見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.08.31
XML
カテゴリ: 深谷市
cafe noeud・1

フルーツてんこ盛りのタルト、生地も好きなタイプだ~♪
深谷市折之口のcafe noeudさん、営業日は少ないけど可愛らしいお店だよ
あるとき深谷市で車を走らせていたら、カフェっぽい建物を発見して、思わず車を引き返す!
まあ近年、カフェみたいなお洒落な建物のヘアーサロンが増えてて
カフェかと思ったけどよく見たら…って事は結構多いよね(^^;
だから 「カフェだったらいいな~」 位の心持ちで様子を見に行ったらば

cafe noeud・2
えっ…「Hair and cafe」 ですと? 何じゃそりゃ!?

cafe noeud・3
どうやら、Reveというヘアーサロンの一角で、水木金のみカフェも営まれているのね?
へえ~珍しいタイプ! 残念ながら発見した日はお休みだったので、後日出直してみる♪
ヘアーサロンのほうは要予約だけど、カフェは普通に入れるよ。
さっきHP探してみたら、 あった! やっぱり今年の夏に出来たばかりなのね。
この道はたまに通るけど、見覚えなかったもん。

cafe noeud・4
cafe noeud・5
そしてカフェのほうは 「cafe noeud」 というのね…読めんっ!(^^;
「カフェ・ヌー」 で、よろしいかな?


cafe noeud・6
cafe noeud・7
おお~! ヘアーサロンのほうとはキッチリ分けられた空間、思った以上に素敵


cafe noeud・8
いろんなタイプの椅子があって可愛いね、一番奥は足踏みミシンかな?

cafe noeud・9
cafe noeud・10
照明も、レトロちっくなものをよく集めましたな~

cafe noeud・11
メニューは軽食&お菓子と飲み物、BLTEサンドは十五穀入りのパンですと♪
今日はお菓子系のつもりで来たので~

cafe noeud・12
本日のお菓子の中からフルーツタルト、それとアイスミルクティー。どちらも450円

cafe noeud・13
フルーツタルトはイチジク・キウイ・ブルーベリーがてんこ盛り~!
柔らか系フルーツと相性のよい、ソフトなタルト生地。
この感じは… 以前掲載のmidorigaoka41さん に近い系統、私の好きなタイプ
そう、タルトの生地は基本的に、カツ~ンと堅いクッキータイプよりも
しっとり柔らか目でケーキっぽいタイプが好み♪
間のカスタードクリームはかなり甘さ控えめ、フレッシュフルーツの味が生きるね。
このナチュラルなテイストをしっかり味わうため、ミルクティにはシロップ入れないでおこう

cafe noeud・14
cafe noeud・15
お会計はヘアーサロンのほうのお部屋なんだけど、こっちも素敵な空間だよ。
やや急いでいたので、ササッと食べて帰ろうとしたら…わ、レジ前に焼き菓子♪
これはこれは、連れて帰りませんとね~
梅ジャムのクランブルケーキ は、さっき食べたタルトに似た生地に

クッキー感覚で買った小さいのは、 マカロンダミアン っていうのね? コレすごい美味!
弾力があって、味はしっかり奥行きのある、濃いのにしつこくない甘みとコク♪
イメージ的には、蜂蜜入りのカステラをギュッと凝縮してアーモンド粉を入れ込んだような味。
で、食感がマカロンとクッキーの間っこみたいな。

そしてカフェは平日3日間の限られた時間、一般サラリーマンさんゴメ~ン!な話題(^^;

「cafe noeud」 (ヘアーサロンReve内)
深谷市折之口466-1   水木金の12時~16時営業

※9月4日追記:スペル間違ってたことに今頃自分で気付いてみた…
ほんっと大変に失礼いたしました~(^^;

それにしてもさ。 最近、深谷のこのへん…深谷嵐山線 (県道69号) 周辺が
一気にこの手の可愛いカフェ天国になったような気がする~!

「県道沿い」 じゃなくて、あくまで 「県道の数百m周辺」 っていう大きなくくりだけど…
線路北から入れると、 以前掲載のomoyaさん にはじまって、このnoeud さんまで
この南北のラインに、見事に集中してますな♪
まあその大部分がこんな感じで、営業日がごく限られているのがネックだけど(^^;
最近再開されたアノお店も何とかして行きたいし~、アノお店もまだ行きそびれてるし~。
そんな中から先日、未訪問店の1つにサラッと寄ってみたよ。 また数日後!

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.04 02:02:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: