カレンダー

フリーページ

初めての方へ


更 新 履 歴


アフィリエイト


アフィリ初心者考


トラックバック


チャット・skype


★おすすめJWT


★最新お得情報


楽天ポイント攻略


ペットボトル不要


変わり者?


極度落込期


精神世界


レイキ


神との対話


神様


肉食拒否


要注意人物の事


動物愛護


日本熊森協会-1


日本熊森協会-2


毛皮は必要?


アザラシ達の危機


修正中


生死は性別次第


毛皮女にお節介


動物愛護な日記


観てみてね


A4が入るバッグ


素敵なカゴバッグ


夏、エコに扇子!


へぇ~!な物達 1


綺麗な人形達


猫だ!


脈絡ないが^^;


楽天市場で探そう


楽天フリマで探そ


健康美★特集


★エコバッグ★


USBメモリー活用


ゴキブリ追放


カジュアル


カジュアル 1


本を読もう


11/12気になる本


TV発の本


政治の本~?へへ


宇都宮近辺のこと


宇都宮・妖精の会


田村動物病院


今市市・おじか庵


日光十無先生


矢吹クリニック


吉田深満ちゃん


コスプレの催し


宇都宮周辺 2


ハンコ卸売センタ


理想の食品


理想の食品 2


理想の食品 3


理想の食品 4


理想の食品 5


海藻と大豆


野菜果物チェリー


菜食者好みのお店


楽天でお惣菜も


中国の汚染を憂う


ペットのお店もっと


ワンコお得情報


期間限定安DVD


★冬の特集★


★冬の特集★2


★冬の特集★3


★冬の特集★4


06年2月のお得


3月のお得情報


4月のお得情報


GW前後の得情報


GWお得情報 2


5月のお得情報


5月のお得 2


6月のお得情報


6月のお得 2


7月のお得情報


8月のお得情報


9月のお得情報


10月のお得情報


11月のお得情報


★2007/01のお得


★2007/02のお得


2007/02新お得


2007/02下旬お得


2007/03楽天お得


★2007/05のお得


2007/06楽天お得


2007/07楽天お得


2007/09楽天お得


★2007年10月★の楽天市場お得情報


★2007年10月★の楽天市場お得情報2


★2007年11月★の楽天市場お得情報


★2007年11月★の楽天市場お得情報2


■2008/02のお得


■2008/03のお得


2008/03のお得 2


★今日のオススメ


■2008/04のお得


★2008/06のお得


★2008/07のお得


★2008/11のお得


09春のお得-終了


09春のお得-終了


2009年春のお得★


2009年6月のお得


2009年7月のお得


2009年8月のお得


2009年9月のお得


'09年10月のお得


10年1月のお得


アート好き?


絵を描こう


絵を鑑賞しよう 1


A・ミュシャ 


ゴッホ大好き


ドキュメント好き


ダ・ヴィンチ好き


ルーブル名宝百


アートグッズ 1


アートグッズ 2


アートグッズ 3


アートグッズ 4


ポスター


可愛い物


チップ&デール1


チップ&デール2


マリーちゃん 1


ティンカーベル1


ティンカーベル2


マリーちゃん 2


バンビ


マリーちゃん 3


チップ&デール 3


可愛い物 2


バンビ 2


マリーちゃん 4


ナチュハイのこと


病気の7段階


果物と野菜が良い


薬・サプリは不要


ファイトケミカル


毒血症と体重増加


朝食は果物を


果物で健康美を


塩摂取を控えよう


50代からの健康


化学療法の限界


2人の心臓外科医


松田麻美子先生1


松田麻美子先生2


不治病克服例 1


食用油のこと


果物≠糖尿病


マーガリンもダメ


食べ物の組み合せ


血糖値冷えと果物


不治病克服例 2


不治病克服例 3


松田先生来日講演


〃 来日講演 2


ナチュハイの日記


添加物・汚染物質


食品添加物 2


食品添加物 3


***まだです


食品うそ表示の事


心身の健康


ホリスティック


う つ 病


ベジタリアン考


魚介類摂取リスク


牛乳神話の崩壊


乳製品やめよう1


乳製品やめよう2


菜食者は何食す


ビタミンB12


アレルギと乳製品


菜食者の夢


菜食半年目日記


家族も肉無3ヶ月


お豆沢山食べよう


私の健康失敗話


ベジ&ナチュハイ


2005年カレンダ


カレンダーもっと


カレンダーもっと2


綺麗大好き


コサージュ 1


コサージュ 2


ヘアアクセ 1


ヘアアクセ 2


可愛い女性服1


可愛い女性服2


可愛い女性服3


可愛い女性服4


リストウォッチ


リストウォッチ2


綺麗な女性服1


★'05秋得情報


* あこがれ *


シュタイナー


イエス・キリスト


エドガーケイシー


ジャンヌ・ダルク


★クリスマス★


★クリスマス★2


カレルチャペック


カレル その2


クイーン30周年


歌手Seal、大好き


名作映画


M・ジャクソン


安い!


安い紳士スーツ


安い女性服


安い女性服 2


やってみよう~


布で 作ろう!


デジカメ ライフ


デジカメlife 2


ステーショナリー


手帳と6穴パンチ


文具店いろいろ1


文具店いろいろ2


文具店いろいろ3


文具店いろいろ4


インテリア・雑貨


インテリア店 1


笑えるDVD


笑えるDVD 2


夫婦不仲を解消


夫婦問題で悩む方へ


夫婦仲、要努力


オーダーメイド


奇跡のお茶JWT


お買い上げ感謝 1


お買い上げ感謝 2


お買い上げ感謝 3


お買い上げ感謝4


1000円位の物


ホームセンター1


わ け あ り !


超おススメです


ビオデルマ サンシビオ


2006年03月12日
XML
カテゴリ: スピリチュアル


■動物の魂について■
動物の魂や輪廻について書いてあるページがあるので、それについて書きたい、
と過日の日記で書いてしまいました。
でも、なかなか書けなくて、すみませんでした。あれもこれもハンパ^^;
やっと書きます。

■「ムー」3月号の「動物にも過去世がある!」というページ■
過去世があるのは人間だけだはない教えてくれる高江洲薫氏の説が載っています。
その中から、抜粋して、私の言葉で要約して書きます。

・過去の様々な出来事が、現世の生き方や飼い主との環境に影響を与えている。
・死に際して「何か伝えたいことはありませんか」と尋ねると、飼い主への思い
 「幸せだった、ありがとう」「自分が死んでも悲しまないで」と愛あふれるメッセージをくれる。
・動物は人間ほど複雑な精神構造をしてないから、死に対して余計な不安や恐れを抱いてない。
 動物達は、死を、単に肉体を脱ぎ捨てるだけのものととらえている。
 だから自分の死に直面しても飼い主を案じることができるらしい。
・多くの犬や猫は、飼い主のほうに心の準備が整うまで少しでも生きようと頑張ってくれる。
・死を迎えると、動物達の魂は、ちょうどセミがサナギから羽化するように背中から少しずつ抜け出す。
・動物達の魂は中間世(あの世)へ行く。犬には犬の中間世、猫には猫の中間世がある。
・その中間世で、それぞれの高次の存在に見守られながら、終えたばかりの生を振り返り、
 次の生についてのプランを練る。
・人間同様、動物の生にも意味があり、無意味なことはひとつも無い。人との出会いにも意味がある。
・犬や猫は、飼い主一家の人間関係を修復するために来ていることがけっこうある。
・動物が家族になったことで、夫婦関係や親子関係を改善するきっかけとなったりする。

■高江洲薫氏とは■
・「ムー」への登場は、今月だけではないし、来月は「ミラクル対談」にも載る(今月は湯川れい子さん)
・3月号の他のページでも獣医であり人や動物を癒すことが出来ると写真つきで紹介され、
 人の輪廻についての彼の言葉も載っている。
 川崎市にある動物病院やヒーリングセンターも紹介されてる。
・高江洲氏は動物の過去世にアクセスし、そこに隠された物語を明らかにする時、
 人間と動物の出会いや別れの意味も明らかになる。

■「ムー」3月号内容
・実録!!「生まれ変わり」の謎(総力特集)
・南北朝時代の武将の過去世を持った人がリーディングからたどって、過去の現実いで会うまでの過程が詳しい。
・早稲田大理工学部~大手電気メーカー半導体開発などの経歴の人が今は
 波動医学協会、サトルエネルギー学会の理事である人の、
 はじめは信じなかったけれど輪廻を感性でとらえたその経過。
・シャーリー・マクレーンとケビン・ライアーソンのことも出てくる
・アメリカでは輪廻転生を信じる人が増えているとちゃんと世論調査で結果がでているそう。
・この特集を執筆した小田原泰久氏は3人の能力者に過去世リーディングをしてもらって 
 報告している。
 そのうちの1人は前出の中江洲氏で、彼は文字にする人絵を書く人とチーム組んでやっていて、
 その具体的なやり方や結果が詳しく報告されている。
 全く別の3人の能力者に観てもらった結果を
 小田原氏は、
 課題を見事に言い当て、その解決法を示唆するメッセージ、全てが納得しるものと言っている。
・輪廻転生のしくみ、エネルギー医学の潮流、エーテル体アストラル体などの
 人智学やガーバー博士の事。
 アカシックレコードのこと、2000件以上の前世療法を手がけてきた奥山輝実意思のこと。
 などなど

・体外離脱と死後の世界(2色刷り特集)
 モンロー研究所★いついて、読んだ事の無い人には、とっも解り易く書かれてるので、お奨めです!
 読んだ私にも、簡潔にまもめてあって、ありがたいなって思いました。
 (★モンロー研究所=TVでも何度か紹介されている体外離脱や臨死体験が出来る所)
楽天ブックスとハート出版のモンロー研究所に関する本 17件ヒットします。

他にも、スピリチュアル引越し術、宇宙は正十二面体だった!、悪魔に魂を売ったグランディエ神父、
工学実験衛星「ひてん」の知られざる月ミッションとは?、清田益章&ルーサー田中の聖地巡礼、
メディア洗脳!?9.11選挙は仕組まれていた!!、「ヤーコン」パワーに迫る!!
「身体=宇宙論」とチャクラの秘密、スピリチュアル対談のゲストは湯川れい子さん
などなど、が3月号の内容です。

学研「ムー」の公式サイト  4月号もう出てる、そうよね^^;

■動物の魂についてはいろんな人が言ってますが■
仏教でどう言ってるのか、アーカーシャガルバさんが、以前詳しく書いてくださいました。
私の 2006/01/27の日記「魚を言及しないベジタリアン&・・・」
コメント欄で、アーカーシャガルバさんが多くのコメントを寄せて下さってます。
彼の日記でも動物の魂について書いてくださってたので、リンクしるつもりだったのに、
今日久々にジャンプしたら、サイトその物が無くなっていました。
また作り直しでしょうか・・・。中身の濃いサイトだったのに、残念です。

シュタイナーの説も、丹波哲郎さんの本でも、同じようなものです。
バシャールは言及してるかな?

アーカーシャガルバさんのページを観ていただけば、本から引用するまでもないかな、
そう思ったのですが、存在してないので、残念です。

とにかく、動物は人間よりも先入観や生まれてから教えられた色んな考えとか無い分、
ストレートに生や死についての真実を認知してる、というか本能で知ってるってわけですね。
だから、人ほど死を恐れることも死んだら終わりなんて思うことも無い、良かったですね。

精神世界を知ってる人や宗教を信じてる人は死を怖がってないはずです。
私も、死を怖いとは思っていません。
身内や知り合いの死を、受け入れることも出来るようになります。


本来の自分に戻る、故郷に戻る、早く行きたいくらい、なんて書いたら御幣ありますが^^;

■文字数オーバー!■
なので、2分割です。
これは、 2006/03/12のもう1つの日記
「anemone、アセンション、レイキ、ナチュハイ・・・」
に続きます。
よろしければ、それもお読みください。

■更新情報■
楽天市場 3月のお得情報 も観てね。
もっと更新したいのに~^^;

13:30


19:16修正しました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月12日 13時30分33秒
コメント(3) | コメントを書く
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:動物の輪廻も人と同じらしい(03/12)  
ハセ319  さん
こんばんは♪

今日、ムーを書店に行って探したけどなかったので
明日違う書店に探しに行こうと思ってたところでした!

>動物は人間ほど複雑な精神構造をしてないから、死に対して余計な不安や恐れを抱いてない。

この部分、見習わないといけませんねっ。
死後の世界が何となくわかった今も
自分がどこへ行くのかやっぱり不安になったりします~^^;
まりえfさんも怖くないなんてスゴイ~
私、やっぱり悪いことを繰り返してきたせいかしら?^^;
これからの人生で挽回しなくては!

>多くの犬や猫は、飼い主のほうに心の準備が整うまで少しでも生きようと頑張ってくれる。

うんうん!これはすごく納得!!
うちの猫も、もうこのまま・・・って落胆しか感じてなかったときに
嘘みたいに元気を取り戻して、しばらく元気な姿を見せてくれました。
あれは今考えても奇跡です!
それから間もなくして状態が元に戻ってしまい
そのまま亡くなってしまいましたが・・・

>人間同様、動物の生にも意味があり、無意味なことはひとつも無い。人との出会いにも意味がある。

うちにエル(猫の名前)が来た意味・・・
エルはつらかったと思うけど、私にいろいろなこと教えてくれたなぁって感謝しています。
(2006年03月13日 00時44分16秒)

ハセ319さん、おっは~(古い?でお好きだから、これ^^;)  
まりえf  さん
>今日、ムーを書店に行って探したけどなかったので
そうね、大型書店でも部数多くは置いてないかもしれないですね。あとは図書館かな?

>明日違う書店に探しに行こうと思ってたところでした!
ああ、もしかして新しい4月号が出てしまってるかもです。

>この部分、見習わないといけませんねっ。
>死後の世界が何となくわかった今も
>自分がどこへ行くのかやっぱり不安になったりします~^^;
分かってれば怖くないよね。

>まりえfさんも怖くないなんてスゴイ~
>私、やっぱり悪いことを繰り返してきたせいかしら?^^;
>これからの人生で挽回しなくては!
悪は地獄って言われると、恐れるべき?
げげ、私、図々しいかな?たくさんの臨死体験報告を読んでると、本来の故郷に帰れるんだ、って楽しみになってしまうんだけど。
私、挽回できるかなあ。悪、今でもたくさんだ~。
走馬灯のように逆回転で観る自分の人生、どれだけ人にいやな思いをさせたか、相手の気持ちを味わうみたいね。それを思うと、今後は気をつけないとって思いますね。でも、知らない間に誰かを傷つけてるかも・・・考えると、怖くなる~。日々いろんなことに感謝しないとね~^^; (2006年03月13日 09時51分20秒)

ハセ319さんちも猫がいたのね!  
まりえf  さん
>うちの猫も、もうこのまま・・・って落胆しか感じてなかったときに
>嘘みたいに元気を取り戻して、しばらく元気な姿を見せてくれました。
>あれは今考えても奇跡です!
>それから間もなくして状態が元に戻ってしまい
>そのまま亡くなってしまいましたが・・・
お~・・・、ハセ319さんも猫ちゃんを見送ったことがあるのですか。病気や老衰はつらいよね。奇跡のような時があってよかったね。うちは日々弱っていくのを家族で何もしてあげられなくて、泣いてばかりいました。その間に心の準備したんだなあってやっぱり思う。もう1匹は事故で私が迎えに行った時にはもう逝ってしまってた、ペットの死は思い出しても泣いてしまうよね、嗚咽~。

>うちにエル(猫の名前)が来た意味・・・
>エルはつらかったと思うけど、私にいろいろなこと教えてくれたなぁって感謝しています。
そうですか。うちは今ミー、そして先に天国にいったミーの子ども達はバニラとペリーでした。子はカスガイて言うけど、子ども連れて離婚といっても猫はどうするんだ?で動き取れなかったってのは今となっては良かったと思ってます。夫婦喧嘩してても、ミーの病気でそれどこでなくなったりしたし。今は元気なミー、やっぱり家族の人間関係修復にすごく貢献してくれてました。ありがたいね! (2006年03月13日 09時51分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりえf

まりえf

コメント新着

名無しさん@ Re[1]:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 聖書預言さんへ 荒らし行為はやめてくださ…
聖書預言@ Re:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
まりえf @ 「Pinteresto」じゃね~よ! Pinterest を Pinteresto と書いてしま…
http://buycialisonla.com/@ Re:今日はこの土日について画像のみ! (11/13) concomitant use of cialis and levitragr…
まりえf @ ♪まき さん、ご活躍ですね お久しぶりです〜。 こんなアクセス記録の…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: