見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.08.25
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
上新田屋台囃子・1

願うは天下泰平、これお祭りの基本…綺麗な花飾りだ~
熊谷市上新田地区 (旧江南町)・諏訪神社での 「上新田屋台囃子」、初めて見た♪
最近、今まで以上に 「あまり知られていない小さなお祭り」 に興味しんしんの私
熊谷市内でも特に、荒川の向こう岸は、まだ見てないお祭りが結構あって…
とりあえず旧江南には、屋台祭り系が板井・成沢・上新田、獅子舞が須賀広・押切、
あと獅子祭りっていうのが小江川にある事はわかってて…

10月の 「こうなん祭り」 に集結するので、その一端を見せてもらったけど、
やっぱり現地の本番のお祭りを見ないとね! 今のとこ春に 小江川獅子祭り だけ見たよ。
で、上新田屋台囃子ってのが 8月の第4土曜 らしいので、この夏こそは!
ざっくりした説明は、 熊谷市の文化財サイト
ということで、押切橋から程近い 諏訪神社 (熊谷市上新田227) へ行ってみた

上新田屋台囃子・2

上新田屋台囃子・3
お囃子は夕方~みたいだけど、昼間出掛けたついでに、ちょっと下見~
おおっ、いたいた! これが上新田の屋台なのね♪

上新田屋台囃子・4

上新田屋台囃子・5

上新田屋台囃子・6

上新田屋台囃子・7

上新田屋台囃子・8

上新田屋台囃子・9
簡素な造りながら、年季の入ったこの味が何とも…
へんに新建材みたいなのも使ってなくて、使い古された感じが素敵
三輪で前面に太鼓が3つ、大きな太鼓は左側のみね。 あと鉦もありまして~

上新田屋台囃子・10
敢えてこのへんが破れてるあたり、アバウトで小さなお祭りらしいね

上新田屋台囃子・11

上新田屋台囃子・12
神社のお社の前にも、いろいろと飾りが施され…
ん、この屋台祭りとは別に、10月に神社の大祭があるのかな?

上新田屋台囃子・13
花飾りの下は、こんなので支えてる…これはどんな意味があるのかな?
さて、夕方はいつ頃から来ようかな? そもそも、この屋台って動かすのかな??
そのへんで準備中のおじちゃんに聞いてみたら、
19時頃から神社前の道を西へ向かって巡行するんだそうな♪

上新田屋台囃子・14

上新田屋台囃子・15
そんなわけで18時40分頃に出直し~、もうお囃子が響いてる!
思ったとおりの小さ~い集まり、みんな土地の人みたいね(^^)

上新田屋台囃子・16

上新田屋台囃子・17
屋台に灯りがともって、大人が叩いているよ♪
このリズムは…うちわ祭や東別府や妻沼あたりと全く異質だね!

上新田屋台囃子・18

上新田屋台囃子・19

上新田屋台囃子・20
出発近い時間になると、こどもたちに交代~!

上新田屋台囃子・21

上新田屋台囃子・22
それなりの長さの引き綱も出てきて、いよいよ動き出したよ!

上新田屋台囃子・23

上新田屋台囃子・24
屋台は花飾りも入れると結構な幅!
このへんは狭い道で、屋台が通るともういっぱいだよ


この屋台は、青空の下&超田舎道で見てみたいタイプだな!
たぶん昔は昼間も動かして、時代の変化とともに夜だけになっちゃったのかな…
そして見た感じヨソ者は、私の他には警備員さん1人+市の職員さん1人だけだったかも(^^;
貴重なものを見せていただきまして♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.25 01:37:20
[熊谷市イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: