PR

Comments

藤井未央@ Re:PRIMUS P-541(08/01) はじめまして。アウトドアメディア「CAMP …
Paurrerne@ adobe bridge update flash adobe player descargar adobe acro…
通りすがり@ 付属の 金具はガス缶の廃棄時につかう穴あけです…
peachman55 @ Re:トライク(07/13) ダッチ鈴木さんへ 免許は普通免許だけ…
ダッチ鈴木 @ トライク ってことは車扱い? ヘルメット炒らんの?
2006/11/27
XML
カテゴリ: キャンプの掟

いろんなキャンプ関連のサイトで言われていますが、キャンプのルールとかマナーって何?ちょっと気になる項目を挙げてみました。

1. ゴミは持ち帰る。 指定の場所に捨てる。  ゴミの減量と分別を。
2. 騒音に注意。 他人を無視した大声、花火、車のエンジン音、音楽等々。
3. 隣接のキャンパーに挨拶を(登山とおなじね)。
4. こどもの管理は親の責任。
5. ペットは家族・・・でも責任は飼い主。

6. 炊事場の使い方に注意。
7. 使用済みのガスボンベはガス抜きを。
8. 動植物採取も場所をわきまえて。
9. 指定以外のところで焚き火をしない。
10. トイレの使い方。
    ・
    ・
    ・

で、思うのですが、ゴミの処理、騒音、子供・ペットの管理など日常の常識ではないでしょうか?
家でも、きちんと可燃・不燃ごみなど分別して、指定の場所に出しているはずです。
マンション住まいの方などは、周りの住戸の方に聞こえるくらいの大音量でテレビや音楽を
かけたりしていますか?
自宅の庭(マンションのバルコニー)から、夜の夜中に打ち上げ花火をしますか?
子供にも人一倍気を配っていると言う方が、ほとんどと思います。
ペットに関しても、街中では人の迷惑にならないように気を配っているはずです。
(うんちの処理とかね)

自然に帰って、その時間を謳歌するということが、キャンプの醍醐味とは思いますが
普段の生活のなにもかも、忘れ去って楽しむということではないと思うのです。先にあげた1~5(キャンプのマナーのベスト5?かな)って、ほとんどが一般生活の
常識の範疇で、街中で生活ルールがあるのと同じだと思います。

人間も自然の一部であり、自然界のルールというものがあると思うのですが・・・。いかがでしょうか?

では・・・ Well please camp !

banner_03.gif  この情報が役に立ちましたか?ぽちっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/27 12:25:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: