交互に入っている人をその2日に入って貰うって。社会保険かけてるから、他の現場にも入れるけど減らせないそうで。なので、私は要らなくなりますよね(^^;次回、30日で終わりだって!そんな今日の明日?色々言い訳してたけど、会社の都合じゃ無くて雇い主側の都合で、なかなかなくすか減らすか決まらなかったから言えなかったと言うんですが、もしかしたら現場なくなるかも知れないって言っておくべきですよね!来月分のお給料は、有給休暇使って出すって言うけど、もしかして私が他の現場に行くようになったら、来年度の有給休暇使えないって事になりますよね。週2、3日のアルバイト、他を探してみようかな!そんな上手く見つからないよね(^^;
2025.10.28
コメント(10)

しなくていいって言ってたのに、はなパパお友達のお店予約してくれたって!競馬場近くの海男という高級居酒屋に予約してくれました。そういえば、お料理の写真、1枚も撮らなかった。タコのから揚げも、タチ天もすごく美味しかった♪他のお料理も(^-^)お店の大将から、お誕生日プレゼントと花束も頂きました。嬉しいものですね♪それにしても、よく似たものです♪はなもママも、3人そっくりだわ!昔は似てるって喜んでましたが、だんだん嫌みたいですけどね(^^;だんなさんも嬉しかったのか、娘に2万円こっそり渡してました。釣りに朝4時には出発だったようで、きつかったようでしたが、楽しかったようです。帰って即刻歯磨きして寝に上がって行きました。今日は、朝から釣って来た魚こさえてます。毎回、外にも小さなキッチン付ければ良かったと言ってます。お外で腹と頭取って、今はキッチンで。から揚げ用、煮付け用、お刺身は昆布締めにするようです。今、一夜干しを2階のバルコニーに干しに上がって行きました。これから、従姉のところに届けに行って来ます♪娘たちのところにも。ご近所さんに届けたら、今掘って来たと、ネギ10本も頂きました。それもお裾分けですね♪
2025.10.26
コメント(10)

朝、先にローソンに寄ったら、レジの後ろにはなママが!乗せてくよ♪って(^_^)v小学校近くの同じ学校にお子さんいる職場の先輩宅前に車置いて♪婦人科の受付さんのお子さんも同じ小学校で、去年から祖父母も来ても何も言われないよって聞いてて、こっそり行くって言ってました。やっぱり祖父母が来てるの、少なかったですね。学校の体育館、初めて入ったけど狭い!生徒には、総練習に見せて当日は終わったら帰すようで、他の学年に兄弟姉妹がいる子は、図書室で待機なんだって!ここの小学校、今年51年目なんだそう。昔は、隣の小学校が生徒が溢れての新設だったんですよね。席は、前の方がシートで、ステージに出る学年の親御さんが座るようになっていて、その後ろ側に少しパイプ椅子。終わると、子供たちがはけると親たちも入れ替えでした。私は、ちょうどパイプ椅子の一番前にすずママとすずパパがいたので、隣に座りました。演目ですが、すずの学年の楽器演奏が一番良かった。ピアノの子も上手で、先生の指揮に合わせて揃っていて素晴らしかった!帰りは、ドラッグストアに寄りたかったので、歩いて帰って来ました。コロナ禍で、1度も見に行けなかったので、行けて良かったです♪だんなさんは、八雲沖に釣りです。そろそろ帰って来るのかな?
2025.10.25
コメント(6)

昨日なんですが、はな、ばっしゃん家にはじめてのおつかいでした♪一昨日の晩、久々にコロッケを作ったんです。で、作り過ぎた!笑確か、すずはコロッケあんまり好きじゃ無いって言って無かったかな?はなにLINE。返事無し。はなママにLINE。返事無し。はなパパにLINE。2時間くらい経って、やっと返信だったけど、ママが仕事でパパ晩ご飯の支度してて気付かなかったそう。もう、いらないよね(^o^;)って事で冷凍しました。朝、はなママから返信で、夕方貰いに来るって。私、お仕事だと伝えると、そのくらいに来るって!帰って着替えて待ってたら、ママからLINEで、はながお友達の家の帰りに寄るって。ピンポーン♪はな、はじめてのおつかいでした。もちの里 ふうれんの煮豆もだんなさんの釣り仲間のお土産で冷凍してた。あと、松前のホッケのすり身も。他にも色々、冷凍庫からワラビとかキノコとか。自転車のかごにいっぱいでした(^-^)ほんとはね、来るの心配なんですよ。はなの家の前、バス通りなのに歩道が向かい側にしか無くて、横断歩道も無いんです。ちゃんと車来て無いか、見て渡れるって言うんだけど。まだ、4年生です。知ってるおばあさん、病院の帰りに近くで引かれて亡くなってるんです。車の人、眩しくて見えなかったそう。無事帰って良かったです!さ、今日は健康体操でした。が、だんなさんに、そったらに歩くのも痛がってるのに、病院行けって。先週もお仕事で休んだのに( ω-、)家から歩いて15分くらいの所にある整形外科に。行きは、だんなさん仕事の合間に送ってくれました!痛い股関節、レントゲン撮っての診断は、見た感じは問題無しと。骨折した時に、多分ミスってビス打ち失敗した膝も問題無いそうです。1週間、痛み止めとロキソニンテープで様子見て、痛みが収まらなかったらMRIだって!ロキソニンテープは、酷い時には貼ってたんだけどね(^^;相変わらず先生は、関西弁です。今日もバラ♪トリカブトもきれいです♪
2025.10.24
コメント(8)

こちら、最高気温でも11度、11月下旬の気温のようです。秋のスウェードのスニーカーに取り替えて、掃いてたスニーカーを洗って干しました。寒いけど、今年はきっと最後になるかな?玄関風徐室の水洗いと、多肉ちゃんを置いてる棚も洗いました。落ち葉掃きも♪ポンポネッラを少しカットしてお家飾りしました♪だんなさん、今日は会議とやらで、月イチのお弁当も出るって。帰って来たら買い出し行こうかな♪そうそう、昨日は、隣町の七恵町にある横津岳(ばんだい号墜落事故で有名?)にも初冠雪だったようです。去年より9日早く、平年より18日早い初冠雪だそうです。やっぱり年々、秋が短くなってる?あ、昨日の午前中?楽天ブログにスマホからですがログイン出来なくなってました。いつの間にかログイン出来てましたけどね(^^;
2025.10.21
コメント(17)

うちと、はなパパのご両親、お姉さんファミリー、すずファミリーとパパとママの同級生ファミリー。賑やかでした~!(^-^)はな、お誕生日プレゼントの洋服を得意げに着てて、自慢してました♪アワビの煮付けや、塩水ウニ、鯨のお刺身もあり、豪華なテーブル。お誕生日は、今日の19日。10歳になりました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆朝、はなにおめでとうLINEしました♪なんか、ここ、リッキーの生まれ変わりって?ママが、ここはリッキーだと。ここ本人が自分はリッキーだと言う事があるそうなんです。輪廻転生?ちゃんと、近所の大型犬に噛まれた時、痛くて怖かったと言うんだそう。ほんとに?不思議ですね!さっき、WOWOWで徳永さんライブが流れてた♪すぐに、チャンネル変えられたけど!録画してるよ!何回目?笑と、思ったらピンポーン♪徳永さんライブチケットが届きました!締め切りした後のファンクラブ枠のチケット。支払いがされなかった分とかなのかな?多分、一般発売の席より良い席かな?かなり左寄りだけどね!前回山形では右の一番端っこ。センターが良かったな!笑行けるだけ良しですね(*^^*)
2025.10.19
コメント(10)

特に、なにもしませんけどね!入籍記念日というか、お誕生日入籍失敗記念日?笑私のお誕生日に入籍と思って、市役所に行ったら、私の住民票が札幌のままで移して無くて4日後になって18日になってしまいました。だんなさんにも、特に言わないかも。笑それにしても、よく42年も一緒に居たものですね!そして、今日はリッキーの命日です。17歳と5ヶ月と長生きしてくれました。往生でした。迎えた時は、すぐにパルボウィルスに感染してて死にかけたし、前のお家の前で、近所の大型犬に喉元を噛まれ、瀕死の重症で2ヶ月ほど入院。ほんと、よく生きのびてくれたものです。リッキー、3匹買えたよね!ってくらいお金かかった!帰って来てからは、誰にでも愛想が良かった子でしたが、他のわんこに唸るようになってね。唯一、噛んだ犬の隣のお家のマルちゃんというおばあちゃんわんこ(大型犬)にだけはお腹見せてゴロンしてましたけどね!メルを迎えた時も、何日も唸って少し噛んだりも。返した方がいい?って思うくらいでした。でも、何日か経つと自分に従えて一緒に歩くようになりました。メルの性格が良いからですよね!ちょっと鬱っぽかったのも解消したと思います。最期は、メルと暮らせて幸せだったと思います。メルがあまりにも苦しそうにしてたから、リッキー命日前に連れてってしまいました。雨が降る時間がずれて遅くなった?夕方前に上がるといいと思ってたのに。明日から、寒くなるんです。最高気温でも11度とか。11月の気温です。もうダウン?(^^;
2025.10.18
コメント(10)

自分の誕生日を迎えると、あの日のメルを思い出します。たった3日で死んじゃった。もう、4年も経ったんですね。メルは、リッキーみたいにちょこちょこ会いに来ません。私の霊感がなくなったからかも知れないけど。霊感のあるはなは、たまにメル!って言うんですよね。あ、私も、たまに足にふわっと毛の感触がある時はありますが。13歳と6ヶ月、普通に朝はお散歩して、普通に晩ご飯食べて。ご飯食べ終えて、水をがぶ飲みしたかと思ったら、バタっと倒れてしまった。悔やまれるのは、すぐに病院に連れて行かず、一晩様子見てしまった事。行ってた動物病院、夜間診療していなくて。違う病院に行けば良かった。先生の見立ては、巨大食道症(食道拡張症)という診断。急になって急に治る子もいるそうでしたが。はなのお誕生会に少しだけ顔を出して帰って来たら、和室のハウスに入ってて、具合悪いのにどうやって歩いて行ったのか?お布団敷いて、トイレに座らせたら、ちゃんと少しだけどうんちして。私の横に寝かせたら、急に呼吸が激しくなって、あれよあれよと死んでしまいました。エイミーも、不安そうに側で見守ってましたが。一晩そのまま横に寝かせました。朝には冷たく硬くなってた。あまりに苦しそうだったから、きっとリッキーが連れて行ったんだと思います。辛かったです!こんなに胸が締め付けられて苦しかったの初めてでした。リッキーの時は、往生したという感じで、ほんとに老衰でしたし、心構えもありました。メルは、たった3日で死んじゃったのでね。好きな柿とラム肉をお供えしました。あ、お見苦しいですが、左腕がこんな風に(^o^;)昨日の庭仕事、ちゃんとジャンパー着てやったのに。何に刺されたのか?すごく痒くてたまりません!!追記。仕事から帰ったら、和室のわんこベッドが荒れてて、上に乗っかってたポッちゃまっていう、メルのお気に入りだった大きなぬいぐるみも飛び出てた!エイミーは、いじらないんですよ。きっと、メルが来てた?一緒に遊んでたのかな?と、腕のブツブツが増えてて。不安なので皮膚科に乗せて行って貰いました。ら、毛虫に刺されたって(^o^;)初めてです!ジャンパー着てやったのに。上から刺すそう?着ていた下着などから、洗濯しても針が取れなくて、他の衣類にも刺さってなかなか治らないんだって!着ていたジャンパーや洋服は、本当は捨てた方がいいんだそうです。病院来て良かったけど。
2025.10.16
コメント(10)

買い出し行こうって言ってるのに、だんなさん、北の国からみてて動かない。やっと出発!笑先に、支所に。マイナンバーカードが出来ていると郵便来てました。お誕生日に新しいカードになりました♪10年前の写真と比べて見ると、肌の張り?たるみ?がっかりしますね!笑もつ鍋が食べたいというので、生協に。ここにしか売って無い?で、生協に行って良かった!生の落花生が売ってました。多分、初めて見たような?茹でたの食べてみたかったんです。先週の相葉マナブでも落花生使っての料理でした。今夜の晩酌は、落花生です♪誕生日だし、って焼き肉食べに行くか?って♪さっそく、部長さんに予約のLINE。ら、まだ入院中だって。右腕の骨折に加え、脳梗塞もだったそうで、治療長引いているそうです。それでも、社員さんに連絡してくれて。何度も暇なのか、LINEしてたもので、誕生日だって言った?デザート用意してくれてました。焼き肉屋さん、うちから歩いて行ける昔からある大番というお店や、牛角もあるんだけど、焼き肉屋さかいのトンちゃん(豚ホルモンの味噌タレ)が好きなんですよね!タクシー往復3000円かかるんだけどね~!結局今日も、トンちゃんとサガリしか食べなかった。超久しぶりの生ジョッキー(^_^)v去年の大腸に穴が開いてから、ビールほとんど飲んでませんでした。美味しかった!!笑だんなさん、焼いてくれるし、焼けるとポンポンお皿に入れてくれます!上げ膳据え膳(^_^)vそうそう。昨日のお誕生日に、もうかれこれ退職して17年?旧会社仲間より、ってお誕生日おめでとうLINEが届きました。毎年覚えてくれてて、ありがたいものですね!忘れないでいて貰えて嬉しかった(^-^)娘たちからは、すずママからは、ケンタッキーのLINEギフトと、ムビチケというLINEギフトが。キムタクと倍賞千恵子さんのタクシー?っていう映画、観に行きたかったから、ありがたく♪はなママからは、もう夏の終わりに来た時に、中国、韓国時代劇にはまってて、WOWOWプラスも契約したいって話したら、払ってあげるって♪瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(全70話)が終わるまでね。なら、それがお誕生日プレゼントだねってなりました。もう、欲しい物もあまり無いので、そういうのがいいですね♪今日は、コーキング屋さんが来てて、2階のバルコニーの空気孔?を埋めて貰ってました。この15年で、きっと初めてな暴風雨だったんですね。そこから雨が吹き込んで、1階リビングの天井のクロスがぶよぶよに。他の現場でも同じようになった家があったそうで。異常気象のせいなのかも知れないけど、今後もまたあるかも知れないから埋めて貰います。だんなさん、それでも不安だからと、バルコニーのテラス窓の周りのゴム?も交換して貰うようです。25,000円くらいだって!まだ、少しなんとなく股関節が痛いけど、この気候も今週いっぱいのようで、来週からは冬の気候に一気になるようで。少しだけ庭仕事して来ます!低木などを切らないと!
2025.10.15
コメント(5)

育ての父が国鉄マンで、よく私のお誕生日が鉄道記念日だと自慢していたものです。わぁ。65歳になりました(^o^;)日々がすごく早くて、あっという間の一年。なんか、一気に急に老けた感じしてました。介護保険証も届いたし、だんなさんの加給年金が停止する代わりに、自身の年金(老齢基礎年金)が支給開始される?私のお誕生会は、孫たちのお誕生会が続くので、やらなくていいと言ってます。ちょっと、この歳になると寂しいかも?笑午前中は、婦人科行って、午後から買い出しです♪行きは、だんなさんに拾って貰えました(^-^)会計終えたら、これ、お誕生日おめでとうって渡されました。え?ササギのお礼?なんだか気を使わせてしまいました。仲良し看護師さん、受付に預けてくれてて。でも、嬉しい(^-^)ありがたい事に、妹からは朝早くに。友人たちからもLINEでおめでとうって届きました。みんな色々あって大変そうで、なかなか会えないけどね!DAISOで、ハロウィン飾り追加の買って、長い坂道をてくてく40分歩いて帰って来ました。やっぱり股関節が痛いかも(^^;あ♪エイミーも写してって♪
2025.10.14
コメント(12)

去年?一昨年?みたいに、今のところわんさかでも無いけど、お仕事終わりにゴミを出しに出たら、雪虫!!雪虫が発生すると、12日以内に雪が降ると言われていますが。写真は、ネットからです。来週の気温は、最高気温でも13度とか12度。最低気温は、3度の日も。ほんと、四季がなくなって2季になるって本当かも。庭の宿根草や低木などを切らないとならないのに、ここ数日右の股関節が痛くて。来週からは、急激に寒くなるのに焦る(^o^;)今日も、秋のバラの写真です(^-^)今日は、高校からずっと仲のいい友人のだんなさんの命日でした。結婚してからは、家族ぐるみでお付き合いしてて。去年、七回忌でした。そういえば、去年のこの時期は、大腸に穴が開いて危うく緊急オペになるところでした。交通事故に遭ったのもこの時期。なんかあるのか?(^o^;)
2025.10.13
コメント(7)
午前中、迎えに行って一緒にお誕生日プレゼントを買いに行って来ました!朝、起きたら、はなから今日は、よろしくお願いします♪ってLINE来てました。この前会った時は、すずのプレゼントを見たからか、文房具が欲しいって言ってたんですが、やっぱりお洋服だって!上磯ダイエー、もといイオンに入っていた好きなブランドのお店は、撤退してしまったそう。だけど、こちらは子供服置いてるお店って、バースデーとかしまむら系しか無いような?イオンの子供服に行ってみました♪けっこう可愛い服あったわ!シャツ2枚とプルオーバーとパンツ。1度だけ試着室。しっかりしてます(^-^)お昼は、なにがいい?って聞いたら、ロッテリアだって!10なん年ぶりに食べたかも♪たまにいいですね♪食べ終えたら、ごみをまとめてくれたり、立ったあとの椅子を戻してくれたり、気が利く!いい子です(^_^)vうみにお土産に、サーティワン買おうと並んだら、アプリダウンロードすると、100円引きとお誕生日月に1つ無料だって!3個買って410円のお会計でした(^_^)vなんだか得した気分です♪上下ひと揃いは、お誕生会に着たいと持って帰りました。気に入って良かった!(^-^)帰ったら、だんなさんの元同僚さんが、またマイカ釣って来たと届けてくれました。10杯も!夕方、はなん家に栗ご飯炊くから、イカ刺しとゴロ煮も持たそう。今、だんなさん、こさえてます。今夜は、久しぶりのおひとり様。から揚げとイカ刺しでひとり晩酌します♪あ、だんなさん、飲まないで車で行くそうなので、一次会で帰って来るけどね~!そうそう。今朝、今季初のエアコン暖房入れました。朝のリビングの温度 19度でした。まだ、ちょっと入れるとすぐに23度くらいになりますけどね!あんなに暑かったのに、ちゃんと暖房の季節ですね!キッチン空いたら、栗の皮剥きしなきゃ!
2025.10.11
コメント(11)
午前中は、健康体操に。午後からは、歯医者さんに。てくてく歩いてて、あ!ブリッジ忘れて来た!あと10分の所で気付きました。戻りながら、タクシーに電話。あー!!なんで?(^o^;)あー!!タクシー代の800円が勿体無いよ~!なんで、目的のブリッジ持たなかった?(^o^;)マウスピースは、今日は関係無いのに持ったのに!ブリッジ、だいぶ劣化してる部分もあるようですが、もう少し使えると入れて貰えました。パノラマ撮って、歯石取りも。片手、ひらひらです(^^;次回の予約?なぜ?上の歯の歯石取りだって!ついでなので、すぐ近くの眼科に寄りました。目の奥が痛いのと、常に涙が出てる?いっつも思うけど、診察前の視力検査って、必要なのかな?視力 0.2と0.4だって!ものすごいドライアイだそう。ドライアイの目薬は、市販のだけど使ってるんだけど。そうこうしてたら、もう5時。うちの晩ご飯の時間になっちゃった。こんな時間でも、年配の患者さんもたくさんです。目のレーザー写真撮って、もう1度診察。エイミー、ご飯待ってるよね~!(^o^;)もう、6時だ!それでも、午前中の診療時間よりはマシですが。午前中は、田舎の人の送迎バスがあるからね!なんか、緑内障の兆候があるようで、次回視野検査だって。若い時から、角膜が薄い?と言われてコンタクト駄目だったんですが。今日も角膜が薄いって言われて。もしも緑内障ならば、早めの治療が進行を遅らせるようですね。だんなさんに迎えに来て貰って帰って来ました。遅くなると思っていたので、今夜は冷凍餃子。だんなさんの、お刺身自分で買って来て貰ってました。なんだか、すごく疲れた( ω-、)お風呂入って早くお布団ですね!
2025.10.10
コメント(5)

来月予定の、秋田女ふたり旅。旅券の手配完了しました!今回は、新幹線とホテルのパックではなく、在来線も使うのですごく大変でした!帰りの、しらかみ列車に乗りたかったので。友人は、ほとんどアプリなどのダウンロードもしたこと無くて、教えるのも大変でした~!ま、なんとか(^o^;)新幹線も、40%offの旅券取れたし、ホテルもたまたまテレビでCMしてた楽天トラベルの割引特典を見て変更出来たし♪割引適用無しの新幹線往復の36,520円よりも、ホテル代足してもお釣り来るわ(^_^)vあ!昨日、晩ご飯にシチュー食べてて。ホタテのシチューで、硬い物なども無いのに、右の上の奥歯のブリッジがポロっと取れちゃいました。私、右で噛む人なんです。たまたま、歯医者さんに電話したら明日ならキャンセルあって割り込めるって!良かった。それにしても寒い。今日は、最高気温でも17度です。いきなり10月末?11月の気温です(^^;体調管理が難しいですよね。秋のバラは、きれいです(^-^)
2025.10.09
コメント(11)

昨日、今日と最高気温でも20度です。一昨日までは、24度とか25度とか?もう、2階のバルコニーのテラス窓も夕方前には閉め無いと寒いです。例年ならば、もうこの時期には窓を開けて無かったと思いますが。昨日から、誕生日プレゼントに買って貰った冬用の羽毛布団に変えました。暑かったのか?何度も目が覚めて布団蹴ってはだけてた!笑だんなさん、やっと昨日あたりから調子戻ったようで、気になってたようで用事無かったら、母の所に行くか?って。良いけど、急だね。施設に働いてる従兄に電話して、部屋には入れ無いようだけど、行って来ました。好きな、柿とか色々買って。だんなさん、昨日はビール飲んで日本酒も飲んでました。ずっと飲まないでご飯だったんですよ。片付くの早い事。義母、28日に室蘭の従姉が、(中学まで、だんなさんの実家に一緒に住んでた)息子とそのお嫁さんと来て行ったでしょ?って聞いたら、待ってたけど来なかったって。何度聞いても。従兄、お昼食べて戻って来て聞いたら、来て行ったって。して、翌日、義母にいつ来るのか?って聞かれたそうです。まだら認知みたいです(^o^;)ま、95歳?長い距離は歩行器こそ使ってるけど、足腰はしっかりしてて、耳は聞こえないけど、筆談は出来てて。こんなもの?松前の道の駅でお昼と思ったけど、カレーが1000円。海鮮もの?ウニラーメンが1300円とか。高いのでやめて、町の食堂に行ったんですが、1人でこなしてるのか、全く片付いて無くて、そこもやめました。景観は、すごくいいんですけどね!セイコーマートでおにぎり買って、車で食べて。木古内の道の駅で、ホッケのすり身(松前のなんだけど、絶対ここのが美味しい)買って、いつものホクレンショップで買い出しして帰って来ました。往復 5時間かな?ほぼほぼ徳永さんのCD聴きながら♪1枚は、ライブCDで、ずっと一緒に歌ってました!最後頃、だんなさんにもう徳永はいい!って言われたけど♪笑右の太ももが、たまになるビリっとものすごい痛みが走るんですが、たまたま今日なって。帰ってから、モーラステープ貼って養生です。さ、晩ご飯の支度しなきゃ!出かける前に、ご近所ご主人から貰った栗、近々皮剥きしなくちゃ!松前の義妹に、半分置いて来たんです。栗、大好物なんだって(^-^)
2025.10.07
コメント(9)

だんなさんに、なに欲しい?って聞かれてました!掛け布団が、こたれて来たなって思っていたので、掛け布団が欲しいって言ってました。テレビで見てた、ニトリの温度調節が出来る軽いお布団でいいよ♪まだ、お誕生日には早いですが、買い物行くか?って言われて、行って来ました!実物を触ってみると、うーん、いまいち?結局、羽毛布団を買って貰いました。ダウン70%のでも、きっと1/3のお値段よね?触り心地もいいし、ニトリのでいいよ!だんなさんの掛け布団と、高反発マットと枕も。絶対、自分の物も欲しくなるよね!片手、ひらひら(^o^;)ま、人生の3分の1は睡眠と言われますね。ついでにバスタオルも買いました。ニトリ、確か使用済みのバスタオルを回収して無かった?持って来なかったけど。帰り、ハセガワストアのやきとり弁当買って。精肉なのに、やきとり弁当です(^-^)GLAYが好きだと言って、有名になったこちらのB級グルメです。あ、ハセストに行くなら、中のパン屋さんのちくわパンも買わなきゃ!ちくわパンと焼きそばパンも買って来ました♪だんなさん、お昼食べてすぐに自分のベッド整えてるわ。ピンポーン♪ご近所さん。あら、町会 50周年なんですね。そんな昔からあるんですね。ここらは、私が高校生の時に産業道路という2車線の道路が出来て、その上は笹が繁る沢だったそうな?どんどん造成されて行った地域です。白百合高校、元町からこちらに移ったんですが、うちらの学年はたった1度、先に完成した体育館を使っただけで、かなりの寄付を取られたんですよね!その頃ここらを買って持ってる人は、坪2000円くらいだったそうで、今売ると税金の方がはるかに上回るとかで、なかなか売れ無いと隣の土地の持ち主の人が言ってましたが、そうなのかな?昨日のMUSIC FAIRの徳永さんの心のボール。多分、唯一他のアーティストの作った曲です。作詞作曲 飛鳥 涼記憶にあるのが、チャゲアスの2人と歌ってたこの曲。若き日の徳永さん(^-^)今の大人な声の心のボール、また違いましたね♪だんなさん2階に上がって行ってから、大音量で何度もリピ聴きです♪少しお昼寝しようかな♪
2025.10.05
コメント(12)

徳永さん、ご出演です。テレビで、心のボールだって!超レアですね!とっても楽しみです(^_^)vどなたかのリクエスト?のようですが、どなたなのかな?いつもは、録画してるんです。次週予告を見る溜めに。先週は、そういえば録画して無かったです。こちら、季節外れの暑さは今日までのようです。来週は、最低気温が1桁の日もあるようです。お布団干して、布団カバーしないと!いいお天気で良かったです(^-^)急に、10度近くも気温が下がる予報。体が付いて行けませんね!春から植えっぱなしのブロッコリー、気温が下がって来たから?食べられそうです♪花も可愛いんです♪ムーンライトファンタジー、花が開いて来ました!アメリカリョウブ、こんなに花が咲いたの初めてで、花後の姿も可愛いと発見です♪ノイバラのローズヒップが色付いて来ました♪カンパニュラ、切り戻した子が 咲いてました♪クレマチス レディーバードジョンソン。早くに立ち枯れ病の部分を切ったら、今年はまだ咲いてます♪バラも見てくださいね♪玄関風徐室のお掃除もしたし、さ、お昼の支度です。暑いけど、納豆をつけダレの釜揚げうどんにしようかな!
2025.10.04
コメント(8)

今日は、もう10月だというのに最高気温が26度もあり、着ていくものに悩みました。来週からは、最高気温でも16度に急に気温が下がる予報になっています。どうなってるのか?それでも10月です。玄関風徐室の出窓に、ハロウィン飾り出しました♪結局、五分袖のブラウス着て出かけました。お迎えに来て貰って♪来月の女ふたり旅の工程の詰めです♪ちゅーか、全部私が調べてなんですけどね!私が新幹線で徳永さんのライブに行くって話しの流れから、くっついて行きたいってなって。ライブには参加しないんですけどね。2時間ちょっと、どこか1人で行けるよね!友人、初新幹線です(^-^)事前予約してみました。新幹線、40%offの旅券、結果は1ヶ月前の日です。特急の分は、1ヶ月前の日に予約ですね。今日のお店、先日札幌のお友達が来た時に予約したイタリアンのLa Stellaというお店。本当は、美容師さんから教えて貰った海岸が窓から見えるというフレンチのお店に行きたかったんですが、予約出来なかった。他にも候補はあったんだけど、ここ、茄子とトマトのパスタがすごく美味しかったので、友人にもおすすめしたくて♪私は、この前食べたばかりなのでピザのコースにしました。マルゲリータ。友人は、パスタコースのたらこクリームに♪あれ?メインのパスタとピザの写真撮らなかった?パスタコースには前菜、ピザコースにはサラダです。飲み物付いて、最後はデザート。すごく居心地がいいのに、この前も今日も空いてた。パスタランチに、2000円は高く感じるのかな?ピザコースは、2300円だしね。友人、ここのところいまいち体調良くないそうで、ずっと体の話し。急に体のあちこちがヒリヒリ痛いんだそう。年齢的な変わり目なのか?はたまたアレルギーの薬の副作用なのか?原因が特定されないからストレスだと。ストレスといえば、田舎の実家のお母さんと口論になって1ヶ月だそうで、そのせいかも?って。話し足りないって、ソフトクリーム食べに行こうって。行って来ました♪お天気が良くて、芝生のベンチは賑わってました。皆さん、ランチの二次会?笑ちょっと、先月からお出かけ3回もしちゃって、お小遣い使い過ぎてました。しばらくおとなしくしないと!笑送って貰って帰ったら、だんなさん寝てたわ。ずっと体調良くなくて、今日は循環器内科に行ってました。けど、血液検査の結果は全く問題無かったそうです。まだ、三半規管が不調なのか?晩酌しない日が続いてるんです。だんなさんが飲まないなんて、よっぽど具合悪いんだと思うんだけど。
2025.10.03
コメント(7)

行きは、だんなさんが送ってくれました。今日も、仲良し看護師さんと他愛ないお喋りして、お尻に注射です!急に涼しくなったねって(^-^)処方箋貰って、薬局です。おひとり様ランチには早いな。せっかく久しぶりの歩き。あ♪朝うた行こう♪アプリから予約入れたら空いてました。朝うた時間、1時間。ワンドリンクで640円♪徳永さんの曲、連続入れて1番だけ歌って♪後は、色々好きな曲を♪1番だけ。ひとりだから出来ますよね(^_^)v生協寄って、おにぎりとから揚げ買って帰って来ました。あ、だんなさんは、お弁当持って出かけて行きました。おにぎりと、残り物のおかずですが、港で海を見ながら食べるそうです。秋のバラ、秋の花あ、奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜、昨日最終回でした。一番楽しみなドラマだったけど、やっぱり最終回は....(^^;オクニョも終わっちゃったし、宮廷の諍い女は、1日に2話ずつ入るから進むの早い。もう、11話録画たまってる瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜、観なきゃ!笑
2025.10.01
コメント(12)

だんなさん、昼前に帰って来ました。明日は、市外のお客さんの所に行くそうで、休みでは無いそう。ので、今日買い出しに行って来ました。先に、お昼♪あんかけ焼きそばが食べたいというので、黄河ヌードルに。私は、ロイヤルホテルのが良かったけどな!さかい鮮魚店で、秋刀魚をと思ったけど、一匹700円もするのでやめました。ワタリガニ(味噌汁に)と、アブラコの昆布締め、ヤリイカ(煮付け用)を買いました。ホクレンショップの秋刀魚は、二匹で798円。買いました♪お昼食べ過ぎて、頭回らない!笑なんか、足りない?少ない?いつもなら、お会計18,000円くらいになるのに、今日は13,000円ちょっと。1週間持つ?そうそう。昨日、グループホームの方のお掃除してたら、新しく入った介護士さんが大きな声で話してて。掃除のおばさん?が、どうとか。私の事では無いんですが、おばさん?もう1人の掃除の人、私より確か1歳若いはず。話してる介護士さんは、どう見ても50歳代後半よね?10歳も違わない人におばさん呼ばわりは?(^^;なんか嫌な気持ちになりました。帰って、晩酌してたらはなママからLINE。うみ、さっそくキャッブかぶって行ったそうで、クラスのみんなや先生にも絶賛されたそう。学童の先生にも!学童の先生は、お迎えに行ったママにも、カッコいいって言ってくれたそうです。めんどくさがりのママが、珍しくそんなLINEでした。喜んで貰えて良かったです!(^_^)vなんだか、急に眠たくなって来た。少し横になろうかな♪
2025.09.30
コメント(10)

うちと、パパさんのご両親、お姉さんファミリー、すずファミリー。パパさんのお母さんとは、娘が幼稚園からのママ友さんで、ママさんのお喋りは尽きません。笑それと、パパ、ママの中学の同級生ファミリー。こちら、はなと同い年の男の子と、4歳の女の子の双子ちゃんなんですが、1人の子、必ずなぜかここに意地悪するんですよね!なので、見分けられます。笑あ、こちらでは有名な高級なお店で、芸能人もよく来るお寿司屋さんにお勤めのお友達も。賑やかでした~!お寿司職人のお友達、早くから来て仕込んだネタを持って来て握ってました。ちょうど朝までのシフトだったそうで、寝ないでうみのお誕生会の為に来てくれたそうです。サビ抜きもサビ入りも、かなりの量でしたが、ほぼほぼ完食。私も、ホタテとマイカの握りがあったので、食べられました!マイカの握りがすごく美味しかった(^_^)vみんなは、秋刀魚の握りとニシンが絶品と言ってました。ウニの軍艦も、アワビは蒸したのと煮付けも。アワビの煮付けなんて、すごく久しぶり♪美味しかった。お誕生日当日にお誕生会で、うみもご機嫌でした♪たくさんプレゼントも貰って♪おもてなしのご挨拶も上手に出来てました(^-^)私、ちょっと風邪気味かも。喉が少し痛くて、葛根湯飲みました。日中の気温は、24度もあり、まだ半袖Tシャツでいいんですが、朝は15度くらいで、もう夏布団だと寒い。お布団出す?綿毛布プラスする?悩みどころです。
2025.09.28
コメント(7)

71年前の昨日、洞爺丸など青函連絡船が台風の為沈没しました。お従姉ちゃんのお父さん(育ての父の弟)も乗組員でした。少し大きくなってから聞いた話しだと、叔父さん、泳ぎが得意だったそうで岸近くまで泳いで来たそうで、波に打ち付けられて亡くなったとか。まだ、お従姉ちゃん、2歳だったそうです。洞爺丸台風、天災害扱いされましたが、今の時代ならば、人災で国の保証金も多大なるものだったでしょうね?台風が来ているのをわかっていたのに出港させたんですよね?ニュースで函館山麓の慰霊碑の前で、遺族の人にコメント求めてたけど、74歳のおじいさん。お従姉ちゃんと同じくらいの歳かな?さ、今日は、うみのお誕生日です♪8歳になりました。はなのスマホにお誕生日カード送りました(^-^)お誕生日当日にお誕生会出来るの、初めてかも?今、持って行くメロン買って来ました♪もう終わりですね。先に行ったスーパーにはカットメロンしか無かった。それにしても暑い。まだ、半袖Tシャツ着てました。9月の末になるというのにね!あ、だんなさんの鮭釣り仲間の人、今日帰って来てるそう。ずっと時化で釣りにならなくて、麻雀ばかりだったそうです。お昼は、生協のお弁当です♪どんどん高くなって行ってる(^^;
2025.09.27
コメント(9)

朝、まずは検診センターに乗せて行って貰いました。けっこう前に大腸検査キットが届いていました。胃と肺の検査は、要予約ですが、大腸はお便を届けるだけです。去年、受けているから送って来たのかな?平日の午前中なのに、なぜにこんなに道混んでる?思ったよりも着くの時間かかりました。1度帰ってから歩いて行くつもりだった健康体操に、そのまま送って貰いました。着替えて出かけて良かったです♪俺は、おまえのアッシーか!だって!笑今日の健康体操、席に着いたら先生にも、髪型がすごく似合ってて若々しいって褒められちゃった♪ちょうど10歳下の女の先生です(^-^)照れます!笑今日も、下半身重視でした。多分、初めてこんなに汗かいたかも。帰り、ドラッグストアに寄ってエイミーのドッグフードを。ちらちら元同僚さんとお喋りして帰って来ました♪秋のバラがぽつぽつ咲いて来ました(^-^)あら、暑く無いの?韓国時代劇の一番楽しみに観ていたオクニョが昨日で最終回。WOWOWプラスで入ってる、宮廷の諍い女もはまって観てますが♪だんなさん、ずっと日中も居るし、夜しか観れ無くて寝不足になりそうです!笑
2025.09.26
コメント(7)

お誕生日は、25日ですが祭日の昨日の開催でした。すずパパのお母さんと、はなん家とうちと♪すず、9歳になります(^-^)色々プレゼント貰ってましたが、うちからの文房具が一番気に入ってる感じでした。一緒に選んだものね!はなも影響された?お誕生日プレゼント、文房具がいいそうです。あおは、まだ人見知りでした。長い間は抱っこ無理。ここは、ほんと、明るい子でまさに天真爛漫だわ。すずに半分分けて欲しい。すず、学校があまり楽しく無いそうなんです。だから歩いて行くのが億劫?今朝は、話の流れからじっしゃん車で送って行きました。はなとうみは歩くってね!(^^;昨日の徳永さん札幌hitaruライブ、すごく良かったって!この会場、初めてでしたが、オーケストラ仕様?音響も良かったようです。チケット譲った札幌の友人、とっても楽しめたとLINEです♪また、誘ってって言われました(^_^)v私は、どちらにせよ行けなかったね!
2025.09.24
コメント(12)

昨日、グループホームの方の、50歳代半ばくらいの女の介護士さんに、「目上の人に失礼かも知れないけど、可愛い♪」って。「ショートヘアもすごく似合うし、今日はメガネかけて無いんだね。」って。あらぁ、恥ずかしいけど嬉しいわって応えました。笑この前の昼飲み女子会でも、ショート似合うってみんなに言われました。しばらくは、この髪型ですね!(^-^)今日は、うみのお誕生日プレゼントを買いに。まずは、湯の川のイオンに。ここに入っている本屋さんに売ってたってママから。左側の。値段も写真に写ってたから、安いからなにか他には?って聞いたらキャップが欲しいと。湯の川のイオン、子供服売り場が無いんだって!ぐるぐる探しても無くて、店員さんに聞きました。ので、いつも行くショッピングモールのゼビオに。リクエストされてたニューエアのキャップ、ジュニアのでも5000円もしました!そんなに高いのみんなかぶってるんだね!知らなかった!笑ホクレンショップで食材と酒類買って、帰りはまたふでむらでお蕎麦。もう1時半近かったのに激混み!だんなさんは、カレー南蛮。私は、迷ったけど天ぷら蕎麦に。冷たいお蕎麦にしなくて良かった。まだまだエアコンキンキンでした。あ、シャトレーゼでおはぎ買って来ました。なんの番組だったかな?おはぎの良さ?アスリートも食べてるってやってて食べたかったんですよね♪3時のおやつです(^_^)vもひとつ、あ!こちらでは有名 老舗の小いけのカレー屋さんコラボ?カレーパン、明日の朝ご飯に買って来ました♪楽しみです(^_^)vえ、すっかり忘れてたけど、今日は、徳永さんの札幌hitaruのライブですね!今、チケット譲った友人から会場の写真送って来ました♪徳永さん、北海道にいるんだね!笑今、ニュース番組?見てましたが、東京の人は最高気温が26度で長袖のカーディガンやパーカー着るんですね!こちら、今日の最高気温24度でしたが、みんな半袖Tシャツでしたよ!笑
2025.09.23
コメント(10)

最初、家飲み女子会の予定でしたが、デパートにフルタイムで働いてる友人が、ランチってあまりしたことが無いというので、お外にしました。だんなさん、居ない予定だったからね。たまに行く、エゾバルバンバンに予約♪ちょうど良かった。その友人は、中学の時一番仲良かった友人で、もう1人は1度も学校すら一緒になった事無いのになぜか仲良しの友人。と、もう1人、小、中と一緒だった友人も来たいと♪前の週に、高校の同窓会で会ったそうで、話の流れ?4人で昼飲み女子会です(^-^)いつもは飲まない2人もビールジョッキー♪あれ?パスタの写真もピザの写真も撮ったのに無いわ。それにしても寒い!お店出て、まねき猫に向かう時、寒くて寒くて。21度くらいしか無かったような?いつものお家女子会の2人は、カラオケは歌わないって言ってたんです。けど、聞くのは好きって♪小、中と同級生の友人は、ガンガン歌うって聞いてたのに、あんまり歌わなかった。ほとんど私が歌ってた!笑帰り、だんなさんのお迎え待っている時は、18度くらいしか無かったような。寒かった~!それにしてもだんなさん、機嫌悪くて、ムカつくわ。行く時も、送れるの?って聞いても返事しなかったから、だいぶ早いけどバスで行こうと着替えておりて来たら送って行くって。車の中でも、なんだかねちねち(ー_ー;)ほんと、男のくせにって感じ。具合悪くて鮭釣り旅行に行けなかったのは、私のせいじゃ無いよね。
2025.09.21
コメント(7)

