碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2006年01月14日
XML
カテゴリ: アウトドア
先日、「♪ たまき ♪さん」に教えた天文カレンダーソフトを操ってみる。
それと潮汐(ちょうせき)ソフトのTide for Windows のショートカットをディスクトップにおいてみた。
一月の日の出と日の入りの時刻を眺めると「日足が伸びる」の意味がわかってくる。

*

おぃらの大好きな薪ストーブの近くにいるぢーさんとねーちゃんのパソコンに1Gのメモリーステックからソフトを流し込む。そうしてためいきをつくとまた言われるんだ。
「タメイキつくとシアワセが逃げていきますよ・・」
確か去年もそういわれたのだった。

どーだい「天文カレンダー」といいながら動作確認をさせると、さすがに太陽を相手に畑仕事をしてデジカメ持って野鳥をおいかけているだけのことはあるのだ。そして、さすが人生の先輩だ。

*


それは春分まで続く。その後、両手を広げるように日差しが力づよくなる。

書いてしまえば「なんだそんなこと」「知ってるよそんなこと」なのだが、「忘れてたよそういう事」「日の出を拝んでたからわかるよ」となると自分にはそういう感想がなく、どこかで断絶されたのだろうと思う。

*

朝、雨が降るけど、ふくろうとその他を捜しにでかけようとしたら。生命保険のご案内が来た。
自分でも少し大切にしていた保険商品の更改の提案だったので断るわけにはいかず、迎えて話を聞いた。
雪の上に雨はやまず、氷雨だなと、ちっと見せたい胸元の肌に目が泳いだら禁煙の話になった。
自宅に来た二人はかつて同じビルにいたことがあるしおぃらの表の顔も知っている。しかし、夜の顔は・・(笑)

*

雨の中をうろうろと歩きまわり、人家の裏でペリットを捜す。
いない。
犬に吼えられ、怪しげな目で見られるのは毎度のことだ。


ニコンはフィルムカメラから撤退したんだと。三菱系。
アイリリーフが長い防水双眼鏡を出してくれニコン。
国民のほとんどは眼鏡使用者なんだ。税額控除も受けられず。

今日のふくろう捜しは不発。

明日もまたでかけるです。

手抜き水鳥でもいいかな。(笑)

クリックしてね! 人気ブログランキングへ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月14日 23時41分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: