全118件 (118件中 1-50件目)
路線かえて最近の話しするねうちは惣菜屋で毎日の食卓にのるおかずを提供してるんよ。で、別に同じ食品、、、たとえばチェーン店のくるくるすしとか旅館の従業員のまかないとかも毎日もっていってるん。毎日のことやからそのおかず考えるのも全部おれやし 結構大変なんよ。でもそんな事8年もするといい意味でなれて最近はまったく考えんでも何とかやれてる。あ、 酔ってて話しそれてるから基軸もどすけど結構地味に利益でてるからありがたい話しなんよ。特に旅館のまかないとかは安いけど数がまとまればね。 でね、つい最近ものすごく数の少ない日があったん。まかないねで、俺バカやからいつも旅館の事務所の従業員と世間話しする感覚で「今日は少ないですね」っていったら、一人の従業員が激怒して「それならお客を連れてきてください!」って、、、俺はまだバカまるだしで「いいですよ! 家に犬や猫が沢山いますから連れてきましょうか?」って冗談で返してくれることを期待して言ったん。 ほんなら「犬でも猫でもきたら同じ料金はとりますよ!」 いやね、さすがにここで は?? ってなって考えたけど、それに受け答えするのも時間の無駄やから「どうもありがとうございます。」でしめたの。 で 一週間後 うちの従業員が、毎日その日の数を電話で聞いて作るんやけど、その日の数を聞いた後こう言うんよ。「いつもありがとうございます。昨日はじめておかず食べましたがすごく美味しかったです!」て、ものすごく元気な声で言ってくれたよ。 俺はね、多分こないだの従業員が反省して間接的に謝ってきたんかな?っておもった。だから、今日持っていって会うことがあれば実は裏かいた言葉じゃなく、「今日はいい天気ですね」程度の言葉で言ったつもりが、変に思わせたことに謝ろうっておもったんよ。 でもっていったん。 「今日電話にでられた方はどなたですか?」 「えぇっと・・・今ここにはいませんけど」 「。。そうですか・・」 「朝からいた人は今ロビーにいますよ!」 「いやわざわざここに来てもらわなくてもいいですけど、名前を教えてください」 「えーと・・・Sさんです^^ ・・・あ! 社長の奥さんです」 俺は今後の付き合いを考えても苦笑いするしかないやろ。
2011/09/06
コメント(0)
お母さん 息子は子どもの頃より確実に馬鹿一直線です。小学校とか中学校に行くことは義務づけされてるやん。何でかわかるやろ??みんな最低限の知識と道徳と、社会人になった時に生き抜くためなん。だから、クラスっていう一日の半分使って共同生活するんよ。でもね俺は根が馬鹿やからそんなん考えんの俺は違うん。人を笑わせるのが俺の目的なん。もう一度言うばい。 人が楽しい、うれしいで笑ってくれるのが好きなん。それが目的で毎日学校いってたし 楽しかったの。 でも ほら、一応授業中は真剣に聞いてるふりするし、今でいえば夏休みの宿題は終わりかけ3日で母親に怒られながらサクッとこなしてたん。 でもね常識人としてこなしてたけどすごい油断したん。 なにげない日に、ランドセルかついで学校行くの忘れた。
2011/08/23
コメント(0)
昔むかしの話しするけど俺の中では昔話で運を天にまかせた話し 20ぐらいやったと思う。 北九州で板前の修業をはじめて(社会人になって2年目)彼女ができたん。 二つ下で専門学校に入ったぐらいやったやろうね。 俺の仕事が終わるのが11時過ぎなんやけど、それから毎晩あってた。。というより、合わせてくれてたんやけど、土曜日のこの時間から会ってバイクで小倉まで飲みにいき夜中に帰ってきてた。今はどうか知らんけど、当時は博物館に入り損ねたヤンキー(暴走族)がまだいっぱい道路にいたん。別に そのころは珍しい光景じゃないし、いつもの風景でね、酔っ払って2ケツして小倉からバイクで帰ってると 前からヤンキーが群れをなしてくるんよ。対向車線は中央支持線ばりに広がって。 俺は即反転して別の道に逃げようと思ったけど、彼女が後ろに乗ってるからしたくない。でも本能が逃げろといってる。でも格好悪い。。。 一瞬彼女の様子を確認したら半分酔って半分寝てる。 即座に逃げたい気持ちと、半分寝てる彼女に格好つけることが大事か。本能は一瞬で判断した。 逃げろ でもね、俺が酔ってたせいもあって本能とは裏腹の行動をしたんよ。アクセル全快 どうなったと思う? モーゼの十戒しってる?海が真っ二つに割れた光景の中央に俺がいた。 その後、不思議な気持ちでいたけど今思いだせば あれはただ運がよかったのかよく分からん。 PS:ヤンキーはある意味自己表現やから、でくわしたら応援してあげてください^^
2011/08/21
コメント(0)
あれから縁薄で♀ちゃんには会えず。というか、会う動機がなくなって もう別にいいかって、なってます。知人から会計ソフト使ってないからやるよ!って言われて気持ちが変わったので縁濃になることがあれば♀ちゃんに会うやろなぁそうそう! 8月になって日経平均株価やNYダウが急落しよるね世界の景気がやばくなってきてるんやろね。金が最高値更新して異常な状態やし円高が止まらんしで個人で投資してる人は猛暑もあって、まいってるって新聞に書いてた。アメリカの人口 なんぼか知ってる?日本は約1億2千万弱やろ。アメリカは約3億強なん。 日本は年々人口が減ってアメリカは年々増えてるんざっと 日本1億:アメリカ3億でもいいばい。で、アメリカの失業率 約10%今後2年間(2013年)は高止まりするって3億の10%って。。。3000万人かよ。。。日本の人口でいえば四分の一は今後2年間は生活苦を強いられるってどんな世界なん。イギリスも暴動おきてるしアメリカと同等なくらいユーロも不安定な状況が続いてるやん。今後も日本はキッツイ生活が続くやろ でも安心してこんなに世界が不安定でも体の10%も満たない急所を柏葉で覆った日本男児がパソコンを使ってることが奇跡なん。奇跡を信じなさい。うん俺信じる。で、 あんたは俺と自分自身を信じる?
2011/08/19
コメント(0)
あれから♀ちゃんに会う機会なくて間があったから「馬鹿に薬はいらない」の意味でも書こうかな・・・やっぱヤメよ。今日はいつもより気持ち暗いしね。 そしたらなん話そ・・・・ よっし!うちの猫の話しするねうちに3匹ねこがおるんやけど、人間の歳から言ったら20代のキンタマない♂ねこがキジ柄で名前がハーちゃん。子どもの頃木登りが上手で猛ダッシュでてっぺんまでいくから服部半蔵のハーちゃん。 プロフィールのやつはちがうばい。でね、最近ハーちゃんがうるさいぐらいよく泣くんよ。 情けないくらい病院連れて行ったら血尿でて原因はストレス 姉が心配してスカイプ使って霊媒師・・・じゃぁないや、スピチュあ。。とか何とかよう思いだせんけどとにかく第六感の鋭い人に聞いたん。銭払ってね。そしたらスピチュあ。。。六感人が言うにはペットとして飼われてるどうぶつはみんな天使だって。。。でね、その家の人がこまってたり体調くずしたひとがいれば助けてくれるって。でもハーちゃんはそれが出来んからストレス感じて血尿になったって。 ついてきてる? じゃあどうすればいい?って聞いたら「ありがとう。あんたの気持ちは十分理解したからもう心配しなくていいよ」って言って下さい。 だってそれから、「猫語は私たちには分からないんよ」と付け加えて。って言われた。 ついてきてる?? 実をいうと俺は気持ちだけでもついていきたいと努力してる。 姉が居間でねてるハーちゃんに言われた通り伝えた。年上でプロフィール画像のキャプテンマックも横で立ち耳しながらきいてた。 最後にいわれた「猫語は私たちには分からないんよ」って言ったとたん、素知らぬ顔して聞いてたKマックが顔をあげて「えぇー!分からんかったん!!」 って表情で部屋をでて、肝心のハーちゃんはたまに出される缶詰の柔らかエサをもらえると勘違いして皿まではしり姉の顔を期待値大でみつめた。聞いたまんまの話しやから想像におまかせします。
2011/08/04
コメント(0)
こないだのおさらいね。税理士は軟いの嫌いっちゃんね。←おさらいお終い。玄関が自動で目の前はセコムと向こうが見えない壁視線をまじかにうつせば内線電話モンといいますが、♀さんお願いします。 普通の格好するまえから考えてたん。どんな人なんやろうかっち。車のなかでも美人でつんけか笑顔でぶっさいくか。。。考えても答えでらんし無駄やから とりあえず会ってから感じるままにしたんよ。一言でいえば小鳥やね 小鳥 声が小さくてあんまり人と接触する機会がないのか間のとりかたを知らん。間ってすごく大事やから言うけど、相手の腹を探りながら次の一手(返事)を自分のペースにもっていくためなん。だから相手にあわせんと間があったら何でもいいからこっちからしゃべってペースを自分のほうにもってくる。で、やっぱりハマったん。こっちのペースに。 でもこの♀は本当に役立ちたいっていう気持ちがよくわかったしそこで信頼できるっち思った。だから、こっちのペースにはまってくれたけど、真剣に教えてくれてるから大体の要点をきいて後は馬鹿話して濁した。 「間違いなく聞いたことは間違うから、分からんことがあったらまた頼むね。」きっと純粋な♀なんやろね。来週また会ってくるからそんとき感じたまま日記にするばい^^
2011/07/30
コメント(0)
65になる親父が毎日の売り上げを帳簿に書いてる。もともと健康な体で気も強い。でも、もういい加減それをさせるのも苦痛だから俺がエクセルとやらを使い簡単にして自分の仕事にしようとおもった。で、パソコン購入した。意味が分からん!ということで、今日うちと仲良しの税理士にお願いしてエクセル勉強会うちに来てくれる担当の人♂に教えてもらったほうが今後のことも考えてやりやすいと思ったけど何でか知らんがあったこともない人♀に教えていただくことに・・・いやぁね、税理士事務所とか言葉聞いただけで行く気にならんやん?変に構えてしまうんよそういう硬い感じのところは。こんな暑くて家にいるときは最低限パンツ(葉っぱでもOK)しかはいてない男が普通の格好するだけでも気がめいる。そんなこんなやけど行かな仕方がないからとりあえず自分を鼓舞していってみたわけさ。つづく
2011/07/28
コメント(0)
ちと数日間が空いたからおさらいね実は日本の国歌って他の国と比べられんぐらい凄いんよ←おさらい終了他の国歌は政府や国と動かす上層の人間から庶民に一言で言えば頑張れ!っていってるん。すげぇ簡単にいえば上から下に向かって国のために頑張らんかいって言ってんの。で、日本国歌の出だしの君って言うのは実は天皇家のことなん、天皇家の繁栄を望む歌なん。なんで天皇家の繁栄を望む必要があるの?って思うやろ。それも国歌で。 正直俺も思った。「民のかまど」の話しってる? 重要やから知らんならググッてみてん。話し戻すけど日本国歌は下から上に、庶民がその時の天皇に対していつまでも繁栄してくださいって言う歌なん。民のかまどで検索してくれた?それともうひとつ付け加えとくけど、天皇閣下が先祖代々毎日の日課にしてることがあるん。ほんとごめん、名前わすれたけど日課にしてることね。日本国民が思いやりの心で幸せに生活できるよう神様にお願いしていただいてるんよ。今現在もね 民のかまどと付け加えの話しだけでも なぜ日本国歌の詩がこうなんか理解していただけたでしょうか。それと何でメロディに重みがあるか。テレビや新聞に書かれてる雑音を鵜呑みにせんでね。今まで鵜呑みにしていた日本男児からの気持ちです。
2011/07/22
コメント(0)
みんなは日本国歌知ってる??オリンピックやワールドカップで試合前に歌われてるやつね。で、ちょい突っ込むけど歌詞の意味わかってる???国歌ってその国を象徴するメロディーなん。アメリカやイギリスとかメロディーわかるやろ。それとか中国なんか。ネットで検索したらわかるけど勇ましくて鼓舞する国歌って思わん??「いざすすめ~~~♪」みたいなやつよ。「俺らにゃ 敵なし~♪ 味方が倒れようとも屍を越えていけみたいな勇ましいやつね。日本の国歌は対照的なんまず出だしの「君が代」ってのは自分を鼓舞する歌詞じゃないやろ?「君→貴方」からはじまり「さざれ石のみはおとなりて」(小さい石がいくつも固まればひとつの大きないわとなり)「苔の~。。」(苔がはえるぐらい末永くまで繁栄しますように)全く対照的やろ??自分たちがどうのこうのって言う話やないん。他人が末永く幸せに生きていけますようにっていう歌なん。 すごいと思わん!? これが日本の国歌なんよ。 まずこんな他人のことを思う、しかも国家として歌ってる国なんてまずないよ。この話の奥は深いから 又
2011/07/17
コメント(0)
新聞みてると嫌になることばかり記事にしてる。 確かにいまの日本は異常な事態に陥ってる。うちで働いている老従業員も本当に日本が復帰できるかと真剣に考えてる。74を過ぎたバァさんが考えてるんだぜ!後先ないバァさまが心配するような日本にしたやつを考えても始まらんから、まずは自分一人一人が「人のためになる」行動をおこしていこうやお金なくても言葉ひとつで人を救えるコトだってあるんばい。(俺もないし)小さいことからでもいいと思う。おいらは手始めに自分とほんの少しでも関係するひとでもありがとうって言う。あなたがいたおかげであの時は助けられたって、謙虚なきもちで言う。変にほめると舞い上がる人もいるから ありがとう がお互い気持ちいい。だから、手始めに家の猫どもに「癒してくれてありがとう」寝起きの洗面台にうずくまってくれて ありがとう昼寝の涼しい秘境を占領してくれて ありがとう晩飯の干物をかじってくれて ありがとう夜中にすずめを咥えて自慢しにきてくれて ありがとうおかげで真夏の寝不足に萎えたよ。
2011/07/15
コメント(0)
小6で一度寝ションベンをやらかした もともと寝ションベンが直らない子ども時代やったけど、それでも三年生になった頃には だいたい直りかけてた。 供心にこの小6寝ションベンはショックで今まで唯一すべてを開放していた母ちゃんに言 子供心は傷ついた。 一の母ちゃんにも言わずに学校に行き何もなかったようにその日の昼間を過ごした。 、心の奥底はどんな対応をしようかって思いをめぐらしていた。 校から帰り着き母ちゃんの顔色が普段どおりなのに気づき安堵しながら友達の家に。。 夕飯の頃には寝ションベンをしたことさえ忘れたかのように普段と変わらない時間が過 た。。。親父が声をかけるまでは。 「お前寝ションベンしたんか?」 「。。。」 「心配すんな!俺は中一まで寝かぶりよったぞ!!(寝ションベンしてたぞ)」 それから24年過ぎた今でも忘れられない。 その言葉を聞いたおれは素直に「あんたの遺伝子かい!」と思い、今は 「子を思う親父なりの言葉やったんやね」
2011/04/20
コメント(0)
hita rinkouからこんにちは モアンです。 パソコンの中身をあさっていたらこんなんが出てきました。音だけを聞き分けてほしかったので動画自体は小さくしています。 MH2のライトボウガンの音色ですが、改めて聞いて音一つにしても製作者こだわりを感じづにはいられません。おめめ瞑って聴いてね。 打ち込み
2008/09/07
コメント(0)
三歩すすんで五歩下がりそうな位置からこんにちはモアンです。 毎日、新聞でザッと昨日の出来事をみてみると10年前では考えられないような事ばかりおきてます。 今の日本は外国からみれば犯罪や暴動が少ない平和な国とおもわれてるでしょうね。でも、年々自殺やまったく関係のない人を巻き添えにする 普通に考えたら 「なんで・・」て思えるような事がおきてます。 原油が高騰し物価があがり日本の政治が混沌を極め、一番 一生懸命頑張っている一般市民にしわ寄せがきています。自分も例外ではありません。 お金は生活していくうえで大事なもので、なくてはなりませんがもっと大事なものがあると思います。 心の支えになる人や大事に思うことを無くしては道を踏み外しやすいと思います。 人生 山あり谷あり奇麗ごとではすまない世の中ですが、本当の自分を見直す意味でも、生きていくことの意味を見い出すいみでも今は良い試練の時と思い、前向きに考えていきたいと思います。 五歩下がり気味ですが・・あはは
2008/09/03
コメント(0)
風邪から復帰しました。 明後日の方向から、こんにちはモアンです。 夕方 いつもどうり彼女と散歩するため合流場所までいくと、昼間 うるさくて せわしないセミの鳴き声と違う声が聞こえてきました。 昔から夏の終りをつげる声 「ツクツクホーシ」 今年の真夏の汗ばんだ毎日におわりを教えてくれる、ホッとするような 少し しんみりする声です。
2008/09/02
コメント(0)

ほんまにご無沙汰してました。真夏の猛暑をくぐりぬけ、一皮むけかけなモアンです。 今年の夏も。。。と言ったら まだ早すぎですが、色々経験し考えさせていただきました。温暖化なんぞで直射日光を必要以上にあびまくりでしたが・・・。 地元では、夏に祇園祭りがあり参加させていただきましたが 日中の炎天下に約40tの山鉾をかついだりして一日中練り歩くのはそれなりの体力がいります。 夜は夜で山番といって山にいたずらをされないよう夜中までみはっておかなくてはなりません。これが丸4日続きます。 その間 素面では到底できないのと、付き合いもあり素面(しらふ)な状態ではないんです。4日間飲み続けの仁王立ちですわ。その後の本番が終わって~の打ち上げもあります&翌日のかたずけもあり「しんどい」こえてます。 これを終えて油断した瞬間に夏風邪ひきました。 ゲホッ=3 油断大敵
2008/08/23
コメント(0)

腹が立つほど暑いですね行ってきました 海 往復8時間かかりましたが、好きなので苦になりません。もっと近くでも海はありますが、ここじゃないといやなんです、はい。 夏休みにはいると人が うじゃうじゃなのでその前にいけて本当 よかったですよ。場所は山口県の角島です。島といっても橋がかかっていて、絶景を眺めながら無料で渡れるので得した気分になります。 橋の向こうにみえるのが角島です。 渡る途中に車を停めて撮影 ね! 凄くきれいでしょ!ここは果てしなく遠浅で、うまくいけば橋を渡らなくても歩いて島までいけると思いますよ。あたしゃ やりませんがね。 ほんで、砂浜 別世界にきたみたいで満足 満足 でも・・ 本当の目的は他にあるんです。 ・・・ふふっ
2008/07/11
コメント(2)
腹が立つほど暑いですね 明日大好きな海へいってきます。 デジカメで何枚かUPします。 目的は ほかにあるんですが 行ってきます。
2008/07/09
コメント(0)
兄貴から また便りがきてました・・・・日付が、23/04/2008オランダワッフルより前に書いてるみたいです。 でも、昨日(6月23日)届いてます。何か荷物送るときなんかそうでしたが、テロとかの関係でバックの中を無茶苦茶に かき回され何ヶ月もかかって、手元にとどくそうな。 そんなんでハガキが遅れることってあるんでしょうか。日本に住んでると、平和ボケしますね。感謝です。 さて、手紙の内容です。 前略、2週間の休みをもらいモロッコへ やってきています。香辛料の効いた食べものに囲まれ毎日幸せです。とは言っても、土産もの売りやレストラン、ホテルの呼び込みにうんざりさせられてます。そうそう、昨日は砂漠のツアーから帰ってきたばかり。ラクダに乗ったり、ベルベルトのテントで一夜を過ごしたりと、なかなか体験できないことを 体験しています。今日は海辺の街、エッサウィラから、マラケッシュ(このハガキの写真)へ戻り、明日は帰路につきます。なんとか楽しくやっているので安心下さいませませ。 ハガキの風景は市場が沢山ならんでるみたいですね。夕暮れ時でも沢山の人がいるみたいで、活気があります。んー 行ってみたい。 ラクダに乗ってうらやましい・・・。
2008/06/24
コメント(0)

そういえば、兄貴からおくられた写真を載せるの忘れてましたね。去年の冬?にメールに添付してたフランスでこんなとこに居るよみたいな写真です。フランスといってもスイスとの国境に近い場所らしく、スキーバカンスにくる観光客相手の仕事みたいです。むこうの人って、スキーバカンスとかいって普通に1,2週間休みがとれるらしいからうらやましいなぁ。 これが住んでる町・・・・日本でいう何とか村って感じですね。 で、ここがキッチン。 何か小奇麗にみえるけど撮影用とおもわれます。 休み時間に散歩 ちょい寒そうなとこですが・・・・ 兄貴が言うには 「タンポポ、サラダなんかにして、普通に食うよ。」らしいです。 ほんで、採ったタンポポでサラダやっちゃいました。アスパラ、白っぽいのが気になる。 以上 兄貴からのフランス フォト便りでした。
2008/06/21
コメント(0)
前の日記の最後に 「今夜は彼女が新入社員の歓迎会で」 で、終わってましたね。その先って別に何もないので忘れて下さい。 すんません。 昼飯をたべるため居間に入ると見慣れない箱と紙切れがあり、食べながら読んでみると みなさま お元気ですか。今回、とってもおいしい(ベルギー)オランダのワッフルを手に入れたので送ります。お店の人や Yちゃんにも分けてあげて下さい。あと、Sちゃんにも二箱わたしてください。 きのう、シェフに、「明日の休みが最後だからね」と、言われました。 これから一ヶ月 とっても忙しくなりそうです。 なんとか元気にやっていますので心配は無用です。 それでは又。 6月12日 一年半前にフランスに行った兄貴からのお土産と、この紙切れがテーブルの上にありました。 この間 メールや電話で母親や姉は、やりとりしてたみたいですけどね。 兄貴へフランスで働いて オランダでベルギー産まれの美味しいワッフルをみつけるあたり、あんたらしくて少しホッとしています。 身体の心配なんぞより、もういい歳なんやから 一人でどこまでも行く、その無鉄砲さをどうにかして下さい。あ、それとフランスネェちゃん連れて帰ってくるなら ツッコミの一つや二つは教えといてね。ベタなやつでいいから。
2008/06/20
コメント(0)
地元大分の日中は30度を軽く越えましたね。昼寝してたら暑さにうなされて起きましたよ 今時期 毎年ホタルを見に行くんです。 今週の天気って予報では雨がつづくとかいってたので、月曜日の曇り空で彼女と見に行きましたけど、明日 その見に行ったところがホタル祭りとか 言ってたのでこの様子だと明日は無事祭りがありそうですね。本当にきれいですよ ホタルって。21時頃になると川辺に飛んでるのに少しづつ山の中に入っていくんですよね。光の群れが上へ上へあがっていくかんじです。それが自然のイルミネーションをつくってて、上がりながらいろんな形に変化するんです。人工的なイルミネーションとは比べられないですよ。川辺には他の虫の声もして いっそう雰囲気でてます。 梅雨が始まるまでのほんの短い期間っていうのも、贅沢感 いっぱいで満足でした。 今夜は彼女が新入社員の歓迎会で
2008/06/13
コメント(0)
いやぁ 2月の更新からサイトを開くこともなく完全に放置していました。足を運んでくれた方々には本当に申し訳ないです; 忙しかったのかと言われればそうでもなくて、だったら暇なのか?と言われれば ぬー・・・。彼女とはうまくいってますよ^^ 今年からはじめた散歩も今月で6ヶ月目に入り順調にあるいています。気づけば半年って感じですが、スケジュールがあわない時や疲れてるときは無理しないで休んでるので、月で計算したら半月歩けばいいほうなので、やっぱそんなにあるいてないですね。じじ ばばになっても一緒に歩くつもりなので、こんくらいのペースでもいいかな・・あ、でも もともと休みが合わないから 平日小一時間でも一緒にいたらまだましかっていう感じではじめたので、もし結婚とかしたら別々に歩いたりしそうやな;だいたい月1回しか休みはあわないんですね。 しかもその一回は彼女の有休を利用して。 その貴重な休みを利用して何処に行くかと言うと、あまりショッピングモールや水族館とか俗に言う 『普通のデート』 そんなの頭の中にないんです 二人とも。一度二人の言った事のない場所に地図みながら行こう! となりいったんです。自分も彼女も方向音痴で、あっちでもない こっちでもないといいながらいきましたよ。なんか、えらい石像とかある場所に転々と。その時期 浜辺で潮干狩りしてたんですね。 そういうの大好きな自分は急きょ潮干狩りを決行とりあえず 腹が減ったので地元でとれる魚でにぎってくれそうなすし屋に直行しそこの親父に世間話ついでに潮干狩りしたいなぁっていったら、親父 貸してくれました 道具一式 多分 にぎり頼むとき 「地元の魚で握れるの全部頂戴」が利いたんでしょ〆にウニでましたから お土産はマテ貝とかあんまりないですよね。 あと、春の貴重なデートが山菜採りヨモギ 山フキ ふきのとう タラの芽 田舎なので普通にとれます。 こんな感じでデート?と思われそうなデートです。 あ、そこ 内職?とか聞かないで下さい。二人は一生懸命がんばってますから。 だって、結婚したら新婚旅行どこ行きたい?って聞いたら 「富士山に登りたい!」って応えた彼女ですよ。 そっとしておいてください。
2008/06/12
コメント(0)
かなりの期間放置してました。その間 訪問してくださった方々には大変恐縮です。 近況報告もかねて更新していきたいと思っていますので、気が向いたら遊びに来てくださいね。 *:コメント 掲示板はひとまず利用不可にしますのでご了承ください。
2008/06/02
コメント(0)
彼女(彼氏)が出来て、 時間を共有し楽しい時間をすごせば こいつと(この人と)結婚すれば楽しいかなって思う。 そのまま行けば 結婚して一緒にくらすようになる。 すると、 色んな面が見えてくる。 今までその人の良い所しか見えてなかったのに 今度は 嫌なところばかりが見えてくる。 この人と思って結婚したのに、蓋を開けてみれば 思っても見なかった、自分にとって嫌な存在だったりする。 結婚暦のある方は、こんな心境に少なからずなった事があると思います。 でも、 それは自分だけでなく相手も思っている(感じている)ことなので 大らかな気持ちで、又相手を受け入れる姿勢で接して下さい。 時間がかかっても、この姿勢を崩さず相手を受け入れれば きっと、相手も感じ取ってくれると思います。 鏡の前に立てば一番分かりやすい。 鏡の向こうには自分が映し出され、同じ動きをしますよね でも、実際は同じ動きでも 右手を上げれば対に左手を上げ 左目を瞑れば右目をつむります。 実際 自分に合った人と一緒になったつもりでも、右手を上げれば左手を上げ、左目を瞑れば右目をつむる。 自分と一緒になる人は、自分と真逆の性格の人としか一緒になりません。これは、一つの法則と思ってください。その中で 相手を拒否するのではなく、受け入れる(吸収する)姿勢を常にもてば その間 つらい目にあっても、最終的には 必ず自分にとって素敵な人生を送れると思います。 お互いを尊重しあう中で受け入れることが大事なんです。
2008/02/19
コメント(2)
まず このブログで2007/06/04≪相方と言う名の存在≫を読んでいただきたい 今日、彼女であるFと二人飲みに出かけ過去の出来事や、それに対しての今の気持ちなどいつもより深い話しで酒を飲んだ。お互い知らなかった過去を聞けたのも楽しかったが、それ以上に感じたことが一つある。 「血液型で判断するのは日本人だけ」という言葉を聞いたことはないでしょうか?数年前の話ですが、あるテレビ番組でアメリカ人に「あなたは自分の血液型を知っていますか?」と言う問いに「いいえ、知りません」と言う答えが過半数以上だったことにびっくりした。また、ヨーロッパのある国(記憶があいまいで申し訳ないですが数ヶ国)の回答も半分以上で興味がない。また、他の番組では幼稚園児に自由に絵を書かせその書き方から血液型による性格判断を実験し、そこから何型はこんな傾向があるなどの分析結果をだすなど自分も踏まえ日本人ほど血液型に興味を示し研究する国も珍しいと言う事になる。 自分も踏まえと言ったのは相方と称したHIDEを少なからず血液型からも判断していたからだ。 HIDEはおおらかで社交的、自分の接点のある人間を上手く集める能力がありその上、場を盛り上げるため皆を笑わせたりする 言わばムードメーカーにもなれる柔軟な性格でそのくせ、辺に恥ずかしがり屋でマジメなとこがあったりして そういう所に魅力を感じている。そういうHIDEを自分はO型だと中学生のころからおもっていたがそれが、ある飲み会の時に血液型の話しになり「俺はA型やもんね」の言葉にびっくりした。 今考えると、「三つ子の魂百まで」の言葉通り、A型で生まれてきたにせよ、生まれてからO型っぽい性格になるような環境で育った結果が今のHIDEなんやと納得した。またHIDEが「俺は辺に頑固なところがあって、小さなことでも気になる事は曲げたくない」と言う言葉を聞いて、細かいとこまで神経がいきわたるA型っぽい所があるなと感じたのもうなずけると思う。 話しを戻しますが Fとのはなしで自分が感じたのは、幼少の頃の環境がHIDEと似ている部分がありそこから生まれた性格に自分が惹かれたんじゃないかな?と思う。 この事は理屈で考えたことではなく、直感で感じたことなのではっきりと断定はできませんが、本当にそうだったらこれほど自分にとって 「良い女性ににめぐり合えたことはない」と言える。 ちなみに 自分はHIDEと真逆で、根本はO型でありながらA型っぽい性格を表に出している。
2008/02/02
コメント(3)

小学校6年の終りに音楽に目覚めたと言えば大げさですが、音楽を聴くようになったのはこの頃のはなしまだガンダムなどのアニメや、ドラゴンクエストが大好きな普通の小学生で音楽を聴くとかそんなことは全く興味をもたなかった時期でして。ある日両親の部屋からギターの音と母親の歌声が聞こえた。今まで共働きで忙しかった母親の姿しか見てなかった自分は、そんな母親の姿を一目みたい衝動にかられて扉をそっと開けると聴いた事もない音と声( 今思えば普通に英語)でそのマザーな世界をつくっていました。うちの母親は文化人で、若い頃から歌や絵、読書が好きでその頃の洋楽(1955~1960)をギターと持ち前の歌唱力で歌っていた。 といっても知らない人のほうが多いと思うのでプチ説明いつの時代も流行りがあってこの時代の音楽の流行は、(この時代はまだビートルズは登場しない)アメリカの音楽が主流1950年代前半にロックが誕生し、55年から甘いバラード(ロカバラード)が流行りだした。 この頃に有名なのが ポール・アンカ 二-ル・セダカ デル・シャノン などなど(興味があるかたはGoogleでっ) 蛇足この後 世界的に有名になるビートルズ ローリング・ストーンズの若い世代はこれ以後のことで 1955年までのピュアロックを好み 自分なりにアレンジし一世を風靡する。それが60年代を代表するブリティッシュロックの誕生 この頃の歌を母親は歌っていた。自分はその歌自体に影響はなかったんですが、頭の隅に張り付いて離れなかった。その数ヶ月後同じように母親の歌う姿が見えたので自然と部屋へ入り、その横においてあったカセットテープの箱を見つけた。通販でかったらしくその当時の古きよきアメリカの音楽がビッシリ10本SETではいっていました。好奇心から、母親がいなくなってラジカセにその一本のテープをいれ再生 そのテープには母親が歌っていたのもありましたが、それよりも もっと脳を揺さぶるような歌がびっしりつまっていました。その通販の箱には母親が聞いて影響をうけた以前 1~2年前のピュアロックもふんだんにはいっており、例を挙げるとリトル・リチャード ジェリー・リー・ルイス エディ・コクラン バディ・ホリー などなどこれらの音楽(ロック)に影響され中学の頃はビートルズ、高校はローリング・ストーンズ高校を卒業し社会人になってから、もっと前の音楽(1950年代以前)に興味をもちCDでは出回ってないのでLP(レコード)で集めたり、60年代その他のブリテッシュ・ロックをかき集めたりそのままの勢いで、70年代のパンク(セックス・ピストルズ クラッシュ ダムド シャム69など)をたまに聴いたりしていました。 20代前半に、もう一度1950年代前半の音楽を聴きなおし、個人的にこの頃が一番いいなと。それから数年経った今、 あまりその頃の音楽を聴くことがないですが今日それを聴く機会がありレコードの針を下ろしました。 自分みたいな感じで音楽(洋楽だけ)に触れた人はまれと思いますけど、それを抜きにしても自分が音楽を好きになった原点をおもむろに聴き直したり、その頃の事を知っている旧人と思い出をはなしながら、あぁだこうだ言って笑いながら、言い合いながらお酒を飲むのは結構楽しかったり。 こんなんも、たまにはええんやないですか? 初めて買った思い出のLP
2008/01/27
コメント(0)
二人で歩いて一週間 順調に進んでいます。と言うか、歩くことが健康に良いとか云々抜きにして二人でいる時間を増やして、その日あったこととか、そのことに対してお互い話しをすることがメインになっていて意思の伝達や気持ちの確認を重視しています。だから、一時間歩くことも苦痛に感じないし、むしろ短く感じるので又 明日話ししよう となる。 一度 歩く時間を指定し確認メールをしたら、すぐ返ってこなかった事があり自分はそのまま待機。その日一緒に歩くことが出来たけど、何故すぐ返事が出来なかったかというと、Fの母親が出かけていて父親の夕ご飯をつくっていたらしい。それが理由でメールした30分後に返事が 別に返事に遅れようともお互い事情があるからそこまで気にもしなかった。ただその時に、Fの親父さんが娘の変なあせりを感じて察した。「誰かと約束してるんやないか? 一緒に歩いているモンか? 人を待たせるもんやない。俺はもう食べたしかたずけは後でいいから早く行ってやりなさい。」 親父って自分の娘は可愛いものだと思うそれを、まだみたこともない男相手に気を配ってくれてることが、自分としては嬉しくもあり責任も感じる。 たしかに毎日一時間内で歩いて家の前まで送っている事も理由の一つかもしれませんが、 そこまでいってもらえる事に感謝したい。 ただ、その後の親父さんの一言が 毎日 毎日 よくそんなに話す事があるな! たしかにv
2008/01/19
コメント(0)
一昨日ぐらいから昼寝してもすぐ眼が覚めてしまい、昼寝にならない。 1時間ほど寝れば充電できるのに30分も寝付かず起きてしまう。その時、眼は結構スッキリしているのに身体がダルダル状態でボーっとなってしまう。で、昨夜 散歩も筋トレもやめ 酒飲んでサッサと寝るつもりでいたら、20時半頃彼女から電話が。 今夜は早く寝るからといいながら結局22時過ぎまで、しかも深い話しで盛り上がり・・・・・・眼が冴えた。仕方がないので又酒を飲み始め、ウダウダしていた。 もう身体が石みたいに重く感じ頭も痛いのに何してるのか・・・。 眼をひらくとベッドで寝ていたし布団にもキッチリ入っている。あら?携帯のサブディスプレイがピコピコ光り訴えている。 天気いいなぁ・・・・・あっ!携帯で時間を確認すると11時半画面中央に4時半、45分にかけたアラームOK?印 画面上にメール印 ・・・・・・・・思いっきりやりかぶった。いまさら仕事しても大事な時間帯はとうに過ぎてしまい意味がない、しかも体中がダルい。 情けない顔にピッタリな寝癖がいたる所について、いっそう惹き立てている。 とりあえず下の居間へ降りていくと母親が座っていた。母親 「あんた 私が起きた時、椅子に座ってたから、もう起きたのかと思ったわ。でもあんまり裏の調理場に来ないから6時頃いったら 「すぐ行く」って言ったのに。」 母親が言った時間帯の記憶が全くない。 寝ていながら返事してたのか・・・。自分にこんな特殊能力があるとは思わなかった。ここは笑って過ごすしかない。が強敵が現れた。 姉 「あらっ! かわいい寝癖つけていいじゃない。 この時間まで寝ないと中々つけれない寝癖ね!!^^^^^^^^」 耐えろ 俺! 姉 「給料を日割りで差し引いておくからね^^^^^^^^」 耐えられない 俺! ヘラヘラとしか笑えないし、ヘロヘロにしか動けない 今週は今度の土曜に休みを変更し、やっと彼女と一日中いれると思っていたのに、こんなところで無駄にしてしまった。 どう考えても自分が悪いけどこればっかりは譲れないので懇願。母親 「約束してるなら仕方ないわね。 来週は休み無しで働きなさい」 おっしゃる通りにいたしますまる
2008/01/15
コメント(0)
自分は数年前から仕事を終わらせてランニングしている。といっても、たいした距離でなく往復1,2Km程度ただ、目的の寺まで200程の階段を上り下りするので、短距離ながら結構Hiペースで尚且つ腰にくる。 結構これはこれでキツイ 彼女も、運動する話しをしたところ興味ありだったので、今週の火曜に、「今夜は予定ある? ないなら、そっちまで歩くからそのまま散歩せんかい?」 OK まだ、3回しか一緒に歩いてないですが、これが地味にキツイ 彼女の家まで歩く・・・・・15分 そこから一緒に・・・・・・・1時間 家の前で別れる・・・・・・・自宅まで15分 一時間半の地味な道のりは歩きながらでも、後でやっぱり地味に効く ただ、彼女が今時期一人で歩くことは中々難しいし、その間ずっと喋りっぱなしなので時間の経つのが早い。 何か二人でやっていけることがあったらいいなぁ。と思っていた矢先の事なので、これからも二人で続けていければ今の大切な気持ちを持続できるかな。 と言うことでひで? 遊びに行きたいけどこんな感じで、慣れるまで時間かかりそうやから。余裕が出来たらまた行くばい。 ps:ひでの上さんとひで、俺で、餃子100個作る計画と、無言で上げたて釜揚げうどんを貪る計画は一切変更ありません。
2008/01/11
コメント(4)

年末 御節の材料を見に行くため山菜が豊富にそろう某所へ向かう。ついでに梅の枝があれば、それを小ぶりに切り、あしらえに使うつもりでいた。 梅の枝はたしかに出ていたが まだつぼみが小さすぎて、31日までに八分でも膨らめばそのまま使おうか程度で購入。そのまま店内へ入り色々と物色していると思いがけないものが眼に飛び込んだ。 ふきのとう大体2月を過ぎないと出ないはずのふきのとうが何故か店先に並んでいる。これをみると ついつい ふき味噌にしてしまいたい衝動にかられる自分は、それを想像しながら御節の材料とは無縁のそれを2P購入。昔 このふきの苦味をそこなわないよう味噌とからめる(鍋で火にかけ練りこむ)のに一人没頭したことがある。色々な味噌をブレンドし納得いくものが出来たときには、もうふきも出てない3月の下旬頃だった。もう一度あの頃のふき味噌を作りたい・・・。 たかがふき味噌やろ? 否! これはふきのとう と 味噌に情熱をかける熱き漢の浪漫であるふき味噌を作るには大量に採取しなければならない。 が、本当にこの時期にふきが出ているかまだ疑問がのこる。 車を走らせる事1時間 目的地へ到着 車から降り ありそうな場所に眼をこらすも、まだそこらじゅう落ち葉だらけで土すら見えない状態 こんな状態であったとしても、一箇所ずつ手で探らなければ見つけることは出来ない。一時間ほど車を停めた周辺で探してみても全くありそうな気配さえないので「ここから先は私道につき進入禁止」の先へ潜入を試みる。 田舎の人は、人が良いように思えて実はそうでなかったりするパターンが多いので、絶対見つかってはいけない。 入るなという場所やそこで魚を突くなと禁止されている場所に入る自分も悪いが、ふきのとうをみつけるためだ。 やむをえない。約30分下ばかり 見ながら歩くがみつからない。 少し上のほうで水の流れる音が聞こえたのでよじ登ると水路を発見した。 こんな所に水路があるのかと一人関心していると赤い実を発見。あまり見慣れない珍しい形をしていたのでふきのとう のために持ってきていた袋へINよく見ると、ドングリやら何やら色んな木の実が落ちている事に気づき いつのまにやら全く採れないふきのとうの事を忘れそれらに没頭。 それから2時間後いい加減疲れて車に乗り込む。 そういえば、この辺に2年前ぐらいの真夏滝を探しに言った事を思いだした。雑誌に載っているような人の多い場所とか行っても面白くないだろうと、半日かけ探し当てた滝は絶対雑誌には載らないであろう小さな小さな滝で しかも、そこにたどり着くまでには膝下まで水に浸からないとたどり着けない。 その見つけた時の達成感は何ともいいがたい気持ちでいっぱいになり、この滝はもう自分のものだ。 勝手にモアンの滝と命名(一応正式な名前はある) 久しぶりに行って 見てみたい衝動にかられついでにその付近のふきのとうも捜すかと車を走らす。 ただ、膝下である。 河川敷まで降りるも今の自分にそれ以上進む勇気はやはりなかった。 これは見つけた時に撮ったモアンの滝流れ落ちる水で上から滑ってくることも可能 近くの民家でおばぁちゃんにふきのとうを尋ねても、「この辺はまだ寒いからねぇ、もう少ししないと出ないよ。」と予測通りの返事。 残念 家に帰り着き、赤い実の話しをする。 母親 「この実、可愛いわね。何かしら・・・。 隣のおじちゃんなら詳しいから知ってるわよ。」早速 休みの日には山芋掘りなどレンジャーレベルで山の事は何でも詳しいおっちゃんに聞くとビナンカズラと言うらしい。 多分 ポツポツついた実が白い部分にいっぱいついていると思うと、ちと可愛いついでに食べられたら、もっとかわいい 家に戻り今度は 年末ふきのとうが並んでたのに、一つも採れなかった話しをする 母親 「あそこで売っているのは栽培ものよ。 まだでるはずないじゃないの Oh Ho Ho Ho!」 くっ・・・・ 待っていろよ ふきのとう 待機してろ 赤味噌 もう少しの辛抱だ 白味噌 まだ まだ動くな 煮切り酒・・・・・ 漢の浪漫は果てしなくつづく
2008/01/10
コメント(0)
2008 1月2日 うちの店自体は3日まで休み。 もちろん従業員も休み。ただ、注文は受けているので家族だけで早朝から仕事にはいる。 明日まで注文が入っているので仕込みもかねての年始の行事 自分はイライラしていた。 早く会いたくて抑えきれない気持ちを親父に当たって、注文をこなそうとする。 「昼から会おう」この約束を破りたくない一身で早朝から走りまわる。 多分、時間よりも気持ちのあせりが早かった。 チラチラ見る時計の針はさほど進んでなく今日のかたずけから、明日の仕込みまで昼前に終わらせることが出来た。 はっきり時間を指定しメールを送り、待ち合わせの場所へ行くはずが、忘れ物を思い出してUターン 1日 F 「母親のお節の手伝いしたけど、栗きんとんって初めて作るしとりあえず見よう見まねでつくってみたの。 でも、本当の栗きんとん食べた事ないから・・・」モン 「ほんなら俺が作ったきんとん持って行くわ」 いそいでトレーに入れ、ラッピング F 「伊達巻も作ったのよ^^ でもすり身が無いからはんぺんでつくって・・・」モン 「でも、はんぺんでもちゃんと作ったんや。 食べてみたいからきんとんと交換ね!」 待ち合わせの場所に着き、その数分後 合流彼女が少し遅れたのは、持ってくるはずだった伊達巻がなくて(家族が食べてしまった)捜してた。モン「そっか、伊達巻が食べれないのは仕方ねぇね。 今年の年末食べれるから楽しみに取っとこう^^」F 「うん^^」 この返事で、Fの気持ちが分かった。 目的の場所まで着いて車から降り おもむろにFの手を握りそのまま引っ張った。最初計画していた大宰府参拝は、自分が昼からしか行けないので時間の都合上 近場に行こうと決まり某所へ。 そこは上まで行くのに坂道がきつく、人が物凄く多かった。 Fの手は冷たかったから、その手をさすって仕舞いには自分のポケットへ。 参拝をし、石段を降りて車に乗る。風は冷たかったけど天気はよかったので、自分が大好きな久留米に向かう、それも全く信号のない土手沿いへ車を走らせた。春が来れば、あの赤橋の先から一面黄色い菜の花が咲き物凄く綺麗ばい。とか他愛もな話しをしながら道なりに進む・・・。 20時自分は明日も仕事があるから早く帰らないといけない。ただ、まだ話し足りない。 それと、 まだハッキリと言ってあげてない。 早く帰らないといけないが、結局飲みにいこうとなった。 飲んでから告白するとか相手にも失礼やし、そんないい加減な事はしたくないのでおもむろに モン 「まだ、ハッキリ言ってなかったけど・・・俺はFのことを好きなん。 付き合ってくれるかい?」 F 「・・・・あ、ごめん 私、もう付き合ってる気持ちでいたから・・・」 モン 「・・・気持ちは分かっていたけど、ハッキリ言ってなかったから。」 F 「・・うん、そうやね。 よろしくお願いします^^」 モン 「よろしくね^^」 F 「それとね 車走らせてる時はライトつけんと危ないよ!」 それは210号線のジョイフル駐車場から、道路に出た時の言葉で、新しい始まりだったりする。 つづく・・・・のか?
2008/01/05
コメント(3)
12月24日 19時半 Tさんに電話をいれる。 モン 「お疲れさまです。 ・・・今話しできますか?」T 「うん、いいばい」 モン 「話しをしたい事があるんですが、今夜か明日でも会えますか?」T 「・・・今日はもう無理やけど、明日ならいいばい。」 モン 「すいません。 急な電話で、明日に約束してもらって」T 「そりゃいいけど ・・・・・どうゆう用件かい?」 モン 「・・・・・・」T 「祇園の話しかい?」 モン 「いえ 違います。」 T 「・・・・S(自分の友人で祇園の先輩)が関係する?」 モン 「いえ 違います。」 T 「こないだの合コンの話しかい??」 モン 「・・・・・そうです。」 T 「ふむ・・・それは電話で話せん事なん?」 モン 「電話越しで話すようなことをしたくない話です。」 T 「分かった なら、明日19時に会おうか?」 12月25日 19時 Tさんと合流 T 「**にでも飲みに行こうか」モン 「ですね。」 生ビールと適当に肴(さかな)を頼み。 それを待つその間 お互い一言もしゃべらずキョロキョロしてしまう。 生ビールがきて1口2口飲んで 話しだす。モン 「急な電話で来ていただいて どうもすいません。 話しというのは、こないだの合コンの話しですが・・・」 T 「・・・うん」 モン 「率直にいいます。 自分がFさんを気に入ってしまいました。」 T 「・・・・うん」 モン 「一番最初の話からすれば自分がそうなるのはおかしいと思い 一言お詫びをいれたい気持ちでした。」 T 「・・・・うん」 モン 「ただ、それを電話越しで話すのも嫌やから・・・面等向かって話しがしたかったんです。」 T 「・・・・・うん」 モン 「それがTさんの祖母が亡くなったことで、すぐには言えない状態が続いたもんで・・・」 T 「まぁ、そうやね・・。 その間にFさんに連絡はしたん?」 モン 「本当はTさんには悪いと思いましたが、自分の気持ちを抑える事が出来なくて火曜日に連絡をいれました。」 T 「で、どうやったん?」 モン 「最初 自分は年末で忙しいので来年にでも会おうと言ったんですが、Fさんが23、24のどちらかに合えないかと言ったので、それなら23日に会う約束をし飲みにいきました。」 T 「よかったやん!」 モン 「・・・!?」 T 「そりゃよかったやんって! 言うてるの!!」 モン 「・・・・Fさんには未練はないんですか?」 T 「未練も何も、どんな形にしろ自分を通して、めぐり合って こうやって付き合うことができるかもしれんなら こんなに嬉しいことはないよ^^」 「逆に応援するばい!」 モン 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 T 「それよりもね、モン君は俺に対してそんな事になって悪いと思ってるんやろ?」 モン 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい」 T 「しかもそれを電話で言うわけにはいかないと思って、こうやって呼び出したんやろ?」 モン 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい。」 T 「こんな自分を兄貴分としてみてくれてる気持ちはそれだけでよくわかるばい。」 「その気持ちだけでも有難いと思ってるんよ。」 モン 「一つ聞いてええですか?」 「あの合コンの時 Fさんに「うちのTシャツ着たくない?」って聞いたやないですか。 あれには意味はあったんですか?」 T 「あれは釣りなんよ。」モン 「!?」 T 「あの時Fさんが「着たいっ!」て言えば気があるのかって思うけど、そうじゃなかったやろ? それはそれで様子をうかがっただけなんよ。」 Tさんは、初めから自分本位で合コンをやろうと思ったわけではない。どんなめぐり合わせにしろ、誰かが誰かと上手くなってくれればそれで良いと思っていたらしい。 T 「同じ祇園の仲間やん。 その一人でも自分を通じていいめぐり合わせが出来ればそれでいいんばい^^」 この言葉を聞いたとき、今までの悩みから開放された事 それと感情の高ぶりで涙腺が緩んだ。 自分は、普段人前で泣くとかそんな感情は絶対みせない。 ただこの言葉を聞いたときに、自然と涙がでた。 最後に涙ぐみながら 「ありがとうございました。」 と言い一緒にその店をでる。 どれだけ自分本位に考えていたかがよく分かる。また、Tさんの器の広さも垣間見ることが出来た。 素直に話しをし、結果的には本当に良かったと思う。またその事を察していただいたTさんには、良い兄貴をもったなと。 これから先も、同じ気持ちで下から支えていきたいと思う。 これで、初めてFさんに勝負をかけることが出来る。来年の話になりますが、直球しか投げない(投げれない)自分の立ち回りを考えると、あっけなく落とすか、砕けるか結果は早い。 玉砕覚悟で行きますかい! どちらにしても全てが○で年を越せる。 今夜はゆっくり寝ることができそうや。 一応 完
2007/12/25
コメント(4)
12月23日 15時頃 二階で寝ていた自分に母親が 「Tさんがお店のほうに来てるよ」 あせった・・正直あせった。 もしかしたらFさんに連絡し今日の事を知り家まできたのか。バタバタとズボンをはき店まで回る。T 「おう! お疲れさん^^」いつもの感じだ・・。 あ! そうか、こないだの注文の支払いに来てくれたのか;寝ぼけていた自分の空回りでびびりまくっていたが、それだったら店のほうへTさんがくるわけがないやないか・・。 ほっ=3 夕方 Fさんからバイトが終わったという電話が入り 待ち合わせの場所へいく。 その指定した場所というのがKさんがしている、またFさんが働いているすぐ近くの銀行付近で、先についた自分は花壇のはしっこに腰掛けて待っていた。数分もしないうちにFさんは現れたが、来た途端 「あ! K先生!」視線を向けた方向をみるとKさんがテクテク歩いてきている。 ヤバイ今見つかれば必ずTさんの耳に入るのは間違いない。 いずればれる事は分かってるが、バレたから説明するより自分から話しをしたほうがまだ、冷静に聞いてくれるはずだと思っている。 ニットをかぶっていた自分はより深くかぶりこみ、Fさんには分けている前髪を前に前にもってきてうつむきかげんにしてもらい、二人急ぎ足で横の細道に入り込んだ。そのまま後ろも振り返らずに黙々と歩き 気づいた場所は地元人のくせに知らない場所へ出ていた。そのあやしい二人は歩いていればどこかあるだろうと、しばらく歩き見つけた先のお好み焼き屋へ入った。 一時間ほど2枚のお好み焼きでねばった後、当初予定していたカクテルバー向かった。 なんでも女性専用の店らしく、男性は女性同伴なら入場許可とかそんな感じの店で扉を開けると靴を脱ぎカウンターの一番奥に座った。まだ客は誰もいない状態カクテルは普段飲みなれてないので自分は適当につくってもらい、Fさんはなんでも一番左のボトルから少しづつ味見をしてるようで今日はココアベースのカクテルが手元にきた。自分のカクテルはとても飲みやすいがマスターがいうには「これ調子にのって飲んだらすぐコロッといくよ」的な女性をだますカクテルらしい・・。 二杯目のカクテルが手元にきたときに酔いがまわりだした。 ここで話しをすること1時間ぐらいで、他の客が見えた。目が点になるFさんの先には同じ歯医者で働く同僚が入ってきた。 偶然とはいえ、このタイミングで来るか・・・・。 それから、お互い4杯ぐらいで出来上がり こないだの合コンの話しになる。 モン 「もう全て終わらせてから言うことにしてたけど、Fさん勘がするどいから大体分かってるやろ?」 F 「う~ん 少しわかります。」 モン 「少しか・・。 何処まで知ってるん??」 彼女が分かっている範囲はごくごく断片的で、全くつじつまが合わないということ。 モン 「じゃあ言うけどね」 自分は今までのいきさつをすべて話した。 TさんがFさんを気に入りKさんへ合コンの話しを持ち出した事 合コンの目的がTさんとFさんを上手くひっつける目的だった事 しかし、自分があなたを気に入った事 ただ 祇園でのサプライズ話しと Tさんの祖母が亡くなり今はそれをいえない事 見つかったから言い訳するんじゃなく、こちらから話しをもちだして全てを説明するその為には、今の状態を関係する人に見られたら困る事 すべてを話した。 モン 「これを言ってしまうとFさんが変に気をつかうやろ? でも、もう言ってしまったからどうもならんけどね(苦笑)」 「でもね一つ気になるんよ。 何故合コンを開く条件が自分が来る事だったのか。 それが分からん」 F 「それがですね。 実は・・・・」 Fさんが言うには、こないだの合コンの前にK先生と仕事仲間で飲んだらしい。そこで出た話というのが、 K 「T君のことは何度か患者で来ているからしっているやろ? モン君は知ってるか?」 F 「いえ、知りません」 K 「何かね、あまり話してないけど雰囲気がいいんよ。 そうやなぁ、役者で言えば 「切られ役」 って感じかな。 顔がワイルドなんよ!」 ちと、まとめますわ ・・・・要するに祇園の飲み会で挨拶を交わした程度で、自分の雰囲気が印象良かったらしくその切られ役を合コンの条件にだしたらしい。もっと言えば、はじめからTさんの頼みだったにも関わらずその事を眼中にいれなくて、Fさんにはこのワイルド メンが適任とおもった。更に言えば、後日 この切られ役はどうだったか? いい感じやったやろ? とFさんに進めてくれたらしい。 一番嬉しかったのは、Fさんは自分の事を好印象にとってくれている事もこの話しの流れで分かった。(はっきり言わなかったので、はずかしくて言いにくいのか、それともまそこまでではないのかは・・・謎) F 「あ・・・それでか。 あの合コンのときTさんが私に「うちのTシャツ着たくね?」って・・」 「私そのとき気づかなかったから普通に「・・・・いえ、やっぱり私の町内のがいいです。」って。 もしかして付き合わないかって意味でいったんじゃ・・・」モン 「あ! なるほど」 これであの言葉の意味がわかった。 おそらくその通りだと思う。 ここで、二人とも足らなかったピースが全て埋まった。 モン 「しっかしKさんも、そんなファーストインスピレーションでよく自分を条件にだしたね。 勉強会の時なんか「俺は焚き付けるだけ焚き付けといて後はしらんぷりとk・・!?」 また、 入り口にFさんの目線がいく。 今度は丸くなって。 今話しをしていたKさん御登場。どうやら、他の仲間(従業員)が呼んだらしく二人にチャチャを入れてくれと言われて来たらしい。 モン 「やばい・・・」 明らかに動揺を隠せない自分ですが、Kさんに挨拶しないわけにはいかない モン 「こないだはありがとうございました!」 と、一体何の事だという顔をしつつも口元はニヤニヤしていた。 K 「お二人さんデート中!? (ニヤニヤ)」 モン F 「あー・・・・・・・・・」 それ以上の突っ込みなしに別にきていた仲間(従業員)の席へ着く F 「やばいですよね?」 モン 「もう、ここまで役者が揃えば、はっきり言って偶然とは思わんよ。 多分こうなるように最初からなってたんやろ。」ひでのタイミング云々も通用しない。 あまりの揃いっぷりに 仕舞いには肝が座ってしまう。 (Tさんまで来たらカウンターのウォッカをがぶ飲みして火でもつけたろ!)半分ヤケだが・・・ それからさらに一時間ほどたち、おもむろにKさんから背中をポンッと叩かれた。 この時確かに何か言われた。 が、酒がまわったせいもあり全く覚えてない。ただ、隣に座っていたFさんに 「T君の事は気にするなよ」と言っているのは聞こえた。 Kさんは、そのまま席には座らずみんなと帰っていった。 今何時頃かと携帯で調べると、24時をまわっていたので、慌てて自分ら二人も店をでた。 Fさんの家の前まで送り、その足でテクテク岐路についた。 自分の心境を伝えて、Fさんからは好印象にみられ(多分)、Kさんには縁を結んでいただいた。 ここまでくれば、もう自分がやることは一つ 年明けの2日 何故か学問の神様がいる大宰府へ初詣に行こうという約束をしたのでその時にはスッキリした気持ちで合いたい。 今年中にTさんへ筋を通さなくてはならない。 ただ仕事上 後1日~2日以内に合う約束をしないと今年中には会えないので明日、明後日(クリスマスイブ、クリスマス)になるのか・・・凄いな。 忘れられないクリスマスになりそうや。 つづく
2007/12/24
コメント(2)
12月17日 夕方 調理場の勝手口でしゃがみこみタバコを吸いながら、空をみていた。この日は天気が悪くいつもより早く日が暮れていくように思えた。 どうしたらいいんやろ。 Fさんともう一度話しがしたい。でも、今話せばかならず次に合う約束までもっていこうとする自分がいるのは分かっている。 Tさんはあれから連絡したやろか? もし、したとしたらFさんはどういう反応をしめしたんかな・・・。ダラダラと仕事を終えて自分の部屋へもどる 携帯に着信あり名前はTさん ・・・・・・・呼吸をおいて電話をしてみる。 T 「こないだは お疲れさん」 モン 「お、お疲れさまでした。」 T 「実はね うちの祖母が夜中になくなったんよ。 で、モン君の所に注文しようと思って」 モン 「あ、そうだったんですか・・。 はいはい、木曜の・・・60個ですね。 分かりました。」 T 「じゃあ お願いしときます。」 もし昨日Tさんが連絡したとしても、おそらく今の状況からではそれどころじゃないだろう。こんな時に自分がFさんに連絡するのは汚すぎじゃないか・・・・。でも、ここまで気になっている状態で話しがしたい気持ちは抑えられない。せめてTさんの祖母の葬儀が終わるまで待つか。 翌日やはり電話したくて仕方が無い。 接触するわけにはいかないと思えば思うほどその気持ちは強くなる。 ・・・・あれこれ考えても仕方が無いが。 一つあることを思い出した友人である「ひで」の家で酒を飲み、 話しをしているとき 「何でもタイミングが大事ばい!」 とひでが言った言葉を思い出した。 自分の気持ちに素直になろう。そして、そのタイミングは今しかないと思った。 少し吹っ切れた気持ちで すぐさま電話し、こないだのお礼から話し出した。 モン 「まさかあんな時間まで帰らなかったとは・・・。 あれからね、家に帰り着いたら鍵がかかっていてね・・・」 F 「えー どうしたんですか?」 モン 「みんな朝早いし電話するわけにもインターホン押すわけにもいかないから、二階までよじ登って姉の部屋から侵入した(笑)」 モン 「・・・・またFさんに会いたいと思っているけど、年末忙しいから年明けに初詣行かん?」 F 「それなら23日か24日はどうですか? 何かクリスマス近いのに予定ないし、バイト入れてるんですけど、キャンセルできますよ?」 モン 「!? 年末はお節で忙しいからな・・。 ギリギリ23日なら・・・ イブでもなんでもないけどいい??」 F 「あ! 私はそっちの方がいいです。 バイトは夕方までだし次の日休みだから気兼ねなく飲めます!」 モン 「ほんなら23日に仕事が早く終わればご飯食べいってそれから飲みにいこか!」 F 「いいですね。 私 今カクテルに凝ってて行きつけのカクテルバーがあるんですよ。 そこに行きませんか?」 モン 「俺はどこだっていいよ。 じゃあ決定やね!」 電話を切りまたTさんのことで心が重くなる。 正直 ズルイとは思っている でも、会いたい気持ちを抑える事は自分にはもう無理なのも分かっている。 だからってコソコソするつもりもない。 こないだの自分の気持ち それと 今の自分の心境を正直に話し、一言詫びて筋を通すか。 ただ、今すぐというわけにはいかない。祖母が亡くなりそれどころの騒ぎじゃあないからな・・・。 タイミングか・・・・。 つづく
2007/12/24
コメント(0)
12月15日 合コン当日 予め予約しておいた居酒屋へ予定時刻 5分前についても、まだ誰も来ていない。 ならば、先に動きやすいポジションにと通路側に座るが、どうも後にきた人に邪魔なほど狭いのでずうずうしくも一番奥の席にIN。 ほどなくして、Tさんが仕事の作業服にジャンバーを着込みいつもの下駄で登場着替える時間がないのは分かります。 重々承知しております。でも下駄で登場。多分 本人からすると勝負パンツと同等の価値があると思われるので一切突っ込みは入れなかった。その10分後に女性2人が店に入ってきた。ガラガラっと入り口が開いた先に視線をやると、ちょうどその女性の一人と目が合い多分この二人だろうと思い、目でこっちこっちと合図をした。こっちに向かって来た一人が柱で見えなかったTさんをみつけ、ホッとした顔をした。 とりあえず、ビールをたのみ自己紹介をして どこで何の仕事をしているのだとか歳はいくつだとか、そんな感じではじまった。Tさんが気に入っているFさんは、外見から全く自分のタイプではない事にホッとしながら話を聞いていた。 どこで何の仕事をしているかなどは分かっていたがとりあえず振ってみる。F 「私は**歯科ではたらいていますよ。」モン 「へぇ、じゃあ虫歯ないけど今度いってみよう!」F 「あ、来てくださいね」モン 「俺ね、治療台に寝かされても絶対目はつむらんから! 凝視したろ!」F 「えぇ! たち悪い!! しかも虫歯無いんでしょ!? 何しにくるんですか?」モン 「ヤニでもとってもらおうかな・・。 でも笑わせんと口開けんよ!」F 「・・・本当にたち悪いですね!! そんなことするなら、唾液吸引する機会で ホッペ吸いますよ!」 序盤 自分はひねくれてる性格をアピールし早いうちに嫌われようと思っていた。 が、何故か帰ってくる言葉が人をもっと乗せてくる反応でさらに話しがつづく モン 「あ~ん いつも嫌いな患者さんには、わざとホッペに吸い付かせてるんや。 しかもその後 「いやん すいません(吸いません)」 とか言うてるんやろ!!」F 「う~~ 少し当たってます;」モン 「うはっ あんた最低! 最低!!」F 「わざと目を閉じない人に言われたくないです!」モン 「ほんなら目を吸えば?」F 「あ、そうか!」モン 「・・・・納得すんなよ; バカボンのパパひげなら書いてきてもいいん?」F 「それなら私も書いてこよっと」モン 「絶対書いてくるね?? 家から書いてくるね???」F 「は~い^^」モン 「チェッ!」 こんなリズムでビールも入り、嫌われるどころか2人のザ・ワールドが展開途中Tさんも、もう一人の女性も話には入るがどうもテンポが合わない。 もう、だいぶ酔いがまわってきた頃にトイレに行きたくなった。靴を履くのも面倒なのでちょうど下駄があったのでそれを履いてトイレへ向かう。「はぁ・・・・俺なにやってるんやろ。 嫌われるどころか歯車合いすぎじゃねぇか。」 席についたら、もう黙っておこうと思ってもいきなり黙り込むのもおかしいし向こうから聞かれた場合も同じテンポでこられたらどうしても返してしまう。 う~んとりあえず席に着きなおすと、すぐ女性のほうもトイレを我慢していたのか席を立ちカラッ カラッと音を立て駆け込んだ。 皆トイレに駆け込み席についた後、Tさんが祇園の話を始めた。Fさんの住んでいる町内山鉾があり、本人も物凄く好きらしい。いい話題に持ち込んだと思い静かに聴いていた。 そんな話の中それぞれ自町の祇園のTシャツを自分たちでデザインし作っているのですが、T 「Fちゃんの町内のTシャツもいいけど、うちのもよくね?」F 「うん、格好いいですよね」T 「うちの町内のTシャツ着たいと思わん?」F 「・・・いや、やっぱり私の町内のがいいです。」 自分はこんな当たり前の返答がかえってくることを何故聞くんだろうかと思い、首をかしげた。 誰だって自分の町内のほうがいいに決まってる・・・。 こんな話をしながら時計をみると22時をまわっていたのでそろそろ帰らなければ明日も早い。 いつもならサッサと帰るところですが、又 別の話で盛り上がり。 酒の注文も増えていく。店員 「すいませんオーダーストップですが何か注文ありますか?」この言葉を聞いて2度目に見た時計はすでに24時をまわって初めて我に帰る。辺りを見回してもお客もいない状態。 一軒目の店に5時間ほど頓挫したとは・・・。 どれだけテ-ションがあがりっぱなしだったかがよくわかる。「もう帰ろう」の言葉でみんな靴を履き始めるが「あれ!? Tさん下駄で来てたんですか?」とFさんの声T 「当たり前よ! 祇園の男はいつも下駄と決まっている」F 「私 このお店のかと思いトイレ行く度にはいてました;」 「あー。。。 私もだ;」 もう一人の女性も言いにくそうに追い討ちをかける。 T 「なぬ!」 この時期警察が多いので歩いてきた自分と、同じ方向にかえるもう一人の女性でタクシーに乗り、逆方向に向かうFさんも もう一台のタクシーで。 Tさんは下駄にチャリンコで帰宅。タクシーを途中降りした自分は、もう一人の子と分かれ先に岐路についた。 そそくさとベットに横たわりながら早く寝ようと思うも、なかなか寝付けない。 あと寝る時間も3時間ほどしかないと分かっても目がさえてしまう。 自分はやらかしたと思って、ゴロゴロしてしまう。 自分がFさんの事を気になっているのがよく分かる。 Fさんが自分の事をどう思っているんだろうと気になってしょうがない。 Tさんの顔が目に浮かぶ今日の飲み会の事 どう思ってるんやろ・・・ 前の飲み会で話した、最悪なシナリオ通りになりそうで眠れない。 Tさん怒ってるかなぁ・・・。 自分も便所に行くたび履いてた下駄が、実はTさんのだったことは次の日にようやく気づくのだった。 つづく
2007/12/24
コメント(2)
12月9日毎月行われている自町内の飲み会12月ということもあり、忘年会らしく某ホテル・・・といってもこの町内は観光地なので、そこの副社長や働いている従業員なんかも知り合いなわけで あまり代わり映えしないが少し会費を増やして飲もうかということに。 ここでも また一週間後に迫った合コンの話になるモン 「しっかし、どう考えてもおかしいですよね・・。Tさんあれからなにか話しましたか?」 T 「それがね、どうもモン君がまだいい歳こいて一人身なので気をまわしたっぽいよ。 それと、ほらあの時K氏が言ってたやん。」 モン 「・・・・?」 T 「ほら、俺は焚きつけるだけ焚き付けといて後はしらんぷりするもんねって」 モン 「あ~~~。」そういう意味合いで自分を条件に持ち出すのは単なる好意として受け取ればいいのか。確かにいい歳こいてフラフラしている自分も自分ですが、その飲み会で初めて話をした自分に(しかも数分 挨拶程度) そこまでしてくれるのは何故かと疑問がのこる。 ただし、今度の合コンのメインはTさんと、Kさんの歯医者で働くFさんがメインでありそのための頭数をそろえるという意味で自分が行くという考えは変わらない。ビールがなくなれば注文し、話の途中でフォローにはいり再び食べ物がなくなれば注文する。 いわば世話役をしながら話にもついていくスナックのママになりきるつもりでいかなくては・・。ひとつ心配事がふえた モン 「いやぁしっかしTさん、もし・・・もしですよ。 Fさんが自分を気に入るような事だけにはなりたくないですね。 逆パターンもですけど。」と、半分冗談 半分本気なニュアンスで振ると、 T 「うん、その時は祇園の時のサプライズはないよ。」 祇園の時のサプライズ山鉾の一番前には山を方向転換する棒花というのがある。 左右に2本でた棒は3人づつ計6人がつける。 これは、祇園にでるものには一番の花形でありこの棒花につけるようなるため年間行事に出て自分をアピールしてきた。おかげで今年の本番には沢山つけていただいた。が、駅前にすべての山鉾があつまる集団顔見世や祭り最後を彩る札の辻などギャラリーの多い場所では、まだ棒花についたことがない。 たぶんこの時に自分をつけるような意味で 「サプライズはないよ」半分冗談 半分本気で言っているのが目をみればわかる。自分にとっては冗談にもならない話しを言われ血の気が引く。 仲のいい他の仲間が「あんた(モン)最近調子にのっとるやろ(笑)」 モン 「いや、そうじゃあないですけど・・・」 実はこの前にも合コンがあり、そのときもスナックのママのような立ち振る舞いをした。その時にいた♂メンバーのなかにTさんがいたので先輩の世話役をするのは当然と思い普通にこなした。ところが、♀メンバーの一人にこの立ち振る舞いが気に入ったらしく一時間経過したぐらいで、もうこっちしか見ていない状態になりその場の空気が思いっきり二人をくっつけよう的な盛り上がりになった。そんなつもりは全くない自分は「明日も朝早いのでっ!」と一言告げていつもランニングしているスピードをはるかに凌ぐ勢いで岐路についた。 その事を分かっているKさんの「サプライズはないよ」はやはり怖い もう考えるのはよそう、当日になれば上手くいくって。 うまくね・・・。 つづく
2007/12/22
コメント(2)
タイトル 「顔を売れ!」で話した祇園の合同勉強会(の後の宴会もっ!)が予定通り先月11月に開催された。 今回は同じ町内から3人出席しているので心強い。こういう時にしか話しの出来ない方と結構深い話しまででき、収穫ありかなと。又、去年同じ勉強会で自分に町内代表として振っていただいた方とも、その時のことを銚子片手に酒をつぎつぎ笑いながら話せた事も印象深い。 2時間近く経過し、そろそろお開きになるころに自町内のTさんが歯医者をしているKさんに合コンの話しをもちだした。というのも、そこで前から働いているFさんの事をとても気に入ってるらしい。 祇園の話しからほど遠い話しになりますが、この時すでにみんなできあがった状態なので何を話し出してもおかしくない。 で、合コンの話し。ちょうど その二人のやりとりを位置的に前にいた自分は話しの一部始終を聞きながら二人に酒を注ぎニヤニヤ聞いていた。Tさんが歯の治療をしようと行った場所でFさんを気に入り、今話しをしているKさんが実はそこの経営者で先生だったりする。 Tさんの必死な口調に自分がニヤニヤしないわけがない。 どこまで話がいったのか。 時間も時間なので下っ端の自分は途中から片付けに入ったので分からないままその日はフラフラと帰った。 数日後Tさんから携帯に電話がかかる T 「今いいかい」 モン 「ええっすよ?」 T 「この間合コンの話をK氏としたやん」 モン 「はいはい!! どうなりました??」 T 「合コンにこぎつけたばい^^」 モン 「うおぉ! よかったやないですか!!」 T 「それがね・・・・・・条件付きなんよ。」 モン 「・・・・・・・・・その条件ってなんですの?」 T 「モン君が来ることが条件ばい」 モン 「はあぁ!? 意味が分かりません。 自分はあの時何も話しに入ってなかったですよね??」 T 「でもそれが条件らしいよ。 モン君が来ない事には話にならんから・・・・。」 モン 「そういうことだったら行きま・・・・す。」 T 「頼むばい!」 この後も何故自分が行く事が条件なのかを二人で話すが堂々巡りご指名は確かに嬉しいですが、全く話がみえてこないのが怖い。とりあえず行く・・・・か。 これが年末でありながら不安の幕開けだったりする。 つづく
2007/12/17
コメント(3)
闘うのに理由なんてない 自分が他人より強いということを示したいだけで、それ以上もそれ以下もない。 自分一人の力で闘いに勝ち、皆に注目されれば 栄光という名を手にいれられる。 そこでパリサイ人たちは盲人であった人をもう一度呼んで言った 神に栄光を帰するがよい あの人が罪人であることは 私たちには分かっている すると彼は言った あの方が罪人であるかどうか 私はしりません ただ 一つのことだけ知っています ”私は盲(めしい)であったが 今は見えるということです。” 新約聖書ヨハネによる福音書 第9章 24-26より
2007/11/22
コメント(0)
「私のこと好き・・・?」 「聞く前に肌で感じてねっっっ!!!!」
2007/11/07
コメント(0)
うちの家には3匹のネコがいる。 少し前には5匹ほどいたが別に飼ってるわけではない。ネコは家につくと言われるように、自分が住む場所を自分できめるため正確には勝手に住み着いた。人に歴史あり というようにネコだってそれなりにある。 といことでタバサというネコのお話し 約10年前の12月末 寒い時期に一匹の子ネコが調理場のまわりに来た。家のすぐうらに調理場がありその裏と横は田んぼなので、従業員以外あまり人はこない。クロと茶の毛並みでおなかだけが真っ白。 ガリガリに痩せ栄養が足りなかったせいか尻尾の先がワラビみたいにクリッと巻いてどうみても野良猫だった。食べ物をあつかう仕事なため 親父はすぐ山へすてにいくよう従業員に言った。 ダンボールにいれ上をふさぐ際「もし、もう一度ここまで帰ってこれたら飼ってやる」と、子猫に約束しガムテープで上をふさいだ。 捨てにいった場所は、うちから車で20~30分かかる山の中でとてもじゃないが帰ってこれるわけがない。山についてガムテープをとり あらかじめ持ってきたミルクと寿司ネタのマグロなどの切れ端を一緒に置いて帰ってきた。 年が明け二月皆 子猫のことなど忘れてしまった頃に一匹の子猫が調理場の入り口に座っていた。毛並みがクロと茶、尻尾の先がクリッとまがっていた。 皆 まさかあの時の子ネコが帰ってきたのかと半信半疑だったがどうみても間違いない。 親父は約束どおり飼うことにしたが、もう野良の性質なのか食べ物は調理場まできて食べるが家のなかには入ろうとはせずサッサと何処かへきえてしまう。朝と夕方に必ず食べにくるので近くで住んでるに違いない。 兄貴がこのネコにタバサと名づけ今もご飯を食べにくる。ただ10年経ち人間でいえば70歳ぐらいになるのか、最近冬の寒さがこたえるらしく事務所にダンボールでこしらえたベットを愛用している。タバサがお利巧なのは、調理場の盛り付け台などにあがってものを盗まないこと。必ず決められた自分用の皿の前にチョコンと座り誰かが気づいてくれるまでジッとまってる。警戒心が強くご飯をやる時以外で近づけば、必ず逃げてたのに今は家族をみつけるとあお向けになり可愛さをアピールしている。 充分可愛いから今更せんでいいよ。
2007/10/26
コメント(0)
自分は地元の祇園祭りに参加している。 地元には8つの山鉾(やまぼこ)がありそのうちの一つになる。といっても自町内には山鉾はないので、高校のころの同級にたのみ他町内に参加させていただいてる。今年で4年目になりなんとなく分かってきた感じですがまだまだ・・山の製作などは無知で覚える事はたくさんある。 祭り事態は7月の第三 土、日の二日と決まってるが、付き合いとなると一年中ありソフトボールや山登りなどなかなか交流する場が多く楽しい。事故で死傷者もでることもまれにあるので、こういった行事で交流を深めて信頼を築くことは大事と自分ではおもっている。 酒飲みでの交流が一番多いのも自分のなかでは特に。 参加して一年目の11月某日、他町内との交流も含め合同で祇園についての勉強会を開く事になった。その後 そのまま飲み会というかたちらしい。 連絡網があり自分は高校の頃の同級生から出欠の有無がくるようになっていて、二言返事でメールを返した。 当日時間に合わせ某所にいく。見慣れた顔ぶれはまだ誰もきてなく、少々居づらいが時間がくれば来るだろうとタバコに火をつけ窓越しに外ばかりみていた・・。時間になり幹事らしき人があらわれた。と、自分をみるなり唐突に「A町の人はみんな欠席と聞いたぞ??」 確かに出席で返信したと思い、メールの送信履歴をあせりながら見る。・・・・・やっぱり出席やん。 「今日は顔を売りない(売りなさい)」と幹事しぶしぶ一人で出席するはめになりそのまま宴会まで突入 他町内の人は皆知り合いばかりでなので酒飲みともなれば、あちらこちらで人の団子をつくり楽しそうに笑いながらしゃべっている。 40名ほどいる中で知人なんか一人もいない。 どうすりゃいいか分からないまま時間が過ぎるのもあれなので、ビールがなくなれば取りに行き焼酎グラスが空けば率先してつくりその合間にビールを飲み干した。自分からしゃべりたいがやはり祇園であつまったなら祇園の話しをもちかける。 が、いかんせん入りたてで何を聞いていいかわからず、何をいわれても「分かりません」じゃあ話しにならない。 はっきりいって楽しいわけない。 ただただ、この場から離れたい気持ちで時間が過ぎる。 あいつ・・・ちゃんと出席するって言ってくれたのか?? 多分他の人は思ったと思う。 「あいつは途中で帰るだろう」 形はどうであれ個人的に来たにしろ 今途中で帰れば「何々町のやつは帰ったぞ」となる。 自分の名前は知らなくてもどこの町内かはわかる。 帰るわけにはいかない。 意地でも帰りません そのまま宴会も終わるころ 皆それぞれ最初についていた席にもどり今回の代表らしき人がしゃべりだした。「・・・・・・です。 最後に**町代表できていただいた***に挨拶をしていただきたいと思います。」唐突に振られた自分は冷静を装い「**町代表で来ました***です。」というと周りから笑い声が聞こえた。 当たり前だ。 上層部の方ならともかく全くだれも知らない自分が代表なんかになれるわけがない。しめた!と思いそのまま適当にしゃべる。すると宴会が終わって帰る人もいたが、いままで見向きもしなかった人達が酒を片手に話しかけてくる。そのままズルズル延長戦に入ったが自分にとってはこれから。結局残った人全員と40分ほど交流することが出来た。 この話しが後に雪ダルマのように話しがでかくなり「**町の奴は一人でのりこんで来た!」 「あいつは肝がでかい!」 と一人歩きし、とうの本人はそのままころがしっぱなしでいる。 あの時最後に自分に振ってくれなかったらこうはならなかったんだろうな・・すごく助けられた思いで感謝してます。 で、問題が一つ のこーーる!! 欠席あつかいされ、単独放りこまれた形になったのはなぜか?もしかしたら、自分の顔を他町にも覚えさせるためにわざとやったのでは?? 二日後 仕事の配達途中にその友達の家へ突撃し全てをぶちまけた。 「ごめん言うのわすれてたw」 ・・・・・・ 結果的に良い方向へいったので許す! また今年の11月某日行われる合同勉強会(の後の宴会)が少し楽しみだったりする。
2007/10/24
コメント(0)
まだ残暑がつづいた今年の9月 いつものように朝4時半に起き仕事をはじめる。 6時頃 タバコがきれたので、うちの店においてある自販機まで買いにいくと公衆電話の柱にクサリがしてあるのを見つけた。 そのクサリの先には首輪をされたラブラドールの老犬が姿勢よくすわっている。この時間帯に犬の散歩をする人やグランドでゲートボールをやる老人が多いので、そこまで気にすることもなく調理場へ。 8時になり、ようやく朝飯にありつけ オバサンらと一緒に食べはじめると「表の犬 さっきからまだいるけど飼い主はどうしたんかな? あまりにも悲しそうになくから、水をおいといたけど。」「後 一時間しても飼い主があらわれないなら警察署に電話して連れて行ってもらおうか?」 ただ、おもての店はもうあいているし お客さんの迷惑になったらいけないので 朝飯のあと親父がすぐ横の田んぼまで連れて行った。その後とりあえず、おなかが空いていてもかわいそうなので、昨日の残り物を適当にちいさく切りトレーにいれて水と一緒にもっていった。もうこの時間でも日差しはきつく暑いので老犬は稲の影にかくれるよう横たわり少し冷えてる土でからだを冷ましてる感じだった。早速食べ物と水を口元までもっていったが、老犬はうつろな目でこちらを見るばかりで臭いを嗅ごうともしない。それどころか、頭をあげるのもできない感じで 最初あぜ道にあった体が水をはった田んぼの中にズルズルとはいっていき最後には完全に浸かってしまった。 「この犬はもう目がみえてないかも。 舌を見て、ピンク色なはずなのに真っ白でしょ。」一緒に手伝ってくれた従業員のおばさんは犬を何頭も飼っているのでくわしい。 「もう長くないかもしれないから、警察署より保健所に電話してくるわ」 その間 自分は目をつぶって田んぼの水に頭まで浸るのを防ごうと、口元に水をかけたりおなかや顔をさすって意識をとりもどそうと必死にがんばった。しまいにはこんなところで死ぬなと何度もいいながら顔も叩いたが、一度からだをあげてからすぐ倒れそのまま死んだ。 もうクサリも首輪もひつようない。 すべて外して自由にしてやった。 ネコと違い 犬は昔から人には従順だこの犬も変わらないとおもう・・・ラブラドールなんて特に性格がやさしく人なつっこい もとの飼い主が子犬のころから飼っていたのかはわからないが死ぬ間際になって見放すのは病院に連れて行くことができないからか?それとも 死ぬ間際になって見放すのは面倒くさいからか? 犬だって生きてる犬だって感情がある いままでどんな気持ちで主人を慕ってきたかいままでどんな気持ちで主人を信用してきたか おばさんは犬が鳴くから水をやったが、自分は主人にクサリを公衆電話にあずけられ居なくなったことに鳴いたと思ってる。たしかに もう身体は衰退し長くなかったかもしれない でも 自分がこの老犬なら、さいごの最後に見放されて裏切られた気持ちでいっぱいになる絶望死なんて言葉はないけど、最期まで看取ってほしい。
2007/10/22
コメント(2)
どうも久方ぶりです!いつの間にやら寒くなりましたね!そして、約2ヶ月もの間 放置してましたが、数名のファンの方! それと20数名のアダルトサイトの訪問!!ありがとう御座います。でもね、同じ手でこられても魅力を感じませんから、もう少しヒネリを加えてね!!クリックは必ずしてるから!!! こんにちはモアンです。いやぁ 本当に放置状態でも来ていただいた方には申し訳なかったです。 え!?何故突然に更新を止めたかって?? それは数ヶ月前 確か最後に行ったクエ 《ドスイー♂3頭》という何もへんてつのないクエストで起きました・・・ただ未消化クエをこなすだけで、通常弾、散弾を最大に持ち込み調合用のカラ ハリも持ちサクッとこなすつもりでした・・・それが、弱ると別エリアに逃げるドスイーを捕捉することができずに弾切れ。 結局 調合素材も使いはたしクエ失敗という、 自分にとっては カツオがオサレにリーゼントきめたりワカメちゃんのパンツの柄がいつの間にか思い出ストライプに変わったり、実はタラちゃんは腹黒だったりするぐらいショッキングなんです。 自分のなかで何かがプッツリ切れました! なので、それ以後全くやっていません。 新しくでればまた皆で楽しめばいいかと思ってたらwiiでの発売ですか・・。 だいぶ前からPS3で発売予定していたMH3が今更ねぇMH3のためにPS3を購入したかたも多くいると聞いてたけど・・。 あるサイトではsonyとカプコンの間に何かトラブルがあったんじゃないかとか書いてましたけどね。この際どうでもいいです(笑 又 気が向けばGを続けるかもしれないし、全くやらないかもしれないですがブログのほうはリアルな話しなどで続けるつもりです。更新はおぼつきませんけどね^^^^^^^^^^^ なので、何の因果かこのサイトを見つけたり暇がある方など 「ちょいとのぞこうかい」と思う方は遊びに来てくださいな。 それと、アダルトサイトの方は新ネタでお願いします。 目が肥えたのでそのつもりでっ!!
2007/10/19
コメント(5)
今日の昼間 親父がクロのタンパンを履いてウロウロしていたので、今年自分が買って行方不明になったタンパンと勘違いし 「親父!?それ俺のやろ??」 「馬鹿言うな これは俺が今年買った海水パンツぞ!!」こんにちはモアンです。 ・・・普段着にカイパンをはいて堂々としている親父をしみじみ眺め 将来のリアル俺か・・・と、悩む自分はおかしいでしょうか? ・・・・返事が怖いので×!! 今回の一人旅で自分がやりたかった事は1 しょっぱなからボウガンだけ(ヘビィ)2 最低限の武器と防具で突き進む3 極力アイテムに頼らない4 ボウガンだけで資金の運用はいかほどのものか?5 寂しくなったら散弾乱射で気を紛らわす6 それでも寂しいなら赤鬼と話し込む。で、落ち着き2へループこんな感じ。 質素な生活に没頭しながら考えた結果 ロス(経費面)多いやん! で、職業柄(調理)のことを思い出しながら・・ 鍋割り鍋を選ぶ場合には、煮るものの量と種類によって鍋を選ぶことになるが、鍋の大きさと煮るものとの釣りあいを図らなければ、上手に煮る事はできないので、この設計を誤ると失敗することになる。これを鍋割りと言うのである。以下中略~このような問題点は、多くの料理人によって研究されており、材料の並べ方や入れる順序、煮汁の量などの基本が考えられてきた。張り鍋(水菜などの素材のぱりぱり感を残し煮すぎないようにサッと火を通した鍋物)で煮る場合でも、特にこのような鍋割りの知識は非常に重要になり、鍋の大きさは煮汁の量をも決定する基礎になっているのである。専門的でわかりにくくてすいません;自分らの世界で鍋割りが出来ないと「一人前の煮方になれない」と言う暗黙の形式があり、これをモンハンに置き換えると その場に応じたボウガンを選択しないと一人前のGunnerにはなれない。ってなことで クエスト《イー♂ 20匹討伐せよ》のため新しくタンクメイジ購入しましたっ!! ごめんなさい!言い訳したかったんです!!
2007/08/10
コメント(0)
久々人肌恋しくなりプラッとブレイブへ と言っても、あまり人が多いのもギャップがあるのでHR5の方が1人いる街へ突入ドスからGへ帰る方も多いようで技術や知識は豊富な方が多くHRが低くてもあまり関係なかったりするので、その辺もふくめてHR5の街へお邪魔しました。今回会った方もそんな感じで言葉使いが丁寧で親切☆こりゃ当たりだ! とか思いつつ何か目的があるかもと終始クエはその方最優先2クエほど行き普通に済ませ自分が眠かったので先に落ちましたが、 何気ないクエでも、いつも一人でやってる楽しさ(のんびり)とは違うものがそこにはあってこのエリアには必ずくるから先に雑魚を掃除してくれたりとか、 レイア相手に板ばさみにし、自分がヘイトを稼ぐ間に尻尾を切ってもらうとか いつもPTを組んでやってる方には何の変哲のない事かもしれませんが、この素朴なやりとりがとても楽しくオンラインの醍醐味を味わうことが出来自分の余韻に残りました。オンラインと言う他の人との いわばその世界を共有する意味で最低限相手に対し気を配る(他人を気遣う)というのは大事なことで、いくら上手な方と組んでもそれが出来なかったらお互いが気持ちよくプレイすることはできませもんね。
2007/08/09
コメント(0)

モノデビルキャスト 食事:攻撃力+3調合書1 回復薬 こんがり肉 力の爪 護符 守りの護符 Lv2,3通常弾 Lv1貫通弾(予備弾) カラの実 ハリの実 Lv2散弾戦闘はエリア1、4のみで現れる前に雑魚掃除(ゲネポス4 アプケノトス6)エリア1の高台は使わず平地戦闘徹底的に弱点狙い皆さんしっているとは思いますが、ディアの弱点部位である尻尾実は尻尾のどの部分に当ててもいいのかと言うとそうではなく、上側半分の硬くゴツゴツした皮膚は別の肉質になり弱点はその裏側。 以下 A Gunner様 参考ここを狙わないと意味がありません。又尻尾の根元にはつなぎ目がありこれより身体側も別の肉質です。戦闘中でも肉眼で確認する事が可能なのでこれはそこまで神経質になることはないと思います。 角竜の尻尾を狙うには背後または側面から撃つしかないのでいかに後ろ(実際は斜め後ろ)を位置取るかです。動きの遅いヘビィで回り込みなどほぼ不可能なので相手の動きを回避(誘導)→攻撃→回避のパターンまた、遠距離といっても離れ過ぎずある程度の距離を保つ必要があります。ディアの攻撃パターンとポイント・通常突進こちらを振り向いてから突進の方向を決めるので、回避はあせらず抜銃状態の歩行からタイミングよく前転回避すれば問題ない。なれれば一回の前転回避でも十分あまり離れている場合は納銃し一定のきょりまで詰めたほうが早い。怒り状態は必ず納銃する。・ショート突進至近距離から短めに突進。最後に角を突き上げるモーションは真横に回避するよりも左右どちらでもよいので、やや斜め前に距離をつめながら回避すると後ろをとれる。怒り状態では動きが早くなるので合わせるように・潜行突き上げ尻尾の先までが完全に潜ってしまってから突き上げる場所(キャラクターがいる場所)を決定するので、それまではヘタに動くよりか弱点が狙えるようなら完全に潜るまで撃つほうがよい。回避は左右どちらでも斜め前にし、振り向けばベストポジションがとれる。怒り状態では動きが早くなるので合わせるように・尻尾回転レウス レイアなどがやる同じモーション。あまり近づきすぎるとたまにこれがくる。この間あまり狙えないので位置をずらしたほうがよい。・突進後の尻尾回転突進や潜行を回避した後 一番多いパターンがこれ弱点を狙えるチャンスでもあるので尻尾の動きにあわせて弾を撃つこと。また、照準を動かして狙うというより尻尾が動く軸動をよんで照準と重なり合った時に撃つよう心がけたほうがよい。怒り状態では動きが早くなるので合わせるように・咆哮高級耳栓がない場合は咆哮モーションがくる前にリロード 納銃(ダイブ回避準備) 身動きが取れない状態に先手を考えること。また慣れてくると調合画面をだしておけばすかさず調合→スタートボタンでキャンセルなども可能になる。ランゴに運を託すのも自分の中では割合OK・前モーション無しの体当たり→振り向き頭突き滑り込むように翼を広げて体当たりしてくるのが、あまり意識しなくても回避できる。滑り込んでいる間に1,2発。振り向き後の頭突きの間に距離を修正など。前転回避について・これは小さいことですが前転回避と前転回避の間に1~2歩あるく癖をつけています。と言うのも例えば一転回避では間に合わないから2転回避するよりも、1転回避+1~2歩あるくことでスタミナ消費や動きに無駄がなくなり次の手に早くいけるのではと思っています。この1~2歩あるく回避差は結構ないようで実際ありますしね。言葉と動画で説明したほうがいいかなと思いヘタクソですが戦闘序盤(エリア4 約5分間)を動画であげてますので、この辺りを意識して見ていただいたらと思います。上手な方の動画をみてみたいものです・・。*中の人はR1照準しか使えないのでこんな形ですがL1照準を使いこなせれば手数が増えると思います。下位ディアブロス戦の動画 持ち込みLv2通常弾99 カラの実99 ハリの実99 Lv3通常弾数発(Lv2散弾約50発)で討伐成功時間は35分過ぎ3回ほど挑み弾消費数も討伐時間も35分~40分未満なので、まだまだ精度を上げれば35分は切れると思います。と言うか切らねば! ボウガンの醍醐味である狙撃を存分に楽しむには雑魚も少なく、怒り状態のディアがいい感じの動きなのでしばらくハマれるクエになりそうです。Lv2通常弾×99=297zLv3通常弾×約20発=100zLv2散弾×約50発=1,000zカラの実×99=197zハリの実×99=2,178z報酬2,930z契約金260z×2=520z収入3,450z支出3,772zゲッ!?
2007/08/08
コメント(0)
ドスが発売される以前の頃は、この手のへビィ(デュエル、モノデビル)の存在は俗にロマン派ボウガンと言われていました。クック砲やラオ砲なども扱いの難しいボウガンですが、貫通追加のスキルで補えば(Lv1貫通弾)肉質の堅いグラビにも対応し毒弾もからませればもっと幅広く運用できるようになります。 そんなボウガンとはこれは又一味違うんです。装填速度は速く攻撃力も高い。 貫通も全レベル対応と扱いやすいボウガンなんです!・・・こう言ってみればね。属性弾 異常状態弾なし (捕獲 ペイント弾のみ)使用可能弾種は通常弾と貫通弾 散弾(デュエルはなし)のみで貫通全レベル装填数1【装填数UP】のないこの時代に増やすこともできない、貫通追加することも出来ない、いわばこの1は不動の数字でロマン派と言われるのはこのへんから。一発にかけるみたいな・・・以下想像「いいかい 俺はスマートな身体つきでテクニックもない・・・でも勘違いしないでくれよ。見た目よりはパワーはあるし いろんな意味で全てを知りつくしてんだよ。 まぁ、俺を使いこなすには ちとあんたの知識と技術がいるがね。あんたが漢なら通常弾だけで飛竜を怯ませてみな! 貫通弾?貫通はな、ここだっ!って時までとっとくもんだ。」・・・ってな感じです。でもこう想像できるのは実際手にとって試し撃ちした結果で、知ってるのと実際使ってみるのとではやはり違いますもんね。貫通1の数は欠点であるように捉えやすいですが、逆にこのボウガンが脚光をあびる数字であるように思うんです。撃ってみればわかりますよ。リロードした画面の左上に即座に込められた1発の弾丸狙いを絞り一発放てば又装填 その一発の重みが拡散を撃つ価値観に近いですから今回使用するモノデビルキャスト 村武器でありながら爪 護符もてば攻撃力294と一気に上位クラスのボウガンと肩を並べる存在ヘタをするとその装填の速さから上位のボウガンを上回る力を発揮してくれるでしょう。この時代にこの手のボウガンを握ることができてあたしゃ☆幸せ☆モノ出美瑠さん ロマンをありがとう!
2007/08/07
コメント(0)

昨日いつもの配達場所にいき、ドアに張り紙がしてあったので読んでみると《最近ネコが入ってくるので、最後に出た人はかならずドアを閉めて下さい。 にゃーんより》 普通に笑いました^^ こんにちはモアンです。 総討伐数レウス21匹 レイア33匹 モノブロス16匹で銀冠達成銀付けはそこまで苦になることもなく達成でき後はオフ最後の緊急ラオ様と勝負。欲しいのはラオの爪だけなのでなるべく早く出て欲しいところ。新しく購入したクロオビメイルの貫通弾強化とアルバ改で一戦目支給品のタル爆Gも使い拡散も普通に使用し、なんとも味気なくクリアしましたが爪1個のみ。力の爪も作りたかったので最低爪は3個は欲しい。2戦目拡散の素材(爪)もあまりたまっているわけではないので、持ち込みの分だけにしといて後は毒弾使用怒り状態のラオの早さではリロード【普通】ではやや手数が下がるので、装填+1のアルバ改に変更これでエリアに入るまで持ち込み拡散Lv1,2 毒弾 普段はLv2貫通弾 怒りLv1貫通弾のやり方で。このやり方が結構うまくいったんですが爪は出ず・・。3戦目以降も同じやりかたで、結局6戦目にしてようやく爪3個GETこのまま続けば資金の心配とか、集中力とか とりあえずいい事にはならなかったので守りの爪用のラオ爪はまた今度。爪以外のラオ素材を売り飛ばし念願だった"あれ"を購入 ついでに力の爪も調合し新たに力の護符で底上げ今までお世話になったハンターキャップを脱ぐのも何だか寂しい気がしましたが角竜を倒すためです・・。剛弾のピアス(通常弾強化)[伝説のガンナーと呼ばれた男がつけた耳飾り。彼の撃つ弾は、竜鱗をやすやすと貫いた。]凄いです!これ一つで通常弾強化のスキルはやはり頑張った甲斐がありました。・・・でも 何故剣士もつけられる!?ついでに武器の生産に目を通すと黒い文字で《モノデビルキャスト》がっ!角竜を倒すためにラオを倒し"あれ"を手に入れ 今度はこの時期に"それ"が出てくるということは・・こいつできゃつを倒せと言うことか!?と言う事は徹底して弱点狙いのストイック戦法でいけと!? そういうことかっ! ・・・いいでしょうどうせやるなら徹底的に弱点狙いで「アフン アフンッ」言わせ足腰立たなくしてやりましょ!!と言う事で急きょ作戦変更「通常弾を軸に」を「通常弾だけで」ストイックにアフらせます。教官からちゃっかり頂いた色違いのにわか面も装備頭:剛弾のピアス 胴:チェーンメイル 腕:ランポスガード 腰:ランポスコート 脚:ブルージャージースキル:体力+20 防御+10 通常弾攻撃力UP見た目ビンボウ臭くとも中身はゴージャス いい感じっす!このにわか面知ってる方も知らない方もなつかCMはこちらついでに一番スキだったCMはこちら ついつい踊りたくなります。 はい。余談ながらMH2ギルド楓華様の隊長に会った時おみやげに渡したのは一番スキだった方。今度お会いできることがあれば にわかせんぺい(センベイではない)をお土産に・・そんでもって 「隊長でごめ~ん」とか言って欲しい今日この頃・・・ 是非!お願いします。
2007/08/06
コメント(0)

とりあえず訓練所を卒業できました・・・・と、一言で済ませられないほど道は険しかった;【訓練所全武器出現討伐回数】イャンクック 15回 バサルモス 18回ドスガレオス 8回 ガノトトス 10回ゲリョス 15回 モノブロス 8回リオレウス 18回 フルフル 18回リオレイア 20回 グラビモス 12回※討伐数には訓練所で倒したのもカウントされる。 これだけの討伐数が最低ライン前に一度別のキャラで卒業しましたが、その当時はまだボウガン以外をまんべんなく使っていました。んがっいかんせんここ2年ほど ほぼボウガンしか握ってない状態で、ランスなんか使えるわけもなく飛竜の突進に バックステップかましたりメラルーから盗まれても取り返すことすらできず、半泣き状態。自信のあるボウガンは何故か鬼ヶ島が多く、スキルは連射。 Lv1散弾で雑魚掃除がしたくても反動がキツ過ぎて意味がなかったり、そのスキルのおかげで体力-30とか余計なものまでオマケつき。コントローラーをにぎる手が異様なほど汗ばみ、L3ボタンのピコンサインもうなり続けて・・。「やめときゃよかった」とか本気で考えだしましたがアイスを食べながら頭を冷やしもう一度 もう一度と自分をなだめ練習のつもりで何度も反復練習コツをつかむまでは大量に回復薬やタル爆を採取し、慣れてくれば少しづつ持ち物を減らし最終的には持参した持ち物だけの討伐。大体 慣れてきた頃にその飛竜の全武器が出揃うんですよね;でもこのやり方のおかげで長い道のりもコツコツと進めることが出来ました。ただモンスターのフンの中に回復Gを忍ばせる教官の感性はどうかと・・。 採取頻度ダントツ一位が糞(フン)って!少し教官のセンスを疑います;中々うまく行かない時も、教官が何かいいアドバイスでも書いてるんじゃないかと期待もしましたが以下 訓練所バサルモス▼依頼主:訓練所教官あまり深く考えず手近な岩に一撃を入れる。最初の攻撃でバサルモスを当てたら大吉だ!明日はいいことがあるに違いない。これぞバサル占い!見なかったことにしました。まぁ、こんな感じで何とか全てのクエを出し 久しぶり村へお金をまったくつかってなかったので8万zまでたまり(1クエ成功に1000zの報酬)その上ありがたい事に怪鳥のコイン6枚 毒怪鳥のコイン7枚 水竜のコイン8枚 砂竜のコイン3枚 雌飛竜のコイン5枚 火竜のコイン13枚 フルフルのコイン12枚 岩竜のコイン14枚 鎧竜のコイン14枚 真紅のコイン5無欲センサー作動目的ではなかったコインが結果こんな感じで集まりました。とりあえず今後つかえそうなクロオビヘルム クロオビメイルを購入し残りのお金はラオ戦での軍資金にしますか。 訓練所を去る時 教官から「おめでとう」の言葉とともに謎の"にわかお面"を手渡されたか定かではない。それよりも長く使わなかった接近武器でもコツをつかみ 早いクエなら約6分で討伐できたのに対し、いつも握っているボウガンが全く上達しなかったのは笑えるでしょ? ・・・いや 笑えないでしょ!!
2007/08/02
コメント(0)

角竜ディアブロス 閃光、音爆弾などの拘束から貫通弾で攻撃。Lv2毒弾もからませ討伐するやりかたは割かし簡単に出来ますが、それを連戦するとなると やっぱり経費の問題が出てくるのでどうしてもそれはやりたくない。Lv2通常弾を主軸に討伐するには命中精度を上げるほかにもう一つあれを装備するしかない。 オフ最後の緊急クエでしか出ないあれを・・・。 またまた解析情報様で検討オフ最後の緊急クエをだすには訓練所全ての武器でクリア達成も条件の一つしかも 全ての武器をだすにも条件がありたしか最高討伐数はレイア ゲリョスの18匹が一番多い。 もうあそこにはお世話になることはないだろうと思っていたのに、又 鬼教官のもとへ行かねばならない。今後のことも考えればどっちにしても欲しい”あれ” と言う事でしばらくオフにて教官のお世話になります。待ってろよ ディア!! それから「教官 お手柔らかにお願いします」
2007/07/29
コメント(0)
全118件 (118件中 1-50件目)