前の仕事は、そんなことばかりしていましたよ。

HDD自体を落っことしたりして、傷つけちゃうと、復旧不能だったりして、1メガ復旧させるのに、数千円かかるということも、ありました。

何より、データが生きていたのは、良かったですね。 日頃から、行いが良いのでしょう(^o^)

おめでとうございました!!! (2006年05月07日 18時45分50秒)

億万長者の幸福論 観念をふっとばせ!

PR

プロフィール

モービック

モービック

コメント新着

デジタル女将@ 学ばせて下さい 催事で、壱岐もの屋の商品を販売している…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/5m6cyxt/ …

お気に入りブログ

何もないことを逆手… New! よびりん♪   さん

FXにはまったテクニ… AFNfanさん
脱ラット、起業後日記 脱ラットさん
つきのわ堂 あなた… つきのわねこさん
起業準備中の方必見!… ★起業アイデア!さん
上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん
気楽にまじめにある… わがままFP上ちゃんさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん

フリーページ

●億万長者の幸福論


このサイトの経過説明


1.師を見つける


ロバート・アレン


時間・エネルギーの節約


教えを請うメンター4タイプ


師を持つことの効果


2.仕事観を確立する


実力とは


直感の活用法


現実を見ながら理想を追求


マーケティングの切れ味


月を見て、考える


一流と二流の違い


一流とは


仕事の報酬とは何か?


なぜ働くのか?


才能を活かす義務


ハッピー社員


働くことがイヤ???


会社を興す


ビル・ゲイツ


映画監督


2種類のコイン


松下幸之助


成功者の行動決定


5%


世の中はお金ではない!?


お金よりも大切なもの!?


3.人生観を確立する


1人で生きるつまらなさ


生まれてきた目的


地球が天国になる話


大業を成す人


心掛け


天下の世話


ミハイル・ゴルバチョフ


究極の欲求


ツキは扁桃核の能力


4.幸せを自分で定義する


億万長者の幸福論


世界一幸せな民族


離陸と着陸


ブルジョア・ボヘミアン


富と財を築く


ゲーテ


ジョーゼフ・アディソン


エリック・ホッファー


吉田兼好


5.成功を自分で定義する


「人生の成功」の定義


受け取ることの重要性


2つの成功の原理


半年後は、、、


日本人の成功感覚


ブライアン・トレーシー


アインシュタイン


成功の皮肉


成功者とは、何か?


成功哲学実践の心構え


自分の定点を知る


なりふりかまわず稼ぐ


お金持ちって


価値観をしぼりこむ


成幸者とは


35歳までに1億円


まず小金持ちになる


小さくいびつな一歩


自分の頭で考える


6.健康観を確立する


身体は資本


貝原益軒


7.結婚観を確立する


億万長者の離婚率


富を生む4つの理由


相手を幸せにする幸せ


ジューベール


8.パワーサークルをつくる


周りの人に応援される


こいつ助けてやろう


こいつ助けてやろう 2


2番目を手放す


責任を引き受ける


スティーブ・ジョブス


天下無敵


ゲーテ


王の資格


3人


友だちを持つこと


社会を変える最短距離


大将のいましめ


9.次世代に何を教えるか?             


友達の意味


有能なマネージャー


.


●億万長者の読書論・勉強論


マティーニをつくるには


TVが役に立たないわけ


セネカ


徹底的に勉強する


転機の時に出会う本


富貴を求むなら


的をしぼりな


●好きと仕事の非常識な関係


「好き」のエネルギーの限界


今、自分に必要なものを


才能と我


●商人の道


●WEB進化論


ムーアの法則


チープ革命


グーグルの本質


富の分配メカニズム


インターネットの真の意味


「善」の部分を直視する


オープンソース


ネット世界の3大法則


第一法則


第二法則


第三法則


世界政府


5つの革命


筋肉系から神経系


羽生善治さんの言葉


高速道路の先の大渋滞


高速道路の整備の意


高速道路の終点


新しい生き方


●宇宙船地球号


●帝王学(リーダー学)


●ジパング・ボディシステム


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



●参りました

●実は前回の日記を書いてからいきなり、コンピューターがなんとクラッシュしてしまっていたのです。

●実は、ハードディスクにはとても貴重なデータが入っていました。

●価値にすれば、少なく見積もっても100万はくだらないかもしれません。

●いえ、色々な手間暇も考えると、300万、もしくは500万くらいの価値だったかもしれません。(様々な学習用の教材テープのipod用のMP3データですとか、PDFファイル、そしてメールアドレス。など本当に重要なものがありましたから。)

●それなのに、なぜ、どうしてこんなに平気に日記を書けるか、と言いますと、なんと、そのデータは傷つけずに、復活させることができたから、なんです。

●どうやったか?これはいつかきっと参考になると思いますので、ここに残しておこうと思います。

(実はこのやり方は、今SEをやってる人間に教えてもらいました。)

●まず、通常、PCを起動してもwindowsが立ち上がらない場合、セーフモードを選ぶなりして、さまざまな方法で、なんとか復活させようとします。

●で、今回はそれもダメでした。

●そうなるともう、私は解決策は持っていません。

●正直青くなりました。

●このままリカバリーCDを入れて、全データを消去して、はじめからやり直すしかないのか、と。

●そこで、藁をもすがる想いで、私の PC関係のブレイン に聴いてみると、方法はなくはない。

●それは以下のようなことです。

「まず、HDD(ハードディスク)がうまく立ち上がってこない、と言っても、それが何かPCを落としてしまった、という物理的な損傷でなく、何かウィルスなどからの、内部的な原因からのトラブルの場合、HDDのデーターは残っている可能性が高いんです。」

「現状は、ただ単に、windowsを動かすシステムとHDDとのつなぎがうまくいかなくなっているだけの可能性があります。その場合、どうするか、と言うと、まず今のPCから物理的にHDDを取り出して、それを別のPCで、USBでつないで、見れるものがあるんですよ。(これを『ハードディスクケース』、と言います。)それで見ることができれば、データは残っている、ということになります。」


CG-U2HDC25コレガ USB2.0対応 2.5インチ ハードディスクケース CG-U2HDC25[CGU2HDC25]

どういうことか?と言いますと、現在、PCが植物状態になっているとしても、それは人間で言うと、脳からきている「話す神経」や「手を動かす神経」の部分(オペレーションシステム)がおかしくなっているだけで、記憶(HDDのデータ)自体は傷ついていない。

●それを、記憶だけ手術で取り出して別の、 神経が正常である(OSが正常に動いている)脳(PC)につなぐと、その記憶データをそのまま使える 、ということなのです。

●で、私の場合は、PCが2つありませんので、どうやったか、と言うと、自分のPCから取り出したHDDはそのまま外付けにして、新しいHDD(1万円くらい)を買ってきて今のPCに装着。(つまり、“脳”自体を新しいものに入れ替え。)

●そこにリカバリCDをかけて、windowsを使えるようにしちゃいました。(つまり、新しい脳に、きちんとした神経回路をインストールし、正常化。)

●それで今の私のPCは正常な脳になったわけですから、そこに以前のデータをつなぐと、、、なんとこれがしっかり見れるではありませんか!

●もう感謝でした。

●本当に助かった。

●「○○(私の友人の名前)、愛してるぞ!」(笑)





PS.1
ちょっとPCが詳しくない人は、これ読んでも分からないかもしれませんが、頭にとめておいてください。その時は相談乗ります。

 ちなみに、今回、データを守るために色々と機材を買いましたが、その費用は約14000円くらいでした。

 これも何百万相当のデータを守ると思えばやすものですが、これくらい出すのならバックアップ用の外付けHDDが買えますので、今のうちにそちらを買って接続しておくことをお勧めします。

(私も持っているのですが、メンドくさがって、つないでおかなかったのが今回の失敗でした。)


冷却・暗号化・バックアップで大切なデータを守るHD-HC400U2 USB2.0対応 外付ハードディスク












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 10時46分58秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クラッシュ復活経験のシェア (バックアップHDDのススメ)(05/07)  

Re[1]:クラッシュ復活経験のシェア (バックアップHDDのススメ)(05/07)  
モービック  さん
スーパー投資家さん


 そうだったんですか。
初耳です!
 スーパー投資家さん、って結構ITだったんですね。そこから一氣に土の世界へ、と。

>何より、データが生きていたのは、良かったですね。 

 ありがとうございます。

 本当に良かったですよ。

 今度は何かあったらスーパー投資家さんに相談すると良さそうですね?(^^)
(2006年05月07日 21時14分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: