2006年10月14日
XML
カテゴリ: 食べ物
オムレツになりませんでした。

朝ごはん_10_14
残り物でぶらんち?


夕べ作った「中濃ソース味の炒め物」の残りを活用して、お好みオムレツを作ろうと思ったら!あまりの具の多さに卵1個分のつなぎでは、全く役に立たなかったようです。ただの卵とじの出来上がり~。一緒に盛り付けてあるきゅうりは、板ずりにしてからスライスしました。2/5くらいの量かな、これは。残りは冷蔵庫です。

紫蘇を取り出してみて、はたと気づく。おお、購入先が書いてあるではないか!なぜ今まで気づかなかったんだろう。ちなみに、これは20枚くらい入ってました。

「津守 肇 青じそ140円 JA紀の里ファーマーズマーケット」

おおぅ!

「和歌山県那賀郡打田町豊田56-3 JR和歌山線打田駅から約3km」

買出し先は、ここだったのかー!

落ち着いたところでお食事です。ぱくっと一口食べて、のけぞり~!一晩たって強烈に甘くなってました!これは玉ねぎの甘さ?中濃ソースの力で野菜の甘さが極限まで引き出された?そんなような味でした。レモン添えておいて大正解です!さっそく、ぎゅ~~~~!…もぐもぐもぐ、うん、マシになりました。味は悪くないんですけどね、甘すぎだと途中で飽きちゃうの。刻んだレモンを一緒に加えてお料理しても良かったかな。こん次やってみよ。(どうなっても知らないぞ~)




紅茶_10_14
「珈琲工房 アロマージュ」のセイロンティー

母親からもらった「トライアングルティーバッグ」です。おとなしい味と香りなので、食後の後味を壊しません。少し飲んだところで思いついて、摩り下ろした生姜をちょこっと加えて、生姜紅茶を飲んでみました。

TVでよく「生姜紅茶を食後に飲むと、玉のような汗が吹き出る」といったことが取り上げられています。熱々を飲んでみたけど、汗出ませんねぇ。ぽかぽかするといった程度で、劇的な変化はありません。普通に温かい飲み物を飲んだのと同じ感じがするだけです。相当、冷え性なんでしょうか。謳われているような目に見えた効能がないと、がっかりします。


朝、体重とウエストを測ってみました。こーんなに食べてるのに、増えてません!グッジョブ!

朝の儀式前なのに、体重がいつもどおり…ということは、減ってきてるのかっ。体重減少はゆっくりであればあるほど、戻り難いです。経験上では、仮にもどるとすると、減少していくスピードの2倍~3倍くらいで(早く戻る人はもっと早い)戻っていきます。一年かけて減った体重なら、無茶しない限り!半年はもちます。

今回は12月までにどこまで減るかしら。3ヶ月で減るとすると、1ヶ月ちょいで元に戻っちゃいますね。生活習慣さえ定着すれば、当然、戻りません。3ヶ月という長丁場で、意識改革ができますように~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月14日 13時14分00秒
コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) 岩おいさんさん >業務連絡、業務連絡~ …
あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) nobu-honさん、書き込みありがとうござい…
岩おいさん @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) 業務連絡、業務連絡~ 番場壮吉カレーに…
nobu-hon @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) お疲れさまです。 私の祖母は闘病生活…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、ねがい(09/01) 岩さん、こんばんは。 書き込みありがと…
岩おいさん @ Re:おばあちゃんと、ねがい(09/01) うちは母方父方親戚筋も祖父母は既に鬼籍…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) nobo∴noboさん、こんばんは。 書き込み、…
nobo∴nobo @ Re:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) みしん(まりも)ちゃん 優しいね。 お…
nobu-hon @ Re:祖母があぶないと聞いて、わたしが昨日したこと(08/25) お疲れさまです。 占い教室の先生が言っ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: