のんびりまったり 過ごしたいな・・・

のんびりまったり 過ごしたいな・・・

PR

プロフィール

masahope

masahope

コメント新着

masahope @ Re[1]:お世話になった先生(02/29) クレオ5807さん うちも受験はするだろう…
クレオ5807 @ Re:お世話になった先生(02/29) 無事にごあいさつができてよかったですね …
masahope @ Re[1]:その後・・・(02/28) クレオ5807さん ハハハ、それなりの処世…
クレオ5807 @ Re:その後・・・(02/28) みのくん、大人な対応ありがとう(笑)。 …
masahope @ Re[1]:忍耐力 ゼロは母です(02/24) ♪ケーレックス♪さん 気まぐれ更新でごめ…
2012年02月24日
XML
カテゴリ: 息子

さて、昨日はテレビゲームなし2日目だったのですが、、、、

カメより歩みはずっと遠いわ~という結果でございました。本人によれば、期末考査前に提出の読書の課題以外今は宿題がないから、溜まっているドラゴン桜を見るとわめき続けましたの。。。(たった2日分ですけどね)

学校帰りに習い事にいって、帰宅したら7時半を回ってました。食事中にテレビを見るというのを阻止したら、延々とテレビ見たい攻撃にあい、母キレました(はやっ

プリントの整理も小テストの直しも終わってないし、やることは満載の筈なんですがねぇ。読書も読んだ後にまとめが必要なんですが、とにかく1冊読んだだけ。これで今日はもうやることがない!!ってどうよ

翌日の時間割準備と入浴だけはすませましたが、(これもさんざん言わないとしないのよ!!!普段は時間割は当日登校前にするんだもの)これだって小学校は行った時から、宿題、明日の時間割と毎日毎日言い続けてるのに、未だにできない!!!!!

そして「1話分だけにするから」ということで、TVオン期待を裏切ることなく、しっかり2話分みておりました。。。(こうなることはわかっていたのですけどね。)

何度も何度もこの繰り返しですけど、まあ気長にいくしかなさそうです。。。母はストレス溜めて、こういうストレスはどか食いに繋がり、脂肪もたっぷり溜まってきましたわよ

ちなみに前日は、ずっと寝てただけかと思っていたのですが、お風呂に入った後かなりの量の数学の宿題を夜中1時頃までやっていたそうです。。。そんな時間にやってたら、成長ホルモンでないからいつまでもちびっ子のままなんだけど・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月24日 10時03分11秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
クレオ5807  さん
お疲れ様(笑)。
でも前日は数学をやっていたのでしょう?ってことはやっぱりやらなければいけないことはしっかりわかっているし、きちんとやっているのだから母は口出ししなくていいんじゃない?そりゃ1時に寝るくらいならテレビを見ずにさっさとやって早く寝ろと思うのが親だとは思うけれどね。でもみのくんのスタイルもあるわけだし。まあ母のストレスは分かるけれどね☆ (2012年02月24日 10時19分38秒)

Re:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
ジェイン さん
え~!!みのくん、ちゃんとやってるじゃないですか!!
そんな程度で愚痴ってたら、我が家に来たら卒倒しますわよ(苦笑)。
ちゃんと、宿題もこなしているようだし、masahopeさんもそんなに気にしなくてもまたもとのぺースを取り戻してくれそうだけど…。
とはいえ、ストレスは溜まりますよね。私もお正月からこっち、著しい成長を遂げております…(泣)。 (2012年02月24日 13時03分09秒)

Re:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
はっさんくまさん さん
こんにちは。まとめて拝見させていただきました。
確かにゆっくりであるけれど、みの君のペースでやってますよね。みのくんのペース<<<学校の宿題だから減らないだけで。。
うちの兄もゲームは毎日。元から弟は全くゲームしないのでこちらは独り占め状態です。1時間で区切っているから良しとしているけど、旦那が帰ったらリビングで自分のゲームを始めるからすぐ寄ってくる(笑)部活で帰りは遅い上に運動してるからすぐに眠気も来るし。こちらもお勉強タイムは減ってきてますね。 (2012年02月24日 16時51分09秒)

Re:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
メレンゲ さん
 こんにちは。
 夜中まで借金返済に励むみの君、頑張ってますよ♪
 しかし、これから何時に寝ようが起きようが勉強しようが、だんだん口出しできなくなってくるし、夜ふかしはアラフォーの私たちには堪えるし・・・。
 三学期は休みが多かったし、なんか間延びした感じで学年末を迎えそうですねぇ‐‐〆 (2012年02月24日 17時25分09秒)

Re[1]:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
masahope  さん
クレオ5807さん
お返事おそくなってごめんなさい。週末はほとんどずっと家を空けておりました(笑)
一応ね、宿題はやったそうな。もうこれが彼のスタイルだったら、放っておくしかないわよね。しかし、いろんなことをセルフチェックする時間がないから、どうしても抜けが多い結果となるんだけどねぇ。(苦笑)
(2012年02月27日 10時13分11秒)

Re[1]:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
masahope  さん
ジェインさん
ちゃんとこなしているのかどうかは、怪しいところですよ。相変わらずのやっつけ仕事だと思う・・・
ああ、成長期のお仲間がいてうれしいわ♪
今度一緒に飲み食いしようね~(笑)←まだ食べるよ(爆)
(2012年02月27日 11時08分50秒)

Re[1]:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
masahope  さん
はっさんくまさんさん
これがみののペースと割り切るしかないんでしょうかね。(泣)兄君のように1時間でやめられるようになって欲しいわ。ここがポイントだと思いますよ。はぁ~、やっぱりため息しかでないわ(笑)
(2012年02月27日 11時10分47秒)

Re[1]:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
masahope  さん
メレンゲさん
これを頑張ってると評価してよいものかどうか。まあ、自転車操業も通塾時代から変わらずだし、こういうスタイルでしかこなせない奴だと諦めるしかないかなぁ。。。
本当に中受休みに学級閉鎖と休みだらけだったから、完全に気が抜けたままよ。トホホ・・・
(2012年02月27日 11時13分37秒)

Re:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
こんにちはー。
一気に更新されていてビックリ。出遅れたわー。(汗)
みのくん、やらなきゃいけないことは分かっているし、ちゃんと帳尻あわせているようだし、大丈夫なんじゃないですかねぇ?
うちみたいにやる事やらずにゲーム・TV・マンガ三昧じゃお話になりませんが・・・(--〆)
(で、成績も見事に普段の生活を反映させたようなひどいもんですから・・・)
ま、そうは言っても、母の気持ちは痛いほどわかりますけどね。

ちなみに、少し前の記事でTVのリモコンを隠すとありましたが、息子の同級生母は自分が出かけるときはB-CASカード抜いて持って行っちゃうそうですよ。上手がいるでしょ?(笑)
(2012年02月27日 12時19分04秒)

Re[1]:忍耐力 ゼロは母です(02/24)  
masahope  さん
♪ケーレックス♪さん
気まぐれ更新でごめんなさ~い(笑)
まあ、期待通り3日坊主もいいところでしたが(母子ともにね)、みの自身も現状のままではダメということを認識はしていると、確認できただけ収穫と思うことにするわ。しかし、鬼母はいっぱいいるのね(爆)
(2012年02月28日 09時15分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: