碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2006年04月05日
XML
カテゴリ: ネオエデン
雨が来た。

日本海を低気圧が駆け抜ける。
晴れてカタクリの花が咲いたらヒメギフチョウが現れる。

しかし、ヒメギフチョウの生息地はことごとくヘリコプターによってマツノマダラカミキリの防虫のため薬剤散布された。
ごく一部だけ。
それは、地元の人たちの飲み水(山水)の水源だ。
そこだけが薬剤散布を免れて今このときの一週間ほどだけヒメギフチョウが舞う。
そしてまたヒメギフチョウは一年のうちの9ヶ月を蛹で過ごすのだろう。

カメリア・つばき



スーパーの品揃えも入れ替わるこの季節、今日はゆうべのお茶けとつまみを買いにでかけたら・・ぉお。
売れ残り処分かごがあるでわないですかっ!
へーーと眺めてたら、おっ。秘めたらもとい姫タラですよ。うまそうな乾物が、籠に大幅値引き価格であったのです。

やったねっ。と買い物籠にいれようとしたら、ぶぶっ。
にゃんこの顔です。
ちっと理解できなかったのですが、にゃんこの顔があるってことは、このうまそーな姫タラはにゃんこのためなのでニンゲン用ではなかったってこと。

*

今日は清明節。
頭の中で季節の歯車がこきっとアルキメデスの円の形をしたオウムガイの時計をきざんだ。

つい数日前までひどい鬱になやまされたけどいきていける。
雨にうたれる椿のように、半分腐り、半分咲きながら、それが椿すなわちカメリアの生き方なのだ。


清明の雨の日にぶれた写真をとりながら。

*

もうちっとで10位です。クリックよろしく→ 人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月06日 00時11分56秒
コメント(3) | コメントを書く
[ネオエデン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: