山、スキー、ときどき犬・・・

山、スキー、ときどき犬・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

meluchin

meluchin

Favorite Blog

久し振りの和楽屋で… トロピカル ゴルファーさん

おじさん49歳 kusomitutaさん
たびもぐら 旅・食… たびもぐらさん
いっちゃんのブログ(… いっちゃん0607@さん

Calendar

Comments

りぶ@ユルスキー@ Re:2025 滑走13日目 朝里 甥っ子姪っ子と遊んでヘロヘロ、そして奥さん怪我(-_-)(01/27) ご無沙汰してます ちょいちょい覗かせても…
めるちん@ Re[1]:全然ブログと関係ない話ですが・・・ハイエース買った(*^^)v(08/09) りぶ@ユルスキーさんへ お久しぶりでご…
りぶ@ユルスキー@ Re:全然ブログと関係ない話ですが・・・ハイエース買った(*^^)v(08/09) ご無沙汰してます チョイチョイ覗いていた…
meluchin @ Re:2024 ゴルフラウンド41 滝のCC メンタル弱い(08/05) スコアはともかく 怒りのコントロールが出…

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Freepage List

Shopping List

5段 オープンラック 本棚 ラック 収納 棚 シェルフ 北欧 おしゃれ 木製 インテリア スチールラック スチール棚 キッチン食器棚 ウッドラック 絵本棚 キッチンキャビネット 幅90 デザイン棚 オープンラック 本棚 シェルフ 5段 スチールラック ラック 収納 北欧 おしゃれ 木製 スチール製 ランドセルラック スリム 薄型 スチール棚 キャビネット キッチン収納 食器棚 ウッドラック 収納棚 オシャレ 絵本棚 インダストリアル
おしゃれ 収納バスケット ランドリー バスケット おもちゃ収納 洗濯物カゴ 折り畳み?15日はポイント3倍!/専門家推薦【大容量69L】 ロープバスケット 折畳み ランドリーバスケット 洗濯かご ぬいぐるみ 玩具 収納 洗濯物入れ 収納カゴ 雑貨かご 縫い包み 鉢カバー おむつストッカー 洗濯籠 洗濯カゴ 織りバスケット 持ち手付き
ハンマー 金槌 ペグ 杭 収納 ショルダー ケース 迷彩柄 燕三条 日本製 高品質 ペグ抜き ペグ打ち キャンプ アウトドア レジャー BBQ テントタープ 設営 登山 野外 家族【MK-280-SHOULDER】エリッゼステーク18・28cm用 ペグハンマー収納つきペグケースペグ収納ショルダーケース女性やお子様にもペグ・ハンマー別売り<燕三条製>【ネコポス配送】【沖縄・離島でも頑張って送料無料!】
【購入後レビュー記入でクーポンプレゼント中】【11/4(土)20:00~11/11(土)1:59限定対象商品3000円クーポン発行中】テーラーメイド TaylorMade ゴルフクラブ ドライバー メンズ ステルス2 プラス ドライバー シャフト Diamana TM50'23 TMSS STEALTH2 PLUS DR
【クロネコゆうパケット発送】1959 Golf Design 高級天然羊革 手袋「エチオピアシープ」を使用したゴルフグローブ(羊革/左手用/17cm~29cm)
June 22, 2016
XML
カテゴリ: 山行日記

こんなもう7月になろうかという時期に、スキー道具の妄想が止まらない人間になるなんて・・・

こんな人間じゃなかったのになぁどうしてこんな風になってしまったんだろう・・・

どうもめるちんさんですぽっ


6月19日(日)は、どこに登るか思案していたのですが、何故か今まで登ったことのない、十勝岳に行くことにしました

お隣の美瑛岳や富良野岳も考えたんですが、まだ花があまり咲いていないだろうとのことで、ザ・活火山の十勝岳に落ち着いた次第です

ただ、山開きの日ということもあって、ちょっと混んでそうな予感・・・

メンバーはカラカラちゃんの友達との3名で5:00出発目標

最近夜型生活だったので、朝が辛いッス


白金温泉到着は結局モタモタして、8時をちょいと過ぎてました

まあ、コースタイムは4時間弱の様なので問題ないですが、ちょっと遅いですよねぇ

こ、ここで大変なことに気がつきました・・・

DSC_02321.jpg

イ、インソール忘れた・・・号泣

やっちまったー


まあ仕方ないんで、そのまま登ります(笑)

ちょっと不安・・・

とにかく、8:30に登りはじめ

DSCN34941.jpg

よっしゃ行きまっせ

DSC_01821.jpg

9:30十勝岳と美瑛岳の分岐です。

こっからザレザレ、ガラガラしかもガスってきそう

DSC_01881.jpg

おっ結構咲いてましたメアカンキンバイ

DSC_01961.jpg

ありゃりゃ・・・しょんぼり

DSC_01971.jpg

 きっつーい

何も見えなーい

DSCN35181.jpg

12:00頂上着

つ、疲れたー号泣

でも、コースタイムより、ちょっと早かったから良いっか

DSC_01981.jpg

今日は手抜き?カップラーメン+ソーセージ


DSC_02071.jpg

昼飯食ったら晴れた~大笑い

やっほーい

トムラウシ方面見えてきた~


DSCN35361.jpg

左奥に美瑛岳もこんにちは


DSCN35451.jpg

そんじゃ、降りまーす結構なとこ登ってきたんですなぁびっくり

行きは全然見えなかった・・・(笑)

DSCN35481.jpg

硫黄で黄色くなった雪渓

ま、まだ滑れそう・・・(笑)


DSCN35621.jpg

安政火口も観えたよ


DSCN35761.jpg

イソツツジ


DSCN35851.jpg

最後の終わり近くの渡渉で、一緒に登った友人が片足ドボンびっくり

か、悲しい・・・

DSC_01771.jpg

16:30白銀温泉着

ちょっと、後半足がだるくって、ゆっくり下山でした

いや~インソールって大事っすねぇ

この後、温泉入って帰ったんですが、とにもかくにも足首が疲れてカッチカチ

足の裏はヒリヒリ・・・豆出来ないで良かったぁ

でも今回も、最終的にはケガもなく、良い景色も観れました

良いお山でした大笑い

あ、十勝岳って初めて登ったんですが、百名山だったことを忘れてたことは内緒です(笑)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
怪しいボタンじゃございません

にほんブログ村ランキングに参加中です

励みになりますので、記事に興味を持たれた方「める」をクリックして下さいませ大笑い

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 22, 2016 10:52:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: