全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日も朝からヨガ自分の家のシャワールームの様に通っています。レッスン終了後、私ひとり清々しい顔でごめんなさい・・・本当はシャワーに直行したいに違いない、インストラクター・Misty 先生にお願いして記念写真を一枚どんなに暑くても、笑顔を絶やさないインストラクターの先生達って、凄いな~と感心します。そしてなぜか先生も生徒さんも、受付のお姉さん達も、美人揃いなのですあっ、でも、軽い気持ちで体験コースに参加したら、痛い目に遭います!ビクラムヨガは、ヨガの中でも運動量の多いタイプのヨガなので、瞑想とかリラクゼーションを目的とされる場合はあまりお勧めしません。私も、毎回バテバテですが、お陰で夜はよく眠れます・・・
2009年03月24日
私のお誕生日に合わせて、ジージ(私の父)を内緒で呼んでいた娘たちワン子も一緒に、大阪から駆けつけてくれました自分達だけでは資金面で心もとないと思ったのか、強力な味方を呼ぶなんて、なかなか気が利いたことをやってくれるじゃない?!時にはミシュランのお店もいいけれど、家族といつも通り過ごす誕生日が、イチバン気が楽で嬉しいと思う今日この頃バッグの中には・・・ママ、有難うの気持ちがいっぱい詰まっていましたこちらこそ、本当にありがとうそして、Martのホームページにも、メッセージ、有難うございました。
2009年03月14日
私をイメージして作っていただいた、ストラップ子供が2年間お世話になったクラスのママたちから頂きました。周りの人に、自分はどんなイメージで映っているのかって、結構興味深く、新しい自分を発見できるきっかけになります。ホワイトパールは母、清廉を表すそうです。天然の淡水パールは、4人の子供を象徴しているそうで・・・ふむふむ・・・何だか、とても嬉しい~自分の分身のようで、この世の中に二つとないっていうところがGood!着けるのがもったいなくなってきましたみなさん、本当に有難うございました
2009年03月12日
銀座でミシュランの☆を獲得したお店に行きました。スチュワーデスの訓練のとき、「温かいお料理は温かいうちに、冷たいお料理は冷たいうちにお客様にお出しすること!」と教え込まれた私は、レストランで出てくるお料理の写真を、ブログ用に撮る事が本当は好きではないのですが、あんまり綺麗だったので、一緒にいたお友達に了解を得て、記念に一枚最近、多いですよね・・・お食事をしていると、突然、フラッシュがせっかく最高のタイミングで出して頂いたお料理は、最高なうちに頂くのが接客を受ける側のマナーだと思っています。季節の野菜 庭園風 という名前のお料理で、40種類くらいのお野菜がお皿の上に、まるで絵画の様に盛り付けられていました。ただ漫然と外食をするのではなく、美味しいお料理、素晴らしい接客を受けたら、それをしっかりと記憶に残し、今度、お客様をお招きしたときのお手本にしようと思います。
2009年03月07日
Martの撮影中、私の2歳のお誕生日をお祝いして頂きました・・・じゃなくって、2回目の成人式なんだそうです。3月は、昔から嬉しいことの多い月でしたが、そっかそういう言い方があったのね前列は、おなじみ編集の菊池さんライター阿部山さん後列の左から、チャーリーさん(ごめんなさい本当のお名前をお聞きしていませんでした)ACQUA ザキさん木村直軌さんいつも私のブログでは後頭部のみの登場だった柿田さんACQUA 西村さん月に一度お会いするのが楽しみなメンバーでお送りしています。次号のテーマは・・・お楽しみに!内緒で書いてくださったメッセージカード、とても嬉しかったですありがとうございました。
2009年03月05日
「見て見て!」頂いたプレゼントがあんまりカワイイので、娘達にちょっと自慢してみたら・・・「ママァ~」「キャー」「カワイイー」と、三人、同時に叫ばれました女の子って、いくつになっても、キラキラが大好きなんです。不器用な私は、細かい装飾を、ただただ眺めるばかりで・・・いつもよりちょっとだけ自分がキレイに映って見えるのは、気のせい、ですよね!
2009年03月02日
全6件 (6件中 1-6件目)
1