2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

ああ、やっと仕事のバタバタも終わってというか、とっくに終わってたんですがちょっとたまには…のんびりまった~りとしちゃいました。25日からまた頑張らなくては~なので!今日の写真はソ連のベリー切手たち。これもとてもお気に入りです。目白の切手博物館で買いました
2005.06.20
コメント(0)
またまた中国のお菓子写真です。キシリトール=木糖醇みたいですね。なんと読むのだろう( ̄~ ̄;)??普通のミント味はもちろんアップルやブルーベリーもありました。で、日本だとこういうボトルタイプはけっこう高いのに、やっぱり安かった(´ー`) 確か120~130円位だったかな…けっこうたくさん買ってかさばりました。昨日から仕事が忙しくなってバタバタです。今日は朝ぼ~っとしてたら包丁で手をザクッ!とやってしまい血がドバァ~でした(ノ>▽<。)ノ痛いぃぃぃぃ!と一気に眠気が吹っ飛びました。ああ、久々にやっちゃったなぁ。
2005.06.08
コメント(0)

コンビニにて『アルプスの少女ハイジ』のドリンクヨーグルトを発見o(^^o)早速買ってしまいました。ああ、キャラに弱いね。だって味はどうってことない普通のヨーグルトなのに…
2005.06.06
コメント(0)

最近、また新しく種から育てるサボテンナガさぼちゃんを買ってみた。は1年以上前に買ったものです。小さな缶ながらも順調に育っています。でも植木鉢に植え変えた方がもっとすくすく育つのかもなぁ…。サボテンに限らず、種から育てるっていうのはなんだか成長を観察するのがとても楽しいです。
2005.06.05
コメント(2)

で、久々にスパイラルに行ったわけですが1FではBlytheのアニバーサリーイベント『シネマプリンセス』が開催中でした。そういえば、この前そんなメール来てたなぁ~と思い出す。というのも1年程前までけっこう夢中でした、私…。子供の頃からとにかく、お人形が大大大好きだったんです。ぶっちゃけてしまいますとリカちゃんにハマった時は150体くらい押し入れにいました(°m°;) なので当然の流れでblytheにも手が。もうジェニーやらmomokoやらってバカスカと散財しまくって…で、新作が出る度に買い揃え結局もう人形の山、、山!限定品のためなら徹夜、始発もなんのその!というくらいでした。でも仕事も忙しくなり徐々に興味が薄れていって(お金が続かなくなって!?)こんなにたくさんいても可愛がれないし!と覚悟を決めて気に入ったものだけを手元に残すことにしました。部屋もかなり片付きました。そんな私なのでやっぱり展示は気になってざっと見てきました。は自分でカスタムしたブライス。今はこの子だけしかいません。
2005.06.03
コメント(0)

今日は用事を済ませて、夕方は青山のスパイラルマーケットの『自費出版の本 展』に行きました。欲しかった木下綾乃さんの「鳩と三郎」は最後の1冊でギリギリセーフでお迎えできました。たくさんの本を見て製本の方法もいろいろあるのだなぁ…とせっかくなのでいろいろな本を手に取り眺めてきました。あ、これ欲しい、あれも気になる…っていうのが本当にたくさんあってやっぱりあの本買えばよかったかも~なんて気持ちもまだあったりして。あとはプチココさんの「フランスへ行く」という旅行記を買いました。帰りにはたった一駅なのに渋谷まで銀座線に乗って…改札を出たらITOYAの看板が!『ええっ?東急の中にもあったの?』とまた吸い込まれてしまいました。誘惑が多い日でした。。。これからお茶でも飲みつつ2冊を繰り返し読みたいと思います
2005.06.03
コメント(0)

これも中国で買ったお菓子のパッケージ。現地のお菓子はちょっぴり「まずっ…」てのもあったりして。それに日本語のいつものパッケージが中国語になってるのが面白く新鮮で、味も日本とは違うものがたくさんあったのでお土産にもしようとお菓子をしこたま買い込みました。オレオは奥利奥になるらしいです。単なる当て字みたいですね。ココアとピーナッツバターのハーフでなかなかおいしかったちなみにこんな紙ものも全部アルバムにスクラップしてます。
2005.06.02
コメント(0)

これ!私がすごくすごく大好きな切手ですロシア(ソ連)の民芸品シリーズの1枚でマトちゃんといい、色合いといいお気に入りです。マトリョーシカはずっと欲しいな…と思っているんですが1つ1つ手描きのせいか、なかなか『これ!!』という顔の子に出会えません黒い髪に黄色い頭巾でお腹にはお花が咲いて…という伝統的な古典柄のものが欲しいです。
2005.06.01
コメント(0)

ローソンでもらった(レジ前からとってきた?)ので1週間くらい前に植えてみた。(左)こんな容器で花が咲くのか?不安ではありますがひょろひょろと芽が出てきたので嬉しいです。(右)吉祥寺で買ったりんごぞうさんを乗せてみました。
2005.06.01
コメント(0)

友達にもらった種は成長し…なぜか先に芽が出たHopeよりもLoveの種がものすごくにょきにょき元気ですしかし一緒に植えたPeaceがイマイチです。でも文字の部分はだんだんしわしわになってきちゃいました。Freedomの種はヒビが入ってFreeになりました。う~む、自由と平和と希望は実らず…そして愛は成長するのか
2005.06.01
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


