全17件 (17件中 1-17件目)
1
こちら、小学校に入学してすぐに購入した絵本。CD付きで九九の歌+7曲の歌が入っています。これ・・・・・すっごくいいですよ~~~~~~~~~~~~~ 聞きなさい!覚えなさい!!ではなく、なんとな~く流しておくだけでいいのです。自然と頭に入ってくるようです。 九九の歌の他にも”いっぽんでもにんじん”や、”だるまさんがころんだ” など・・・ 懐かしい歌も入っています。”ほ~~~ら100まで数えたよ♪” です。子供の頃、100まで数えるといったら、この歌を歌っていたな~・・・・ 小さなお子さんも楽しめる、お勧めの歌の絵本です
2008年10月30日
英語で一目惚れ一目惚れは世界共通だそう。オイオイ、また一目惚れネタかいと突っ込まれそうですが、ハイ、今回もしつこく一目惚れネタを披露させて頂きますさてさて、少し前ですが若者の間で評判を集めた「恋空」というケータイ小説が書籍化、映画化、ドラマ化され、大ヒットになりましたねダレが買ったか知りませんが、我が家にもいつの間にか本が置いてありましたそして近々、2匹目のどじょうになるか「赤い糸」というケータイ小説がドラマ化、映画化されるそうですよ。何となくタイトルは“小指と小指で赤い糸がつながっている”という「運命の赤い糸」伝説からなんだろうな~~とは察しがつきますが、実は内容全く知りませんただ主演がJUNONボーイの溝端淳平君なんだ~へ~~~~~ってな私あ~~あ、またこんな所で、年下のイケメン君の名前なんか出してデレ~ってしちゃっていよいよ更年期に片足突っ込んでるかも・・・。不足した女性ホルモンを補充しようとして、自然と年下に目がいくそうなんですよ~アレッ??この話、前にもしましたか 書いた事すら全く記憶に残っておらず、また同じ話を持ち出していたら真にすみませんです。「歳とると何度も同じ話をする」身につまされる思いでございます。あ~年は取りたくないですね!!ま、年下のイケメン君の話をしなければ良いことなんですけど・・ハハハ封印しますさて、話が随分とそれてしまいましたが、よくドラマで、ヒロインが一目惚れした相手に対して「この人こそ、私と運命の赤い糸で結ばれてる~~目がハート」というシチュエーションを目にする事がありますが、どうですか~「赤い糸伝説」信じた事ありますか?ちなみに、足首を見えない赤い縄で結ばれているという話が、日本では小指に変わったそうですが、足だろうが手だろうが、私は、あんまりピンと来ないですね~。経験者に質問どんな感じ?落ちる瞬間って? バキュウ~ン、ズキュウ~ン、ドキュウ~ン、バタッ(←倒れる音)なんちゅう擬態語だいっ!!私がイメージするに、突然ピストルで撃たれるようなハードボイルドな出会い ダレか教えて~大体、洋服、くつ、バッグ、雑貨などにはビビビ!!っと一目惚れしても、生身の人間に一目惚れした事ありませんから~~~寂しい人生ですか私って意外にも吟味に吟味を重ねる慎重派だったのよ・・・と言うことで、我が家には一目惚れ(イコール衝動買いとも言う)グッズ、一杯でございます前月号キッチン雑貨でも紹介しているコレ雑貨やさんで見つけて一人じゃ可哀想だから、二人一緒にお持ち帰り今日も仲良く冷蔵庫に張り付いてます。 どうですか~手と手を“赤い糸”ならぬ“緑の輪ゴム”で結ばれちゃってますが、なんとなくこの二人、いい感じでしょえ、会話が聞こえてきそう?・・んな訳ないっしょ(笑)女性の大きな花柄もキュートだけど、男性の赤いハートにやられた~~。ドキドキ写真の撮り方によって、男性よりも女性が大きい”のみの夫婦”に見えてしまいますが、同じ大きさですよ。マグネット付きで手足が自由に折り曲げられるから、輪ゴムや鍵、小さめのはさみなどがかけられますよ。色も各4種類ぐらいあります。ぐらいって自分で取材しといて、もう忘れてるし・・周りにはお花や蝶々をあしらって(あしらうって程の事じゃありませんが・・・)イメージはSPRING 風水的には冷蔵庫の扉にごちゃごちゃくっつけるのはよくないみたいですが、可愛いからオッケー気にしない気にしない!!お~もう一つ紹介しようと思ってましたが、そろそろお出かけの準備に・・おでかけ?どこへ?決まってるでしょ~~愛しの(?)編集部ですわよスタイリストさん、フードスタイリストさんとの次号打ち合わせに。ではでは~
2008年10月29日
今日はちょっと久しぶりのアレンジメントです。少し秋を感じる花材です。もう来週は11月。またクリスマスリースづくりが始まります。今年は去年よりたくさん依頼が来ているので、早めに始めないと後がつらそうだわ(>_<)材料も揃えなきゃ!!本当に一年って早いですね~(~_~;)
2008年10月28日
なかなか雨がやみませんね…今日は買い物はやめて、おとなしくブログを書かせていただきま~す私は、今の時代???にはなかなか珍しい4人姉妹なんです二女は転勤で大阪の池田に住んでおりますが、3人は近くに住んでいるので週末たびたび集まってご飯を食べたり、遊んだり…しております四女が4カ月の赤ちゃんを抱えているので、外食するより うちごはん のほうが気兼ねなくゆっくりできるということで、今回はうちで・・・幼稚園年少さんが2名、小学生が2名、大人が7名…食事の好みも子供から私の両親まで幅広く考え、今日は中華!みんなが大好きな北京ダック風春餅、サラダ、中華おこわ、シュウマイ、子供にも対応できる定番コロッケなどなど・・・ジャカジャカジャカ~と仕上げました 普段、息子と2人が多いのでたっぷり作れると ヤッタァ~ という充実感です。みんなで赤ちゃんを交互に抱っこしたり、小さい子に食べさせたり、取り分けたり…大人数で食べるご飯はやっぱり美味しいなぁ~と幸せなひと時でしたそうそう・・・先日 下北沢の 『 チクテカフェ 』 で購入したマフィンの味が忘れらず試作してみました お友達にもおすそ分けして、 「 美味しかったよ~ 」 のうれしい感想もいただきました。 かなり近づけた感はありましたが、今度はもうちょっとギュっとした質感を出して、再チャレンジしま~す
2008年10月24日
パテ屋に行ってきました♪前から気になっていたお店です。田園調布の住宅地にあるとうことはわかっていましたが、なかなか場所がわからなくて、ずっと行けなかったのでした。今回は飲み友ならぬ食べ友と住所を頼りに探してみたら、意外にも分かりやすい場所にありちょっとびっくり!お店はとても小さくて、二人入ったらいっぱいでした。パテはいくつか種類があり、どれも50gから購入できるので、少しずつ食べたい私には嬉しいことです。ここでパテを買い、メゾンカイザーのバゲットを買って、さっそく頂きました!!どれも美味しかったので、今度はまた違うパテを買いに行きたいです~♪
2008年10月22日
「僕の年も残すところ後2ヶ月ちょっと・・・1年365日、あっと言う間に過ぎちゃうね。そうそう、僕はちょうど2ヶ月前、一目惚れされて木村家にやってきたんだよbyネズミ」 キッチン雑貨特集のリサーチで色々なお店を回っているときに、運命の(大げさな~)出会いをしましたつぶらな瞳、ちょこんとした顔・・・なんて愛らしいの「あなたは何を身にまとってるの?浮き輪?」「ううん、ドーナツだよ」「え、ドーナツ!!・・・で、あなたは一体何なの?」「何って、こう見えて(どう見えて?)コースターなんだよ」 「え~~~コースターなの!!なんて、なんてキュートなの~」という脳内会話があったかどうか定かではありませんが・・・速攻、私のものにしたネズミ君でございます。(あれっ、ちょと下品な言い方だったかしら~~すみません)つまり衝動買いって事よ、あ~またまた散財してしまったし~でも、編集長曰く「衝動買いしたくなるような雑貨と値段で・・・・」という事だったので、今月号Martキッチン雑貨特集にこのネズミ君、堂々登場しちゃってますよ~ソフトラバーなので滑らないから使い勝手はグードーナツ柄も芸が細かく、重ねておけるのでかさばらないし、何と言っても飾っておくだけでも可愛い・・・で、ドーナツコースター繋がりでおやつはクリスピークリームドーナツ こちらは、ハロウィン限定のスプリンクルトリックとパンプキントリート いつものトッピングのカラフルなスプレーチョコがオレンジと黒になっただけでとたんにハロウィンぽくなるから、色の効果って不思議ですよね。さてさて、結構色々と大変な思いをしました「キッチン雑貨」特集、でもこうして出来上がりを誌面で見ると、とても感慨深いものが・・・・そして、読者の皆さんに楽しんで頂けていると思うと、また頑張ろうって、すごい励みになります。パワーになります。な~んて、かっこつけてますが、まだまだ未熟者の私これからも頑張ろ~~オ~~(ごくせんのヤンクミ風に読んでねって注文つけるなよ←別にどう読んでくれても構いませんので・・・)でも、仕事にかこつけて衝動買いするのはやめないと、何のために働いてるのか、わかりませんから~ぶっちゃけ他にも買っちゃってるんですわ~。あれでしょ、これでしょ・・・・・・トホホ・・・また時間があればアップする予定ですが、気がつけばもう次号発売なんですよね。”光陰矢のごとし”何とまあ、時間のたつのが早い事この仕事を始めてから特に実感しています。皆様、よい週末をお過ごし下さい 私?夫も子供も出かけていないので、の~んびりたまったDVDでも見ま~すではでは~
2008年10月18日
先週、家族で映画を観に行きました。 パコと魔法の絵本この映画!ものすっご~~~~~~~~~~~くいいです!笑えます!泣けます!そして・・・・感動します!!!!!!!!あんなに面白く、そして感動する映画とは思っておりませんでした・・・喜怒哀楽・・・全てが入っている映画なんです。 おたんじょうび おめでとう。 毎日読んでね。 ママよりうう・・・・・思い出すと、今でも泣けてきます・・・・ ぜひ・・・ぜひMart読者の方々にも観ていただきたいな~と思います。また観たい!また食べたいわ!また行きたい!そう思う映画、食べ物、場所は本物だと思う私です*ヤゴに注目してくださいね~~~
2008年10月17日
先日、ウーウェン先生の帰りに時間があったので 下北沢 まで足を延ばし『 CICOUTE CAFE 』 に行ってきました。駅前が工事中でお友達と 「 こっちかな・・・あっちかな・・・???? 」 と迷いつつ・・・着きました~中に入って 本当にくつろげるなんとも言えないゆる~い時間が流れておりMENUから キャラメルチョコレートケーキとアイスコーヒーをいただきました アイスクリームの上に乗っているなんとも可愛いチョコレートフォンダンケーキも濃厚でとても美味しく、ついつい長居をしてしまいました お土産に評判の直焼きマフィンを購入し、翌朝の朝食にバターとはちみつで美味しく頂きました そして今日は・・・お友達に 「 おいしい中国茶があるから飲みに来て~ 」とお誘いをいただいたので、近くの八百屋さんで1パック260円で売られていた、小ぶりの無花果を即席でコンポーとにしてお土産にしました中国茶に合うように、グラニュー糖、水、桂花陳酒をル・クルーゼの16センチで5分煮てそのまま余熱。 お友達にも大好評で・・・ちょっとうれしい午後の飲茶でした
2008年10月16日
○○ブーム、世の中に数多くあれど、今までいろんなブームに乗っかってきた私が唯一はまらなかったブームがコレ世のおばさま方を夢中にさせた韓流ブーム(・・・もうブームは去ってしまったのかしら)爆発的ヒットとなったドラマ「冬ソナ=冬のソナタ」は、あらすじは聞いたことがあるが、いまだに見たことがない別に韓流を嫌いなわけではなく、ただ興味がないだけ「クォンサンウが素敵」というママ友はいたけど、ヨン様ことぺ・ヨンジュンにハートマークのママ友はいなかった。さすがにヨン様はもう少し年配のおばさまですか~ちなみに私はどちらかと言えば「イ・ビョンホン」派。ハハハ~なんだかんだ言って、しっかりチェックだけはしておりますぅ~そう言えば、ものすごく身近に頭の先までどっぷり浸かってるおばちゃんが約1名おりました御年○才の私の母でございます。 部屋中、ヨン様のグッズやらDVDやら・・・・まるで女子中高生の部屋 むか~し、希木希林さんが、ドラマの中で部屋にジュリーの特大ポスターをはって「ジュリィィィィ~」と叫ぶ姿を思い出しちゃいました~(またまた昭和話です)ヨン様のヲ友と一緒に映画やらコンサートやらレストランやら・・・第二、第三の青春を謳歌している母ですが、何歳になっても何か熱中できる物や人があるって、良いことだと思いませんか? いつまでも若々しくいられそうで・・・ま、私も密かに楽しみにしている「心の友」がいます・・・どんなに大変でも頑張れちゃうんですよね~フフフそれは誰だか内緒!! だって「心の友」だからねさてさて、この三連休、久々子供達と一緒に実家に顔を出しましたもう高校生中学生にもなると、それぞれ予定があり、なかなか揃って顔出せないんですよ。しょっちゅう孫を連れて帰っていた頃が本当に懐かしい。そして、帰りがけに母から「コレ、食べる?」と手に持たされたのは何とキムチ。こ、こんな所にまでヨン様がぁ~~~高矢禮(ゴシレ)白菜キムチ ヨン様プロデュースのキムチ。白金にある韓国伝統料理「高矢禮」と韓国農協インターナショナルが共同開発した原料から製造まで手がけているこだわりの白菜キムチ。韓国伝統の低温発酵製法で作られミネラル豊富な野菜の旨味をいかした本場の味が売りだそう。食べ物の神様、高矢(ゴシ)に禮を尽くす儀式をゴシレといい、お客様に心を込めておもてなしをするという意味から名付けられたそうですさすがヨン様、そんじょそこらの白菜キムチとちょっと違いますよね~見た目だって、白ベースにゴールドの帯、高級そうなパッケージがおばさま方にとって「白馬の王子様」ヨン様らしいというか・・・ でもお味は、キムチです。当たり前か・・。日本人の口に合うように酸味を抑えたさっぱり味という事ですが、辛さは結構来てますよ~にんにく利いてますよ~息子曰く「本場の味がする」(・・って本場のキムチ食べさせた事ないんだけどいつも安物でごめんなさい!!)・・で、今日の夕飯は自分が食べたかったので「キムチーズコロッケ」を作りました 中のキムチは、もちろんヨン様ので・・と言いたい所ですが、冷蔵庫に転がっていた残り物キムチで・・(せこっ)みじん切り玉葱、豚挽肉を炒め、粗みじんのキムチを入れ塩こしょうし、つぶしたジャガイモに混ぜて具は完成。真ん中にとろけるチーズを入れると、マイルドな感じになりますよ。付け合わせのごぼうサラダは、韓国万能ダレとマヨネーズを和えてあじつけ。 モンドセレクション大金賞受賞した事もあるサンクゼールのこのタレはちょっと韓国風の味付けにしたい時に、重宝していますさてさて、夕飯は至って普通の木村家なのであまりブログに載せた事ないのですが、思わぬネタが転がってきましたので、今日はアップしてみましたそうそう、9月4日から首都圏で売り出されていたヨン様キムチ、11月からは全国で販売予定だそうですよ~ファンのおばさま方、キムチ好きの皆様、珍しいもの好きの方、一度お試しあれ~ではでは~
2008年10月14日
今日は旦那さんの誕生日でした。我が家はいつも、外で誕生日のお祝いをしていましたが、今年は珍しく家でバースデイパーティーです(^_^;)せっかくなのでケーキをつくることにしましたが、何しようか、ずいぶん悩んだ結果、シンプルなキャラメルのケーキになりました。かなり苦い、大人向けの出来でしたが、キャラメル大好きな息子はよろこんで食べておりました(-_-;)写真後ろに写っているのは、先日イタリア展で購入したロゼのスパークリングワインです(^_^)ボトルも可愛かったので、選んでしまいましたが、もちろん、美味しかったです!!当然ですが、今日の料理はイタリアンです(~_~;) チーズにパスタソース、ドライトマトやポルチーニ… どれも大活躍でした~♪
2008年10月13日
再現VTRならぬ再現精進料理です味付けはさておき、これと全く同じ食事を、先日の建長寺坐禅修行のお昼に頂きました 少し柔らかめのご飯、厚揚げの煮物、水菜とえのきの煮浸し、けんちん汁、漬け物の5品けんちん汁はここ建長寺が発祥と言われているそうです。お坊さんから私達が口にする食に対する本当によいお話を伺ったので、夫や我が子にもその話をしようと、同じ食事を作ってみました。・・が、部活をしてお腹ペコペコ、育ち盛りの子供達には「味、薄!!肉、無い!!」とブーイング意外にもメタボ突入中の夫にはヘルシーだと大好評食べながら、とくとくと子供に話してみましたが、「へ~~そうなんだ~ハイハイ」と軽くあしらわれてしまい、親が言うからなんでしょうかね~これがお坊さんに直接お話を伺っていたら、もう少し反応も違っていたのかな~なんてさてさて、先日の修行話の続きですが、坐禅が終わると別室で精進料理を頂きました。いくつかのお作法を受け、お経を唱えてから食事が始まりますが、正座がつらい、足がビリビリ、ジンジン・・・足が気になり気もそぞろ・・・「坐禅の時の足になってもいい」と言われたので、途中、足を組み換え随分楽になりました。私語はもちろん厳禁 音をたてて食べるのもNG漬け物を食べる時は一番神経を集中させましたよ~どうやってもポリッと音がしそうで・・・黙々と食べる姿はまさにザ・修行という感じでした。子供に言わせると、漬け物は音立ててポリポリ食べるから美味しいのにね~~だと。確かに・・器を置くときも音がしないように神経を集中!! しかし、これにはなるほど~と思える訳があり、に簡単に要約してみました。「この器に入っている食材、大根にしても人参にしてもごぼうにしても、全ての物が元々は命があったもの。4秒に1人の割合で飢餓で亡くなっている人がいるという悲惨な状況の中、私達は命あるものを殺して(字面で見るとちょっと怖いですが・・・)こうして生かされている。だから感謝して無駄なく大事に食べなければならない。すると私たちが生かされているこれらの大事な食べ物が入っている器を、自然と大切に扱うようになり音がたたなくなるのです」・・と。お坊さん、ここでこんな例えを仰いました。皆さんのお子さんがまだ赤ちゃんだった頃、ベッドに寝かす時に無造作にポンと置きましたか? 大事に大事にそっと置いたでしょ・・なるほど!!とにかく音をたてないで置くことばかりに集中していましたが、根底にある意味をしっかりと心身で理解すると、自然と動作がそうなるというわけですね。修行のなせる技というか・・・納得。心に響く本当によいお話だったので、音をたてずに置きなさい・・とまでは言いませんでしたが、お坊さんの法話を交えてのような事を子供達に簡単に話してみました。物を粗末にしてはいけない。(うん!うん!)食べられるのは当たり前と思わず、出された食事に感謝して残さず食べなさい。(そうそう)出された食事に文句を言わず食べなさい(え文句こんな事言ってたっけ・・・これは私の都合でして・・・笑)という具合に・・・。私達大人もそうですが、飽食の時代に育ってる子供達、急に小難しい話をされても、ピンとは来ないのでしょうか、ど~も心の奥深くまでは響かなかったようですさて話を元に戻しまして、坐禅修行もいよいよ大詰めとなりました。全ての人が食べ終わるとお茶が回ってきます。器にお茶を入れ、それぞれのお椀を一枚だけ残してあったタクワンでキレイに浄め、お茶を飲み干しますそして、折水之げ(せっすいのげ)という食後の食器を洗い浄めるお経と斎後之げ(さいごのげ)という昼食を終わって感謝を捧げるお経を唱え、合掌!! ホッ!!何とか修行も無事終わりました~~~3時間ばかりお口にチャックでしたので、門を出てからもしばらくは無言。「もうしゃべってもいいのよね~~」もっと機関銃のように口から言葉が出ると思ったのですが、意外と遠慮がちに話始める自分に吃驚!!でも、茶話会の合った欧林洞では参加者のお母様方トーク炸裂でしたけど・・・さてさて、今日は爽やかな秋晴れですね10月はこれから合唱祭やら文化祭やら体育デーやらママ友ランチやら行事が目白押し、きっと皆さんもお忙しいのではないでしょうか?そして、私事ですが、来週はなんと「20th wedding Aniversary」を迎えますパチパチ(一人拍手~)20年目は磁器婚式とか陶器婚式と呼ばれていますが、何だかとっても地味!!で泣けちゃうわ~さ~て、これから野暮用で(デート?それは、ないない)ちょっと渋谷まで出かけてきま~すではでは~
2008年10月09日
10月になったら急に秋深まった感じですね。週末は運動会もあちこちで行われていましたが、秋晴れでまさに運動会日和で良かったですね~(^_^)ところで、昨日は久しぶりのオフだったので、去年行ったイタリア展に、今年もワインアドバイザーの友人と行ってきました!今年もワインの試飲で酔っぱらいになりそうでした~(*_*)もちろん食材もいろいろ試食して、結局何だかんだたくさん買ってしまいました(~_~;)やはりワインは重たくて、宅配にしましたが、去年よりも少し控えめにおさえました。これからしばらくの間、我が家はイタリアンフェアーになりそうです…(^_^;)やはりイタリア展は、満足できて良かったで~す♪興味ある方は13日まで新宿伊勢丹で開催されていますので、お出掛けになってみてくださいね~(^^)
2008年10月08日
花嫁修業・・武者修業・・・・・修業と一言で言っても、色々な修業の形があります。前日の寒さとは打って変わって、お天気に恵まれた昨日、息子の高校のPTA秋の行事企画でこちらに座禅修業に行って参りました。巨福山建長興国禅寺、鎌倉五山第一位の建長寺 北鎌倉駅から徒歩15分、臨済宗のお寺です。 座禅とは、簡単に言うと身体の最も安定する“坐る”という姿で、心の乱れを調え純真無垢の心境に入るというもの。お~~~~純真無垢なんていう言葉、何年いや何十年ぶりに聞いただろ~邪念や私欲だらけの私、今日は自分を見つめ直すいい機会になりそうだ~~と意欲満々で臨んだものの・・・・雑念を払うのは意外と難しかった門をくぐった時点から、修行を終えて門を出るまで、一切私語厳禁自分を見つめるのに“言葉はいらない”そうだ。 事前にこの注意事項は聞いていましたが、このおしゃべりな私が3時間ももつだろうか・・ドキドキ緊張~。心配は無用でした。 ・・というよりも、こんな馬鹿みたいなちっぽけな心配をしていた自分が恥ずかしいぐらい。修行の場に一歩足を踏み入れると、そこに流れるピーンと張りつめた独特の気というものが、身体や心に伝わってきて背筋がシャキッと身の引き締まる思いがしました。お坊さんから「建長寺研修聖典」を頂き、大きな声で般若心経を唱えてから、坐禅が実際にスタートします。 呼吸(気息)と姿勢(坐相)が調い、気が集中して初めて坐禅三昧の境地に入っていくそうですが、これまた3つが揃うのって困難極まりなく・・。まずあの坐禅独特の“結かふ坐”という姿勢・・・右足を左足のももの付け根に近い所に乗せ、左足を右足のももの上に乗せ・・・られませんでした~~私体が固いのか、むっちりももの肉が邪魔してるのか(トホホ・・・)でも、片方の足だけをももの上にのせる“半かふ坐”という方法もあるそうで・・・とりあえずこれでOK、ほっ。でも、この時点でもう既に右足首、痛~い情けない目は開けて一メートル先に視線を軽く落とし半眼になります。瞑想ではないので、目は閉じないそうですお尻を思いっきり後ろにつきだし、頭がてっぺんに引っ張られるように上体をすっと伸ばし、手は親指で丸く円を作りお臍の下(丹田)に置いて力を入れる、なんとか仏像のような姿勢が完成!!(実際見てないので、すごい無様な格好だったかもしれませんが・・・) 次は呼吸法。 鼻から息を抜いて、息がおへその下まで届くつもりでゆっくりと息を吸い込みます。・・つまり腹式呼吸なんですが、一見簡単そうで簡単でない!!すって~(お腹を出す)はいて~~(お腹を引っ込める)こだわっていると段々分からなくなってきて、く・苦しい!!鼻づまり気味の私、一瞬目の前が真っ暗に・・酸欠状態になりそうでした~。難しい人は、口を少し開けてもいいですよ~と言って下さったので良かった。そして、呼吸に合わせて一から十まで数え、また一に戻り・・これを繰り返す。数を心の中で数えながら、この数を心の目で追ってゆくのを「数息観」と呼ぶそうですが、ふと気づけば、繰り返すのを忘れて五十ぐらいまで平気で数えてしまってる事、しばしば無になってるという訳ではなく、ただぼ~っと数えてるだけなんですよね~。数えるなら幼稚園児でも出来ますって・・。「旦那さんの事、お子さんの事、仕事の事、色々と気になる事が多いでしょうが、今日この時間だけは自分の事だけを考え、自分の為に時間を使って下さい」・・と、はじめにお話をして下さいましたが、“自分だけを見つめる”いやぁ~実に難しい。次から次へとどうでもいいことが頭をよぎる、よぎる。そんな時は、手と手を合わせて合掌すると、お坊さんが「警策」をして心を入れ替えて下さいます。警策? そう、坐禅にはつきものの、あれです、アレ棒状の板で左右の肩を二回づつバ~~ン!!と叩かれるという・・。 時間が進むにつれ、致る所でバシッバシッと音が・・・。静かな場所なので、余計音が響き渡ります。アレッ?人によって、ものすごくいい音がする人と、鈍い音がする人が・・この違いは何なんだろう? 気になるな~~(←これ、他のお母さん達もみんな気になっていたようです!!)私も警策受けた方がいいかしら~~~せっかくの良い機会だし~話のネタになるし~~どうしようおいおい、坐禅中にこんなくだらない事、考えてる時点でもう完全アウトでしょ~~~あ~な~た~は~~~いかん、いかん、雑念を振り払い、一から数え直してうるうちに・・終了の合図、おりんがチ~ンとなり、みんなで合掌!!結局、私は警策は受けず仕舞いでしたが、痛かったそうですよ~←受けたお母さん談ずっと坐禅をしているわけではなく、途中お坊さんの法話を挟みながら計三回の坐禅でしたが、初めはえらく長く感じられた数十分の時間が、不思議と回がすすむにつれ、それほど気にならなくなっていましたこの後は、お楽しみのランチ!!ではなく、部屋を移動して精進料理を頂きました禅の修行は坐禅中だけでなく、歩くときも食事中も全てが坐禅と心得なければならないので、食器を置く時に音をさせてはいけない、食べる音も一切させてはいけない、食べる物のお椀を必ず手にもって食べるなどなど、色々とお作法があり、これまた窮屈なお食事でして・・・でも、この窮屈を窮屈と思わなくなるような、心に響くいいお話をお坊さんがして下さいました精進料理のお話は、また次の機会にでも・・・。計三時間の坐禅修行・・・わたくし、まだまだどころか全く修行が足りません反省しきりですが、何事も経験です。この貴重な三時間は全く無駄では無かったと思っています。でも、お母さん方との懇親を目的として企画している行事なのに、全くしゃべらなかった三時間ってのも珍しく・・・これだけでお開きというのは、ちと寂しいので、場所を移動して北鎌倉“欧林洞”で美味しいケーキセットを頂きながら茶話会がありました 「オンナ三人集まれば、かしましい」なんて言葉がありますが、オンナ四十人それも今まで一言もしゃべって無かった分、皆しゃべるしゃべる・・隣の人の声さえも全く聞き取れないぐらい・・・はっきり言って五月蠅い!!いつもは静かで素敵なサロンなのに・・・反動って怖さてさて来年の事をいうと鬼が笑っちゃいますが、来年の企画は私たち高2の役員が企画しなければならず、そろそろ考えなければならないそうで・・・。私的には、また坐禅修行でもいいんだけどな~~~お、坐禅にはまったか~(きっと今だけ・・・笑)またまた今日はお天気が悪くなってしまいました~オンナ心と秋の空ですねこれから、お茶でも飲みながら気合い入れて、原稿でも書きますか~今日のお茶はアサイグリーンティー グリーンティーベースにアマゾン原産のフルーツ、アサイとハイビスカスが入っています 酸味のあるさっぱりしたお茶は気分転換にもってこいですね私と同じお茶大好きな裕子さんから以前情報を頂き、即購入したお茶なんですよ~いつもありがとうございますうずまきサンドはまだ購入に至っておりません(泣)機会があれば~です。ではでは~
2008年10月08日
季節は完全にとっぷり秋になりましたねこの季節からの必衰アイテムと言えば、 Mart でも特集されている ブーツ ですね今年もかわいいブーツ目白押しなのですが、最近のブーツは背の高い方が増えてきたせいか、ヒールの低いものが多いような…私のような160センチない中途半端な身長ですと 『 あぁ~ あと3センチヒールが高いとバランスいいのになぁ~ 』 などと思うことが多々あります。そこで、救世主と現れた…いえいえ見つけたものがこれ なんだと思います 実は、シークレットブーツです。ブーツの中のかかとの部分に張り付けると あ~ら不思議 3センチのブーツが5センチに、5センチのブーツが8センチに早変わり~駅の中の、暇な時にフラッと立ち寄る 『 ランキングゥ~ 』 で購入しました。取り外しはちょっと力が必要なので、ブーツの数だけ購入してこようかな~ なんとなく読み返すと・・・あまりに画像が地味地味でしたので、先日主人が何を思ったかお土産してくれた『 アニバーサリー 』 のケーキを載せちゃいます。 うぅ~ん・・・どこからみても、ウェディングケーキのような可憐???さ・・・まさに アニバーサリーマジック ですよね思わず、フォークで 『 ケーキ入刀 』 ってしたら、主人にシラ~とした眼で見られてしまいました思えば、結婚式で 「 ケーキ入刀だけは嫌だ 」 と断固反対していたので、それくらいは譲歩しなきゃいけないかしら~ と思い、樽酒を鏡割りしたんだった・・・未だに、その写真をお友達に見せると 「 すごい! 石原軍団だぁ~ 」と、85%くらいのコメントをいただけますとは言え・・・久しぶりに可憐なケーキでお茶の一時を味合わせていただきました一度、一人で 『 そのバラの付いているピンクのケーキと、隣の黄色いお花のケーキください・・・ 』 と購入している主人をこっそり見たいと思っている私です
2008年10月06日
先日のブログでも少しご紹介した北菓楼のバウムクーヘン。 読者会員の赤松さんもお勧めということで、さすがMart読者美味しいものを知っています私はお土産でいただくまで、食べたことがなく・・・^^:お味は噂通り!私が今まで食べたバウムクーヘンとは違います!し~~~っとりとしてそれでいてふんわりとした食感最初は甘さが強いかな?と思ったのですが、後味はくどくなく・・・何でだろう???と思ったら、甜菜を使っているんですね~・・厳選した素材をつかって丁寧に作っているからこその、あのお味なんだ・・と納得です。そして、このバウムクーヘンと一緒に開拓おかき(秋鮭味)というものも頂きました。”おつまみにもなるのよ~~♪”と聞いていたのですが・・・・本当!ビールのおつまみに最高です!お味は・・・そうですね~・・・・私は熊?って感じ・・・・・。木彫りの熊・・鮭を口でくわえている感じ・・・そう・・・・ ”鮭食ってんぞおおお~~”と叫びたくなるようなお味です。(・・・ってわかりずらいですね・・・^^;)鮭の味が濃いんです!!!(最初からこう書けばよかったかしら・・・^^;)他にもホタテ味や季節限定の北海シマエビなんてのもある。な~んてチェックしていると、ええ~~~??10月4日までで限定シマエビは通販終了?ああ~ん・・・・残念ーー;店頭ではまだ販売しているらしいですね。北海道在住の方が羨ましい・・・・ ”北海道に行きたいどう~~”っと思う私でした http://www.hori-group.jp/kitakaro/shop/list/1_3/ *北華楼と最初掲載してしまいました。正式は 北菓楼 です。 申し訳ありませんでした。(訂正させていただきました)
2008年10月06日
あ、もうOctoberでしたね~でも、この方はステージやテレビで「September」を一番多く歌ったそうですデビュー30周年を迎えた竹内まりやさん今、10月1日に発売されたコンプリート・ベストアルバム「Expressions」エクスプレッションズをBGMにパソコンに向かっています ドラマ主題歌やTV-CMなどでお馴染みのヒット曲(42曲)が満載されたCD4枚組(初回限定版のみ)という超豪華版どれもこれも懐かしい曲ばかりもう、口ずさむというよりも、誰もいないことをいい事に思いっきり唄っちゃってます~私・・既にBGMではないデビュー2年目、ドリーム・オブ・ユー~レモンライムの青い風~は、Martの顔、中島はるみさんが出演したキリンレモンのCM曲でした。ホント、懐かしい最近では、「アラフォー」という流行語まで生み出した金曜ドラマ「Around40~注文の多いオンナたち~」の主題歌「幸せのものさし」が記憶に新しいですね。この曲は、主演女優の天海祐希さんがバックコーラスに参加されたと話題になりましたが、他の曲にも木村拓也さん、原由子さん、薬師丸ひろ子さん、松たか子さん、そしてご主人の山下達郎さんなど大勢の有名な方がコーラスとして参加されていますそれだけでも、必見じゃなくて必耳(?)ですよね~さてさて今から30年前、何をしていましたか? まだこの世に生まれていない方もいらっしゃるでしょうね。1978年、私は13才ガラスの(←余計!!)10代でした。(光ゲンジの歌、わからない方、ごめんなさい~)まだレコードの時代でしたが、30年の間にレコードからCD、アナログからデジタルへ変化し、時代は昭和から平成へ・・すさまじいスピードで変わりましたもちろん私自身もそして周りの環境も変わっています。基本、この性格はそれほど変わっていないと思いますが・・・中学時代、高校時代、大学時代・・・ガラスのような10代(←くどいって!!あ、でも私の場合、すぐに壊れるもろいガラスではなく、ハンマーでたたいてもビクともしない強化ガラスですから~笑)を過ごし、成人し社会に出ました。就職してすぐに人生の伴侶と出会いゴールインDINKS(ダブルインカムノーキッズ)を謳歌した20代前半でした「このまま子供のいない人生でもいいよね・・」順風満帆だった人生初めての挫折を味わい、つらい時期を乗り越えて、母となった20代後半。母となった喜びもつかの間、子育てに悩んだ30代子供が産まれてからは本当に日々いろんな事がありすぎて毎日がなんと早く過ぎたことか・・・・。でも、今思うと、この時にしか味わえない楽しみってあるんですよね~。もちろん、つらいこと、苦しいことも一杯あったと思いますが・・そんな時は、近所に住むママ友に随分助けられました・・感謝感謝!!そして、人生このままでいいのか~迷走中の30代後半からアラフォーへ突入 ちょっと子供の手がかからなくなり、ふと自分の時間が出来た時に感じる空虚感たまたまご縁がありMartのお話を頂きましたが、「スーパーミセス」とか「スーパー主婦」と呼ばれる事に「私なんかスーパーでも何でもない普通の主婦なのに・・・」と随分悩んだ事もありました今は、スタッフとしてMartの誌面作りに携わっていますが、手前味噌ですが、意外と私はこの仕事に向いてるんじゃないかと・・・・。「編集長がぁ~~~」とか「もう、大変でやってられないよぉ~~」と愚痴をこぼす事もしばしば。でも夫はそんな私を見てこう言います。「なんだかんだ言いながら、前よりも生き生きしてるし、人生の後半の楽しみ見つけられていいんじゃない」・・と。(おいおい、私はもうイキイキ世代か~)あの~“人生の後半”って、私まだ43なんですけど・・・ま、年齢の事は置いといて、確かに以前よりもハリのある毎日を送っています(悲しいかな・・お顔のハリは取り戻せず・・)す、すみません!!気づけばこんなに長々と自分語りしちゃってました。竹内まりやさんのCD最後に収録の曲「人生の扉」を聞いていると、つい今までの道のりを振り返りたくなってしまいまして・・・(超、はしょってますが・・真面目に自分史書き始めたら、多分夜は明けないと思います)彼女はこの曲の中で、人生を履いているうちに色あせたりすり切れたり、穴が開いたりするけれど、その時々の情緒を醸し出しているデニムにたとえています。20代には20代の、30代には30代の、そして40代には40代の人生の楽しみ方があり、人生はひとつとして意味のない季節はないし、価値のない人生はないと・・。こんな素敵な事をさらりと言ってのける彼女。もう50才なんですよね~。どんな年齢になっても、日々を味わいながら、愛に満ちた人生にしていきたいと思っているそうです。つい「しみが~」とか「しわが~」とか「体重が~」とか見かけの事ばかり気にしてしまいがちですが、私も彼女のように内面から輝く素敵なミドルエイジになりたい!!心からそう思いましたさてさて、今日は久々の晴天、気持ちいい秋晴れですね久しぶりです。こんなにゆっくりと家で過ごすのは・・・。雲一つない空のような爽やかなお茶、テオドーのOctober Rebelationとお友達から頂いた北菓楼のYUME SANDOで、3時のおやつ ブラックティーベースにベルガモット、グレープフルーツ、オレンジの香りをつけたさっぱりしたお茶は、甘いお菓子にピッタリです。さ~て、お腹も満足した事だし、そろそろ重い腰をあげて明日の撮影の用意でもしようかな~~~でも、突然睡魔がぁ・・・・ではでは
2008年10月02日
最近街中にハロウィングッズがたくさんでて、とても楽しいです☆特に何かするわけではないのですが、ついつい毎年何かしら買ってます(^_^;)先日、スーパーマーケットでミニカゴ入りかぼちゃの飾りものを見つけ、かわいかったので思わず買ってしまいました…カボチャのフラワーベースもこの季節限定なのがちょっと悔しいですが、やはり季節感が出るので新規購入…(-.-)そして、せっかくなので、カボチャのパウンドケーキを作ってみました。今日のは超カンタン ホームベーカリーで焼いたパウンドケーキです☆甘さ控えめにしたので、朝食にもグー!!な感じです。まだ月末まで時間があるので、さらにグッズが増えそうです~(^o^;)
2008年10月02日
全17件 (17件中 1-17件目)
1