碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2005年01月19日
XML
カテゴリ: アウトドア
今回の地震と津波に対して政府のみならず、企業が義捐金を出しています。

*

ちょっとイジワルに考えてみました。
このまま、マングローブの森が増えて、エビの養殖場が森に飲み込まれたら困るからだべ。。(笑)
でも、おいらはダイソーのマングローブの炭は、絶対買わないからなっ。→商社

*

「フォレストガンプ」の原作では、人糞と牡蠣の養殖について成功したと報告されています。
ホントかウソかは、わかりませんけど・・
バイオマスのことについても書いてます。


*

「会いたいんですよ。」
10年もネット生活してると、毎年ひとりかふたり現れます。
彼女は薬剤師の免許を持っていましたが、エビを輸入する大手商社の子会社にいました。
「私、罪滅ぼしに、マングローブの森の復活のお手伝いにいったんです。」
デジカメの写真はレンズを空に向けて透き通った葉を写していました。
「迷ってるんです。」
彼女は結婚を控えていました。
「奥さんに会わせて下さい。」
・・妻は、そのとき、風邪をひいて高熱を出して寝込んでいました。

あの時は、日本菌類学会だっけ。



それからしばらくして、彼女は結婚しました。
ある日、長崎県の諫早湾干拓阻止の署名依頼が来ました。

開門調査してその結果、生態系が復活したら、
県知事、県のかかわった部署全員、決議に参加した国会議員、絶対に生態系に影響がないと言った御用学者、そして国土交通省の担当者すべからく全員、裁きをうけなければなりません。
なぜかって?


これから、100年かけて、「責任追及」しなければなりませんから。
あなたたちがまず、教えられたのはいかにして無責任であるか。。ということでしょ。それと、決裁権限をいかに確保するかです。矛盾の無責任が日本のバランスシートを崩してきたからです。
「農地」をつくって目先の補助金を得るためだけのことで、沢山の遺伝子が失われることを許すことはできません。
人類の未来と「たかが」10年続くかどうかもわからない補助金を天秤にかけるとよくわかります。
責任を取りたくなかったら、権限を持つなよ。

*

税務調査が厳しくなってきましたけど、税務署の職員を責めてはいけません。

彼等だって、「丁」→「局」→「署」と、上からノルマが来たら必死です。
それに、会計検査院の調査も受けなければなりませんから。
彼等の苦しみは理解しているつもりです。
学歴によって差別されている典型的なところです。

*

植物と菌類は億の年月を越えて生きてきました。
いのちはよみがえるでしょう。
そして日本企業はエビしゅうまいのためにこのときとばかりに飼育場を確保するでしょう。
餌は日本人が現地で残した残飯です。

*

かえってこいよ。
ことしも。

やいろ・・かなぁ

こいつかなぁ?

○ フィールドスコープ用デジタルカメラアタッチメントリング

ちっと、違う気もするけど。
ま。いいや。

権限があるけど無責任な人たちがいるって変だよな。って思う人はクリックお願いします。人気blogランキングへ<







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月19日 22時07分40秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: