全5件 (5件中 1-5件目)
1

7月7日 お誕生日のうまうまは~お芋釘付けになっているこのお芋、サツマイモと思ったら、じゃがいも。ママのお友達が畑で作ったんだって。おいしかったぁお誕生日当日の写真は…くつろいでるところをパチリ 7月9日は病院デーみるは、お耳掃除と歯磨き、お尻絞りをしてもらってすっきりえんは、1月以来の血液検査。大きな問題はなくて、正常値の中だけどコレステロールが高めになって、体重が増えてますって病院の体重計で5.6キロ。ベストが5.2キロくらいだから、ちょっと増えたね。先生から原因分かりますか?と聞かれてママ即答。みるが3月頃から、ご飯をゆっくり食べたり食べたくなかったりすることが多くてふりかけを一緒にかけたりみるが残したご飯を少しだからいいかぁと食べたり。そんなことを繰り返してたら、体重増えちゃったんだねというわけで、病院の体重計と誤差があるからおうちに帰ったら、まず体重測定。おうちの体重計で5.62㎏だから、ほぼ誤差ナシだねつでにみるも体重測定。3.69㎏だいぶ増えてきたね。目標の4㎏オーバーまでがんばろーみるの残したフードを食べるのをやめて、えんのご飯は1割減。2週間たったら体重を電話連絡してくださいって。減量できたら、再度血液検査。コレステロールが増えたのは太ったせいだとは思うけれど万が一、減量しても数値が下がっていなければ肝臓のエコーと甲状腺の検査をすることになったよ。早め早めにチェックしてもらって、引き続き健康でいようね今日のおまけ。先週末、ママが花展を見にいくからと昭和記念公園に一緒に行ったら暑すぎてお散歩できず有料エリアには入らずに帰ってきちゃった。 梅雨明けして、お散歩には厳しい季節だね
July 17, 2021
コメント(2)

2020年~の楽しかったことのつづきです。2021年お正月には元気に初詣にでかけて七草がゆもしっかり食べて、今年も元気で過ごそうと誓ったよあたしの誕生日には、にんげんがおいしそうなケーキ食べてた。時々、めるがうちに遊びに来て、一緒にお散歩ひとりだとお散歩嫌いでも、一緒だといっぱい歩くし普段他のわんこと仲良くできないのに近所のお友達がいっぱい来てくれると、上手にごあいさつできるね お買い物があってお台場にでかけた日。オリンピックで入れないところがたくさんで、いつものお散歩コースはお散歩できず台場公園には入れたので、きれいなお花とパチリ ひなまつりにはお雛様と一緒にすごしたよ桜の軸が足の毛についちゃうから、えん3月半ばにはサマーカットにして近所のおともだちと一緒にたくさんお散歩えん、あたしの命日に、ずいぶんお利口に座ってると思ったでしょあたしの大好物のゆでた鯛や、伊達巻(アレルギーが出る前に食べてた)を狙ってただけでしたっberry家が予約していたお宿、行けなくなった人がいてお部屋があるからと誘ってもらって3月には久しぶりのおでかけ合流前に 白糸の滝を見て(雨上がりで足元濡れてて抱っこ)近所のおともだち ハチくんの山のおうちに遊びに行ったよ。とーっても気持ちのいいところで雪の残る中お散歩が気持ちよかったハチくんとバイバイした後は、berry家と旧軽井沢で合流してお散歩ルシアン旧軽井沢にお泊りして、おいしく楽しく過ごしたよミリ―ナリ―…ダイニングでくつろぎすぎこどもの日 何歳になっても男の子のお節句はお祝いだね6月には急に思い立って、ハチくんのお山のおうちに行ってきたよ前に来た時より緑が増えて、ますます気持ちのいいお散歩ができたね。 そして~夜は、カーロフォレスト 北軽井沢リーオにお泊りコテージに一組他のお客さんがいるのが確認できただけで平日だったからか、本館は我が家貸し切り。レストランも 夜も朝も貸し切り。 山の景色を見ながらゆったり食事をするのも素敵な時間だったね 長い間更新ができていなかったおでかけ。たくさんアップしたのにおつきあいありがとうございましたなかなかお出かけの難しい時期が続くけれどまたみんなでおでかけできる日が早くきてほしいなぁ
July 9, 2021
コメント(2)

続き~2020年10月から年末までの楽しかったこと10月終わりに、昭和記念公園にお散歩しに行ってきたよ「よみがえる樹々のいのち」展の作品の周りで遊んだりして気持ちよかったハロウィンには、ショップで仮装して写真撮ってもらったよ。11月には、松籟の宴のためにママが支部での制作に参加した沼津御用邸記念公園の連絡橋の竹のインスタレーションを見に行ったよ。(公園内はわんこNG 連絡橋の下を通って海に行く道は通行OKです)沼津港のいなろ食堂さんは、テラスと1F店内わんこOKのありがたいお店おいしい海の幸をパパママが堪能したよ夜は、久しぶりに四季の蔵さんでゆったり。あたしたちも うまうまいただけたよ その次の週末は、日比谷公園でお散歩お散歩っ一緒にお散歩したのは、久々に会えたシエルくんとブランくんだよランチは添好運のテイクアウト密にならないように、公園のベンチで楽しんだの。紅葉がきれいだったなぁ。帰りに日比谷から、ずぅーっとお散歩してたくさんクリスマスツリーやイルミネーションを見て歩いたよ。サンシャインでもクリスマスの飾りを見たよ。近くのイケサンパークでも時々お散歩してるんだ。12月頭には、紅葉がとってもきれいな森林公園に行ってきたよ。イルミネーションがきれいだというので、遅い時間に行ったらカエデ園では、インスタレーションもとてもきれいで大きなツリーもすごく素敵だったね。花卉業界応援プロジェクトのグロリオーサの大作を見に草月会館に行ったらいけかえの日だった12月最後のおでかけは千葉。マザー牧場で、berry家のみんなとお散歩して館山ディアナで、HITON家と合流してお泊りしたよ一年の最後、年越しそばも食べて来年はコロナが落ち着いてお友達にたくさん会えるといいなぁと願ったよ今年のお話は…まだ続く
July 8, 2021
コメント(4)

ずっとアップできていなかった おでかけや日常をちょこっとアップするね。ほとんど一年前のお話。2020年8月おわり 高尾山のごん助。夏のメニューをいただいたよ。みんなでパチリ8月頃にはみるのよだれ・震え・嘔吐が多くなった時期おいしいご飯をトリマーさんや先生と相談しながら試行錯誤していたよ、この日は、半額になっていたテイクアウトを利用してberry家とふぐ三昧。 デザート狙いのわんずたち 9月にカットにでかけて16歳のくろ先輩 食欲が落ちてると心配していたけれど先週トリミングに行ったら、しっかりクンクンしてくれたよ。10月のみるの東大受診の日。お外で待っていてくださいと言われて構内散歩。検査結果が出るころには待合室に誰もいなくなったので二人でクンクン残り香チェックを楽しんだよ。10月の高尾山ごん助。秋のメニューになっていたよ。 みーんなで会えたのが懐かしく感じちゃうねGoToトラベルを利用して、めると千葉に。大雨で、屋根のあるハーブガーデンに行ったよ。バジル詰め放題。500円(だったかな)で、びっくりな量を詰めたよ。ランチもおいしかったね。しぶごえから変わったじゃぱりにお泊り。ご飯もおいしかったね。翌日は、マザー牧場でたくさんお散歩したよ。お散歩好きじゃないめるもたくさん歩いたね。 詰め放題でゲットしたバジルでこーんなにたっぷりバジルソース出来上がりっなかなか出かけられない日々。懐かしい写真見てると、みんなに会いたくなっちゃうな昨年10月後半~の おでかけは…つづく。
July 7, 2021
コメント(0)

2008年7月7日5わんずの生まれた日今日は、みる えん よう める はる 5わんずの13歳の誕生日みんな元気に誕生日を迎えたよようは、最近お散歩のタイミングが合わず会えてなくても時々おうちの前を通ると呼んでくれて元気を確認。はるは、ママと時々会ってお話できて、元気を確認してるの13歳 おめでとうみんな元気に1年間を過ごしたいね。2010年3月 1歳半の写真 2010年7月 2歳の写真で~久しぶりの更新なので、大まかなみるの体調報告去年の11月10日東大で内視鏡をしてもらったときに少しぼこぼこしたところがあるから直腸ポリープの再発が今後あるかもしれないと言われたけれど6月末の診察まで、再発ナシ。11月10日にオメプラゾールとアルサルミン液を終了してアルバだけに変更。4月27日の診察の後から、アラバを2日に1回に減薬しても再発ナシ。お薬の副作用で薄くなってしまっていた毛も生えそろってきたよ。ただ…嘔吐は相変わらず多くてお薬を飲んだり注射をしたり、処置をしてもらうことが時々エコーで見る限り、何かが出来ている様子はないけれど食後の時間の割に消化が悪かったり、食べ物が行ったり来たりしているから、胃と十二指腸の動きが合わなかったりしているなど何か原因がありそうということで今後胃カメラも考えようという話にもなってるよこの後…昨年から今年半分の楽しかったこともお話するね。最近の みるとえんのマイブームは、ゆったりとお風呂につかること あー気持ちいいおまけ少し前に病院の近くのショップでいただいたよ
July 7, 2021
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1