碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2005年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
冬なのに、雨がふっています。

私は私なりに、身の回りから冬に雨が降る原因を見つけます。

*

「世界がわかわかしい緑になって 青い雨がまたふってきます。」
少年の頃、台湾帰りのぢぃさんが、
「詩とは朗読するものだ。黙読しちゃいかん。」
と言って、机の上にある高村光太郎の詩集を読み出しました。

「智恵子抄」って、とてもセクシーです。(笑)


その詩集、誰が買ったかって?
私ですよ。(笑)

*

雨の音がリズムだと気づいたのは誰か。
単なるリズムではなくポリ・リズムになっているのに気づいたのは誰か。
川のせせらぎの音が大地の血管の音だと気づいたのは誰か。
風にリズムがあるのを知ったのは誰か。
雲にも星にもリズムがある。
流星にもはてしなく遠い恒星の生死にも。

*

おっと。詩人になるとこだった。



今日のおすすめ品は「メトロノーム」です。
デジタルでは品がありませんから、アナログです。

*

かわいい木製メトロノームウィットナースーパーミニ
かわいい木製メトロノームウィットナースーパーミニ

雨があがったら、木立の広場でポケットスコアを開きましょう。

メシアンは鳥の声を譜面に書き取った人ですから。。(笑)

うちの長男も、メシアンの「幼子イエズスに注ぐ12のまなざし」は、お気に入りです。
で、次男は、先日、作曲コンテストらしきもので「銀賞」もらってきました。

人気blogランキングへ<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月14日 20時09分05秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: