全4件 (4件中 1-4件目)
1
イントロダクションレッドの時に遠くから来てくれた友人とは実は初対面だった。メールだけのやり取りで、実際に話したこともなかった。でも、なんだろう。やっと会えた!とか、すっごい感激というのはまるでなくて(笑)昨日も一昨日も逢ったね、明日も明後日も逢うよね・・みたいないてあたりまえの感覚。彼女とは、実は、今年初めの伊勢旅行がきっかけで知り合った。とある掲示板で、一度も話したことはなかったんだけどわたしたちと同じ時、同じ日に伊勢へ行くということがわかって思い切って話しかけたのが最初。その掲示板では、個人が特定できる書き込みはすべて弾かれるのでその時点では、お互いの顔や連絡先はもちろん、本名すら知らなかった。ただ、お互いの服装のみ頼りに「会えるといいなぁ~」程度の感覚だった。おりしも伊勢は初詣の時期。ものすごく混んでいて、とても人探しをする状況ではなかった。加えて、わたしたちはツアーだったので自由な時間がほとんどなくこの時は、逢えずに終わった。その後、間に5~6人の人を介してそれでやっと彼女とつながることができたのだ。偶然もあり、アクロバット的な暗号解きあり(爆)関わる人のあり得ないような行動力あり今考えると、普通なら考えられないきづなのリレーだった。その上、その年のうちにじかに逢えるなんて・・・考えたら、すごいことなんだけど。いつもは考えないけれど、人の縁て、みんなそんなものなんだろうな~今年新しく知りあった方々も、きっと、逢うべくして逢ったというご縁なのだろう。来年はどんなご縁がまっているんだろう~そう思って、ワクワクな年の瀬である。皆さま、来年もどうぞよろしく~
2008年12月23日
コメント(4)
終わってみれば、ものすごく、第二チャクラ的な瞑想会でした(笑)面白いなぁ~第二チャクラは出なくちゃ・・・と思ってたけれど。この間のあまりの面白さに、毎回出ることにしたけれど実は、第二の次は三月の第五かな?と思っていた。次の春分の日の瞑想会も三月~~それで一区切りのつもりだけど、今度はチャクラ瞑想ってのも面白いかも~皆さま、ありがとうございましたm(__)m
2008年12月22日
コメント(2)
冬至は、太陽の誕生日と言われます。一度古い殻を脱ぎ捨て、新しい自分に生まれ変わりましょう。個人の再生はもちろん、社会、地球の再生も祈ります。今年は、ほんとに、社会的に不安定な年でした。食品偽装に始まり、通り魔事件、親子問題など世の中のダークな部分が表に出させられた年でした。変容のためには、一度、隠されていた闇と見える部分をみつめそれを統合する必要があったのだと思います。そのために痛み、傷ついた部分もあったかもしれません。この冬至で、太陽とともに再生しましょう!
2008年12月15日
コメント(2)
どたばたと、毎日忙しく走り回っています。なんでこんなに忙しいんだろ?本業に副業に半ボランティアに習い事に・・・忙しい時期がみんな重なるんだもんな~でもわたしの中で優先順位はついている。今は副業のヒーリングが最優先事項(笑)本業は縮小傾向。なるべく新規は受けないように(笑)半ボランティアの生協は、今すぐは無理でも徐々に撤退へ・・・確かに学ぶことも多いけれど、何しろ時間がとられ過ぎ~しかも、会議に。来週、予期しない会議が入ることがわかって、いっきにストレス指数が上がりあ~わたし、会議が嫌いなんだわ~ってつくづく思った。接客のお手伝いは嫌いじゃないし、企画立てるのも好きなんだけど。習い事のヨーガは、ヨーガだけやりたい。そのほかのお付き合いの食事会や会計の仕事は、適当にね~来年は、少し整理します。やりたいことをやるために(笑)
2008年12月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1