札幌にお引っ越しした、中学の時の同級生がお彼岸でご両親のお墓参りに帰って来るというので、私と私の親友と3人でランチに♪この友人に、徳永さんの札幌hitaruのライブチケット買って貰いました♪すごく楽しみって言って貰えて良かった(^-^)この札幌の友人、1人で車で来るんです。片道 4時間半はかかるよね!この年齢になって、男性でもなかなかなのに、すごいですよね!La Stellaという、テラス席もあるお店に予約してました。とってもじゃ無いけど、寒くてテラス席なんて無理ですけどね。親友に迎えに来て貰って到着です♪何年も前に上の娘に連れて来て貰った事あるお店。私、家にスマホ忘れて(^o^;)写真は、友人から。ランチは、パスタコースとピザコースがあって、3人ともパスタコースに。そして、みんな茄子とトマトのパスタにしました。すごく美味しかった!前菜の写真は、撮らなかったです。前菜、パスタ、飲み物付いて、最後にデザートのムースでした。で、2000円。満足でした♪貸し切り状態だったし♪ほんとは、二次会はうちにって思ってたけど、だんなさん旅行に行かなかったからね~!ガストに行って、帰って来たの5時でした!笑だんなさん、不機嫌(^o^;)私がスマホも持たないで出かけたから、買い物も行けなかったって。明日も、たまたまお出かけの予定。気を遣うわ。それにしてもよく喋った!笑あ、帰ったら、エアコン暖房で付いてた!寒かったら、長袖着るとかしたらいいのにね(^^;
2025.09.20
コメント(9)

だんなさん、今日は抜けられない会議だそうで、出勤して行きました。昨日は、耳鼻咽喉科に。はじめ、かかりつけ医に行って、どこか紹介して貰おうと思っていたようでしたが、乗り物酔いのようなめまいと吐き気だというので、耳鼻咽喉科を勧めました。やっぱり、三半規管のようでした。私の持っていた薬と同じ薬の容量多いのが処方されたようです。私がめまい持ちじゃ無かったら、耳鼻咽喉科には行かなかったよね!薬が効いているようで、昨日の晩ご飯はおかわりしてました。けど、恒例の土曜日からの北見枝幸への鮭釣り旅行は、行くのやめたって!お仲間に電話したようです。1人で車で9時間以上の運転、ちょっと不安ですよね。だったらね、23日の札幌hitaruの徳永さんライブに、私行けたよね!(^^;今日は、夏物の1度少しの時間しか着なかったブラウスなどをお洗濯。もう、半袖ブラウスは着ないかな?さ、健康体操に♪急に秋の気温です。最高気温23度の予報です。週間予報を見ると、もう暑い日はなさそうで、22度くらいの気温の毎日。健康体操、先週さぼったので、はりきって行って来ました♪笑今日の最後の有酸素運動は、音楽に合わせてのリズムダンスでは無くて貯筋体操。線路は続くよの替え歌に合わせての体操です。終わったら、ちょうどだんなさんからLINE。ドラッグストアで買い物あって重かったので、お迎え助かりました♪お昼食べて、一休みしてから美容室に♪今回も、前回思いきって切ったショートのままにしました。もとのショートボブにも戻せる髪型にして貰ってたんだけど、周りの皆さんに似合うって言われました!笑なので、しばらくはこの髪型です(^_^)vまだ、40歳台半ば?くらいの美容師さんですが、カット上手いです。なんか、また家に不具合(ー_ー;)リビングの天井のクロスが、ぶよぶよ?ハウスメーカーの担当さんに見に来て貰いました。私は、留守でしたけど。2階のバルコニーの屋根部分にある空気孔から先日の大雨で水が吹き込んだのかもと。点検口から手をいれても今は、濡れてはいないそうです。近々クロス屋さんが空気抜きに来るようです。空気口から水吹き掛けて点検すると言われたそうだけど、何かあって、また全体のクロスの張り替えになっても。断ったそう。やれやれ!(^^;
2025.09.19
コメント(8)
今日は、朝から忙しくです。まずは、婦人科に。だんなさんに送って貰いました。前回、仲良し看護師さんに、うちで採れたササギをお裾分けしたんです。受付の人にも分けたそうで、お礼言われました。売ってるのと全然違って、柔らかくて美味しいんです♪美味しかったと絶賛(^_^)v仲良し看護師さんに、ショートヘア似合うって言われましたけど、そろそろ1ヶ月です♪笑お尻に注射して、近くのお直し屋さんに。パンツの丈上げ頼んで来ました。ここ、安いから口コミ?いつもすごい数です。そこから、てくてく10分ほど歩いて、循環器内科に。今日は、それほど待たなかった。だんなさんにLINEしたら、ちょうど整骨院から出るところって、迎えに来てくれて、DAISO寄って帰って来ました。お昼食べて、少し休んで次はすずとお買い物に♪もうすぐお誕生日です♪欲しいと言われたパズルゲームはネットで買って届いたんですが、思ったよりも小さくてちゃっちい。洋服でもと思って誘ってたんだけど、洋服よりも本と文房具が欲しいと。蔦屋書店に行って来ました。本2冊と、ノートや鉛筆など。ここにも絵本をお土産に♪お会計6000円超えに、だんなさんびっくりしてました。笑包装して貰ってる間、スタバで一休み。すず、チョコレートムースラテがいいと注文したけど、牛乳が苦手だって(^^;上のふわふわクリームの部分と氷しか食べなかったわ。まだ、帰らないと居るんだけど、ただただスマホのゲームやってる。あ、お米は研いでくれたけど!5時過ぎて、だんなさん送って行きました。だんなさん、体調いまいちのようで、今夜は飲まないでご飯食べてた。よっぽどですね!
2025.09.17
コメント(5)

今日は、風も無くて暑いです。9月も半ばだというのに、最高気温28度。昨日の天気予報では、今日が最後の暑さとか?明後日は、いきなりの23度の予報。で、日曜日は20度。ありゃ!予定があるんだけど、何着て行く?20度といったら、長袖のブラウスに羽織りも要るよね?(^^;だんなさん、午前中に帰って来ました。なにやら1ヶ月分のお仕事、この数日で終わらせたとか。短期集中型はいいけど、目の疲れからなのか、軽い熱中症だったのか、ちょっと不調だったようです。お昼食べながら買い出しに♪お蕎麦が食べたいというので、ふでむらに。平日なのに、満席でした!私は、イカ天おろし蕎麦。美味しかった♪注文時、店員さんがスマホの画面をタッチする仕組みになったそうで、70歳代のおばさん店員さん、嘆いてました。わかるわ~!(^^;今日も、秋刀魚!笑だんなさん、タタキが食べたいそうで。残るハラシを私が焼いて食べます!とうもろこしも食べたいというので、今茹でています。お蕎麦食べて来たのに、食べられるって、もう元気になったんですね。わ。野菜買って来たばかりなのに、ご近所ご主人がたくさんの野菜届けてくれた。白菜にネギにカラーピーマンも♪ありがたいけど、消費出来るかな?あ、野菜といえば、これ!豆苗。だんなさん、好きがらないので、買わないんですが、食べたくて買ったんです。2日も経つと、こんなに伸びるんですね!笑今日の夜は、WOWOWで徳永さんの昔のだけどライブ放送が入るんです♪観なきゃ!DVDあるんだけどね(^-^)録画もね♪笑
2025.09.16
コメント(9)

今日は、父の誕生日だなぁって思って。あ、そういえば、8月末の命日を忘れてたわって気付きました。父、昭和3年生まれ。なので、生きてたら97歳なんですね!87歳と11か月で亡くなったから、ちょうど10年なんだ。入院してて、88歳まで生きたいと言ってたんですが、願い叶わずでした。昨日は、北海道の至るところで大雨洪水警報。線状降水帯が発生するかもと、テレビの速報に出てました。ほんと、長い時間激しい雨の音でした。今年は、降らないで降らないで、いきなりのまとまった雨が多いように思います。そうそう。昨日は、股関節辺りが急にビクビクと跳ねるくらい痛くて。数秒ビクビクしては収まりの繰り返し(^^;今日は、何ともなさそうなので、エアコンで冷えたからでしょうかね?エイミー、暑く無いの?あ、だんなさん、帰ってきた。今日も仕事行きました。お昼、なんにしよう?
2025.09.14
コメント(8)

ちょうど、計ったように、我が家のお米切れそうでした。義弟の嫁さんの実家のお父さんが、玄米を一年分買っていたそうで。そうこうしてるうちに、施設に入所しちゃったからね。うちに10キロと、娘たちのところには、15キロずつ?わざわざ2時間かけて、届けに来てくれたようです(^-^)さっそく精米しに行かないと!うちからは、宗八カレイの一夜干しときゅうりにミニトマト、ササギを持たせました!だんなさん、来週から1週間以上の休み入れているので、今日も仕事に出かけて行きました。仕事だって聞いて無かったけど(^^;ま、朝目覚まし時計を見たら、5:55何か良いことでもある?笑昨日は、また会社の講義に。出られる?って聞かれて、つい大丈夫ですと答えてしまって、参加して来ました。前半は、とにかく手元の資料をただただ棒読み。補足などもほとんど無しで2時間。で、会場内が寒くて寒くて。足首と頭が痛くなった。休憩挟んだ時に、私も言ったけど、他の人からも寒いと言われたそうで、温度上げたって言われたけど。それでも寒かったけど(^^;さ、韓国時代劇 ホジュンでも観ようかな♪1階の窓、寒くて閉めました。今日は、24度しか無くて。これから雨のようだし。
2025.09.13
コメント(9)
と、言っても最高気温 27度の予報です。それでも、朝の気温が17度とかで、タオルケットだけでは寒くて目が覚めるようになりました。例年ならは、この時期は23度くらいだったような。人の慣れとは恐ろしい。涼しく感じるんですよね!昨日の晩酌、ちょっと飲み過ぎた?(^o^;)ジントニック 500の缶を2本飲んだだけなんだけど。秋刀魚にイカ刺しに枝豆と飲むおかずもいっぱいで、いつもなら1本のところ、2本でした。後片付けしてるうちに気持ち悪くなって、寝落ちました!これも歳のせい?(^^;あ、昨日、すずん家にもイカ刺しとイカのゴロ煮をだかさん、届けたんです。そしたら、こことあお?手足口病だって!入らない方がいいと、あまり詳しく聞いて来なかったんですけどね。今のところ、すずは大丈夫なようで、今日も学校行ったのかな?きっと、幼稚園で流行っているんでしょうね。ここは、昨日は元気そうに跳び跳ねてたようだけど。今日のお昼は、炒飯だな。昨日、炊飯器にそのままご飯入ったままでした。気が進まないな。笑納豆チャーハンの方がいいかな?あ!明日の設楽さんのノンストップに、徳永さんの息子のレイニが出るようです。やっぱり、なんとなく応援しちゃう(*^^*)土曜日のMUSIC FAIRにも出演です♪
2025.09.10
コメント(10)
だんなさん、今日は、まだお客さんとコンタクト取れないとかで10時半くらいに帰って来ました。ブラピの戦争映画観始めた!(^^;ちょうどお昼くらいに終わったので、買い出し行く事に。先に、お昼♪はま寿司にアプローチから予約しました。が、平日なので待ち無かったようです!笑このうえ無く、マイカの握りが美味しかった♪地物を仕入れてるのかな?ドラッグストアでエイミーの缶詰め買ってホクレンショップに。大きな秋刀魚が2匹で789円。買いました!お昼にマイカの握り食べたけど、朝採りマイカも。今夜は、秋刀魚焼きとマイカのお刺身です!買い出し行く前に、ロッピー操作。徳永さんの札幌hitaruライブのチケットを引き取りして来ました♪この会場は、1度も行った事が無いんですが、2階席だって。どんな感じに2階、3階があるのかな?観やすい席ならいいけど。私は、だんなさんの釣り旅行と被って行けなくなって、札幌のお友達にチケット買って貰いました。送らなきゃ!わ!だんなさんの元同僚が、マイカ釣って来たと届けてくれました!10杯もあるけど。さ、どうしますょ♪笑
2025.09.09
コメント(8)

だんなさん、早朝に船釣りに出かけて行きました。何時に出かけたのか、全くわからなかったけど。昨日、体操の帰りにドラッグストアに寄ったんだけど、エイミーの缶詰め買うのすっかり忘れて。おやつは買ったのに(^o^;)てくてく、生協に行こうかな♪あ、ついでに?笑、隣のまねきねこに行こうかな♪って事で、朝うた♪して来ました(^_^)v2時間で、お会計640円です♪ルーム料プラス、ワンドリンクです。隣の部屋の女の人の歌の上手い事。色んな曲が聞こえて来てね!向かい側の部屋の人は、サックス?の練習してたっぽい。全室満室でした。で、帰りに生協寄ったんですが、なんだ!このレジ並びは。ポイント10倍だから?品物、戻して帰って来ました。笑帰ったら、玄関風徐室に野菜がいっぱい。お昼食べたら、枝豆カットしないと!はなパパのご両親が届けてくれてました。電話でお礼です(^-^)はなを連れて来たい!枝豆カット得意なんですよね♪
2025.09.06
コメント(11)
全4439件 (4439件中 1-50件目)