mementoの森

 mementoの森

PR

Profile

memento55

memento55

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/06/11
XML
カテゴリ: 栄冠ヘノ道
日曜日は、朝から雷雨。
サッカーの試合が中止になったので
母はにんまりです。

今日は勉強日和だね。

算数は図形が終わって
第15回「平均算と面積図」にはいりました。
なんとなく不安だったので、今回は横にはりつきます。

yooは自信満々だけど・・・

案の定、いんちき面積図でした・・・


描く順番だって適当じゃいかんというのに!
先生の板書では、全体の平均を表す箱を青い線で
描くようにせっかく指示してくれているというのに
全く守れていないし
一見それ風でも
どうもごまかしているような。
これでは基本形はできても
応用になったら、解けないどころか図すら描けないでしょう。

とりあえず、基本[考えよう3]に返り、面積図を再度たたきこみ
母もyooと一緒に学ぶことにしました。

そもそもyooは、こんなの描かなくたって解けるわいっていう

じゃあ解いてみろと。
学まと6番解いてみろと。
母はこの問題に「TSUTAYA算」と名づけましたが。


サービスで11本目から1本380円になります。
1本あたり450円以下にするには
何本以上借りたらいいでしょう。


実際の問題はビデオを「買う」んですけど
これって、TSUTAYAのレンタルシステムっぽいですね。

こんなこと、今まで考えたこともありませんでした。

恥ずかしながら、母ははじめ
11本で5380円だから@489円
12本で5760円だから@480円...てな具合に
力づくで18本まで計算しました。(計算機使用)
それが、面積図を使ったら式はたったの2行!
面積図、最強です。
正直、感動しました。

すっかりyooを置いてけぼりにしてしまいましたが
彼はまず問題文すら読み取れていない様子。
先生の説明も飲み込めなかったようです。
とりあえず、「面積図って便利だよ。」的な説明を中心に
母方式も使って話して見ましたが、この感動を共感できたかなあ。

栄冠ではこの「TSUTAYA算」は「釣堀算」に変化しておりました。
こっちは入場料がかんでくるパターン。
基本的には変わらないけれど、面積図にしようと思うと
結構、頭を使います。

次回のカリテまでは比較的時間の余裕がありそうなので
しっかりと演習を積んで
図がさくっと描けるようになったらいいなあと思っています。

mensekizu





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/11 02:09:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[栄冠ヘノ道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

memento55 @ Re[1]:198円と100円と(06/14) もんびゅさん こんにちは。 そうそう!…
もんびゅ @ Re:198円と100円と(06/14) いやいや・・確かに100円で安いと思う…
memento55 @ Re[1]:カリテが終わって(06/11) Je☆suis☆fatigone♪さん はじめまして。 …
Je☆suis☆fatigone♪ @ Re:カリテが終わって(06/11) こんにちは♪ ご訪問の足跡から参りました…
もんびゅ @ Re:1万円の大きさ(06/12) 1万円って大きいんだけど・・・使ってみる…

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: