まぜごはん part2

まぜごはん part2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

babahands

babahands

カレンダー

コメント新着

ゆいかばあば@ Re[1]:お好み焼き(09/23) うらんちゃん フツーのうどん。 それより…
うらん@ Re:お好み焼き(09/23) 焼うどん? 焼きそば? 麺類大好き~♪ で…
ゆいかばあば@ Re[1]:マエケンの?(09/08) うらんちゃん 返事が遅くなってごめんね …
うらん@ Re:マエケンの?(09/08) マエケン  …漫才師かなぁ~?と検索した…
babahands @ Re[1]:松茸(09/03) うらんちゃん 豊作らしいよ でも 自分じ…

フリーページ

2006.09.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 職場でケア会議があり、諸々のごたごたを解消する為に責任者を決めた。仕事の流れから食材の買出しまで若いナースがすることになった。

 そうなるとおもしろくないのが今まで職場を牛耳っていたAさん。何かにに付けて、
『責任者なんだからそれだけの自覚をもって仕事をしてくれないと・・・』
と、ナースにちくりちくりと皮肉を浴びせている。
 先日買ったばかりのみりんが見当たらない。
『前に家からみりんを持ってきたからもらって帰ります!』
って持って帰ったんだって。食器棚の丼もなくなっていた。
『わたしが持ってきたものだから持って帰ります!』って。
 セロテープがホルダーからはずされてテーブルの上にあった。

 持ってきた時は善意で自分からすすんで持ってきたはずなのにねえ。

 そこまでするなら冷凍庫の中の『コノシロ』を持って帰ってくれませんか?骨がましくてお年寄りには食べにくい。
『鶏の砂肝』も持って帰ってくれませんか?いかに言っても固くて噛めないと思うんですが。

 昨日私が買出しを手伝って買ってきた『豚肉』がどこを探してもない。どちらへ帰ったのでしょうか?

 ケア会議の席で社長から、
『お願いだから、朝起きて又仕事へ行かないといけないのかと憂鬱になるような職場にはしないで』
と言われ、間髪あけず、
『あらぁ~、私はここへ来るのが楽しくって仕方ないけどねえ』
と答えたAさん。
『それはあなただけです! 他の人はみんな来たくないと言っています』
と言う社長に、

に、みんな絶句。

 さて、これから出勤。ホームの中のどこが違っているか間違い探しをしてきましょう。

 みみっちい話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.18 19:36:35
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: