見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.10.06
XML
カテゴリ: 行田市


パン話が続きますが、今日は打って変わってスーパー。
時々利用する ヤオコー 内のパン屋さん、今回は今年新しくなった 行田門井店
最近は数軒のスーパーにまんべんなく通うけど、実は
わたしく、昔はかなりの「ヤオコー派!」だったのだよ(^^)
なので熊谷・深谷・行田の市内に計8店舗ある中で
行田藤原店以外はぜんぶ、複数回寄ったことがあるよ。
そんな中でも、歴代で最も多くお世話になったのが、意外にも行田門井店。
ベーカリーでも、何度も何度も買い物したな~。(2位は深谷上野台店かも)



今年の春、久しぶりに寄ったら、ちょうどリニューアルした所
あれま…もとの建物の所にはドラッグストアと100円ショップが入って
昔、洋服の「ゴールウェイ」だった場所に、新しいヤオコー作ったんだね!
舗装も駐輪場もピカピカになっちゃって…
店内の写真は撮れないけど、最も驚いたのがパン売り場。
引き戸が付いたショーケースがいくつか取り入れられてるね!


ので、機会あらば注目してみて下さ~い(^^)
では先日改めて行って、買ったパンをいくつか。


最近はごくまたにしか食べないけど、昔はしゅっちゅう食べてた
辛口のカレーパン、税込み160円かな。

表面はバリバリッとした衣で、パセリ粉が「辛口」の目印。
ファミリー向けパン屋さんとしては、けっこう大胆に辛口なんだな
お昼のデザート(?)に、よく食べたもんです…


こちらは、ちょっと前に別の支店で安売りしてる時に買ってみたら
意外に美味しかったので、もう一度!と思った、ワッフル。

2種入りで320円かな。ベリージャムのほうは苺やチェリーの果肉感が好き。
チョコのほうは、何気にチョコクリームも使いつつチョコチップつき。
生地はほんのりメープルっぽい感じ、ふわふわ柔らかい
で、この日はこれだけ買って終わらせようと思ったんだけど



最後につい、揚げパンを取ってしまう…いくらだっけ? お手頃価格。
えらく濃い組み合わせになっちゃったけど、この時はふと
熊谷市民ならではの 「揚げパンコンプレックス」

昭和の給食メニューでは、全国的に「揚げパン」がダントツの人気だよね
でも熊谷あたり、少なくとも私の子供時代には、揚げパンは出なかったよ。

やがて県南の短大に進学し、岩槻や越谷や千葉県の友達が出来て
給食の話題になると、揚げパンで盛り上がられ、置いてかれる熊谷市民(笑)
何故熊谷の給食には、揚げパンが無かったんだ~~!!!
そんなわけで、大人になってからパン屋さんで揚げパンを見かけると
ふと 「いいも~ん、今ならいくらでも自分で買えるもん♪」 と
衝動的に手が出てしまうことが(^^:

でも不思議と美味しい、揚げパン。
でも、何でカレーパンと一緒に食べちゃったかなあ…

ところで、ヤオコーさんのベーカリーは「ピノ」という名だけど
最近リニューアルしたお店では、売り場にピノの名を出してないんだね。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.06 12:20:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: