Love and happy days

Love and happy days

2015.10.16
XML
テーマ: 競馬予想(65563)

競馬予想・府中牝馬ステークス
(新聞見てないけど編)(*´ー`) フッ


19:14、ダーからライン。
ん??もう寝た・・・予想来ないのか(涙)。
京都メイン・清水ステークス、新潟メイン・飛翼特別は回避、mieの予想(汗)。

★府中牝馬ステークス・ケイアイエレガント、レッドリヴェール、スマートレイアー、パワースポット、スイートサルサ、カフェブリリアント

府中牝馬ステークス
、ボックスで。

今回の買い目。
今週は買う予定なし。
入金してない、ダーは買うかも。

★第63回・府中牝馬ステークス=JRA★

新馬戦始まりました♪
(10/12結果)。


【勝ち馬プロフィール】
◆ボールライトニング(牡2)
騎手:浜中俊
厩舎:栗東・宮本博
父:ダイワメジャー
母:デフィニット
母父:Dehere
馬主:グリーンファーム
生産者:恵比寿興業株式会社那須野牧場

東京4R
【勝ち馬プロフィール】

騎手:石橋脩
厩舎:美浦・浅野洋一郎
父:ハイアーゲーム
母:メジロホリデイ
母父:フレンチデピュティ

生産者:中館牧場

京都5R
【勝ち馬プロフィール】
◆バティスティーニ(牡2)
騎手:C.ルメール
厩舎:栗東・松田国英
父:キングカメハメハ
母:バプティスタ
母父:サンデーサイレンス
馬主:サンデーレーシング
生産者:ノーザンファーム

東京5R
【勝ち馬プロフィール】
◆ラベンダーヴァレイ(牝2)
騎手:戸崎圭太
厩舎:栗東・藤原英昭
父:ディープインパクト
母:クロウキャニオン
母父:フレンチデピュティ
馬主:金子真人ホールディングス
生産者:ノーザンファーム

さて。
お仕事終わったの、2:45。
それから、ラーメン食べに行って(汗)。
帰宅、4:00。
朝から病院で、また嫌な気分、もう早く休みたい。

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★混戦模様の牝馬重賞を制するのは/府中牝馬Sの見どころ。


 1番人気が9連敗中の府中牝馬S。今年も魅力的なメンバーが揃っており、難解なレースとなりそうだ。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。

■10/17(土) 府中牝馬S(3歳上・牝・GII・東京芝1800m)

 レッドリヴェール(牝4、栗東・須貝尚介厩舎)は8月のクイーンSで2着。最後に差されはしたものの、2走前のヴィクトリアマイル同様に好位につけて、直線で先行馬はしっかりと捕らえており、もうスランプは脱したと言っていいだろう。ここで完全復活を果たしてほしいところだ。

 スマートレイアー(牝5、栗東・大久保龍志厩舎)は前走の米子Sを先行策で快勝。今年はそれまで末脚が不発に終わっていただけに、これは大きな収穫だろう。今回も状況に応じて動く競馬ができれば、昨年(2着)以上の結果が期待できる。

 ケイアイエレガント(牝6、美浦・尾形充弘厩舎)は春のヴィクトリアマイルで12番人気ながら2着に入り、大波乱の片棒を担いだが、続く安田記念でも牡馬相手に5着と健闘し、その実力が本物であることを見せた。ベストの距離はやはりマイルだろうが、1800mなら問題はなく、今回も好走が期待される。発走は15時45分。

★ヌーヴォレコルトの半妹がルメール騎手でデビュー/新馬戦。

 10月17日(土)・18日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、15日確定した。

 今週は東京、京都、新潟で計9鞍の2歳新馬戦が組まれており、土曜東京4Rには昨年のオークス馬ヌーヴォレコルトの半妹クレーデリンテ(牝、美浦・斎藤誠厩舎・父ダイワメジャー)がC.ルメール騎手を鞍上にデビューする。今週の新馬戦に出走する主な2歳馬は以下の通り。

※左から、馬名(性別、騎手・調教師、父馬)

◆10/17(土)
・東京4R(芝1400m・17頭)
クレーデリンテ(牝、C.ルメール・斎藤誠・ダイワメジャー)…ハーツクライ産駒の半姉ヌーヴォレコルトは昨年のオークス馬。

モーゼス(牡、柴田善臣・大江原哲・ダイワメジャー)…全兄カレンブラックヒルは2012年のNHKマイルCを、半兄レッドアルヴィス(父ゴールドアリュール)は昨年のユニコーンSを制している。

・東京5R(芝1800m・12頭)
キングオブアームズ(牡、北村宏司・藤沢和雄・ディープインパクト)…母アーマインは米GIアップルブロッサムHの勝ち馬。

・京都4R(ダ1800m・9頭)
ホッコーフウガ(牡、幸英明・西浦勝一・ゴールドアリュール)…キングカメハメハ産駒の半兄ホッコータルマエは昨年のチャンピオンズCなど、ダートGIを9勝している。

・京都5R(芝1200m・10頭)
ライラムーン(牝、浜中俊・佐々木晶三・キングカメハメハ)…母ライラプスは2005年のクイーンCを優勝。現在4勝の全姉プロクリスをはじめ、兄姉は全てJRAで勝ち上がっている。

◆10/18(日)
・東京3R(ダ1400m・16頭)
ダンシングヒロイン(牝、北村宏司・古賀慎明・トワイニング)…祖母ダンシングキイはダンスパートナー、ダンスインザダーク、ダンスインザムードらを世に送り出した名繁殖牝馬。ティンバーカントリー産駒の半姉ポルカマズルカは芝とダートで計5勝を挙げた。

・東京4R(芝1600m・12頭)
ジュンキンカメ(牡、北村宏司・勢司和浩・キングカメハメハ)…母マイスウィートベイビーは伊重賞の勝ち馬。その兄(本馬の伯父)グラディアトールスは2009年のドバイデューティーフリーを制している。

・京都3R(ダ1200m・12頭)
グランパルファン(牝、C.ルメール・池江泰寿・ゴールドアリュール)…タイキシャトル産駒の半兄ドリームサンデーは芝で6勝を挙げた。

・京都5R(芝1800m・11頭)
マカヒキ(牡、M.デムーロ・友道康夫・ディープインパクト)…全姉ウリウリは今年のCBC賞など、重賞2勝を挙げている。

ヤマニンブラズーカ(牡、四位洋文・浅見秀一・ディープインパクト)…母ヤマニンシュクルは2003年の阪神JFを制した。

・新潟5R(ダ1200m・15頭)
タガノアクセント(牡、鮫島克駿・川村禎彦・エンパイアメーカー)…伯父エイシンキャメロンはデビューから3連勝でデイリー杯3歳Sを制し、続く朝日杯3歳Sでも2着に入った。

★タイニーダンサーがV! 地元角川厩舎のワンツー!/エーデルワイス賞・門別。

 15日、門別競馬場で第18回エーデルワイス賞(GIII・2歳・牝・ダ1200m・1着賞金2000万円)が行われ、桑村真明騎手騎乗の2番人気タイニーダンサー(牝2、北海道・角川秀樹厩舎)が、3番人気モダンウーマン(牝2、北海道・角川秀樹厩舎)を捕らえ、これに2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分14秒1(良)。

 さらに2馬身差の3着に6番人気ディーズプラネット(牝2、美浦・藤原辰雄厩舎)が入った。

 前走のフローラルCに続く重賞連勝となった。

【勝ち馬プロフィール】
◆タイニーダンサー(牝2)
騎手:桑村真明
厩舎:北海道・角川秀樹
父:サウスヴィグラス
母:キハク
母父:アサティス
馬主:(有)グランド牧場
生産者:グランド牧場
通算成績:7戦4勝(JRA1戦0勝・重賞3勝)

★北海道から移籍のトロヴァオが快勝/ハイセイコー記念・大井。

 14日、大井競馬場で第48回ハイセイコー記念(2歳・ダ1600m・1着賞金1800万円)が行われ、4番手でレースを進めた本田正重騎手騎乗の3番人気トロヴァオ(牡2、大井・荒山勝徳厩舎)が、直線で脚を伸ばして先行各馬を差し切り、3番手追走から伸びた2番人気グランユニヴェール(牡2、大井・米田英世厩舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分41秒2(良)。

 さらに1馬身差の3着に13番人気フォクスホール(牡2、浦和・藪口一麻厩舎)が入った。

 北海道からの移籍初戦を見事勝利で飾った。また、本馬及び2着のグランユニヴェールは12月16日に川崎競馬場で行われる全日本2歳優駿の優先出走権を獲得した。

【勝ち馬プロフィール】
◆トロヴァオ(牡2)
騎手:本田正重
厩舎:大井・荒山勝徳
父:カネヒキリ
母:サワズソング
母父:Cox's Ridge
馬主:(有)キャロットファーム
生産者:ノーザンファーム
通算成績:4戦2勝(重賞1勝)

★エーシンクリアーが人気に応え快勝 重賞6勝目/姫山菊花賞・園田。

 16日、園田競馬場で第55回姫山菊花賞(3歳上・ダ1700m・1着賞金300万円)が行われ、木村健騎手騎乗の1番人気エーシンクリアー(牡5、兵庫・橋本忠明厩舎)が、6番人気ヒカルカミヒコーキ(牡4、金沢・佐藤茂厩舎)に2.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分52秒0(良)。

【勝ち馬プロフィール】
◆エーシンクリアー(牡5)
騎手:木村健
厩舎:兵庫・橋本忠明
父:エイシンサンディ
母:キャントンガール
母父:Storm Boot
馬主:平井克彦
生産者:栄進牧場
通算成績:32戦13勝(重賞6勝)

★兵庫のバズーカが断然人気に応え重賞連勝/岐阜金賞・笠松。

 15日、笠松競馬場で第39回岐阜金賞(3歳・ダ1900m・1着賞金230万円)が行われ、木村健騎手騎乗の1番人気バズーカ(牡3、兵庫・田中範雄厩舎)が、2着の5番人気ミトノレオ(牝3、愛知・川西毅厩舎)に2.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分2秒3(良)。

【勝ち馬プロフィール】
◆バズーカ(牡3)
騎手:木村健
厩舎:兵庫・田中範雄
父:スニッツェル
母:ギュイエンヌ
母父:タニノギムレット
馬主:杉山忠国
生産者:明治牧場
通算成績:15戦7勝(JRA2戦0勝・重賞4勝)

★グランプリブラッドが抜け出し重賞2勝目/瑞穂賞・門別。

 14日、門別競馬場で第48回瑞穂賞(3歳上・ダ1800m・1着賞金300万円)が行われ、服部茂史騎手騎乗の3番人気グランプリブラッド(牡6、北海道・田中淳司厩舎)が、4番人気オヤコダカ(牡3、北海道・原孝明厩舎)に1馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分55秒7(稍重)。

【勝ち馬プロフィール】
◆グランプリブラッド(牡6)
騎手:服部茂史
厩舎:北海道・田中淳司
父:ディープインパクト
母:シルクプリマドンナ
母父:ブライアンズタイム
馬主:目黒忠法
生産者:ノーザンファーム
通算成績:37戦7勝(JRA32戦5勝・重賞2勝)

★タービランスが断然人気に応え重賞初制覇/サンライズC・門別。

 13日、門別競馬場で第15回サンライズC(2歳・ダ1700m・1着賞金300万円)が行われ、佐々木国明騎手騎乗の1番人気タービランス(牡2、北海道・若松平厩舎)が、4番人気スティールキング(牡2、北海道・角川秀樹厩舎)に1馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分51秒1(稍重)。

【勝ち馬プロフィール】
◆タービランス(牡2)
騎手:佐々木国明
厩舎:北海道・若松平
父:パイロ
母:チャームエンジェル
母父:Theatrical
馬主:泉俊二
生産者:大川牧場
通算成績:5戦4勝(JRA1戦0勝・重賞1勝)

★フウジンライデンが世代最初の重賞を制す/ナナカマド賞・ばんえい。

 12日、帯広競馬場で第38回ナナカマド賞(2歳・直200m・1着賞金70万円)が行われ、2つ目の障害を最初にクリアした安部憲二騎手騎乗の2番人気フウジンライデン(牡2、ばんえい・岩本利春厩舎・積載重量570kg)が、そのままゴールまで押し切り、2着の4番人気サクラダイチ(牡2、ばんえい・金山明彦厩舎・積載重量570kg)に3.4秒差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分37秒2(馬場水分2.1%)。

【勝ち馬プロフィール】
◆フウジンライデン(牡2)
騎手:安部憲二
厩舎:ばんえい・岩本利春
父:カゲシュウホー
母:ライデンホーキョク
母父:キンカップオー
馬主:田中猛
生産者:田中猪之助
通算成績:11戦4勝(重賞1勝)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.17 06:20:44
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: