見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.04.13
XML
カテゴリ: 行田市
行田市バスターミナル観光案内所・1

ここ結構便利かも、そのうち自転車を借りてみよう
行田市役所南のバスターミナルに、休憩所を兼ねた観光案内所が出来たよ。
先日も、 水城公園の桜 のついでに外観を掲載したけど、あの時はオープン前日だったのでね…
その後、近所にまた用事があったので、改めて訪問してみた

行田市バスターミナル観光案内所・2
行田市観光協会サイト 「行田市本丸3-5」 と書いてあるけど
今のところ、ネット地図で調べると南側の建物が出ちゃうので、いちおう正確な場所を。
行田市役所と水城公園の間にあるバスターミナルに、ここから入りまして~

行田市バスターミナル観光案内所・3
正面に見える、これ!(^^)

行田市バスターミナル観光案内所・4
9時~16時オープン、年末年始以外は無休のようで。
まず外から見物していたら、中の職員さんにお声掛けいただいたので
じゃあ…中の写真も撮らせてくださ~い!

行田市バスターミナル観光案内所・5
行田市バスターミナル観光案内所・6
おお、広くてきれい! 座るところがこんなにあるのね

何か聞きたいことがあれば♪
あ、検索用のパソコンが2台もあるのね。 こりゃ有り難い(^^)

行田市バスターミナル観光案内所・8
外にはコインロッカーもたくさんありま~す!

行田市バスターミナル観光案内所・7
行田の各種パンフレットも、持ってないものはいただいておこうっと♪
で、一番下の水色のが、マップ付きのレンタサイクルのガイド。
行田市には、数か所にレンタサイクルの貸出所があって
(JR行田駅前の観光案内所、忍城の郷土博物館、古代蓮の里ほか)
どこで借りてどこで返しても良いみたいなんだけど


行田市バスターミナル観光案内所・9
行田市バスターミナル観光案内所・10
この、出来たばかりの観光案内所も、レンタサイクル拠点に仲間入り~
後ろに子どもを乗せられるタイプもあるね。
それから 「らくらくサイクル」 ってのは電動かい!
どうやら、普通の自転車は無料で借りられて、電動は500円なのね。
で、電動だけは、貸出&返却はJR駅前とココの2か所に限られているみたい。

まあ行田は殆ど起伏が無かったと思うので、私は普通自転車でじゅうぶんかな。
…と、そのうち借りる気満々だったりして
体力的には、行田なら家から自転車でもOKなんだけど、時間的な問題がね~(^^;
行田市内だけ、ちゃちゃっと自転車移動したい時に借りよう


行田市バスターミナル観光案内所・11
外にあるこの案内板も、新たに設置されたのだね。
主な散策スポットまでの距離と所用時間の目安が、徒歩・自転車・自動車それぞれ。
左下の市街地マップは、何気に藏マップなのね。
なかなか、よくまとまった案内板であ~る

行田市バスターミナル観光案内所・12
そうそう、中のパンフレット置き場で貰ってきた桜マップ。


行田市バスターミナル観光案内所・13
ちなみに、案内所の手前に何やら石碑があると思ったら…
「忍城十五門之内・沼橋御門跡」 、今まであるの気付かなかったよ~。
行田はこういうのが多数あるよね、いつか追っかけようと思いつつ。

さきたま火祭りポスター2016
そういえば来月はもう、 さきたま火祭り
今年は、行けるかどうか怪しいけどね(^^;

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.13 01:13:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: