カレンダー

フリーページ

初めての方へ


更 新 履 歴


アフィリエイト


アフィリ初心者考


トラックバック


チャット・skype


★おすすめJWT


★最新お得情報


楽天ポイント攻略


ペットボトル不要


変わり者?


極度落込期


精神世界


レイキ


神との対話


神様


肉食拒否


要注意人物の事


動物愛護


日本熊森協会-1


日本熊森協会-2


毛皮は必要?


アザラシ達の危機


修正中


生死は性別次第


毛皮女にお節介


動物愛護な日記


観てみてね


A4が入るバッグ


素敵なカゴバッグ


夏、エコに扇子!


へぇ~!な物達 1


綺麗な人形達


猫だ!


脈絡ないが^^;


楽天市場で探そう


楽天フリマで探そ


健康美★特集


★エコバッグ★


USBメモリー活用


ゴキブリ追放


カジュアル


カジュアル 1


本を読もう


11/12気になる本


TV発の本


政治の本~?へへ


宇都宮近辺のこと


宇都宮・妖精の会


田村動物病院


今市市・おじか庵


日光十無先生


矢吹クリニック


吉田深満ちゃん


コスプレの催し


宇都宮周辺 2


ハンコ卸売センタ


理想の食品


理想の食品 2


理想の食品 3


理想の食品 4


理想の食品 5


海藻と大豆


野菜果物チェリー


菜食者好みのお店


楽天でお惣菜も


中国の汚染を憂う


ペットのお店もっと


ワンコお得情報


期間限定安DVD


★冬の特集★


★冬の特集★2


★冬の特集★3


★冬の特集★4


06年2月のお得


3月のお得情報


4月のお得情報


GW前後の得情報


GWお得情報 2


5月のお得情報


5月のお得 2


6月のお得情報


6月のお得 2


7月のお得情報


8月のお得情報


9月のお得情報


10月のお得情報


11月のお得情報


★2007/01のお得


★2007/02のお得


2007/02新お得


2007/02下旬お得


2007/03楽天お得


★2007/05のお得


2007/06楽天お得


2007/07楽天お得


2007/09楽天お得


★2007年10月★の楽天市場お得情報


★2007年10月★の楽天市場お得情報2


★2007年11月★の楽天市場お得情報


★2007年11月★の楽天市場お得情報2


■2008/02のお得


■2008/03のお得


2008/03のお得 2


★今日のオススメ


■2008/04のお得


★2008/06のお得


★2008/07のお得


★2008/11のお得


09春のお得-終了


09春のお得-終了


2009年春のお得★


2009年6月のお得


2009年7月のお得


2009年8月のお得


2009年9月のお得


'09年10月のお得


10年1月のお得


アート好き?


絵を描こう


絵を鑑賞しよう 1


A・ミュシャ 


ゴッホ大好き


ドキュメント好き


ダ・ヴィンチ好き


ルーブル名宝百


アートグッズ 1


アートグッズ 2


アートグッズ 3


アートグッズ 4


ポスター


可愛い物


チップ&デール1


チップ&デール2


マリーちゃん 1


ティンカーベル1


ティンカーベル2


マリーちゃん 2


バンビ


マリーちゃん 3


チップ&デール 3


可愛い物 2


バンビ 2


マリーちゃん 4


ナチュハイのこと


病気の7段階


果物と野菜が良い


薬・サプリは不要


ファイトケミカル


毒血症と体重増加


朝食は果物を


果物で健康美を


塩摂取を控えよう


50代からの健康


化学療法の限界


2人の心臓外科医


松田麻美子先生1


松田麻美子先生2


不治病克服例 1


食用油のこと


果物≠糖尿病


マーガリンもダメ


食べ物の組み合せ


血糖値冷えと果物


不治病克服例 2


不治病克服例 3


松田先生来日講演


〃 来日講演 2


ナチュハイの日記


添加物・汚染物質


食品添加物 2


食品添加物 3


***まだです


食品うそ表示の事


心身の健康


ホリスティック


う つ 病


ベジタリアン考


魚介類摂取リスク


牛乳神話の崩壊


乳製品やめよう1


乳製品やめよう2


菜食者は何食す


ビタミンB12


アレルギと乳製品


菜食者の夢


菜食半年目日記


家族も肉無3ヶ月


お豆沢山食べよう


私の健康失敗話


ベジ&ナチュハイ


2005年カレンダ


カレンダーもっと


カレンダーもっと2


綺麗大好き


コサージュ 1


コサージュ 2


ヘアアクセ 1


ヘアアクセ 2


可愛い女性服1


可愛い女性服2


可愛い女性服3


可愛い女性服4


リストウォッチ


リストウォッチ2


綺麗な女性服1


★'05秋得情報


* あこがれ *


シュタイナー


イエス・キリスト


エドガーケイシー


ジャンヌ・ダルク


★クリスマス★


★クリスマス★2


カレルチャペック


カレル その2


クイーン30周年


歌手Seal、大好き


名作映画


M・ジャクソン


安い!


安い紳士スーツ


安い女性服


安い女性服 2


やってみよう~


布で 作ろう!


デジカメ ライフ


デジカメlife 2


ステーショナリー


手帳と6穴パンチ


文具店いろいろ1


文具店いろいろ2


文具店いろいろ3


文具店いろいろ4


インテリア・雑貨


インテリア店 1


笑えるDVD


笑えるDVD 2


夫婦不仲を解消


夫婦問題で悩む方へ


夫婦仲、要努力


オーダーメイド


奇跡のお茶JWT


お買い上げ感謝 1


お買い上げ感謝 2


お買い上げ感謝 3


お買い上げ感謝4


1000円位の物


ホームセンター1


わ け あ り !


超おススメです


ビオデルマ サンシビオ


2006年04月18日
XML


■2006/4/22です■
松田麻美子先生と森山晃嗣先生とのジョイント講演について、書くといいながら、できませんでした。
今週末になてしまいました。

参加費は900円です。

企画した人のお一人から教えていただき、その方とは、
松田麻美子先生のセミナーでお会いする事ができました。
お互いお会いできるとは思わなかったので、驚きました。
また4/22にお会いすることになってます。
みんなの健康のために!色々企画してらっしゃる方です。
その方のご活躍ぶりも書きたいのですが、今日は無理です。


■連絡先■
参加希望の方は、その方(橋本さん)に、ご連絡いただきたいです。

この用件以外では電話をしないようにお願いいたします。

講演日を過ぎたら、この部分は削除します。
この講演は終了したので、連絡先は削除しました。


もっとくわしく色々書きたいのに、もうPCを次男にあけわたさなければなりません。
チケットというか、案内状というか、その画像をアップします。

2006/04/22の講演内容

北沢タウンホール地図

■関連サイト■
★松田麻美子先生については、ミーハーな私の他のページをご覧下さい。
★森山 晃嗣については、もっと色々有ったのですが、今時間なくて、こんなです、すみません!

がんコントロール協会日本支部のページ

ガン患者減少に成功したアメリカ
手術・放射線・抗ガン剤だけでガンは治せない
 アメリカ癌コントロール協会日本支部代表  森山晃嗣さんに聞く

アメリカでは癌患者が減ってる
これはベジタリアンの間では常識です。
普通に暮らしてると、そういう情報は入ってきませんね。
アメリカではベジタリアンがどんどん増えています。
研究結果がすぐに発表されて国民に啓蒙されているのです。
でも、日本では、そういうことは有りません。魚の水銀汚染についても同じです。

癌だけでなく、生活習慣病も、アメリカでは研究され、啓蒙されています。
日本は、まだまだ古い栄養学が幅をきかせています。
もっと知ってみませんか。

松田麻美子先生の先日のセミナーでも最新事情を話してくださいました。
今度の森山先生との講演も楽しみです!


■森山 晃嗣先生の書籍■
アメリカはなぜ「ガン」が減少したか アメリカはなぜ「ガン」が減少したか(続)
 どちらも、1,200円
 by 楽天ブックス


■過日お知らせしました本 しつこく・・・■
フィット・フォー・ライフ  税別 2,100円 560ページ!
「ライフスタイル革命」が新たに「フィット・フォー・ライフ」
になって2006/04/08に発売になりました。
復刊ドットコムで、120以上の投票を得たものです。
故三木武夫元首相の奥様睦子さんが、最初の3ぺージ強
「日本語版刊行に寄せて」を書いてらっしゃいます。
健康と痩身、この1冊があれば、健康情報に振り回されません。
レシピもいっぱいですよ~。


■多分、当分PCする時間確保できません■
やっとウィークデイになってもすぐにウィークエンドになってしまって、
昨日「やっとまた月曜!」と思ったのに、次男が日曜登校の振替休日でした。

そして、今日はお弁当を持って行ったのに、もう帰ってきちゃいました。
ああ、今日こそ、ナチュハイの松田麻美子先生のセミナーのレポートをしようと思ったのに~。
そのうえ、 明日からゴールデンウィークのお終いまでお休みだそうです。
次男の専門学校、休み、多すぎ~!!!


■矢吹クリニックの院長先生、吉田深満ちゃん■
書きたい事がいっぱいです。
立派な、文科系のお医者様、宇都宮市の矢吹クリニックの委員長先生のこと、
3月の個展がステキだった吉田深満ちゃんのことと作品!
書かせていただきますことをご了承いただいたのに、
まだ出来てません。すみません。
ああ、お陰で通院終了前にやめちゃってる・・・^^;

■更新しました■
可愛い女性服 3 をアップしました

■見つけたショップから数点ご紹介■


Realyz
シンプルだけど遊び心のある大人の女性らしさを演出するファッションのショップ。
サイケもロマ系もちょいグラマラスの、なんでも有~!バッグやアクセもあるヨ。

スパンコール付両Vネック熱帯フラワープリントメッシュベルスリーブチュニック コットン&レース前開きパフスリーブカットソー サテンパイピングVネックレトロ花柄ベルスリーブプルオーバー 衿ワイヤー入りレトロ花柄コットンワッシャーシャツ

USED風シワ加工&ウォッシュインディゴデニムスリムブーツカットパンツ ペイズリー柄&幅広レース5段ティアードスカート ストレッチミニ裏毛マルチポケット7分丈ワークパンツ USED風シワ加工&ウォッシュインディゴデニムスリムカプリパンツ

ゴールドスタッズ&サイドゴールドチェーン付カラフルショルダーバッグ 幅広ゴージャスレース付ストレッチサテンVネックキャミソール シルバースタッズ付2トーンカラーメイズかごバッグ フロントサテンリボン結び小花柄シフォンキャミワンピース









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月18日 15時59分24秒
コメント(14) | コメントを書く
[からだにいいもの、いいこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松田麻美子&森山 晃嗣ジョイント講演あります(04/18)  
ハセ319  さん
こんばんは♪
うわっ、もう今日からだと半月くらいお休み。
次男さんにPCを時々明け渡してもらって
PC出来る時間があるといいのにな~(T T)

アメリカで癌患者が減っている・・・
本当に癌だけではなく、生活習慣病と呼ばれる病気も
真剣に考えないとダメですよね。
この頃、朝フルは真剣に頑張ってます!(^^)
↑頑張るって言うことなのかどうか^^;
(2006年04月20日 00時01分53秒)

Re:松田麻美子&森山 晃嗣ジョイント講演あります(04/18)  
mr-miru  さん
ご無沙汰してました~。
まりえfさんも、お忙しそうですね。
でも、フレッシュな方たちと、お近づきになると
またパワーがアップしそうですね^^
会社の人のお父さんが癌で余命わずかと
宣言されたそうです。
会社の中でも、いろんな事がおこってかなり
精神的にも落ち込みがちになってますが
野菜と果物を食べて元気つけなきゃね~。 (2006年04月20日 05時28分37秒)

ハセ319さん、こんにちは~!  
まりえf  さん
>うわっ、もう今日からだと半月くらいお休み。
はい~!そうなんです!大きな試験が終わったので。で、だからってことを何故急に言うんだ?とガックリでした!

>次男さんにPCを時々明け渡してもらって
>PC出来る時間があるといいのにな~(T T)
へへ、今はね、まだ寝てるの!夜中にずっとPCしてるみたいで、お陰で今私がPCしてます~。いつできなくなるかな~。
一応、家族が居る時は、家族優先にしてるので、土日も基本的にはPC諦めてて、出来たらラッキー!ってかんじです。

>アメリカで癌患者が減っている・・・
>本当に癌だけではなく、生活習慣病と呼ばれる病気も
>真剣に考えないとダメですよね。
ね!病気になって苦しむ、高い医療費を払う、そんなの嫌ですよね!
始まって間もない医療ドラマ「医龍」(坂口建二さん、字これかな?主演)なんか見てると、酷い医者にかかってしまうと医薬品メーカーや医者のい実験台にされたり、どうせ死ぬんだからって扱い受けたりしても患者も家族も気づいてないこともあるんだって、ハラワタ煮えくり返りますよ~。「白い巨頭」も酷かったし。そういう医者だけではないでしょうけど。医療のお世話にはなるべくなりたくないですよね。そのためには予防的健康生活が一番ですよね!

>この頃、朝フルは真剣に頑張ってます!(^^)
>↑頑張るって言うことなのかどうか^^;
私も、初めは、けっこう無理してて頑張ってるかんじでした。もともと果物を食べる習慣なかったので。
習慣になると、家以外での朝食に果物確保を頑張らないといけなくなります~! (2006年04月21日 13時49分35秒)

mr-miruさん、私もご無沙汰してました~!!!  
まりえf  さん
>まりえfさんも、お忙しそうですね。なんかね、いろんあことに手を出して、予定がこんがらがらないようにしなくっちゃって思ってます^^;
フリーページの更新をしたいのに、なかなか出来ないです。mr-miruさんもそうみたいですねえ。

>でも、フレッシュな方たちと、お近づきになると
>またパワーがアップしそうですね^^
はい!楽しみです!このページがきっかけでお会いできる人もできました~。

>会社の人のお父さんが癌で余命わずかと
>宣言されたそうです。
そうなんですか。たとえ3ヶ月と言われても、やりようによっては癌は消滅します。その方の選択によるんです!教えてあげてほしいな~!

>会社の中でも、いろんな事がおこってかなり
>精神的にも落ち込みがちになってますが
>野菜と果物を食べて元気つけなきゃね~。
そうなんですか。ご無沙汰しちゃって、気づかなかった!
うんうん!野菜と果物食べて、元気でいてね!
ローフードについての本でも、元気、活力、若さというキーワードがあふれてます。加熱しない食事です!
世の中どんどん、そうなるといいですね、みんな気づいて~!って思います!
(2006年04月21日 13時55分12秒)

やっとPCやったのに  
まりえf  さん
よし、チャンス!と楽天のお得情報を集めて、コメントのレスつけていたら、
次男が来てしまいました~!
もうPCタイムお仕舞いです~!

ここ読んでくださった方、いい週末になりますように!

つまらんトラバ、してくれるなよ! (2006年04月21日 13時56分58秒)

健康改善・・・。  
ダイエット作戦で2キロ体重が減りました。
ところで、
癌ですか・・・。父方の祖母が30年くらい前に胃がんで亡くなりました。遺伝もあるので要注意ですね。で、初期なら直るので定期的に医者に見てもらってます。今のところは大丈夫みたいですが、自覚症状がないのでよけいに怖いですね。 (2006年04月21日 20時20分30秒)

アメリカの健康保険は・・・  
為谷 邦男  さん
民間会社だったの?
へえ~。それはいいことですよね?
ぼくはこのところ昼フルしてます。
いずれブログでかきますね。 (2006年04月23日 08時26分56秒)

松田麻美子&森山 晃嗣ジョイント講演あります   
こんばんわ~
私ね、野菜は好きで出来るだけ沢山摂るようにはしてるつもりなんだけど まだまだ足りないと思うのね^-^;野菜摂って病気になって。。。って
そんなの聞いた事ないもんね
病気にならない為にも野菜ってなくてはならないもの、もっともっと食べさせなくては。。。! (2006年04月23日 22時23分19秒)

アクリエイティさん、もう2キロ?すごいです~!  
まりえf  さん
>ダイエット作戦で2キロ体重が減りました。
すごいですね!早いですね!今後も楽しみですね!!
私も、嬉しいです!

>ところで、
>癌ですか・・・。父方の祖母が30年くらい前に胃がんで亡くなりました。
>遺伝もあるので要注意ですね。
癌遺伝説については、否定しているお医者さんも多いし、松田麻美子先生も否定しています。私も親や親類が癌だとなる、というのは有り得ないと思ってます。ベジタリアンの人も殆ど、癌は遺伝ではないと思ってると思います。
親族や親は、食生活や行動パターンや考え方が似通っている。そういうものを受け継いでいるから癌体質を継承してしまうだけだと思います。正しい食べ物を食べて、癌の発生する生活をしないようにして癌を患ったとしても癌の喜ぶライフスタイルからはなれた暮らしをすれば癌からは開放されます。そういう事実を多くの人に知ってほしいです。森山先生のお話はとてもよかったです!ひとことでは書けませんから、またすこしずつ書きたいと思っています。 (2006年04月24日 13時42分37秒)

アクリエイティさん、癌は遺伝ではないという説について  
まりえf  さん
>で、初期なら直るので定期的に医者に見てもらってます。
>今のところは大丈夫みたいですが、自覚症状がないのでよけいに怖いですね。
癌にならない暮らし方をすれば、検査にお金をつかうことも不要です。
どうしたら癌にならないかという指針の出し方も日本は随分遅れています。アメリカでは国ががんばっているし、国民もそれを知らされていて、自覚できるようになってます。
日本では、企業とNHKの癒着としか思えない現状、これをやはり森山先生のお話で実感しました。
私達はネットがあるので、いくらでも代替医療などを学ぶチャンスがあります。そして予防医学という分野も日本では軽視されていますし、医療従事者の商売上がったりな思想もあるでしょうしけど、私達が自分で模索して学んで、いいことを教えあっていけると思います。
ベジタリアンはみんな自分の健康に自信を持ってます。何故か、調べる事ができたら、調べてみてください。健康診断は不要になるでしょう、ってのは、言いすぎかな。 (2006年04月24日 13時43分12秒)

為谷 邦男さん、アメリカの健康保険ね~・・・  
まりえf  さん
>民間会社だったの?
そうそう!ご紹介サイトでも詳しくかいてますよね。でも難しい。
アメリカ医療ドラマを観ていると、保険に入ってない人がいて、貧しいひとなのよね、だから、なんで?って思いました。競争するようになって、病気をなおさなくっちゃとなる?そうかなあ?と、その仕組みがよく分からないのですが、日本はだれでも保険に入れてるからその点ではよかったですよね。でも、その保険料を払えなくて、医者にかかれず死亡なんて事件が起きるようになって、日本の保険制度もちょっと心配ですね。

>へえ~。それはいいことですよね?
医者達の競争心を煽るという点ではいいけど、貧しい人たちは医者にかかれない。それは問題だと思います。
まだ日本の今の制度の方が、助かってる人が多いのではないでしょうか。

>ぼくはこのところ昼フルしてます。
え?お昼にフルーツですか?為谷 邦男さんは朝は召し上がらないんですよねえ。食べるよりはましだけど、ワークショップで得た情報によると、食事回数が減ると、ひつような食物繊維の摂取量を確保するのは大変ではないかと、少し心配になりました。

>いずれブログでかきますね。
はい、読ませていただきます! (2006年04月24日 13時50分30秒)

たんぽぽ777さん、本当にそうですね!  
まりえf  さん
>私ね、野菜は好きで出来るだけ沢山摂るようにはしてるつもりなんだけど まだまだ足りないと思うのね^-^;
>野菜摂って病気になって。。。って
>そんなの聞いた事ないもんね
うんうん!具合悪いから、野菜を減らしなさいなんてことも絶対にないですよね!

>病気にならない為にも野菜ってなくてはならないもの、もっともっと食べさせなくては。。。!
うんうん!ファイトケミカルに感謝ですね! (2006年04月24日 13時52分05秒)

Re:為谷 邦男さん、アメリカの健康保険ね~・・・(04/18)  
為谷 邦男  さん
まりえfさん
>>ぼくはこのところ昼フルしてます。
>え?お昼にフルーツですか?為谷 邦男さんは朝は召し上がらないんですよねえ。食べるよりはましだけど、ワークショップで得た情報によると、食事回数が減ると、ひつような食物繊維の摂取量を確保するのは大変ではないかと、少し心配になりました。

へえ?そうなの?
今日はフルーツがなかったので、みかん二個とご飯を食べました。
もう挫折?
かもしれない。

>>いずれブログでかきますね。
>はい、読ませていただきます!

ということで書かないかもしれません。

-----
(2006年04月24日 19時03分37秒)

為谷 邦男さん、レス遅れてすみません~!  
まりえf  さん
>へえ?そうなの?
うん!そうなの!それもアップしたいとこなんだけど、算出方法があって、私は朝抜きでの計算だったので、サンタンたる結果でした^^;

>今日はフルーツがなかったので、みかん二個とご飯を食べました。
>もう挫折?
>かもしれない。
そんなことないよ。為谷 邦男さんなら!
そうそう、果物を切らさないって、結構大変ですよね。明日の分ちゃんとあるかな?っていつも気にしてます。そろそろとちおとめも終わりですね。昨日生協から来たのは酷かったです~!来週は、びわがきます。あと小さいメロンも今いいですね!そろそろスイカもあるし!

>ということで書かないかもしれません。
そうですか。他にもネタはたくさだものね! (2006年04月25日 13時00分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりえf

まりえf

コメント新着

名無しさん@ Re[1]:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 聖書預言さんへ 荒らし行為はやめてくださ…
聖書預言@ Re:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
まりえf @ 「Pinteresto」じゃね~よ! Pinterest を Pinteresto と書いてしま…
http://buycialisonla.com/@ Re:今日はこの土日について画像のみ! (11/13) concomitant use of cialis and levitragr…
まりえf @ ♪まき さん、ご活躍ですね お久しぶりです〜。 こんなアクセス記録の…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: