masako's diary

masako's diary

2006年07月05日
XML
カテゴリ: 日々の生活
久々に ビッグイシュー を買いました。
(参照: 前の日記 ロンドン本部訪問記

毎回思うのですが、話してみるとホームレスのおじさんというのは
普通のおじさんなんですよね。
だけど、「何か」があって、ホームレスになってしまった。
その「何か」というのは人それぞれなのだろうけど、


大学2年以来、ホームレス問題に興味を持ってきたのですが、
なかなか自分では動けない。
せいぜいビッグイシューをたまに買うくらい。

ビッグイシューを買うという行為は、
自分の心のありようを知るバロメーターになっています。
心に余裕がないときは、街でおじさんを見ても買わない。
買おうかなーと思うときは心にゆとりがある時です。
今は比較的心の余裕があるのでしょう。

本誌にも書いてありましたが、
ビッグイシュー日本は財政的に厳しい状況にある模様です。

本家イギリス版は、 ボディショップが設立の上で大きな役割を果たしました
市民運動自体はとても意義があると思うのですが、
運営資金面などで、なかなか厳しい状況にある団体が多いのが実情です。

理念だけでなく、ビジネス感覚もないと、
持続可能な運動はなかなか難しい。
潤沢な資金があればいいのでしょうけど、


企業も、CSR(企業の社会的責任)の一環として
色んな運動をサポートしてもらいたいものです。
企業のイメージアップにうまく利用して、
win-winな関係を構築してもらいたいものですね。

このあたり、記者として追っていきたいトピックですねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月06日 06時34分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

masako4649

masako4649

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

ARCO IRIS まめたろう2005さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: