見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.11.22
XML
カテゴリ: 銀座遊び
銀座トリコロール・1

迷った時には…の選択肢の1つ、でも結構久しぶりのアップルパイ。
ちょいと時間経ってるけど、先月東京へ行った日に寄った 銀座トリコロール の本店にて
このところ確信犯で食べ物話を減らしてて、やっと載ったと思ったらお江戸かい(笑)
ま、長く続ける為には、こうして自分の本当~に好きなことも織り込んでいかないとね♪
文京区で自転車を借りたりアート巡りをしたりと激しかった10月のあの日、
熊谷へ戻る前に最後に寄ったのが、トリコロールだったのさ

銀座トリコロール・2
銀座トリコロール・3
銀座コアのすぐ裏側、煉瓦の壁と赤いアーケードと回転扉…昔からこの雰囲気。
銀座へ足繁く通い出した20代後半の頃から、ここが好き(^^)
入店するのも、もう何回目かな? でも夜は初めてだったかも。
新しいお店が次々と出来て、そっちも色々巡りつつも、時にはここへ帰り着く。
基本、老舗好きだし~。

銀座トリコロール・4
銀座トリコロール・5
どこの席に案内されるかも気になるところ、今回は2階の窓際GET!
もうラストオーダーが近付く時刻、静かで快適(^^)

銀座トリコロール・6
ここへ来たら基本、珈琲とアップルパイ。
目の前でポットから注いでくれる珈琲、その洗練された所作を眺めて
ああ銀座に来たんだな~という気分になれる(^^)


初めて食べた時、都会にはこんな美味しいアップルパイがあるのか!と感動
柔らかく煮たりんごのさりげない甘酸っぱさ、温かいパイにクリームをつける贅沢…
お昼ちょっとしか食べなかった身体にしみる~♪
銀座はスイーツのレベルが高いから、敢えてご飯をスルーして
デザートだけで済ませる (しばしばハシゴ) ことも多いよ。
生涯のうちに、あと何回行けるかな…
個人的に色んなことが起きてこれまでの人生を振り返る機会が多かったり、
ブログが10年目で、これまた色々あって従前と現在と今後について考え込んだり、
ちょっと原点回帰したいな~とか思っていたりの今年。
銀座の昔からのお気に入り店たちが、私を呼んでいるのさ。
何か、答えが落っこちているような気がして

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.22 00:22:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: