masako's diary

masako's diary

2006年07月08日
XML
カテゴリ: 就職
この日記で、このブログの日記の書き込みが

でもって、もうすぐ50,000hitです・・!
(50,000hit踏んだ人はぜひぜひ教えてくださ~い♪)

このブログを始めて約1年半。
元々は留学中に、日本語と日本の友だちが恋しくて始めました。
始めてみたら、結構ハマっちゃって、
くだらない話から、時にマジメな話まで色々書いてきました。

コメントもたくさんいただいて本当に嬉しいです。


また、ロンドンにいた時は日本から、
今は逆に海外にいる知人・友人が書きこんでくれて、
ネットってすごいなぁと思わされる日々です。

書くことで、自分の考えを整理することができるし、
とても充実した1年半でした。
たくさんの人にも見てもらえて嬉しいです。
これからもネタがある限り、書き続けたいです♪

***

今日は午前に修論の中間報告をし、
午後は 日本記者クラブのシンポジウム に行ってきました。


 ネット時代のジャーナリズムとは?」
というお題でした。

ネットの可能性と弊害、限界、
そして既存のメディアとの共存についてのお話を聞いてきました。

このブログのように個人の趣味でネットを利用するのではなく、


このブログでも、内容や表現には
自分なりに気をつかっているつもりですが、
来年から記者になったら、自分の書いたものに「責任」が伴います。
他人様を傷つけてしまうかもしれません。

でも、私は書いていくという「道」を選びました。
そして、そのチャンスをいただいたことに感謝し、
日々精進していくしかないのだろうな、と思いました。

今日のお話では、「一人ひとりの記者が頑張っていくしかない」
ということをコメンテーターが何度もおっしゃっていました。

どんなに技術が進化しても、
取材をしていく記者は生身の人間であり、
取材対象もまた、生身の人間です。
その原点を忘れないようにしたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月08日 23時17分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[就職] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

masako4649

masako4649

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

ARCO IRIS まめたろう2005さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: